• ベストアンサー

新郎の挨拶について

今私達は8月に挙式を控えています。 色々な準備や、考えなくてはいけないことがたくさんでとても大変です。毎日ケンカばかりです!(笑) でもなんとか頑張って進めています。 わたし達は人前挙式を選びました。 そしてそのあとの披露宴で始めに新郎の一言の挨拶を入れたいと思っているのですがよい文例はないでしょうか。 またこの文でおかしいとこはないでしょうか。  「本日は猛暑の中、ご列席いただき誠にありがとうございます。人前挙式を選んだという事で二人で考え、なるべく手作りで、自分たちらしさを出せるようにと準備してきました。なれない形式の式でなにかとご迷惑をかけてしまったとは思いますが、ご列席・ご承認ありがとうございました。今日はたいしたおもてなしも出来ないと思いますがごゆっくりおくつろぎ頂ければと思います。今日は今しばらく僕達に付き合ってください。どうぞよろしくお願いいたします。」 一般常識をあまり知らない若造の二人なので一語一句かんがえるのでも四苦八苦です(´_`。) 最後の新郎祝辞もまだまだ出来ていません・・・。 お知恵をいただけたらありがたいです!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unagiggi
  • ベストアンサー率33% (77/227)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます! つい先週、大親友の人前結婚式に参加しました。 とても心温まるとっても素敵な式でした。 ですので、質問者様のお式もすばらしいものになったら嬉しいなという老婆心(?!)から考えさせていただきました。 私の親友の式は、もちろん挨拶や、新郎・新婦からの言葉などもありましたが、全てかちかちの作られた言葉ではなく、自分たちの今の気持ちを素直に言葉にしています、大好きな方々と、大切なお時間を過ごさせていただいてとっても幸せです、限られた時間ですが、是非楽しんでいってください、というのがすごく伝わってきました。 だからこそ、披露宴はとっても温かく、和やかで、今まで友達の式・披露宴に10回以上参加していますが、一番心に残るものになりました。 ですので、あんまりカチカチにしすぎなくてもいいかと思いますよ! >人前挙式を選んだという事で二人で考え →~で~で、というのが少し日本語としておかしいかと思います。 >なれない形式の式 →お互いに初めてなのになれていたらおかしいかと思います。 >ご迷惑をかけてしまったとは →おっしゃらなくて良いかと思います。  迷惑はかかりません。 >たいしたおもてなしも出来ないと →こちらもおっしゃらなくて良いかと。精一杯おもてなししたいという気持ちを伝える方法をお考えになったほうが良いかと思います。 >今日は今しばらく僕達に付き合ってください →せっかく大切な時間をとって来て頂いた大切な方々に楽しい時間を是非過ごしていただきたい、ということをお伝えになったほうがいいかと思います。 最後の新郎の挨拶は、お決まりのパターンの後はこんな感じでした。 「今日、本当に楽しいです。大好きで大切なみなさまと貴重な時間を楽しく過ごさせていただいた私たちは本当に幸せだなと感じています。 今日から二人は旅列車に乗りました。 いつも窓からは、大切な家族、仲間が見えますように。本当にありがとうございます。心からの感謝の気持ちをこめて、、、難しいことは言えませんが、皆さんの前でこれだけは言うことができます。僕の命がある限り、○○を愛で守ります。」 会場はあたたかい涙で包まれました。 彼の今の気持ちが素直に伝わってきました。 結婚式、もうすぐですね。 お忙しくて体調も崩されがちになってしまうかと思いますので、暑いですし、お体に十分ご注意くださいね。一生に一度の結婚式が、最高の思い出になりますように。。。 心からお祈りしております! 長々と失礼いたしました。

garnet550123
質問者

お礼

回答ありがとうございます! とても参考になりました。 私たちらしくかたくならずいこうと話しました。 ありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • onasu25
  • ベストアンサー率28% (50/177)
回答No.2

garnet550123さん、こんにちわ。 このたびは、ご結婚、おめでとうございます。 一番忙しい時期ですよね。 私は6月に挙式を行いました。 1ヶ月前・・・ケンカしてましたよ~(笑) さて、新郎の挨拶についてです。 私たちは、キリスト教式挙式で、その後、披露宴でした。 披露宴の最後はもちろん、はじめも新郎は一言挨拶をしました。 私たちも、アットホームな披露宴にしたかったので、 「くつろいでください」ということを伝えたくて、 一言を言いました。 新郎は、緊張で顔面が凍り付いていましたけどね(笑) 内容としては、 「本日は 私たち(名前を言ってもいいかな)の挙式にご列席頂きまして ありがとうございます」 から始まって、 「皆様には 家にいるような気分でくつろいで頂けたらと思い 二人で準備をして参りました」 と一言加え、 「楽しんでいって頂ければと存じます」 で、とじる・・・というのが流れでしょうか。 あまり「手作り」「手作り」というと、 イヤミっぽく聞こえると言われたので、 私たちは、入れませんでした。 また、 「迷惑をかけてしまったとは」「今日はたいしたおもてなしも出来ないと」 というようなネガティブな表現は、 謙虚な姿勢だけで十分なので、 言葉には出さなくて良いと思います。 これが多いと、最初から「つまらないですよ~」 と、言っているようなものになりかねませんから(^^;) 実際、練りに練ったところで、 頭真っ白・・・ってこともありますけどね(あはは) どうぞ、良いお式になりますよう、 心からお祈り申し上げます。

garnet550123
質問者

お礼

回答ありがとうございます!!とても参考になりました!! そうですね・・・。ネガティブな感じ言わないほうがいいですね。ちょっと盗みながら(笑)いいスピーチを作ります。ありがとうございました。

noname#11867
noname#11867
回答No.1

最後に挨拶するならば前半の挨拶はいらないんじゃないかな? 地方によって新郎新婦は挨拶しないとこもあるので、2回挨拶もありなのかも 知れませんが・・・。そちらでは一般的ですか?

garnet550123
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 わたし達は仲人も立てず、司会はプロの人に頼みました。アットホームというか、和やかにしたく思い、始めの挨拶を入れたのですが。。。結構友達の結婚式とかだと多いのですが。。。

関連するQ&A

  • 海外挙式での新婦さんへのプレゼント

    11/4から主人の従兄弟の結婚式へ参列するため、ハワイへ行きます。新郎側で列席するのは、私たち夫婦だけのようです。新婦側は、両親、友人が列席するそうです。 今日、新郎の母(主人の叔母)から式の時に花嫁さんに花束でも何か贈ってあげて。と1万円預かりました。 私も、何かプレゼントをしてあげたい。と思っていたところだったのですが、海外の挙式、ホテル滞在で、花束を贈っても迷惑ではないでしょうか? 挙式の日だからこそ。。。。記念になるような、海外挙式だからこそ。。。というような、プレゼントはありませんでしょうか? 日本では、もう準備をする時間がないので、ハワイに着いてからの準備になります。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 新郎一人で入場するときのBGM

    11月26日に挙式です! レストランにて人前式を挙げます。 レストランは、一軒家で内装は落ち着いた雰囲気です。 ブーケストーリー(新郎がプロポーズをしに行くときに、花を摘みながら行ったという故事にならって、ゲストに渡しておいた花を受け取りながら新郎が入場するというもの)を行うのですが、入場の曲がなかなか決まりません。 新郎新婦二人で入場する場合だと、たくさんの方が質問をしていて参考にできるのですが、新郎一人で入場する場合の質問が見あたらず困っています。 今考えているのは、新郎一人なので男性ボーカルの曲がいいかなぁ、というのとイントロにアクセントがある曲がいいと思っています。 お勧めの曲がありましたら教えて下さい!洋邦問いません。よろしくお願いします。

  • 人前式の挨拶

    今週末に結婚式(人前式)を行います。 今考えてる新郎の挨拶に アドバイスがあれば宜しくお願いします。 新郎) 本日はお忙しい中、お集まり頂きありがとうございます。 皆様と一緒に結婚式を挙げる事ができ とても嬉しく思います。 今の気持ち、 結婚をしようと決めた思いをいつまでも 忘れることなく二人で歩んで行きたいと思います。 今日は本当にありがとうございました。                           以上

  • 挙式、列席者について

    今年春に小さな会場で、キリスト教式の挙式+食事会を親族のみで行う予定です。 列席者なのですが、新郎側が義母、弟二人、その他夫の親戚と10人近くになりそうですが、 新婦側(私)の方の列席者が母、弟の2人だけになりそうです。 私の友人を呼ぶことも考えましたが、夫側が親族だけなのに対して私の方が友人の列席者 がいることも何か変な気がしましたし(呼ばれた方もとまどうでしょうし) 新郎、新婦で親族の列席者の差があるのはあまり良くないのでしょうか。 少々気になったので質問させていただきました。宜しくお願いします。

  • 披露宴の挨拶について

    近々結婚式をするものです。 披露宴での挨拶について質問があります。 まず披露宴の初めに新郎・新婦両方から挨拶をして、 さらに最後の締めに新郎がもう一回挨拶をすることになっています。 それでスピーチ例などを探していたのですが、締めの挨拶の例文ならたくさん出てくるのですが、開宴の挨拶がなかなか決まりません。 そこで、始まりの挨拶は ・忙しい中遠方まで集まっていただいたことへの感謝 ・ささやかではあるがおもてなしを用意したので楽しんでいって欲しい ・記憶に残るようなステキな披露宴になるように、二人で知恵を絞って準備をしてきたので楽しんでいって欲しい など簡単なものにして、二人で幸せな家庭を…とかまだまだ未熟な二人ですがこれからも力を合わせて…とか末永くご指導のほどを…とかを最後の挨拶に入れて、最後の挨拶の方に重点を置いてやや長めのものにしようと思っているのですが、こんな感じでいいのでしょうか?? やや心配なのは、新郎の挨拶の前に両家の父親が挨拶することになっていて、どちらも長々と話をするタイプなので、新郎の挨拶も長いと聞いてるほうも疲れちゃうかな… なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。

  • おもてなし結婚式って?

    6月に挙式・披露宴を考えている25歳 男です。 そろそろ披露宴の内容も考えたほうが良いのかな  と色々HPを見てみると皆さんいろんなことを考えているのだなぁと関心してしまいます。 しかし私共のテーマとしては「おもてなし」 新郎新婦からのこんなことやりました!ではなく 列席者からのこれはよかった!こんなんあり? というのを参考にしたいと思っております。 自分もほとんど結婚式に参加したこともなくどうしたものかと。。。 内容自体もそうなのですが 両親へのプレゼントやサプライズ、演出等 なんでもかまいません。 皆さんの意見が聞ければと思っていますので どうぞ宜しくお願いします。

  • 結婚式二次会での新郎による余興について

    私は五月に挙式披露宴予定の女です。 挙式披露宴後に二次会を予定しているのですが、そこで余興として新郎が女友達と二人でクラシックギターを演奏する予定です。 その女友達は私の大学の先輩です。 新郎は大学の音楽サークルのギターパートでその女友達と一緒でした。 ちなみに私も同じサークルで別の楽器のパートに属していました。 知人(二次会には来ない)にこのことを話したら、「新郎が女友達と二人で余興するなんて、二人の関係を怪しいと思ってしまう。二人きりで練習するだろうし。堂々と皆の前で演奏するから浮気ではないと思うけど。」と言われました。 私は正直彼氏が他の女の人と二人で余興をやるのは快く思ってませんが、余興をやると決めた後に事後報告されたので、やめてほしいとも言えず、その女の人のことも知っているし、まあいいかなという感じで今日に至ります。本音はやめてほしいですが。新郎はあまり深く考えていないようです。 その女友達は遠方に住んでいるので、本番に向けた演奏練習はSkypeなどを利用してやるみたいです。 それを上記の知人に話すと「そこまでして一緒に余興をやるなんて余計に怪しい」と言われました。 彼氏には浮気の心配はないと思いますが。 一般的に新郎が女友達と二人で余興をするのはおかしいでしょうか?ゲストの人がどう思うのか知りたいです。 また、今さらその余興をやめてもらうわけにはいかないので、当日余興の演奏を始める前に新郎かその女性が一言皆に挨拶すると思うので、そこで「なぜ二人で演奏するのか(サークルで一緒に演奏していたので、等)」を話してもらえれば、ゲストの方が不信感を抱くことはないかなと思っているのですが、どうでしょうか。 一生に一度の晴れ舞台で、ゲストの方に「新婦かわいそう」「新郎は女心を分かっておらずひどい男だ」などと思われたくないです。 皆さんのご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 新郎新婦で謝辞を述べるとき

    もうすぐ挙式&披露宴なのですが、 彼から、新郎新婦で謝辞を述べようと提案されました。 「君も一人前の大人なんだから、両親への感謝も大事だけど、 それ以上に、来ていただいた方々に感謝を表すことはもっと大事」 という理由のようです。 私自身も、高校卒業と同時に親元を離れて長いこともあって、 「お嫁に行くと寂しくなるね。今までありがとう」という感じではなく、 「家族が増えて楽しくなるね。これからもよろしく」といった感覚なので、 いわゆる普通の花嫁の手紙より、 彼の提案に乗ってみたいと思いました。 そ・こ・で!(すみません、前置き長くて /^_^;) 3つ気掛かりなことがあります。 1)ふたりで謝辞を述べる場合って、やっぱり新婦→新郎ですよね。 2)「今日は遠方よりおいでいただき・・・」などの定番文句は、   私も彼も言うことがカブってしまうと思うのですが、   気にせずにお互いが言いたいことを言えばいいでしょうか。 3)ゲストと両親へのメッセージは、どちらを先にすべきでしょう。 新郎新婦で謝辞をされた方、しようとお考えの方、 ゲストで見たことのある方・・・アドバイスをくださいませ!

  • 友人の結婚式 新婦から新郎宛の手紙を読むんですが

    明日高校からの友人の結婚式なのですが、 一昨日急遽、新婦から新郎宛の手紙をサプライズで読んで欲しいと頼まれました。 もう一人の友人(A子)と2人で呼ばれる事になっていて、 司会者が「ご友人からお祝いの言葉を。。。」 のような普通のスピーチのように紹介される          ↓ A子が3人の思い出など普通に私達からの手紙を読む          ↓ 一旦締めて、「実は新婦から手紙を預かっていて。。。」 と私が新郎宛の手紙を読む事になったんです。 このような場合、最後はどのように締めればいいのでしょうか? 文例などを見ても、普通のスピーチ用なので少し違う感じがするし、 時間も無くスピーチも初めてで、なかなか自分では思いつかないんです。 新郎宛の手紙を読み終わってすぐに感謝の言葉や、お祝いの言葉で締めるとおかしいでしょうか?   一緒に手紙を読む友人は今日も仕事で、打ち合わせもほとんどできていません。。。 (ちなみにまだ新郎宛の手紙も書き終わってないそうです。) どなたかご教授ください。お願いします!

  • 至急!!乾杯のあいさつ

    週末、結婚式で父が乾杯のあいさつをします。 新郎は父の会社(小さいです)の従業員です。 彼は入籍後すぐに子供が生れたりしたので、今回は子供2人いるなかでの、入籍後、数年してからの結婚式です。 おかしなところがあったら、ご指摘お願いします。 また良い文例等ありましたら教えてください。 ******* ●●君、○○さん、並びにご両家の皆さま、本日は誠におめでとうございます。 入籍から時間が経ちましたが、お子供さんも揃って本日このような立派な挙式と披露宴を迎えることができ私も本当にうれしく思います。 これからも、家族4人、いや、これから5人、六人と増えるかもしれませんが、末長くお幸せに。 それでははなはだ僭越ではございますが、乾杯の音頭をとらせていただきますので 御唱和のほどよろしくお願いいたします。 お二人の末長いお幸せと、ご両家ならびにご臨席の皆様のますますのご多幸とご繁栄をお祈りいたしまして・・・ かんぱーい!! ありがとうございました。 ******* いかがでしょうか?? お助けください。

専門家に質問してみよう