• ベストアンサー

あいづちとしてのWonderful(アメリカ英語)

先日、米軍ラジオ(AFN)をつけていましたら、リスナー電話参加型番組で、リスナーが政治について熱心に語っていました。 (ちなみに私には話の内容まで理解できる英語力はありません。なんかそういう話をしてるな、と分かるくらいで) 話が止まらないので司会者が「分かりました、で、あなたが理想とする大統領は誰ですか?」と尋ね、視聴者が「誰それ」と昔の大統領の誰かの名を挙げました。 それに対して司会者が(わりとクールに)「ワンダフル」と応えたのですが、このような場合はどんな感じのニュアンスなのでしょうか。 英語(というか欧州語)は、日本人にとっては大げさに思えるような単語を相槌や応対に使いますし、文字通り「素晴らしい」というよりは、もうちょいと中立的というか、軽い感じで言ったのかなあ、と思ったのですが・・・・ 「そうですか」「なるほど」ぐらいの感じなのでしょうか? それとも、もう少し肯定的? 同じ単語でも状況に応じて意味合いが変わってくるでしょうし、発言者次第でもあるのでしょうが、一般傾向としてはどういうニュアンスであると考えられるでしょうか。 よろしくお願いします。

noname#37852
noname#37852
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • windia
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.2

今回のwonderfulは、ご想像通り、軽い「いいですね」って感じです。 優良可でいう、良という程度ですかね。もちろん、大きな声で表情豊かに 言えば、とてもいい!って意味合いになります。ちなみに、goodは日本語でいう「いいですね」ていう程のものでなく、あいづちのようなことが多いです。goodの代わりにcoolを使うこともあります。

noname#37852
質問者

お礼

ありがとうございました。 >優良可でいう、良という程度ですかね。 むむ、なるほど・・・。 >ちなみに、goodは日本語でいう「いいですね」ていう程のものでなく、あいづちのようなことが多いです ああ、やはりそうなのですか。そうみたいですね。 初めて聞いたときはちょっとびっくりしました。 へえ、そこで「Good」って言うんだ、、、と。 相槌をいろいろ覚えておくと会話で便利そうですね。

その他の回答 (1)

  • EGTW
  • ベストアンサー率36% (9/25)
回答No.1

こんにちは、私が住んでいるのはオーストラリアですが多分同じ感じだと思うので。 その場合の「wonderful」は、「あぁ、いいですね。」という軽い感じだと思います。 特に素晴らしい!というわけでもなく、肯定的なあいづちではないでしょうか? ほかにも、「beautiful」や、「Perfect」なんかも日常的に使われています。 「Fantastic」は、すごい!なんて時につかわれっている感じがします。

noname#37852
質問者

お礼

ありがとうございました。 他のあいづちも教えていただいて、興味深いです。 パーフェクトも日常的ですか~、なるほど・・・・。

関連するQ&A

  • 中国語での相槌

    日本では、人の話を聞くときに、よく相槌をうちますが、中国語の相槌について教えてください。 中国の人と話をしているときに、私はつい相槌をうちたくなってしまいます。 それで、 「是(口馬)」や「是(口巴)」と言っていました。 (中国語のレベルは中級くらい?です。 そのときに、相手の人が 「是(口巴)」はだめというようなことを言いました。 理由がよくわからなかったのですが、おしつけ?のような感じになるのでしょうか? 私は、「そうなの?」「そうでしょう」というニュアンスでいいたかったのですが。。。 「是(口巴)」というのは、どういうニュアンスになるのでしょうか?おしえてもらえませんか。

  • あいづちの言葉

    たまたま知り合った外国の女の子と 最近よく一緒にいるのですが、英語でのあいづちの ボキャブラリーが少なくて困っています。 写真を見せてくれたり、色んな話をしてくれるのですが 毎回それに対する僕の反応が that sounds great. that's awesome. などに限られているのに気付きました。 相手の言葉に対して、少しおだてたり褒めたりしながら 自然にあいづちになる 「それいいねー」「おもしろそうだね」 みたいな感じの言葉を教えてください。 中級~上級くらいの言葉だと嬉しいです。 あと皆さんが使うあいづち表現で便利なものもあれば教えてください。

  • ふーん、って相槌しますか?(特に東北地方の方)

     ふーん、という相槌はしますか?岐阜市出身(25)です。岩手県出身(29)の友達と電話で話をしていて、「ふーん、」と相槌を打っていたら「何?ちゃんと聞いてるの?」と言われました。彼女が言うには、「ふーん、」というのは、その話がどうでもよくて、聞き流しているように聞こえるらしいのです。言い方にもよるとは思うのですが、私は彼女の話を聞いて本当になるほどなあ、という感嘆の気持ちも含んで、なるほどねー、という感じで「ふーん、」と言っていて、言い方が興味なさそうだった、というような感じではなかったと思います。「ふーん」という言葉自体使わない、と言っていました。  彼女だけではないかと思い、彼女の周りの地元の人数人に聞いてみてもらったら、みんな「ふーん、」は言わない、馬鹿にしている、というような意見だった、と言っていました。  「ふーん、」は、友達の間では極普通に使う相槌なので驚きました。地方によって、失礼にあたるようなイメージがあるのでしょうか。みなさんのお住まいの所では「ふーん、」という相槌は使いますか?教えてください。  それから、彼女と話す時は「ふーん、」という言葉を使わないように心掛けてはみるものの自然に出てしまうので無理でした。では私が「ふーん、」と言う時、「へー、なるほど、そうなんだ」という気持ちで相槌を打つ時、何と言うかと尋ねたら、「そうなんだー、」と言うらしいです。確かに話の間その相槌が多かったですが、私からするといちいち「そんなんだー、」という相槌はちょっと長くて面倒くさいです。「ふーん、」は、短く、軽い感嘆のニュアンスを表明できて良い、と個人的には思っているのですが。  相槌について、みなさんの場所ではどのような言い方をするかも教えていただけませんか。宜しくお願いします。

  • 「それは知らなかった」と言いたいとき

    こんばんは。 英語での会話で、相手の話を聞いて、「それは知らなかった」と言いたいときは、 I didn't know that. でいいのでしょうか? 軽いニュアンスで、あいづちのような感じで、言う場合です。 その話は初めて聞いたよ、というようなニュアンスの言い方があったら、ぜひ教えてください。

  • 英語でなんと訳せば良いですか?

    英語で、『私のキスをあなたへ』と言った感じの事を言うときはなんと言えばあってるのでしょうか。 短文でバレンタインのメッセージに使いたいのですが… ただ、LOVEという単語は使わずに、あなたを想ってますと言うような可愛らしいニュアンスのメッセージになればと思っています。 お勧めのラブメッセージがあったら教えて下さい!お願いします!

  • どっちのが英語としてかっこいいでしょうか?

    例えば、ある小説の題名を付けようとした場合、(そうしようとしてるわけじゃないんですけど。) 「楽しい物語」、「楽しいお話」 みたいなニュアンスのタイトルを付けようとしたら、 「happy tale」と、「happy tales」 のどっちが英語として自然ですか?(センスのいい名前ですか?) それと、日本語の「儚い」と同じニュアンス・イメージの英単語はempty以外に何かありますか?

  • 英語での単語の語尾って?

    例えばミカンがあったとして単語の後ろに、 女性が言ったり、男性が言ったりするので「ミカンね」 「ミカンよ」 「ミカンだ」 など言葉尻が変わると思います。 あれは何? ミカンっていうより、ミカンよって言う方が優しい感じがします。 このように簡単な単語を英語では、ニュアンスの違うように表現しますか?

  • 先生・年上の人に対する子どものあいづち

    子ども(小学生高学年)がオンライン(マンツーマン)で英会話を習っています。私は横で聞いていて、子どもが「???」になった時、ちょっと助けます。 その中で、講師の方が自分の話をした時、どう反応したら自然なのでしょうか。 例えば、食べ物の話をしていて「僕もこれは大好きだよ」と言われた時とか、「僕の誕生日は○月○日だよ」と教えてくれた時などです。 こちらとしては「ええ~っ!?」と驚くほどではなく、「へぇーそうなんですかぁ」と笑顔で軽く返す感じの反応がしたい時です。何かリアクションしたいのだけど、言葉が出てこなくて困ります。 講師の方は若くて気さくな感じなのですが、だからといってあまりに馴れ馴れしい(タメ口っぽい)のは失礼だと思うので、あくまでも生徒らしい感じで、特別おおげさでない軽いあいづちをしたい(興味を持って聞いている態度を表したい)のですが、どういう言葉が適切でしょうか? このカテゴリーであいづちに関する質問と回答をたくさん読みましたが、特に目上の相手と話す場合に使えるものが知りたくて、新しく質問することにいたしました。 英語が喋れる方、お願いします。

  • こまごまとした英語の質問(2)

    しっくりする単語やどういえばいいのかわからない英語の質問をさせていただきます。 (1)範囲、っていうのを英語でどういうんでしょう?? rangeとかって伝わってる?って感じるんですが・・。 「テストの範囲教えて」って言う時に使いたいです。 (2)きっかけ、という単語。triggerとかだとしっくりこないです。 (3)あと「インターネットがつながらない」っていうのでルームメイトが「I cannot catch internet」みたいなことを言ってたんですけど、catchでつながらない、みたいなニュアンスがあるんですか?? (4)「顔が濃い、うすい」っていうのはどういえばいいでしょう? (5)「めんどくさい」tiresomeとか使ったことあるんですけど先生はそれは使わないって言ってて具体的に何を使えばいいかと聞いてもいまいち理解できなかったんで教えていただきたいです。 (6)「fleakin」という単語。つづりが正確でないと思います。「めっちゃ」とか強調のために使うらしいですがveryとかと同じ方法で使っていいんでしょうか? 若者向けの単語? (7)あと「日常生活で」っていうのです。 in dairy lifeっていうのはなんかしっくりきません。 (8)あとアメリカ人とかだするピースの指を曲げるジェスチャーはカギカッコをあらわすものですか?引用とか?? (9)最後にgonnaとwillの違いとニュアンスについてです。個人的にはgonnaは「今すぐ、今からしよう」って言う感じで、willは「きょうじゃなくてもすぐじゃなく近々やるつもりだ」っていうニュアンスでつかってますがどうなんでしょう?? 以上多い質問すいません。よろしくお願いします!

  • 入場禁止を英語で言うと何?

    入場禁止を英語で言うと何と言うのですか? Keep Outだと、とでもキツイ感じがしますし、 No Exitは何か違う気がします。 ニュアンスとしては、「この扉は閉め切って いるので、こちらからは入場(退場)できません。」 といった感じ。これを一言で! お客様に向けてのはり紙に書きたいので、柔らかく かつ明確に伝わる英単語はないのでしょうか?