• ベストアンサー

SiO2のいろんな物性値を教えてください。

SiO2の原子密度や表面結合エネルギー、結晶構造など教えてください。 どのような構造のものでもOKです。 あとできれば、化合物の原子密度や表面結合エネルギーなど様々な物性値の載っているホームページがあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 128yen
  • お礼率92% (513/553)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Umada
  • ベストアンサー率83% (1169/1405)
回答No.2

128yenさん、こんにちは。 日本語で探して見つからないときは英語を試してみるのも手ですよね。海外の大学などのページで宝の山に出会うこともあります。 "quarz" "surface" "energy"辺りで少し探してみました。 http://www.minerals.net/mineral/silicate/tecto/quartz/sio2poly.htm ドメイン名がずばり"minerals"というのも凄いですね。各鉱物の"more information"のリンクをクリックすると細かいデータを見ることができます。ただ残念ながら表面結合エネルギーは載っていません。 http://www.geo.ucalgary.ca/~tmenard/crystal/quartz.html 相図と結晶構造があります 表面結合エネルギーの方はよく知らなくて申し訳ないのですが、表面結合エネルギー×表面原子密度=表面エネルギー、ということでしょうか(外していたらごめんなさい)。 表面エネルギーは確かに値を探すのに苦労するんですよね。以前に私もある物質の表面エネルギーを調べる必要が出てきたのですが簡単には見つからず、結局ある論文のそのまた参考文献(外国の単行本だったか)をJICSTで取り寄せてやっと知ることができました。もっとも表面エネルギーは文献によって随分異なった値も報告されていますので、よほどの場合でなければ厳密に数字を追わなくてよいと思います。 表面の原子密度は手間を厭わなければ結晶構造から計算できたはずですが、やっぱり手間かなあ・・・

128yen
質問者

お礼

英語のホームページを検索するということは思いつきませんでした。とても参考になりました。 表面結合エネルギー×表面原子密度=表面エネルギーではないと思います(私もそんなに詳しくありませんので)。表面結合エネルギーの値はそう簡単に出るものではないと聞いたことがあるので、やはりネットで探すのはつらいかもしれませんね。 ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • starflora
  • ベストアンサー率61% (647/1050)
回答No.1

    次のURLは大きなページですが、SiO2についての総合的な説明があります。結合エネルギーは載っているようですが、原子密度はどうか、文章を読んで調べてみてください。   http://www.asahi-net.or.jp/~up5s-andu/SUISHO/05_henkei.htm     以下のURLには、SiO2の結晶構造などの概説が載っています。大きなページです:   http://www.asahi-net.or.jp/~up5s-andu/SUISHO/04_kessho.htm   http://www.asahi-net.or.jp/~up5s-andu/SUISHO/04_kessho4.htm     化合物の各種物性値は、化合物の種類を或る程度限定しないと、そんなものが網羅的に載っているサイトなどないでしょう。理化学年表ででも調べる方が早いのではありませんか。  

128yen
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 表面結合エネルギーと結合(解離)エネルギーは別物なので。。。でも参考にはなりました。 たしかに化合物の量は数え切れないほどあるので、限定しないとないですよね。 できればSiとの化合物について知りたいと思っています。 もしご存知でしたら教えてください。 ちなみに理化学辞典、金属関係のデータブック等を調べても載っていませんでした。

関連するQ&A

  • SiO2について教えて下さい。

    シリコンの表面にできる酸化膜のSiO2と石英などのSiO2は その構造は同じなのでしょうか? SiO2は非晶質だと聞いたので、全く同じものだと考えて良いのでしょうか?

  • いろんな結晶の様々な物性値が分かる本

    いろんな結晶の様々な物性値が分かる本を探しています。 英語・日本語は問いません 結晶の種類は、絶縁体から半導体まで 物性値は熱膨張係数・バンドギャップ・結晶構造・有効質量・熱膨張係数・格子定数等についてを知りたいです。 もし、このような情報が一覧表の形で載っている本をご存じの方は、 その本の題名をお教えください。 宜しくお願いします。 SiO2やAl2O3などの絶縁体などの情報が特に不足してます。 半導体だけでなく、半導体から絶縁体まで詳しく物性値を知ることができる本でお願いします。

  • 化学の問題(高校レベル)

    SiO2(結晶)の生成熱は859KJ/mol,O2(気)の結合エネルギーは494KJ/molである。 ケイ素の単体はダイヤモンドに似た結晶として存在し、結晶中の格Si原子は他の4つのSi原子と結合している。このSi結晶を壊し、バラバラのSi原子の状態にするためのエネルギー(格子エネルギー)は368KJ/molである。この場合のSi-Si結合の結合エネルギーは184KJ/molである。  以上を参考にして、Si結晶におけるSi-O結合の結合エネルギーを求めよ。答えは有効数字3桁求め計算過程も示せって言う問題です。 名古屋市大医学部の99年度の問題だと思うんですが全くわかりません。どうかご教授お願いします。 答えは430KJ/molです

  • MOSFETのゲート酸化膜(SiO2)の結晶構造について

    私は、MD法でSiO2のエッチングシミュレーションをしようとしている学生です。 実際にMOSFETで使われているものの結晶構造を用いたほうがよいと思うのですが、調べ方がわかりません。 半導体メーカーの公開している資料などがありましたら、教えていただけますか? また、CVDにより作製したSiO2の結晶構造や、それのラマン分光による分析結果があれば(ポテンシャルの調整のために)とても役に立つのですが、もし知っていたら教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • 格子定数から密度を求めるための方法 

    有機化合物の物性データが多くのっている本てありますか。 密度などが乗っているものです。あれば教えてください。 後、結晶についてくわしければ教えて欲しいのですが、例えば単位格子がa=17.299(8) b=6.353(3) c=6.411(3) β=102°11(08) である時、密度はどのようにだしますか。  密度の誤差もこれから出るのでしょうか。文献には1.699g/cm3としか書かれていなかったのですが、密度の誤差がどれくらいあるか知りたいです。よろしくお願いします。

  • SiO2薄膜の色の違いについて

    はじめまして,私はスパッタ装置を用いてSiO2薄膜を成膜しているのですが,成膜条件を変化させてみたところ,基板上に黒い薄膜が形成される場合と黄色い薄膜が形成される場合がありました. そこで質問なのですが,このSiO2薄膜の色の違いは何によるものなのでしょうか? 天然の水晶ですと他の不純物によって色の違いが出てくると思いますが,私の場合不純物の混入が原因だとは思えません. SiO2の結晶構造の違いで色が変化したりしているのでしょうか? どなたかご意見を頂けるとありがたいです. よろしくお願いします.

  • ガラスと結晶の違いについて

    ガラスと結晶の違いをSiO2の場合を例に説明し,構造の違いが物性にどのような影響を与えるか?という質問の回答に困っています。教科書等にも回答が見当たりません。できるだけ詳しく教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • 次の化合物の結晶系および結合を教えて下さい。

    次の化合物の結晶系および結合を教えて下さい。 (解答例:NaF・・・結晶:立方晶/結合:イオン結合) 解答例のように答えていただくと助かります。お願いいたします。 1.NaF 2.FeO 3.Fe3O4 4.MgAL2O4 5.C60(フラーレン) 6.C78 7.ZmO 8.CaCO3(カルサイト/バテライト/アラゴナイト) 9.TiO2 10.SiO2 11.Al2O3

  • DMSOの熱的物性

    DMSO(ジメチルスルホキシド)の熱的物性を知りたくて、いろいろ調べていますが、見つかりません。 東レのホームページで密度、比熱がかかれているのはありましたが、熱伝導率を知りたいと思っています。 ご存知のかた、いらっしゃいませんでしょうか? カテゴリ違いでしたら、お許しください。 宜しくお願いします。

  • X線と電子密度

    X結晶構造解析結果から原子間の電子密度の大小関係って比較できます?この原子はδ+性を帯びているとか、この原子はδ-性だとか。どうでしょう?