• 締切済み

なぜ太ったままで居続けるのか(女性へ)

若い女性にもときどき太った方をみかけます。彼女たちはなぜ太ったままでいるのでしょうか? 知人にも太った女性がいます、彼女いわく「水を飲んでも太る」と。そんなことあるのでしょうか?医学的には必要カロリーを摂取しなければ脂肪や筋肉をエネルギーに変えるはずです どこかで人並み以上のカロリーを摂取しているに違いないと思います、ですから若くて未婚なのに太った女性を見ると「この人は自制心が弱いのだ、間食をガマンできないのだ」と思ってしまいます 「キレイになったり、彼氏をつくって青春するより食欲に負けてしまう人なのだ」とやや情けなく感じてしまいます フィットネスクラブでもスタイルの良い女性は規則正しく通っているのに、太った若い女性は最初は熱心に通うが2-3週間すれば次第にこなくなって結局やめてしまいます。このような例を多く見ていると、そういう人をみると、偏見かも知れませんが、人生全般に負けグセがついているように思ってしまいます。 実際のところどうなのでしょうか?若い女性で自分の意志で太りからの脱却ができないことがあるのでしょうか

みんなの回答

  • greenery
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.11

グラマラスな女性を見ると素敵だと思ってしまい ますが、何か問題でも?痩せているのが当然で、 人生全般において「勝ち」とでも仰りたいのです か?病的な肥満なら問題ですけれどね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mari358
  • ベストアンサー率31% (32/103)
回答No.10

本当に体質の問題というものもあると思います。 私の友人は小さい頃に何らかの病気で投与を続けていた薬が原因で、小さい頃に既にかなり太ってしまったためになかなか痩せられない女性がいます。 子供の頃に脂肪の細胞(?)が異常に増幅化してしまうと、個数は脂肪吸引等をしない限りは減少しないために、痩せたくても痩せられないそうです。 そばで見ていて辛くなるほどのダイエットをしていましたが、ずっと続けていますが、少しでも痩せている同僚と同じ食事をするとすぐに太ってしまうというのを繰り返しています…。 それに、ダイエットはとても精神的にも辛いものです。意志が弱くて辞めてしまう人を見て、貴方のように思う人もいるでしょうが、そういう風に偏見の目だけを向けてその他を見ないというのも、どうかと思います。 太っているから人生負け組という事には繋がりませんし、スタイルがいいから負けグセが全くないとも思えません。 確かに健康面から見て、太りすぎというのもあまり良くはないですが、そこだけを見て「人生全般に負けグセが…」なんていう貴方の方が人間的に劣っていると言われかねませんよ。 >フィットネスクラブでもスタイルの良い女性は規則正しく通っているのに、太った若い女性は最初は熱心に通うが2-3週間すれば次第にこなくなって結局やめてしまいます。 「スタイルの良い女性は規則正しくフィットネスクラブに通い続ける」とも書かれていますが…ということは、そのスタイルの良い女性は元々スタイルが良くて維持を目的としている人だけでなく、通い続けた結果結果スタイルが良くなったと言うこともありませんか? もっと女性の外見のみを見て判断するのではなく、貴方自身が成長してください。 あと、くれぐれもその知人の方にそんな偏見を持ったままで接しないでくださいね。その方はいいところがあって、だからこそあなたと知人でいるのだと思いますから…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marie555
  • ベストアンサー率32% (18/55)
回答No.9

こんにちは。 私も結婚、出産の約1年で30kgも増やしてしまいました。 私の場合は意志が弱かったんですね。食べ物の誘惑に対して。 出産(臨月)から1年経った今では20kg落としました。子供が生まれてから5kgしか落ちなかったのであとは努力しました。 でもやはり継続力がないんですよね。ジムにも通っていますがやはり最初だけでした。だからといって負け癖という表現はしてほしくないですね。 痩せようと努力して、ある程度体重が落ちたら停滞期なのか、まったく落ちない時があります。 そんな時に「あぁ、私は何をしてもこれ以上痩せられないんだ」と思って投げ出してしまうのです。 私自身もこのまま太っていていいとは思っていません。あと10KGなんとか痩せたいと思ってます。でもなかなか結果が出ないと嫌になってしまうんです。 中には痩せたいと言いながらお菓子をつまんでいる人も居ますけどね(^^;) この書き込みを見てそんな風に思われているのか・・・・・と思ってしまいました。太っていたらもっと頑張らないといけませんねぇ・・・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mupa
  • ベストアンサー率20% (26/130)
回答No.8

一部のホルモン異常や薬の副作用を原因とする人以外は、自己摂生不足であることは否定できません。 ただし気をつけてほしいのは、肥満の人が「普通体型の人よりも自己管理能力低い」という認識は絶対間違いです。 肥満でない人のほとんどはたまたま肥満者より太りにくいだけでしょう。よくさほど太ってない人で「ダイエットしてる、努力してる」なんて言う人がいますが、肥満で必死の努力している人の苦労に比べたら些細なもんです。 もし肥満者を非難できる人が居るとしたら、それは極度の肥満を努力で克服した経験者だけでしょう

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

男性です・・・すいません。 男女に関係なく、やはり食欲を抑えるというのは辛いものです。ましてや簡単にやせられたら苦労ないですよね。 でも「美の定義」は人によって違う気もします。 やせていればスタイルがいい!やせているのが奇麗だ!とは、みんがみんな思わないでしょう。 僕もやせすぎた女性より、ぽっちゃり系の女性が美しいと感じます(これは個人差ですね(^^) 太りからの脱却など願っていない女性も多いですよ~

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.6

ふと感じたんですが、男性は太っていても負けじゃないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • macaron99
  • ベストアンサー率25% (158/621)
回答No.5

yaxminiさんは、どれくらいの方を太っているとみなしますか? 太っている。と言っても見方は人それぞれですよね。 最近は、痩せていて小柄の人が多いですから。 でも、ぽちゃぽちゃしていてもかわいい人はいくらでもいますよ。 健康に害がなければ、太かろうが細かろうがこだわらなくてもいいんじゃないでしょうか? 私は、太いほうで今度ジムに通う予定ですがyaxminiさんのような人に太ってるから熱心に通ってこないと思われないようにしっかり行かなくちゃ^^; それに、ストレス太り、しあわせ太り現代社会にはいろいろありますよ~ ストレスが溜まってるのによく食えるな!って思われるかもしれないけど 私は、食べちゃう派なのでツライトコロデスw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • doraemon-
  • ベストアンサー率19% (25/127)
回答No.4

失礼ではないでしょうか? 水太りという言葉もありますし、体質もあります。ストレスによる過食症かもしれません。私の知り合いのオペラ歌手は声量を出すために、わざと太っていると言っています。確かに挫折して妥協している人もいるでしょうが、それぞれの事情もあると思います。単純に太っている=負け癖と決めるのは、良くないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12249
noname#12249
回答No.3

ダイエットは恐ろしいくらいに苦痛を伴います。わからない人にはわかりません。 過剰なカロリー摂取だけが原因ではなく、体質にもよります。 理解がないとそうカロリーのことしか考えられないのは普通ですが。 もちろんそういう意志の弱さから来ることもありますが、それだけが原因とは いえません。 >医学的には必要カロリーを摂取しなければ脂肪や筋肉をエネルギーに変えるはずです 基礎代謝が低ければ脂肪を燃焼させるにはいたりません。 当たり前ですがカロリー・食事の摂取はダイエットしていても絶対必要です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.2

一概に、そうとは言えませんよね。 男性は食べなければ太らないと考えるかも 知れませんが、それだけではありません。 例えば、女性特有のホルモンバランスが 崩れる病気や、女性生殖器の異常から 体重の変化が現れることがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 間食

    間食にお菓子を食べるとやはり太りやすいのでしょうか? 一日の摂取カロリー以内で量を守って食べても やはり毎日はよくないでしょうか。 またケーキなども月に数回程度一日の摂取カロリー 以内なら問題ないでしょうか。 ダイエット中摂取カロリーを減らしすぎてしまって 自分の判断ですが拒食症になりかけているのでは ないかと思い、 普通の成人女性くらいの摂取カロリーを目指して います。そこで間食で少しずつなら増やせそうなので 質問しました。 今まで間食はまったくしなかったので甘いもの を食べるのに少し抵抗があるのですが、カロリーが 少しでも増えるならと思いました。 運動は週に4日くらい水泳を40分しています。 普段の食事は野菜や淡白?な和食中心で食べる量は 少な目~一般的な量?くらいです。 皆さんはダイエット、体系維持するにあたって 間食をするならどんなものをとったりしていますか。 また気をつけていることなどはありますか。

  • 間食(夕飯~寝るまで)

    こんにちは。下半身太りの女子大生です。 最近お気に入りのジーパンが履けなくなりました。 理由は、夕飯後から寝るまでの間食にあります。 夕飯は大体午後8時から9時の間で、寝るのは 1時くらいです。その間に、お腹が空きすぎて、 ラーメンやそうめん、お茶づけを食べてしまうんです。 この間食止めるには固い意志が必要なのですが、 どうしてもお腹が空いた場合、どうすればよいでしょうか?牛乳だけという手もありますが、牛乳もカロリーが 高いし、毎日飲んでいられないので、皆さんは 間食をどのように工夫されているか アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 女性にお聞きします。気になるからの先

    職場で隣で仕事もよく一緒にやっている女性の部下がいます。彼女が職場に来て半年ほどなんですが、はじめはやさしい子だな、とか人に気遣いできる子だなとか、その程度だったんですが、相手から仕事の面で色々聞かれたり、また尊敬してます、とか言われたりしているうちに、 何か気になる存在になってきました。実は自分は既婚で相手は未婚なんですが、まず、既婚の身でこんな感情を抱くのって?っていう自制心が働きつつも、これ以上好き、まで感情がいってしまったらどうしよう? そもそも気になると好きの境目はどこなのか?とか、未婚女性からみて 既婚者に同じように気になる気持ちになったりしたことのある方(普通は無いのか?)は、どうその辺を気持ちをどう表したり、自制したりするのか?意見をもらえればありがたいです。

  • ダイエット中のお菓子について

    最近またダイエットを始めました。 体幹トレーニングや軽いストレッチをやりながら、食事のバランスと摂取量に気をつけています。バランスよく食べて間食しなければ痩せるのは分かっていますが、やはりお菓子はやめられません。そこでお聞きしたいのですが、一日の摂取カロリーの基準を超えなければ、ダイエット中でもお菓子を食べても良いのでしょうか。 30代女性ですが、痩せるための標準摂取カロリーと言われている1300キロカリー前後以内におさめればダイエットはできるのでしょうか。 これまで何度となくダイエットはしてきましたが、最近は特に情報量が多く、昔は良いとされていた説も覆されてきているので、なんだかどれが本当の情報なのか分からなくなってしまいました。 よろしくお願いいたします。

  • ダイエット。摂取カロリーについて。

    ダイエット中の摂取カロリーですが、この知恵袋でもよく「1200」「1500」「1800」という数字を目にします。 20代女性として 1200キロカロリー…基礎代謝 1500キロカロリー…ダイエット中に望ましい摂取カロリー 1800キロカロリー…普段の摂取カロリー こんな感じですか?もちろん必要摂取カロリーや基礎代謝は人によって様々ですが、この3つの数字の意味という概念でお応えお願いします。

  • 半年後には痩せていたい!力を貸して下さい!

    はじめまして! 私は160cm58kgの女性です。 タイトル通り半年後には痩せて、タンクトップで腕を恥ずかしげなく出したいです。 そのためにダイエットを決意しました。 よろしければ力をお貸しください!! 朝はいつも主人を見送るために1度6時に起きて、どうしても眠たくてまた寝てしまい、8時過ぎに起きて、洗濯や仕事の準備をします。 8時45分には出勤するので、朝食がうまくとれません。 どうしても寝ることを優先してしまいます・・・ パートなので12時~15時の間に帰宅しますが、主人の帰宅が早いために昼食をとる前に買い物へ出かけます。 買い物から帰宅すると大体13時半から14時くらいなのですが、そこでようやく昼食を食べ(おにぎり2個、あるいは菓子パン1個程度)、その後主人が17時頃に帰宅するので、17時半ごろには夕食になります。 夕食はなるべく低カロリーで野菜たっぷりを心がけていますが、摂取カロリーが恐らく必要と言われているカロリーを下回ってしまいます。 以前こちらで、摂取カロリーが低く内容が悪いと痩せにくい体になってしまうと見て不安です。。間食が止められませんし、恐らく私は痩せにくい体になってしまっているかと思います。 運動は現在特にしていませんが、仕事が立ちっぱなしの仕事で、1日3~6時間の勤務をしています。 また、1日10000万歩を目標になるべく歩くようにしています。 ダイエットを始めるにあたり自分なりに考えたのは ・食事は野菜やたんぱく質、海藻類を多めに1400キロカロリーは摂るようにする ・1日10000万歩は継続して毎日頑張る ・時間がある時はプールで泳ぐ ・間食は止める を目標に立てていますが、このようなメニューで大丈夫でしょうか? 食事は間食を除いてしまうと摂取カロリーが低くなってしまいますが、やはり必要なカロリーは無理してでも摂取するべきでしょうか?? どうかアドバイスお願い致します。

  • ダイエットが順調に続いていて楽しいのですが…

    私は色々あって引きこもりになってしまい、その頃から暴飲暴食をしてしまい 太ってしまった為、最近ダイエットを始めたのですが‥ ネットで結果基礎代謝を調べた所1730と出ました。 色々調べてダイエットの事は分かってきたつもりなのですが、基礎代謝だけ良く分かりません。 身長161程で基礎代謝1730という事は基礎代謝は摂取カロリーが下回ってはいけないんですよね? という事は1730カロリー以上食べなければいけないのでしょうか? 現在摂取カロリーはネットで調べ女性は1200~1500に収めた方がいいと聞き、間食抜き+朝夜のウォーキングやジョギング+筋トレなどしているのですがこれではリバウンドしてしまうのでしょうか? 色々聞きすぎてしまってすみません。何かいまいち分からなくて最近食事が中々進みません。 申し訳ございませんが宜しくお願いします。

  • 体を大きくしたい人がなぜエアロバイク??

    フィットネスに通う方に2つ疑問があります。 疑問(1) 知り合いに、 エアロバイクで有酸素運動→筋肉肥大のために無酸素運動→プロテイン の順番でトレーニングをやっている人がいます。 エアロバイクでカロリーを消費してから、なぜ再びプロテインでカロリーを摂取しているのでしょうか? 疑問(2) 体を大きくしたい人はとにかくメシをたくさん食ったほうがいいと聞きます。体を大きくしたい人は無酸素運動をすると聞きます。 しかし、無酸素運動はカロリーを消費しないと聞きます。 よって、体を大きくしたい人は体に脂肪が溜まると思うんです。どうでしょうか?

  • こんな生活では太る?

    朝ご飯・・・フルーツとヨーグルト 外出・・・徒歩15分くらいのところへ歩いていきます 昼御飯・・・手作りお弁当 間食・・・100キロカロリー以下のお菓子(アイスが大半) 夜ご飯・・・通常通り 1週間に1度程度、夜に間食・・・これは、絶対70キロカロリー以下! で、ある程度してからストレッチ、簡単ヨガ、家の前で簡単ウォーキングをします。 それで、風呂後に体重測定。 増えてた場合はまたストレッチやヨガをします。 それと女性の平均の摂取カロリーは何ですか?(成人女性、未成年どちらも教えていただければ幸いです・・) また、自分で作るご飯のカロリーはどうやって知る事ができますか? よろしくお願いします。

  • 共学出身なのに女性と無縁

    自分は中高大と共学だったのに彼女が一度も出来ず、デートもしたことないし、それどころか女友達さえ出来ませんでした。 こんな男って滅多にいませんよね? その滅多にいないなかの少数に入ったことがかなり惨めでむなしく思います。にしてます。人生損した気分です。 俺は高校の頃に女から影口言われたり容姿(薄毛がコンプレックス)のこと笑われたりと陰湿なことされました、それ以降女性に苦手意識持ってそのままズルズルきてこうなった感じです。 だから大学に入っても最初のころは気にしなかったけど同じ世代の人たちが男女仲良くやってるの見かけてる内に段々むなしくなってきました。 しかし自分の大学は小さくて学部にも女性が5人もいなかったし高校時代に嫌がらせ受けたトラウマが残ってたので結局何も出来ず終わってしまいました。 今学生カップルや男女で仲良くしてたり女友達いる人見ると自分の学生時代と比べて虚しくなります。みんな女友達くらいはいるのに自分だけ女性から陰湿なことされてトラウマ抱えて何も出来ず虚しく終わった学生時代。正直違う容姿で生まれて一から学生時代やり直して人並みに青春送りたいです。 この年齢で共学出身なのに彼女もできたことないし女友達すらいない。青春の異性との思い出がなんもない。こんな悲しい男滅多にいませんよね? 自分だけこうなったのがしんどくてたまりません。他の人たちが羨ましいです。学生やりなおしたい。人並みに青春したかったです。後悔が消えません。 共学出身なのに彼女どころか女友達すらできなかった奴なんか多分1割もいません。その1割未満のなかに自分が入ったのがみじめでむなしいです。 みんな彼女できたり女友達と遊んだりごくごく自然に学生時代にそういうことしてるのにおれは一回もないです。 凄い劣等感です。アドレスすらもにした知ってる女性いないし女友達すらいない。こんな負け犬に自分が選ばれてむなしいです。 この気持ちがどうにもなりません。助けて下さい。