• ベストアンサー

子供に入ってきて欲しくない大人の空間

こんにちは。 学校が夏休みのために、普段見かけない場所で子供を見かけることが多い季節になりました。 多くの大人がかつてそうであったように、夏休みならではの貴重な経験を子供にして欲しいと思う反面、子供はココには来ないで!!と思われる大人の場所もあることと思います。 そこで、皆さんにとっての、子供に入ってきて欲しくない大人の空間を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

お酒をおいしく飲もう!って店には、いて欲しくないなぁ… 居酒屋も、ま、家族で食事しているなら「ま、いっか」とも思いますが、ウロウロしたり、騒いだりは勘弁して欲しいですね。 少し話はそれるかもしれませんが… 新幹線とか子供がいない車輌が欲しい!って思ったりしませんか? ウロウロ歩き回ったり、騒いだり…こっちは出張でつかれてるのに!って思ったらホント、イライラするんですよね。 飛行機は、ウロウロできないし、子供が退屈しないように色々手段がありますし、こっちも音楽聞いてれば気にならないのですけど。

superpoko
質問者

お礼

ご回答下さいまして、まことにありがとうございます。 お酒の場に子供は合わないというのは同感です。 また、家族で行儀よく食事していれば許容範囲というご意見も同様です。保護者のモラルが大切なのでしょう。 新幹線のお話ですが、私は以前から、指定席とグリーン席の中間のような車両が欲しいと思っておりました。イメージとしては、JASにあったレインボーシート(という名前だったと思いますが・・・)です。1,000円か2,000円くらい出すと、少しだけアッパーな席でゆったりとした安心感を確保できるような車両です。子供は大人料金を出しても乗れないような・・・。(私は子供は好きですが、仕事で疲れたときや休みたいときもありますので) 出張族には大変喜ばれるでしょうね~。 拳を振り上げる人たちも出そうですが・・・・・(^^) ありがとうございました。 また遊びに来てください。

superpoko
質問者

補足

お酒の入る席については他に#1と#5で同種のご回答をいただいております。 お3方へ20ポイント差し上げたいのですが仕組み上かないませんことをご理解下さい。 今回は夏休みの帰省とブッキングした出張サラリーマンの気持ちをわかりやすくご回答いただいたと言う点から、こちらにポイントをつけさせていただきました。

その他の回答 (10)

回答No.11

リゾート地ですかね~。 「大人の休息地」って思っているので…。 (勝手な思い込みですが)

superpoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大人のリゾートは是非欲しいですね。 今の日本ではまだまだですが、年齢制限ありのリゾートは、おっしゃる通り本当の休息には必要かと思います。 同じクラスのリゾートでしたら迷わずに決めますね。 ありがとうございました。

superpoko
質問者

補足

ご回答をお寄せいただきました皆様、まことにありがとうございました。 また機会のある際には宜しくお願い致します。

  • maco-v
  • ベストアンサー率20% (94/467)
回答No.10

こんにちは。 子供に来てほしくない場所・・・ 「そばや」「健康ランド」 そば大好きで、おいしいお店でゆっくり楽しむうれしい時間。 健康ランドでは疲れをいやす・・・ どっちも静かに楽しみたいのにうるさいともう悲しい。 特に健康ランドはお風呂なので声が反響するので キャーキャー響いてうるさくて・・・・・ せめてお母さんたち・・注意してほしいですぅぅぅ。

superpoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 蕎麦屋さんですか。 気合の入った手打ち蕎麦屋さんや、お酒を飲んでみたい蕎麦屋さんでしたら、まさにおっしゃる通りですね~^^ ※「お酒を飲んでみたい蕎麦屋さん」とは本当に美味しい蕎麦切を出すお店はお酒が美味しいというそば好きの発想ですので、念のため・・・。 健康ランド。 コレは私も思います。 声もそうなのですが、入浴するまえに身体を洗わずに入とうとする子供たちをみると、困りますね。 内風呂に馴れきって、公衆浴場(死語ですが)マナーを知らない親が多いのでしょうが、怒りを覚えます。 ありがとうございました。

  • bunbun04
  • ベストアンサー率13% (77/585)
回答No.9

朝の通勤電車

superpoko
質問者

お礼

bunbun04様、ご回答ありがとうございます。 何時頃の電車でしょうか? 私は勝手に5時~6時台の電車を想像してしまいました。 ラッシュアワーの超混雑電車の場合でも・・・通いなれたルートをそれなりに静かにお仕事に向かいたいものですね。 意外な視点でした。 ありがとうございました。

  • hayafu
  • ベストアンサー率10% (3/28)
回答No.8

バー 値段、雰囲気的にも さすがに子供はいない。

superpoko
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに値段・雰囲気も子供には厳しいですね。 飲めてもカクテル材料のジュースくらいかも・・・ ありがとうございました^^

  • yax6
  • ベストアンサー率13% (78/583)
回答No.7

19歳・男 ギタリストたちの集うジャズ喫茶。 たまにいる「イイ女」達とギターについて語り合い、お互いの相棒とプレイを自慢しあう。 紅茶を交わす夜7:00以降の時間は、まさに大人の世界!!しかも禁煙だから健康的。 うす暗いスポットのステージで、スタイル抜群のダンサー&ヴォーカルのバックギタリストを勤めるのは至福の一時。 初めて知り合ったギタリストとセッション。 20人弱のオーディエンスの前で名曲を演奏。 お互いの絆が深まる瞬間。 誕生日をギターで祝う!! 祝うも祝われる方もギタリストとしての誇り!!

superpoko
質問者

お礼

yax6さん、ご回答ありがとうございます。 超マニアックでありながら健康的な空間のようで、そこに流れる上質な雰囲気が想像できます。 お互いに音を介しての会話・・・すばらしいです!! 音楽の愉しみですね! ありがとうございました(^^)

  • pastorale
  • ベストアンサー率37% (62/165)
回答No.5

寿司屋のカウンターで、お好みで食べるな。 テーブルで食べるなら許すけど。

superpoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 はじめまして。 これは本当に同感です。 子供がすし屋の雰囲気に触れて社会のマナーやルールを覚えてゆくのは素晴しいと思うのですが、カウンターはいただけませんね。 実は昨日、老夫婦が孫を4人も連れてカウンターを6人で占領する場面に居合わせてしまいました。 きちんと行儀やマナーを躾けていればまだ良かったのですが、わがまま言いたい放題でこちらの注文に板前は答えられないはで、私と同じくらいに入ってきて仕事帰りのつかの間の休息を取っていた常連数人も早々に帰ってしまいました。 子供は基本的にはテーブルか回転すしの方がよいと思います。 pastorale様、ありがとうございました。

回答No.4

NO.1の回答にある小学生の会話に出てくるサワーとはこれですよ。

参考URL:
http://www.rakuten.co.jp/kawachi/434044/434209/482947/
superpoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 eroerosekai様の付けていただいた参考ページを拝見しましたが、意味がよく分かりません。 レモンサワーを例に取れば、これに焼酎を混ぜて飲むと思います。清涼飲料水ではありませんし。チェーンの居酒屋では生のレモンやグレープフルーツを使いますので、こうしたコンク状のものは使わない筈ですが・・・・・。 ありがとうございました。

回答No.3

平日の市営室内プールは、空いていてよかったのに・・・ 子供はお日様の下で遊びなさい!

superpoko
質問者

お礼

NannoFlower様、ご回答ありがとうございます。 はじめまして。 ウーン、お気持ちはよく分かります。 夏休みでなければ天国でしたでしょうに・・・。 ご愁傷さまです(人) 強い日差しの下で元気に飛び回る子供たち、イイですね~。 ありがとうございました。

  • murano47
  • ベストアンサー率20% (80/390)
回答No.2

ふとんを敷いたあとの夫婦の寝室に入って来て欲しくない。

superpoko
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、おっしゃる通りです(^^) 議論の余地もない、子供の来るところではありませんね。 夫婦といっても男と女。 何時までもそうした関係を大切にしたいと思います。 murano47様、ありがとうございました。

  • pen5pen5
  • ベストアンサー率31% (24/76)
回答No.1

夏休みはあまり関係ありませんが、居酒屋(チェーン店)に子どもは来るべきではないと思う。居酒屋側も容認する方向のようで腹が立つ。 親が酔っ払って子どもをほったらかしなだけに、ファミレスよりたち悪い。居酒屋(チェーン店)は家族連れを推奨しているようですが。 こないだ、バスの中で都内の某有名進学塾(バッグで分かる)から帰る小学生集団が話していた会話。 「レモンサワーっておいしいよね~!」 「わたし生グレサワー好き~!」 「飲みやすいよね~!」 塾通って名の知れた大学に進んでも、将来危ういなと思った。

superpoko
質問者

お礼

pen5pen5様、はじめまして。 ご回答ありがとうございます。 チェーンの居酒屋は確かに子供の来るところとしてはおかしいですね。家族客を取り込んで商売しようと言うのは売る側の論理。風紀や治安を考えるとおかしなことだと私も思います。 以前、夜中の1時過ぎに赤ん坊を連れた夫婦がチェーン居酒屋で一家団欒で食事をしているのを見たことが何度もあります。あまりの異常さにその店の店員の方ともども眼を見合わせてしまっていました。 家族客を推奨する居酒屋チェーン経営側と現場の従業員は必ずしもイコールではないのでしょうが、ややこしく思うのは、そういう実態を持った居酒屋チェーンの中には「豊かさ」「家族」「食卓」などと言うフレーズを使いたがる企業もいくつか見えることです。 サワーは焼酎に炭酸と果物やジュースの類を混ぜたものですから、れっきとしたお酒です。 >塾通って名の知れた大学に進んでも、将来危ういなと思った。 同感です。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大人も子供(1歳と2歳)が遊べるプールを教えてください

    はじめまして。 先輩方にお知恵をお借りしたいのですが。。。 子供(1歳女児と2歳男児)が遊べるプール(ジャブジャブ池のような感じで浅くて小さいもの)の側に大人のプールがあるようなところを探しております。 公営のプールなどの子供プール(2歳児の腰上位の深さ?)は大きすぎてか、2歳のほうは怖がってしまって楽しく遊べません。 しかし一変ジャブジャブ池のようなところ(2歳児の膝から腰下位など様々の深さ)では水を得た魚のように大はしゃぎで遊びます。 その姿に元水泳選手のダンナがうずうず来ては、子供プール(2歳児の腰上位の深さ?)に連れて行きますが怖がってそのまま帰ってくるというありさまです。 普段の日などはジャブジャブ池にせっせと連れていけば良いのですが、このままでは主人がちょっと可哀相で、来るべき夏休みに向けて主人(いっぱい泳ぎたいみたい)も楽しめる施設を探しております。 皆が楽しく遊ぶため、小さい小さい、ちいっさいプール(浅いなら広さがあっても大丈夫みたいです)もあり大人のプールもあるような施設を探しております。 東京都在住ですが少々遠くても、皆が楽しめそうなところがあるならば行きたいと思っています。飛行機にちび達を乗せるのは厳しいかもしれませんが・・・ どうぞ良さそうな場所をご存知の方、ご回答をよろしくお願いいたします。

  • 大人との会話

    大人の会話が苦手なアラサー女子です。 まだまだ子供なんだと思いますがアラサーになって本気で見直さないといけないなーと感じてます 職場の先輩とちょっといいレストランでランチした時も すごくいい香り~素敵な盛り付け~ という感じです 普段は美味しい美味しいと子供のようにガツガツ食べる派なので、こうやって一つ一つ丁寧に味わって食べる、この空間を丁寧に楽しんでる あー大人だなぁと感じる反面すごく窮屈で疲れました。(先輩なので気疲れもありましたが) あと目上の方や大人との会話を盛り上げる人、そうでない人といると思いますが盛り上げれる方は何に気をつけてますか? 私は友達とはベラベラ喋りますが頭悪いしガキっぽいので目上の方や自分と違う品のある方と話すとき喋れなくなります、人見知りなのもありますが、、、 何かアドバイスお願いします>_<

  • 子供は知っているけど、大人は知らないこと

    普通は、大人は知っているけど子供は知らないことが圧倒的に多いと思いますが、逆に子供は知っているけど、大人は知らないことって、何があると思いますか? 自分が子供から言われたこと、見聞きした経験でも結構です。

  • 「大人」になって「子ども」がうらやましくなる事はないですか?

    「大人」になってから、「子ども」のこう言う所はいいな、とうらやましく思うような所はないでしょうか? 例えば、夏休みのシーズンにおいて、仕事をしている人達は盆休みの1週間ぐらいしかない事があるのに、子どもは1ヶ月以上も夏休みがあるから・・・とか言ったものです。

  • 大人と子供の境目は何歳だと思いますか?

    大人と子供の境目の年齢・・・ 例えば、身体の発達から考えれば、性毛が生え始めたり、初潮や声変わりが始まる小学校高学年から中学生(11~12歳、13歳)くらい? 法律的には20歳が成人で大人の仲間入りと言いますが、成人式で暴れる人を見ると、精神年齢は子供だと思うし・・・ そもそも、大人や子供の定義をどうするかだと思いますが、皆さんの解釈で、大人と子供の境目は何歳くらいだと思いますか?

  • 大人ってどうですか?(子供からの質問です)

    こんにちは。 初めてアンケートカテゴリで質問させて頂きます。 私は卒業を間近に控えた、現役高校生の女性です。 いろいろと考えごとをする中で、ふと皆さんに聞きたいなと思ったことがありました。 一般的に、成人と言われる年齢は20歳だと思います。 私は「大人」の定義がいまいち分からないのですが、10代の子供からの質問だと思って頂けたら嬉しいです。 今社会人である方々にお聞きしたいのですが、「大人」でいる自分って…どうでしょうか? 私は正直今の学生生活がとても楽しく、このままでいたいなと思う反面、自分もいずれ厳しい社会に飛び込んでいくんだろうなと感じています。17歳の私から見ると、大人って大変だなって思うんです。 でも歳を重ねることは素晴らしいことだと思うし、人にはそれぞれいろんな人生があると私は考えます。 もし宜しければ、大人の方々に「大人になってみて…○×と感じた」という気持ちや思いを回答して頂きたいです!(良いことでも悪いことでも、どんなことでも結構です) よろしくお願いします!

  • おとなとこども

    おとな・こども運賃について質問です。 現在私は子供運賃が適用されているのですが、いつから大人運賃になるのですか? (1)卒業式が終わって春休みになった時。 (2)中学校に入学した時。 回答よろしくお願いします。

  • 大人と子供

    皆さん何をもって「大人」、「子供」といっているのでしょうか? 法律や心理学、学問的には基準が定まっていますが、実際にはどうなのでしょうか?大人というのは存在しないのでしょうか? 私的には大人は存在しないような気がするのですが、皆さんはどうでしょうか?

  • 子供たちに私たち大人ができることとは?

     現在の子供たちを見てみると、大人も同じことは言えますが、愛情に飢えている子供たちが多いということを感じます。また、目的や目標がなく、そういったものを見つけることができず、苦しんでいる子供たちが多いようにも思います。子供たちを取り巻く環境がどれだけ子供たちに影響しているか・・、私たちに何ができるのだろうか・・。  私はそんな子供たちに、少しでも温かさや優しさや人間の温もりの大切さを感じてもらいたくて、精一杯関わってあげたいと思っています。それはもちろん、大人たちにも同じように関わっていきたいと思っています。  皆さんは、現在の子供たちを見て、どのようにしたら子供たちは生き生きと過ごしていけることができると思いますでしょうか?  また、愛情に飢えてしまうことについて、家庭の教育力や家庭の在り方についても繋がりがあると思いますが、どのような家庭が大切なのでしょうか?  私たち大人は、子供たちを少しでも生き生きと過ごしていけれるように援助し、支援していかなければならないことを実感いたします。  人間を見つめて、考えていきたいと思います。  皆さんのご意見等も、是非お聞かせ願いたいと思います。  宜しくお願い致します。

  • 子供たちに私たち大人ができることとは?

     現在の子供たちを見てみると、大人も同じことは言えますが、愛情に飢えている子供たちが多いということを感じます。また、目的や目標がなく、そういったものを見つけることができず、苦しんでいる子供たちが多いようにも思います。子供たちを取り巻く環境がどれだけ子供たちに影響しているか・・、私たちに何ができるのだろうか・・。  私はそんな子供たちに、少しでも温かさや優しさや人間の温もりの大切さを感じてもらいたくて、精一杯関わってあげたいと思っています。それはもちろん、大人たちにも同じように関わっていきたいと思っています。  皆さんは、現在の子供たちを見て、どのようにしたら子供たちは生き生きと過ごしていけることができると思いますでしょうか?  また、愛情に飢えてしまうことについて、家庭の教育力や家庭の在り方についても繋がりがあると思いますが、どのような家庭が大切なのでしょうか?  私たち大人は、子供たちを少しでも生き生きと過ごしていけれるように援助し、支援していかなければならないことを実感いたします。  人間を見つめて、考えていきたいと思います。  皆さんのご意見等も、是非お聞かせ願いたいと思います。  宜しくお願い致します。