• ベストアンサー

子供にカフェイン入り飲料を飲ませると健康にどんな悪影響が?

烏龍茶はすごくカフェインが多いと思うのですが、違うでしょうか?3歳の子供をお稽古に通わせているのですが、そこで必ず烏龍茶のペットボトルから注いでお茶を出してくださるのです。 初めて行ったその日に「眠れない~」と言ってほとんど夜は眠れなかったんです。その事をお稽古先に言って、それからは嫌味みたいに水筒を持たせているのですが、烏龍茶をやめるおつもりはなさそうです。他の子供は飲んでも大丈夫なものなんでしょうか?ちなみに私も午後に烏龍茶やコーヒーを飲むと夜は眠れません。 最近はベビーカーに乗せた子供にコーヒーを飲ませているママを見たりで、少々頭がこんがらがってきています。 私は大人になるまでコーヒーや紅茶は飲んではいけない(大きくなれない)と言われていたので、その価値観がぐらついて来そうです。この考えは変なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22328
noname#22328
回答No.4

カフェイン入り飲料の健康への悪影響は分からないのですが、 飲み物にどれほどのカフェインが含まれているのか気になったので調べてみたところ、 こんなページが出てきました。 「茶やコーヒー等の嗜好飲料に含まれるタンニン,カフェインの含量は?」 http://www.jp-info.com/fukuyakuqa/qa01/qa01_43.htm ここから表示される「表1 http://www.jp-info.com/fukuyakuqa/qa01/qa01_43_t01.htm」によると、 可食部100g中のカフェイン含有量は意外にコーヒーは一番低いんですね。 確かに可食部で見るとウーロン茶は多いようです。 しかし、抽出液(標準的な入れ方をして飲む時)で比べると、 コーヒーは40mlと紅茶に次いで3位です。 ウーロン茶は、番茶、玄米茶に比べると倍になりますが、 この比較表で見る限り、抽出液中のカフェインの量は標準的な物のようですね。 抽出時間が長ければカフェインの量が増えるということなので、玉露がいちばん多く出るようです。 私は、コーヒー、紅茶はもちろん、緑茶も午後に飲むと、目が冴えて眠れなくなります。 体質でしょうね。 カフェイン効果の最新研究と言うページも見つけました。 1999年の記事なので『最新』とは言えないと思いますが...。 私はこのページを見て、取り過ぎは良くないが、楽しんで飲む程度の摂取は、 健康に良い影響を及ぼすと読み取りました。 いかがでしょうか? http://www.health-station.com/topic-103.html コーヒー店が書いているQ&Aも見つけました。 http://www.katocoffee.com/site/faq-1.html ひとつだけ余計な事と思いつつ書きます。 よかれと思ってやって下さっている事を、検証もせずに批判するのはやめましょう。 ただ、ご自分が損をするだけです。 水筒を持たせるのは良い事だと思います。 ですが、その理由を「嫌み」と名付けるのはやめましょう。 水筒を持たせるのはお子さんの事を思ってしていることですから、相手を批判しなくても良いと思います。

unagiko
質問者

お礼

うわっ!色々調べてくださり、お時間を割いていただいたこと、本当に感謝いたします。ただ楽しんで飲むという定義も難しいですよね。飲んだ昼間は美味しく快適でも夜眠れなくてイライラすると何にもなりませんし、カフェインの量も淹れ方や種類によって違うので飲み方もけっこう難しいものですね。批判のことですが、言葉足らずですみません。90分のレッスンで終わりに「お疲れさま」と言う感じでおやつとお茶を出してくださるのですが、このことも親は全く聞かされておらず、このご時世に子供のアレルギー等の有無も確かめずに勝手にモノを与えるか~?!という不満が根底にあったためです。今日もケーキが出て「牛乳」「卵」「小麦」アレルギーの子供の親は引き攣ってました。急いで教室から出したのはいうまでもありません…。よかれと思ってしてくださったことで、子供が生死の境を彷徨うハメになる危険性もあるということを理解してほしい!という意味での気持ちが嫌味という表現になってしまいました。烏龍茶でショック症状を起こす事ははないと思いますが。

その他の回答 (3)

  • kinzoo
  • ベストアンサー率28% (27/94)
回答No.3

こんにちは。3歳の息子を持つ父親です。 うちでは、1歳過ぎ位から烏龍茶はよく飲ませてますよ。全く問題ないですよ。清涼飲料水系は大体ポ○リスエットか烏龍茶です。 カフェインの量から言うと、紅茶が一番多く、次がコーヒーのようですね。 以前息子に午後ティ(レモンティ)の500mlペットボトル1本を与えたときは、夜12時過ぎまで眠れなくなり、その時は観光地でホテル泊だったので、失敗した~と思いましたね。 それ以来、紅茶はあげてもコップ1~2杯にしています。 コーヒーは、我々が普段あまり飲まないせいもあり、与えたことはありません。 最近はコーラに目覚めて、ゴクゴク飲んでは「シュワーした~」と喜んでいます。 カフェイン系の飲料で、何か悪影響があるとすれば、やはり眠れなくなることではないでしょうか。 それによって親も被害を被りますから。 ただ体質、習慣、遺伝等による個人差はあると思いますね。 ちなみに私自身は夕方6時以降にコーヒーを飲むと深夜まで眼が冴えて眠れなくなるのでNGです。 紅茶、日本茶、烏龍茶はいくらガブガブ飲んでも大丈夫なのですが。

参考URL:
http://home.tokyo-gas.co.jp/shoku110/note/188.html
unagiko
質問者

お礼

そうそう!けっこうカフェインが多いと言われているものでも、大丈夫なものもありますよね!私も午後ティは眠れなくなりますが、コーラは寝る前でも大丈夫ですし、緑茶の類は少々濃くても全く問題はありません。烏龍茶も個人差が大きいのでしょうかねぇ。ただ、小さい子供に何か与えるときは、親に一言尋ねて欲しいな…と思ったりもする訳なんです。子供が眠れなくて真夜中まで起きているのって親子共にしんどいですよね。

回答No.2

1日に1,2杯であれば問題ないと思います。 ウーロン茶に含まれるカフェインは紅茶やコーヒーに比べたら半分~3分の1程度ですので。 多分、初日になかなか寝なかったと言うのはウーロン茶が原因ではなく初めてのお稽古事でちょっと興奮したからでは?と思うのですが。 ただ、お母様も眠れない体質とのことなので、遺伝しているのかもしれませんね。人よりカフェインに対する反応が高いのかもしれません。もしそれが原因で夜眠れないと本当に困ってしまうので、いまのまま水筒を持っていくのがよいと思います。 他の子供にかんしてはお母様方から苦情がないのなら大丈夫なのでしょう。コーヒーも、さすがにブラックで飲ませたら胃を荒らしますが、牛乳嫌いの子供にコーヒーで風味付けすると(コーヒー牛乳にすると)よく飲む子もいるそうなので、そのように使うのは全くいいことだと思います。 飲んではいけない、というわけではなく、分量の問題だと思います。さすがに大人だって5杯も6杯も飲んだら興奮して寝付けなくなる人もいますからね。 なにより、お子様を第一に考えてあげてくださいね。

unagiko
質問者

お礼

遺伝…なんでしょうね。烏龍茶は2口くらいで眠れなくなります。私も牛乳は嫌いですが、コーヒー牛乳だと飲めます。ただ、私の見たのはネスレの自販機の普通のコーヒーを赤ちゃんに飲ませてた人で(苦笑)。各自、体質に合わせて調節していくしかないですね。ただ子供はまだ理解できないし、アレルギーの子も多いこのご時世に親に一言もなくモノを与えて欲しくないわ!というのが本音です。ありがとうございました。

回答No.1

烏龍茶にカフェインは入ってますが、コーヒーや紅茶よりかなり少ないです。 カフェインは脂肪燃焼効果があり、つまり一種の興奮剤です。 但し、かなりの量を摂取しないと効果はありません。 コーヒーや紅茶で眠れなくなるのもその効用ですが、人それぞれだと思います。 子供にどうか、と言われれば「いい」とはいえませんが、烏龍茶自身のよさは別にあるので カフェインは良くないが烏龍茶はよい。ということでしょうか。 気になるのでしたら飲むことはやめてもかまわないと思いますが、 一方的にやっていることが悪いということはないと理解した方がよいのでは。 尚、烏龍茶はペットボトルとか缶であればその中身はかなり違うものになっている場合もあります。

unagiko
質問者

お礼

確かに烏龍茶によって濃さもカフェインの量も違う気がします。カフェインで一晩中眠れなくなる辛さって経験した者しかわからず、そういう可能性のあるお茶を3歳児に与えるにあたって親に一言も無しかいな!という不満が根底にありまして。教室の中に入ってしまっている為、親には事後報告な訳です。今日もいきなりケーキが出てきて、アレルギーのある子の親は目が血走ってました。親戚の家で出されたそば茶でショック症状を起こした子も知っていますし、ご好意がアダになることも多いご時世ですからねぇ…。ま、角が立たないように言うべき事は言ってうまくやって行こうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 無水カフェインとカフェインの違い

    栄養ドリンクなどに入っている無水カフェインと コーヒー・紅茶等に入っているカフェインは 同じものなのでしょうか? 私は胃が弱いので、 調子が悪いときにコーヒー・紅茶・緑茶・ウーロン茶を飲むと てきめんに気持ち悪くなりますが、 栄養ドリンクではそうでもありません。 何か理由があるのでしょうか?

  • 市販の飲料(コーヒー飲料・紅茶)内に含まれるカフェイン量は?

    コンビニなどによく売っているペットボトルのコーヒー飲料(コーヒーと表記していない)や紅茶がありますよね?私はあれをよく飲んでいるんですが、最近軽く不眠症で原因がこういった飲料にあるのかなと思っています。でも、こういった飲料ってかなり甘くてカフェインなんてたいして入っていないと、勝手に思い込んでいました…どなたかお教えください。こういった飲料(紅茶花伝や午後の紅茶やジョージアなど)にはどのくらいカフェインが入っているんですか?ちなみに私はインスタントのコーヒーを朝、昼、夕方の三倍を飲んで熟睡できます。

  • カフェイン量:煎茶・ウーロン茶・紅茶

    「煎茶」と「ウーロン茶」と「紅茶」は原材料が同じだと聞きました。「ウーロン茶」と「紅茶」は「煎茶」を発酵させたものだと……。 そうであれば、カフェインの量も同じでしょうか? また、コーヒーやコーラと比べてカフェインの量はどのくらい違いますか? どなたか詳しい方、教えてください。

  • カフェインの子供への影響は?

    カフェインの子供への影響は?何歳頃から飲ませてもいいのでしょうか。(コーヒー、紅茶、緑茶、ココアなど)

  • 妊娠中のカフェイン

    こんにちは。こちらでは、いつも勉強させて頂いています。 私は、現在妊娠4ヶ月を過ぎたあたりです。 最近少し肌寒くなってきたこともあり、温かいお茶や、紅茶を飲むようになりました。 もともと、コーヒーは好きだったのですが、コーヒーはカフェインがいっぱい入ってそうと思い飲むのをやめています。 あたたかい紅茶や、ココア、緑茶や烏龍茶などもいっぱい飲むと良くないのでしょうか? 寒いと感じるこれからの時期、何を飲んだら良いのかわかりません。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • お茶のカフェイン含有量について

    体質的に、夕方以降にコーヒーを飲むと眠れなくなります。紅茶やお茶(プーアール茶・ウーロン茶・杜仲茶など)はコーヒーよりはカフェイン量は少ないと効いていますが、コーヒーとの比較として、どれくらい少ないのでしょうか? 実は、台湾で痩せるといわれてプーアール茶を大量に買ったんですが、飲むのは良いのですが、カフェインが沢山入ってたら眠れなくなりそうなので。 勿論、体質によって異なるのでしょうが、一般的なお茶に、睡眠を妨害するくらいの量のカフェインが含まれているのでしょうか?

  • お茶のカフェイン

    緑茶、番茶、紅茶、烏龍茶って、 すべて同じ程度にカフェインが含まれているんですか? うちでは烏龍茶が作ってあって、いつも飲めるようになっています。 その烏龍茶を飲んでも何ともないのですが、 他のお茶だと眠れなくなってしまいます。 烏龍茶だけ薄く作っているのかなあ。 発酵の過程で、カフェインが分解されているとか? ご存知の方、教えてください。 #似たような質問が別の方から出てますね(^^;)。

  • カフェインアレルギーで飲めるものは?

    最近、コーヒー、紅茶、日本茶、烏龍茶、ドリンク剤(リポビタンの類)などを飲むと、ものすごく心臓が、バクバクしてしまいます。昔はそんなことはなかったんですが・・・特に中国茶は大好きなので、ものすごく悲しい!!ちゃんと調べたわけではないけど、こんな状態は、もう直りませんよね~~ とりあえず、日常何を飲んだら、カフェインフリーで、おいしいでしょうか?健康によくても、まずいお茶はイヤなので、おすすめのものがあったら、教えて下さい。

  • カフェインが原因でしょうか?

     今に始まったことではないのですが・・・ コーヒーやウーロン茶を飲むと体調が悪くなります。 例えば・・・ ・胃の違和感や吐き気 ・腹部に痛みが生じる ・体がだるくなる ・体に力が力が入らなる ・ひどいときは、手が痙攣する と言ったことが起きます。 ウーロン茶やコーヒーはカフェインが多いと聞きましたので、そのせいでしょうか? 稀に、紅茶やワインを飲んでも上記のようなことが起きます。 このまま、知らずに飲み続けていたら体に異常は生じるのでしょうか? 例えば、胃潰瘍ですとか肝臓に負担がかかるとか。 回答よろしくお願いします。

  • カフェインアレルギー??

    私はコーヒー、緑茶、紅茶、などを飲むと気持ち悪くなります。症状は軽いめまいのような頭がフラフラする感覚と胃がムカムカする感じです。時々頭が痛くなる事もあります。 友達に相談したらカフェインアレルギーなのでは?といわれたのですが ウーロン茶は飲んでも平気です。あとコーラにもカフェインが入ってるそうですが飲んでも平気です。 コーヒーは昔からダメで緑茶と紅茶はこの10年くらいダメです。 私はカフェインアレルギーなのでしょうか? 病院で調べてもらえますか? カフェインとは関係ないかもしれませんがオレンジジュースとクレープフルーツジュースを飲んだときもめまいのようなフラフラした感じになります。

専門家に質問してみよう