• ベストアンサー

新郎の父の挨拶

9月に弟が結婚をします。 我が家は静岡 お相手は茨城 という事で、 式は東京で行います。 親戚のみのレストランウエディングです。 仲人はいません。 一般的には、式の最後に新郎の父が挨拶をすると思うのですが 実は、我が家の父はあがり症なので 披露宴がはじまる前に少しだけ挨拶と言う形にしようと 弟は考えているようです。 …と、いうのも彼女のお父様は会社の社長をなさっていて 人前で話す事に慣れていらっしゃる方なので、 もしも父が、その方の"後”で挨拶をしたら 萎縮してしまいそうなので…。 それに酔っ払ってしまうかもしれませんし(_ _||) 披露宴の前に、新郎の父が挨拶するのはおかしいでしょうか? 又、どんな内容がふさわしいかアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nyockey
  • ベストアンサー率12% (31/250)
回答No.2

おめでとうございます 親族だけでとかなら始まる前にご挨拶でも良いのではないでしょうか? 大体は新郎側が挨拶して新婦側は控えたりするから、お相手のお父様は控えてもらうとか・・・

NATU-IRO
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 父は、そうしたいらしいのですが 弟達は、最後の挨拶を頼みたかったみたいで 何だか少し可哀想でした。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.1

新郎のお父様からの挨拶は最後というイメージがあります。 でも、親戚内だけなら、もっと和やかにしていていいと思いますよ。 確かに話しなれている人、慣れていない人を見てきましたが、その時は「なれていないんだな~」と思うけれど、そんなにもう気にならないです。 イメージですが、質問者さんのお父さんからの挨拶と 弟の彼女のお父さんの挨拶を、同等にしない方がいいかもな~と思います。 短くても、最後にビシッと言えたらいいかなと思います。 友達の結婚式でも、披露宴慣れしていない新郎のお父さんが、慣れないながらも手短な挨拶をしていて、違和感を感じませんでした。 お父さんが酔っ払うほどの暇はないと思います。 お酌などをしていったら、親戚内でも常に立っていると思うので、 「最後に挨拶があるから、お酒は控えて。  お酌して挨拶してまわってくれ」 と言ってみたりしてはどうでしょうか? 弟さんと、弟さんの彼女で、お父さん同士が比較にならないような工夫をするのがいいと思います。 司会者さんや進行を担当する方がいるのなら、その方に相談して、いい提案を出してもらうといいと思います。 ちなみに披露宴前にするのなら、 親戚が今日来てくれたことへの感謝の気持ち、親族だけのささやかな披露宴だけれど、一緒にお話できる場になれば親としてこれほどうれしいことはない!今日はおくつろぎください。というような感じの内容で、短くしてみてはどうでしょうか? 最後のお開きは、弟さんが挨拶してもいいと思いますよ。 弟さんの顔所のお父さんが、出過ぎないようにお願いしておくといいです。 TOPの人なら、そういう配慮が上手だと思いますよ。 お父さんにはお酒だけ気をつけてもらいましょう。 弟夫婦のめでたい席ですから、「おめでたい席ということでご寛容の程よろしくお願い致します」みたいなことも付け加えてもいいと思います。 ちなみに私の父もスピーチの時、緊張していましたが(場慣れしているはずなのに、この日は別人でした)、「結婚式ということで、ご寛容の程よろしくお願い致します」と一言言って、簡単なスピーチをしていましたよ。 違和感もなく周囲も受け入れてくれました。 よく弟さんとその彼女さんとで話し合ってみてくださいね。 質問者さんは、お酒だけ気をつけなと言っているのがいいと思いますよ。 横で飲むのをセーブしてあげてもいいかもしれません!

NATU-IRO
質問者

お礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 お盆に弟と彼女が帰省した際に 「出来たら最後に挨拶してほしい 短くても良いので…それとお酒を控えて欲しい」 と頼んでいました。・・・が、本人は 「先にやった方が気が楽だ」と頑固で。。。 弟達が可哀想でした(_ _||) アドバイス有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 新郎の挨拶について

    8月に式を挙げるのですが 披露宴で新郎の挨拶は必ずしないといけないのでしょうか?? 新郎が かなりのあがり症なので出来れば省きたいのですが もし 省けた場合は新郎父の挨拶は必要なのでしょうか??

  • 新郎の挨拶をしなければならないのですが・・・

    7月1日大安に結婚式を挙げる者(新郎)です。 披露宴の最後に新郎より一言挨拶をしなければならなくなってしまいました。 正直人前で気の利いた事がいえません。 何か良い台詞があれば、教えてください。 新郎は29歳 新婦は26歳 あまりこっぱずかしい事は避けたいです。 申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 新郎の父の挨拶

    はじめまして。 明日、弟の結婚式があるのですが、父が「新郎の父の挨拶」に困っています。どのような挨拶が良いのか教えてください。挨拶例があると嬉しいです。お手数ですがよろしくお願いします。

  • 息子の結婚式(親族のみ20人)新郎父の挨拶について

    息子の結婚式(親族のみ20人)披露宴での新郎父の挨拶文を教えて下さい。 来月(8月中旬)出来ちゃった結婚で息子が結婚をすることになりました。 急な事なので近い親族のみ(20人)で披露宴をするのですが 新郎の父はどのように挨拶を行えばいいでしょうか。 スピーチの本を見ても盛大な結婚式の例ばかりで・・・ 主人は初めての経験ですし口下手なのでとても心配です。 具体的にいい文章があれば、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 新郎の挨拶について

    今私達は8月に挙式を控えています。 色々な準備や、考えなくてはいけないことがたくさんでとても大変です。毎日ケンカばかりです!(笑) でもなんとか頑張って進めています。 わたし達は人前挙式を選びました。 そしてそのあとの披露宴で始めに新郎の一言の挨拶を入れたいと思っているのですがよい文例はないでしょうか。 またこの文でおかしいとこはないでしょうか。  「本日は猛暑の中、ご列席いただき誠にありがとうございます。人前挙式を選んだという事で二人で考え、なるべく手作りで、自分たちらしさを出せるようにと準備してきました。なれない形式の式でなにかとご迷惑をかけてしまったとは思いますが、ご列席・ご承認ありがとうございました。今日はたいしたおもてなしも出来ないと思いますがごゆっくりおくつろぎ頂ければと思います。今日は今しばらく僕達に付き合ってください。どうぞよろしくお願いいたします。」 一般常識をあまり知らない若造の二人なので一語一句かんがえるのでも四苦八苦です(´_`。) 最後の新郎祝辞もまだまだ出来ていません・・・。 お知恵をいただけたらありがたいです!!

  • 披露宴の両家代表の挨拶

    弟が結婚する事が決まったのですが、通常披露宴の最後に行う両家代表の挨拶は新郎側の父親が行うことが多いと思います。 ただ、父は他界している為この場合の挨拶は新郎側の母もしくは兄である私がすれば良いのか、新婦側の父親にお願いしたほうが良いのか分かりません。 あまり詳しく弟から聞いていないのですが結婚式自体は仲人をたてているようで多少なりとも形式ばったもののようです。 宜しくお願いします。

  • 新郎あいさつ

    初めまして、実は明日結婚式をする男です。 明日結婚式で披露宴始まってすぐに新郎の挨拶があるのですが、どのような事を話せばいいのでしょうか? 前日になりかなり焦って今一人で必死に考えてますがまったくわかりません。謝辞の挨拶はすぐに出来たのですが…どうか例文など教えてください。

  • 新郎の挨拶

    披露宴での最後に新郎の挨拶をする事になりました。今まで披露宴 にあまり出席したことがないので何を言っていいのか分かりません。 もちろん自分の言葉で考えて言うのが基本ですが何かよいサンプルがあれば参考にさせてもらいたいです。どなたかご存知の方いらしたら教えてください。

  • 新郎の挨拶で亡くなった母のことを話すのはいいのか?

    近々結婚することになっております。 披露宴での新郎の挨拶で、両家の母親が亡くなっており、新婦の亡くなった母のことを混ぜながら「天国で見ているよ」みたいなことを混ぜながら話せば感動を呼ぶのではないかと思っています。また、私(新郎)の父からも母が亡くなってから一人で育ててきてるので、父への感謝の気持ちも入れてほしいとリクエストされました。 しかし、本来、挨拶はゲストの方へのお礼と聞いております。あまりにも身内への感謝の色が強くなりすぎるのはいかがなものでしょうか? また、挨拶文の中で新婦側の父のことを「○○の父」と呼ぶか「○○のお父さん」と呼ぶべきか悩んでいます。 どなたかご助言をよろしくお願いいたします。

  • 新郎の挨拶

    結婚披露宴終盤での新郎挨拶は紙を見ながらでは駄目ですか?会場からは1から2分程度の時間でと言われておおるのですが、正直そんなに暗記できません。。それとも手短でも何も見ずに挨拶すべきでしょうか?

専門家に質問してみよう