• 締切済み

造岩物の基本構造SIO4四面体について

造岩物の基本構造は SIO4四面体で構成されているが どうして石英の化学式SIO2で示されるでしょうか?

  • 地学
  • 回答数1
  • ありがとう数24

みんなの回答

  • digger
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.1

四面体の頂点にある酸素原子は二つのケイ素原子に共有されてるから。 一つのケイ素原子の周りにある酸素原子は四つ。それぞれが、別の ケイ素原子との共有だから、半分にカウントすると、ケイ素原子 あたりの酸素原子の数は二つ。 ゆえに、結晶全体の化学式はSiO2になる(無論、同像置換や結晶端で の差異は無視しての話)。

関連するQ&A

  • SiO2について教えて下さい。

    シリコンの表面にできる酸化膜のSiO2と石英などのSiO2は その構造は同じなのでしょうか? SiO2は非晶質だと聞いたので、全く同じものだと考えて良いのでしょうか?

  • SIO4四面体?SIO2四面体?

    SIO4四面体?SIO2四面体? SIO2の基本構造はSIO4四面体、SIO2四面体どちらでしょうか。 科学者もどちらも言う人が居るらしいのですが本当でしょうか。 私はSIO4四面体だと思っていますがどちらも可能何ですかね。 できるだけ早く回答を戴きたいです。 お願いします

  • SiO2のクリストバライト構造

    SiO2のクリストバライト構造のXRDデータを探しています。(高温と低温の2つ) どなたか何か文献をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?

  • SiO2とZnSの溶解度

    SiO2とZnSは酸に対して基本的にはどちらが溶けやすい(弱い)のでしょうか?例えば、塩酸(ph=1)に対してはどちららが溶解しやすいですか?化学便覧を調べても、いまいち正解らしいものにたどり着けませんでした。ご存知の方、教えて下さい。何に載っているか、参考文献なども教えて頂けるととても嬉しいです。

  • SiO2のいろんな物性値を教えてください。

    SiO2の原子密度や表面結合エネルギー、結晶構造など教えてください。 どのような構造のものでもOKです。 あとできれば、化合物の原子密度や表面結合エネルギーなど様々な物性値の載っているホームページがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • MOSFETのゲート酸化膜(SiO2)の結晶構造について

    私は、MD法でSiO2のエッチングシミュレーションをしようとしている学生です。 実際にMOSFETで使われているものの結晶構造を用いたほうがよいと思うのですが、調べ方がわかりません。 半導体メーカーの公開している資料などがありましたら、教えていただけますか? また、CVDにより作製したSiO2の結晶構造や、それのラマン分光による分析結果があれば(ポテンシャルの調整のために)とても役に立つのですが、もし知っていたら教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 構造基本名と原料基本名の違いについて

    高分子化学で 構造基本名と原料基本名 命名法関連で 構造基礎名 と 原料基礎名の違いです。 をわかりやすく教えていただける方お願いします

  • 「構造化プログラミングの基本的な考え方について述べなさい.また,構造化

    「構造化プログラミングの基本的な考え方について述べなさい.また,構造化プログラ ミングと関連付けて基本制御構造について説明しなさい。」という問題があるのですが、調べてると構造化プログラミングと基本制御構造の区別があまりつきにくくて説明がうまくできません。

  • SiO2薄膜の色の違いについて

    はじめまして,私はスパッタ装置を用いてSiO2薄膜を成膜しているのですが,成膜条件を変化させてみたところ,基板上に黒い薄膜が形成される場合と黄色い薄膜が形成される場合がありました. そこで質問なのですが,このSiO2薄膜の色の違いは何によるものなのでしょうか? 天然の水晶ですと他の不純物によって色の違いが出てくると思いますが,私の場合不純物の混入が原因だとは思えません. SiO2の結晶構造の違いで色が変化したりしているのでしょうか? どなたかご意見を頂けるとありがたいです. よろしくお願いします.

  • VBの基本構造を教えてください!!

    VBの基本の構造を教えてください。 とにかくプログラム(VB)をマスターしたいので… もうソフト作ってる人とか できればそのURLとかおしえてもらえると とにかく基本構造を教えてください。