• ベストアンサー

フォークリフトのクラッチ不具合

父が仕事で三菱のフォークリフトを使っているのですが 10年間程、雨風吹きさらし状態で駐車していたためか 最近、クラッチを踏んでから戻す(というか戻る)のに大変苦労をしているようです。簡単に言うと足を離す瞬間に戻るクラッチが戻ってこないようです。これは大変危ないことだと思うのですが、どうすればいいでしょうか?やはり販売元に聞くのが一番ですかね?ガソリンスタンドの兄ちゃんにきいたら、スプリングが錆びたりしていかれてるのではないかとのことでした。自分で直すことができればいいのですが、、、。油をさせば直るとかそう言う問題の可能性もあるでしょうか?どなたか何かご存知でしたらおしえて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#2748
noname#2748
回答No.1

クラッチの動作機構によって対処の仕方が異なりますが、クラッチをワイヤーによって動作させている場合は、ワイヤーの油切れによる場合が多いでしょう。この場合はクラッチを踏み込む時にもスムーズさに欠けた渋い動きとなるので判断がつくと思います。対処の方法としてはワイヤーを交換するのが一番手っ取り早いのですが、交換部品が手に入らない場合などは、ワイヤーを取り外し垂直にぶら下げて、上部のインナーとアウターの隙間からエンジンオイルを注入しワイヤー全体に行き渡らせます。オイルを注入する際にアウター側上部ビニールなどでロート状の部分を作り、オイルが漏れないようにテープなどでしっかりと止めそこにオイルを入れておきます。時々インナーワイヤーを手で動かしながらワイヤーの下側にオイルが出てくるまで続けます。気温が低いときはドライヤーなどで全体を暖めてやると早く行き渡ります。まぁいずれにせよ気長にやることが必要です。専用のオイル注入機(ケーブルオイラー・ワイヤに取り付け注射器のようなポンプで圧力をかけて注入する道具です)があれば簡単ですが・・・ 油圧動作の場合、このような故障はあまり考えられないのですが、クラッチフルードの劣化(主に水分の混入・クラッチやブレーキの動作油はアルコール系であるため吸湿性があるのでしっかり密栓していないと劣化します)によりクラッチマスターシリンダーやレリーズシリンダー内部のカップと言うゴム製の部品が劣化し硬くなり、スムーズに動作しない場合が考えられます。この場合の対処方法は双方のシリンダーを分解してカップキットと言う部品セットを交換し、フル-ドを全量交換します。また、シリンダー内部にさびなどが発生している場合はホーニングが必要になる場合もあります。ある程度の技術があれば可能な作業ではありますが油圧動作の場合は専門家に任せたほうが良いでしょう。 その他にもクラッチカバーのレリーズベアリング部とのあたり面の磨耗による段つき(この場合戻るときに合る程度ペダルを戻した時点で、急にカクンと戻る場合が多い)や各リンクや軸受け部分の磨耗や油切れによる場合が考えられます。これらの場合は磨耗の度合いが軽微であればヤスリなどで修正が可能(ただしクラッチカバーの修正はしないこと、カバーのレリーズベアリングとのあたり面はスプリング(ディッシュスプリングと言う円盤状のイタバネ)そのものですので、肉厚を削ってしまうと折損の可能性が大きいので)ですが、ある程度以上磨耗が進んだ場合は交換するより方法がないでしょう。油切れの場合はグリースを補給してください。決してCRCのような浸透潤滑剤を使用してはいけません。浸透潤滑剤は一時的に潤滑する場合には重宝なものですが、永続的に潤滑が必要な部分に使用すると、もともとあった油分まで洗い流してしまう可能性があるのでこのような部分への使用は不適当です。 油圧式のオーバーホールをご自身でなさるようであれば、大まかな手順や必要な工具をお知らせできると思いますので、ご自身で行う場合は改めて投稿なさってください。

その他の回答 (1)

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.2

私はクボタのフォークリフトを仕事で使っていますが、クラッチなしの機種なので正確なことはわかりませんが、 一般的なクラッチの構造として、油圧クラッチだと思います。 ペダルと油圧操作をするマスタシリンダーで構成されているため、どちらかの動作不良でクラッチペダルが戻らなくなっているのだと思います。 可能性の高いのは、ペダルの回転軸の錆び付です。 これは、ペダルの裏側にあるマスターシリンダーに伸びる棒を取りはずし、ペダルをフリーにした状態で動かしながら注油すれば直るでしょう。 ペダルそのものの動きが良い場合は、マスターシリンダー内の不具合が考えられますが、素人が手を出すのは避けましょう。 機械式クラッチの場合は、棒ではなくワイヤーがペダルにつながっていると思います。 油圧同様にペダル取り付け軸の注油をします。 改善されない場合は、ワイヤーのさび付きが考えられますので、ワイヤー内にスプレー潤滑材を圧入して動くように合います。 スプレー潤滑剤のノズルをワイヤーとワイヤー周りのチューブの隙間において、 ビニールテープでしっかり巻いてやれば、潤滑剤が圧入できます。 素人が手を出せるのはここまでで、これだけやって改善しない時は、サービスマンを呼んだほうが良いでしょう。

関連するQ&A

  • 灯油とガソリンが混ざっちゃった油

    リサイクルのカテゴリーでいいのかビミョーなとこですが… 今日も愛知県下のガソリンスタンドで、灯油とガソリンが混ざったのを販売したそうですね。 毎年のように聞くニュースですが、 回収した”混ざっちゃった油”ってどうするんでしょうね? 分離機に入れると分かれて別々に使えるのかな? それともどうしようもなくて廃棄? それとも爆発しても構わないような窯みたいなところで燃料として使うとか? どうでもいいんですが、廃棄したらもったいないよな~と思いまして…。 ご存知の方、教えてくださいませ。

  • なぜガソリンだけ蔵出し税?

    教えていただきたいのですが‥ 暫定税率が廃止になって最近知ったのですが、 今回のガソリンスタンドでの”混乱”は、いわゆるガソリン税が蔵出し税であることが一因ではないかと思いました。 しかしディーゼル油にかかる税金(軽油引取税)は蔵出し税ではなく、店頭で販売時に課税される、と聞きました。 同じ燃料なのに、なぜガソリンは蔵出しで軽油はそうではないのでしょうか? ガソリンも軽油同様に蔵出しでなくせば、今回のような”混乱”は起きないのではないでしょうか?

  • クラッチレバーを握れない(泣)

     趣味で地元サーキット走ったりしています。最近知り合いがFZ400Rからカブに乗り換えるのでFZを譲ってくれるということで譲っていただいたのですが、僕がそれに乗れるのはサーキットライセンスを所持している地元のサーキットだけです。まぁ、ツーリングも楽しそうだし中免まではとろうとせかせか働いてますw ただタイトルに書きましたとおり、発進・停止・急制動以外でクラッチを握ることができません(バイク暦4ヶ月)。友達からはそれでは教習所で怒られちまうよなんて言われます。正直なところ握ると変なタイミングでもギヤが入るのでおっかないです。 よく「どうやってシフトダウンしてるんだ?」と聞かれます。アップは簡単らしいのですが正直よく分かりません。コーナー手前でしっかりブレーキかけます。スリッピ-でない限り 前6:後4ぐらいで減速します。ここまでは友達と一緒ですが、あとは「よく分からない」という感じです。正直いうと僕は変態です。普通の人ができることはできないのに、普通の人が出来ないようなことができたりする分野が少々あります。友達は羨ましがっていますがちっともうれしくありません。免許取るときに苦労するってのはいやです。その割りにはダブルクラッチとかはできないんですけど・・・。 どうやって覚えたか聞かれます。サーキットで父のコレダ(50cc)に乗った瞬間に勝手にやっていました。4stでやると驚かれますが、2stと違う点でもあるのでしょうか?どれも走りこんでいる人並みに走れます。タイムも然り、プロほど上手くはないですが人並みより上みたいです。 友達に「プロ目指さないのか」と聞かれますが、金だのスポンサーだのごたごたたくて絶対いやです。 2stの経験はNSRmini、TZR250だとかモトクロッサーです。試しに友達がかわりがわりにアメリカンとか先輩のスズキのカタナだとか自分のバイクもって来ましたが、結論は「どのようなバイクでもできる」でした。自分でも不思議ですが、回転が合わなかったり変なエンブレもありません。ダウンだけは低回転域ですが、たまにコーナー前で3→2になんかしたり、とりあえず「ココ!」と思ったときは変えるんですが・・・。妙に(というかどんな車種でも)一発で決まります。よくは分かりません。でもデメリットというデメリットって、回転が合わないときに減るくらいだと聞いているのですが、ドグミッションに詳しいわけでもなく・・・(T0T)。 とにかくクラッチ握れないと話にならないので、サーキット行った時に練習しますが、怖くてしょうがありません。変速は鈍いわ、手は疲れるわで大変です。友達が気づいたのは最近、ビデオを見たときです。僕もあまり変速に関して言えば興味がなかったのでとりあえずギヤから音がしなければ大丈夫って感覚でしたが・・・。いざ握ろうと思うと出来ません。でも何も考えてないとクラッチ(上記以外)は使っていません。 友達はカッコつけようとやってるみたいですが、僕は上記以外でやるのであればミッションは痛めないと聞いていたのでまんまです。最近になって知りました。調べても、「常時噛合だから回転さえ合えば・・・」とか「ギヤを痛める」とか真っ2つに分かれていてよく分かりません。聞いた限りでは「もともと常に噛合ってるから、自動車とは違う」くらいです。ちなみに自動車でもアップダウンできました。もう変態呼ばわりされっぱなしです(苦笑)自慢になるとかならないとかっていう次元じゃないです。絶対教習時に困ります。友達に聞いても、「初めからダウンできるできる奴じゃなきゃわかんね-よ」と言われます。でも本当に困ってます。 とにかくクラッチ握るには何十回も練習したほうがよいでしょうか?   というよりどうやったらクラッチ使っての変速が上手くなれるのか聞きたいです。よく「クラッチワークが上手い奴はアクセル操作も上手いと聞くけど、お前の場合アクセルにバカみたいに特化してるんじゃない?」なんて言われますがぴんともかんとも来ません。自分を上手いだなんて過大評価もしてません。円滑なクラッチワークを身に付けるにはどういった意識で望むべきでしょうか。おねがいします。

  • 実家の建て替えについて

    助けてください、僕の家族は父、長男、長男の嫁、長男の娘、そして次男(僕、18歳)の5人家族です。 兄は今年で22歳で一応仕事をしているんですが給料がおおよそ14~20万程度です。 当然自立することも出来ず兄たちは実家にいます。 その兄たちが父を無理やり説得して家を建て替えると言い始めました。 父たちはローンを組み、7年間父が払い、父が退職したらその後は兄が払うということになっています。 兄は私のいないところで勝手に話を進め、話をまとめようとしていました。 家はどう考えても兄の要求を呑んだ二世帯住宅になっています。 正直私は今の家のままでいいです、兄は前も風呂を父にリフォームさせました。 その前も娘が大きくなったので部屋の大きい僕の部屋と兄がいた部屋を強制的に交換させられました。正直7年後が心配です、兄は考えるということがまったくなく、せっかく高い給料がもらえる所に入社したのにつらいというたったそれだけで一ヶ月でやめてしまいました。今兄はガソリンスタンドで仕事をしています。兄は7年後までに給料は増えるといっていますが保障はまったくありません。 そしてつらいことはすべて適当な理由をつけてこっちに押し付けてきます。 なので7年後お前も払えと言われそうでとても怖いです。 何とか建て替えるのをやめさせることは出来ませんか? 訴えてでもやめさせたいです。僕はいったいどうすればいいんでしょうか?

  • ガソリンスタンド店員の技術恐るべし

    以前、農業用トラクターのタイヤを通販で購入し自分で交換に挑戦していました。なかなかうまく行かず、1時間くらいかけてようやく前輪1本の交換が出来ましたが、残りの前輪1本と1メートル以上ある後輪の交換を考えると心が折れ、近所のガソリンスタンドに泣きつきました。 店員は慣れた手付きで、小さな前輪のホイールとタイヤを片手で勢いよくひと振りしてある程度ホイールをタイヤに収めた後、タイヤレバー2本のみで器用に落とし込んでいきました。かかった時間は2、3分でした。大きな後輪についても脚で踏みながら上手にタイヤレバーで交換してくれました。 私の苦労は何だったんでしょうか(敗因は100円ショップで買った自転車用タイヤレバーを使った事だと思いますが)。 ガソリンスタンドの店員を舐めてました。ガソリンスタンドではこれくらい出来て当たり前ですか。

  • 車の中の油のにおい取り

    父が引越しをするので車を貸して欲しいというので1週間貸したところ、戻ってきたら車中に腐った油の匂いが充満してました。助手席の下のマットを外すとベトベトの油が垂れてきて、そのマットをとりあえずブラシや洗剤などで洗いました。助手席のシート外した所を新聞紙で取り、洗剤のしみこんだもので叩いたのですが、車中気持ち悪い匂いが収まりません。 父に聞いた所、「今まで使ってた古い油を入れてある容器から油が漏れていたのかもしれない。自分は鼻が悪いから気づかなかった」と反省している様子も対処もありませんでした。 マットを乾かしてもまだベトベトしたので、もう一度(父も一度洗ってくれ)ブラシと洗剤できれいにしても匂いは消えず、干すと水滴からは油がポタポタと染み出てきました。結局3回マットを洗ったけど油はとれず、車の方には消臭力とファブリーズ、無臭になるスプレーなどして数日たっても匂いは消えません。 日数追うごとに匂いが消えたという友達がいたので、1ヶ月近く我慢しましたが油くさい匂いは消えませんでした・・。 スタンドに車の油取りをお願いしたところ5万かかると言われたので、自分の車の販売店の方は3万くらいと言われたので、車の清掃をお願いすることにしました。(車の中の入ってるものを全部とりあえず出しました) その後販売店から油取りの清掃をして、戻ってきた車はまだかすかな油の匂いがしました・・。 「マットとマット下の車の油自体は消したが、染み付いてしまったにおいは消すことが出来ませんでしたので、時間の経過で消えるのを待つしかありません。マットの下は油は大丈夫でしたので・・もし匂いが気になるようで、シートを外すと高額になりまして、いくらかかるかは出してみないと分かりません。りんごをおいておくと消臭効果があります」・・・という販売員の清掃結果と1万500円払うことで1日がかりの清掃は終わりました。 その日マットが濡れてたので次の日干そうと思って、助手席のマットを持った瞬間油がべっとりと手につき、マット下に濡れたシミらしきものがあり、油の匂いがついてました・・。全部のマットを外した状態で換気をして車に乗っても、まだ油の匂いがしてしまってます・・。 父に話しても「悪かった、清掃代とマットくらい出すから」程度であまり反省をしておらず、車に乗るたび油の匂いがしてどうしてもイライラしてしまいます。全部のマットは毎日干してますが、助手席のマットからは油の匂いが。。。 どうすれば油そのものがなくなるか、よかったら教えて下さい(ファブリーズ、消臭力、りんご、無臭になるスプレーはやりました)←強い芳香剤は苦手で、胃が気持ち悪くなってしまいます(汗)よろしくお願いします。

  • この会社は普通ですか?

    この会社は普通ですか? ガソリンスタンドに勤めています 店長は性格が歪んでいるため、嫌いな人間をいじめてストレスを発散します。 自分は店長から嫌われているため、朝5時に起きて出勤なのに意味もなく夜の9時とか10時まで残されます。毎日。 スタンドでは、洗車やオイルなど油外と呼ばれる商品を販売しなければなりません。 自分の月目標は35万で一日1・2万販売しなければなりません。 でもお客様にアプローチしても何千もする商品を買ってくれる人はいません。 販売できないと店長から毎回ガミガミ叱られます。 更に些細なことにかこつけてゴチャゴチャ文句を言われていじめられます。 油外を出せないと帰っていいとすら言われません。 油外を出しても意味なく夜遅くまで残らされます。 仕方ないので自分で金を払って商品を売り上げます。 一日5千か一万円ぐらいほぼ毎日売り上げています。 先月は10万円ぐらい売り上げていました。 実際の手取りの給料は5万円ぐらいです。 貯金するどころか残高がものすごい勢いで減ってきています。この間チラッと通帳をみたら50万円減っていました。 仕事が忙しくなると休みが揉み消されます。7日連続で10何時間労働とか普通にあります。 このまま働き続けたら精神がおかしくなるか、体がおかしくなるかしそうです。 将来に希望が持てません。 この会社は、世間一般の目から見て普通ですか? 労働基準監督署に訴えても揉み消されるって本当ですか?

  • 給油以外でガソリンを購入するときは?

    ※簡単な疑問ですませんが、私の知識に自信がないので質問させていただきます。 本日、父の頼みでガソリンスタンドより燃料を購入してきてくれと言われたので購入しにでかけました。 昔はポリタンクなどで買えましたが、今は確か禁止されていると聞いていたので、ホーム・センターより赤い色をした専用の指定燃料タンクを購入して、スタンドに買いに行きました。 容量は22リットルは入ったと思います 指定の専用燃料タンクでしたので、普通に店員の方は販売してくれたのですが、専用の燃料タンクを購入する以外に、ガソリンを購入する側に危険物取り扱いの資格とか必要だったのかな? とか思ってしまい、悩みました。 どうでしょう?一般の方が、車に給油するのではなく、ガソリンの購入をする場合、他になにか必要なこと(条件等)ありましたか? さしつかえなければご指導のほどお願いいたします。

  • 親族に対する対価の支払について

    所得税法56条の解釈がわかりません。 現在、親元に住んでいます。 自宅の隣が兄の自宅です。 さらに隣が兄の経営するコンビニ(CVS)です。 さらに隣が親が経営するガソリンスタンド(GS)です。 兄は結婚しています。 その上で私が食品の移動販売をはじめました。 材料は、外部業者と兄のCVSから仕入れています。 燃料は、外部業者と親のGSから購入しています。 このような状況で、兄と親への支払は経費になるのでしょうか。 所轄税務署に電話で確認したら、一般市価と同等であればOKといわれましたが、国税局の税務相談ではNGと言われました。 経費が難しければ、どのようにすれば経費にすることが出来るか、教えてください。今申告書を作る上で困っています。よろしくお願いします。

  • 同じ設定の夢を見る。この夢に意味はあるのだろうか。

    頻度も初めて見たのも分かりませんが、同じ設定の夢を見ます。最後に見たのはさっきです。  今日は同じ設定の夢で進展があったのでよく覚えています。 内容は、私には兄がいるのですがその兄が亡くなっていると父から言い聞かされます(現実では普通に生きてます)。  父は、兄がお風呂場で足を滑らせて亡くなったと言っていました。それは以前言われたことのある言葉で「ふーん、、」くらいの反応を私はしました。ここまでの大雑把な流れは今まで見てきました。しかし、一拍置いてからお風呂場で兄が頭から血を流し立てっている姿が想像されます。その瞬間今まで幻覚を見ていたかのような気分になり兄がもう亡くなっていたことを思い出します。  父の言動や周りの反応がそれを確信に変えて、「ああ、自分だけが向き合ってなかったのか」と思いました。確信に至るまでの答え合わせがやけに長く、辻褄もあっているようでした。  そこで目が覚めます。静かにゆっくりと起きて、兄はもういなかったのか、と。姉とはたまに兄はどうしてるだろね、と話をしており(これは現実)、悪いことをしたなと考えて色々思い出していました。しかしふと、さっきのは夢で現実の兄は生きている!と思いました。  何度も兄は亡くなっていると言われ、今回私はそれを認めてしまいました。途中までは、初めて見る夢ではなかったためうろ覚えだったのですが、今回進展があったことではっきりと覚えています。  今の私の状況を夢占いでも、精神的な状況でも、わかる方どうか教えてください。