• ベストアンサー

風景画の描き方

お世話になります。 明日、水曜日に子どもと夏休みの宿題の風景画を描きにいくことになりました。 風景画は描いた事がなく、どこから手をつけて良いかわかりません。過去ログを見ると、以下の答があって読みました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=935514 しかし、このアクリル版を使用するのは、戸外の風景画にも応用できますか?四つ切り画用紙に描くのですが、アクリル版も同じ大きさですか? アクリル版に写した線はどうやって画用紙に写すのでしょうか。 もし、アクリル版なしで描くなら、木、家、池、地面がある時、どこから描き始めると上手く行くのでしょうか。 アドバイス、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#107878
noname#107878
回答No.1

 風景画を描くということは、慣れない人にはとかく難しく思えるものです。ですが、大切なことは構図のバランスでもなく、描写の正確さでもなく、とにかく思った通り、感じた通りに、まず元気良くスケッチすることです。そういった意味で、アクリル板などを使うというのはむしろ反対です。  どうしても構図が....というなら、それよりは、人差し指と親指を直角に広げて、左右のそれを逆にすると長方形の枠が出来ますよね。この枠を通してこれはと思う風景を見てください。こうした指の枠で切り取った風景が、そのまま構図になるということですから。  ここでバランスを取るには、「基本の位置を幾つか決める」ということ。たとえば海の水平線、手前の真っ直ぐ立った木、一軒の家、こうしたものをまず指の枠の中で好みの位置に置いて、上下左右の比率を決めてください。たとえば水平線なら枠の下から4、上から6というようにおよその比率を読んで。そしてそのまま、ほぼ同じ高さで画用紙に水平線を一本引いてください。  樹木は左3、右7ぐらいで下から上まで突き抜ける、家は左6,右4ぐらいの位置で水平線より少し下から.....という具合に位置を確認したらそのままこれらも画用紙に。  ここまで描けたらもうしめたもの。これらに雲や細々と見えたものをそのまま描き足してください。どんどん良くなりますよ。  水彩の場合はとにかく遠くのものから色を塗っていくというのが原則。遠くはとりあえず薄めに、ごく近いものは濃くしっかりと。それと、海、空、樹木、家と大どころに分けて、とりあえずそれらしい色を塗ってみること。  ここまで描けたらもう最高。あとは雲を細かく描き、樹木には折れ曲がった枝を付け、家には窓を描きと、少しずつ細かいところを描き足したり、手前に草を描いたり、もっと樹々を描き足したり。。。  こうして描き進んでみれば、たぶん思ったより才能がおありだとお気づきになるはずですよ。  途中で、失敗したかな.....と思うことがあるものですが、これは慣れた人でもよくあること。ところが色を塗ったり、どんどん描き込んでいくうちに、案外いい感じになって、失敗でもないなと思うことが多いものです。とにかく最後まで描いてみて下さい。  コツを付け足せば、筆はとにかくよく洗って絵の具が濁った色にならないように注意すること、鮮やかな色を大切にすること、濁った色の実際の風景でも鮮やかな色をいろいろ塗ることで濁った雰囲気に描けるんだということを知っておくこと。もうこのぐらいしかありませんね。

appleapple
質問者

お礼

ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。 何だかちょっと安心しました。 遠くの物からかくのだなあと、ぼんやりわかっていたのですが、いったいどうやってスケッチしたらいいのか、わからなくて困っていました。 教えてもらった通りにやってみます。 今日の昼から行くんです。 帰ってきたら報告させてもらいます。 ありがとうございました。

appleapple
質問者

補足

さて、報告します。 上の子供も一緒に来ると言うので、3人で出かけました。荷物は自転車に積んで。結構な荷物でした。 目的地に着いたのですが、思わぬ伏兵が・・・・ それは、「被写体が暗い」ということでした。 3人とも「描きたい」という気にならず、また別の場所を探して、「これはきれい。ぜひ描きたい」と思える所をまず見付けるのが先だとわかりました。 しかし、手を使って構図を作る方法はとても役に立ち、「なるほど」と思えました。 今日のところは一度家に帰り、家のまわりで描けそうな場所をさがし、公園の近くを、後日描くことにしました。 もう一つ思いがけないことは、アリがたくさんいて、それがカバンに入ってきたり、画用紙の上に乗ってきたり、けっこう気にさわりました。でも戸外ですから仕方がありませんね。 中途半端な報告ですみません。でも楽しい一日でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

絵具、墨汁、オイルパステル、ダーマトグラフ(三菱鉛筆(株)の商品名)等後で消せるものがよいと思います。 転写する紙は限定しません。表現上の可能性を阻害する事になりますので。 提案ですが、A4のクラフト用紙(コピー用紙でも可)に転写して、カーボン紙(後で修正できるものがよいかも)で画用紙に転写し、 転写紙はバインダーにまとめておき、大作を作るときには、数枚取り出し拡大縮小するなどして画用紙上に配置してみるのはどうでしょうか。 自身では、60度角の視野で被写体をトリミングし、クラフト用紙をスケッチブックの様に製本したものに、パステルで描き資料としています。 国立国会図書館の資料検索で「アートテクニック大百科」を検索し、最寄の図書館にてお借りください。 ついでに登録利用者となってみては。

参考URL:
http://www.ndl.go.jp/index.html
appleapple
質問者

お礼

かなり専門的になってきたような気がしますが、できるところまでやってみます。 新しい美術の世界が広がりそうです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#107878
noname#107878
回答No.5

 #1です。すこしでもお役に立ててよかった、嬉しいです。自然に溶け込んで自然を描く.......ということ、とても楽しく気持がいいことでしょう。。。。  と同時に、なにしろ相手が自然だけに、なかなか思うように環境が整わないというのも風景画の楽しくもつらいところ。アリがいたり、風で画用紙がはためいたり、土ぼこりが飛んできたり、突然日がかげって色の感じが変わってしまったりと、なかなか上手く行かないものです。それもまたいい思い出。。。。  スケッチブックを持っていないときにかぎって、ハッとするほど美しい風景を見て悔しがったり、描いているうちにどんどん日差しが回ってアララということも。  あのクロード・モネも、ですから同じところを早朝、昼間、夕方と何枚も描いているぐらい。自然って奥が深いものです。皆さんでワイワイと楽しみながらどんどんお描きになって、自然を満喫してください。。。。 

appleapple
質問者

お礼

ほんとに、じっと指の四角から風景を見ていると、急に太陽がさしてきて、「あれ~、今までの雰囲気とちがう~」という感じになったり、じっと見つめていると、目がくらんで色が見えなくなったり、色々体験しました。 写生には縁がないだろうと思っていましたが、ちょっとやってみようと思えました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

やはり、水彩でいいんですよね。 風景画の描き方は他の方への回答を流用します。(ずるい?) 補足として、描画対象は自分から観て60度以内に収めるとゆがみは少ないです。 ワイド写真を曲げた感じになってしまいますので。 アクリル版の写し方は、アクリル版越しに細フェルトペン等で描き、更にアクリル板の裏から線をなぞります。 その上に、湿った紙を置いて転写します。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1541524
appleapple
質問者

お礼

以前の答えも参考になりました。 ありがとうございました。 アクリル版に、フエルトペンなどで描く、というのは、フエルトペン意外ででも描けるというとでしょうか。 湿った紙、というのは絵を描こうとしている画用紙とは違う紙のことでしょうか。 画用紙と同じ大きさのアクリル版がいりますか? 全くの素人で、変な質問ですみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nosest
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

なんどもすいません。 あと3点だけ我慢してお聞きになってください(汗 (1)影を描くとき、絶対に黒は使わない 予想外に目立ってそこだけ浮いたりします。 影を描くときはその色に紫を混ぜて使うと自然です。 (2)あらかじめパレットに全色出しておく チューブ型の場合のみですが・・・。お子さんにもアドバイスしてあげてください。絵を描くときは鉄則です。 (3)水はきれいな水を使う 濁ってるな、と思ったらすぐに取り替えたほうがいいです。水彩絵の具は水が命! もうご存知なら申し訳ありません。 質問からもちょっとずれているのですが・・・。 お役に立てなくてすみません(涙

appleapple
質問者

お礼

アドバイスがなければ影は、黒や茶色を使うところでした。水も知らなければ薄汚いのを使っていたところでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nosest
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.2

前の回答者の方はすごくいい答えをなさってて私も参考になりました。 付け足しますが、失敗したなと思ったときは、筆でこすったりせず、きれいな布で失敗した色を吸わせて取り除いたらきれいです。少し跡が残りますが、乾くと薄くなるので心配無用です☆ あと、描き足すときは、画用紙が乾いているのを確認してから描いてください。水彩は濁りやすいですし、慌てて描くと画用紙が水を吸いすぎてぶよぶよになりますから。 いい思い出になればいいですね☆

appleapple
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 画用紙と水の扱いは気をつけないといけませんね。 子どもにも言っておきます。 今日、帰ってきたら報告します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水彩画

    中学一年生です 夏休みの宿題で、風景画を水彩で 描くのですが、美術が下手です! そこで上手に描ける方法を教えて下さい 描く風景は 河口付近の川 向こう岸の木 マンション です 文字だけでスミマセンがよろしくお願いします

  • ポスターカラーで色を塗る方法

    ポスターカラーで絵(風景画)を描こうと思っています。 しかし、下書きは巧くいきますが、色を塗るととても拙い絵になってしまいます。 なので、色の塗り方の技法や塗り方のアドバイスなどをお願いします。 描くものは、海・雲・木(葉が多く茂っていて、幹が余り見えないものもあります。)・花・タイルのような地面です。動物や人間は入れない予定です。絵は、水彩画のような淡い感じじゃなくて、油絵のようなしっかりした感じにしたいと思っています。 紙は、画用紙を使っていますが、画用紙よりコレがいいという紙があればそれも教えてくれると助かります。出来るだけ安く手に入りやすい紙でお願いします。 それではお願いします。

  • 山や木を塗るとき…

    こん○○は、「ひよすけ」と申します♪ m(_ _*)m 私の学校では夏休みの宿題に水彩画(風景)が出たんですが、 水彩画で風景を描くのは初めてなので緊張しています^^; 早速質問なんですが、山や木を塗るとき、 山や木っぽさを出すにはどのようにすれば良いのでしょうか?? 山とか木ってベチャーって緑色で塗るだけじゃそれっぽくなりませんよね。 あれをなんとかしたいんですが…(>_<;;) 他にも、風景画のコツとか綺麗に仕上がる裏技とかがあれば 是非是非教えてください。よろしくお願いします。

  • ポスターカラーの使い方を教えてください

    部活で絵を描いています。 顧問から「ポスターカラーで塗ってください」と言われたので ポスターカラーを持って帰ってきたのですが 透明水彩ばかり描いていたので塗り方が分からず進みません。 木や地面など面積の広い部分を塗る際、 子供のような塗り方にならないようにするにはどうすればいいのでしょうか。 現在描いている絵は風景画です。 木に覆われていて空は見えませんが、葉っぱの隙間から光が差し込んでいます。 あと、ポスターカラーで塗ると線が見えなくなってしまうと思うのですが それはどうすればいいのでしょうか。 何方か回答よろしくお願いします。

  • 中学校  合唱祭のイメージ画の構図に悩んでます

    こんにちは。中学生です。 タイトル通り、合唱祭のイメージ画(ポスター)を描く事になってどんなポスターにすればいいか悩んでます(担任に強制的に押し付けられた)。夏休み中に提出です。 曲は「あなたへ ~旅立ちに寄せるメッセージ~」という曲です。youtubeにあがってたのでURL貼ります。 http://www.youtube.com/watch?v=lGLvwl5wnyc&feature=related けっこう歌詞もメロディも切ない曲ですね・・・聴いてて泣けてくる。 クラスのみんなが描いたイメージは旅立ちとあるだけ、手紙とか翼とかだったのですが・・。 皆さんはこの曲のイメージってどんな感じでしょうか?色彩は暗い感じでしょうか、明るい感じでしょうか。正直頑張ろうと聴きすぎてわかんなくなってしまいました。 そこでお願いがあります。かなり申し訳ないし、面倒をかけてしまうと思うのですが この曲のイメージポスターの紙に大雑把でかまわないので紙に描いて回答に張って貰えないでしょうか。   できれば翼(天使の羽みたいな)や、手紙っぽいものを入れたポスターの構図を大雑把で構わないので教えてください。 ポスターの大きさはまだ分からないのですが、 ・よく学校で絵を描く時に使う形(長方形の)画用紙です。塗るのは絵の具(水彩かアクリル。透明水彩は持ってません) ・向きは縦でも横でもどちらでもいいようです。 本当にわがまま言ってすいません。 はっきり言って、学校の宿題(山ほど)、塾、塾の宿題(山ほど)、部活などで忙しいくあまり時間がなくお願いをした次第です。 本当はこんな事をするなんてダメなんでしょうけど、時間がありません。でもクラスの子が失望しないように下手なものは描きたくありません。それに無理に押し付けた担任にも負けるようで悔しいです。 構図でなくても、色彩は暗い感じか明るい感じか、などの皆さんのイメージを文章だけでも構いません、というよりそれだけでもかなり助かります。 本当に困ってます、どうか助けてください。お願いします。

  • 絵画:色の作り方ついて質問です。

    絵画:色の作り方ついて質問です。 絵を初めてみたいのですが、色の作り方を あまり詳しくしりません。 小学校の時に図工の授業で描いた水彩画くらいの 知識しかありません! 悲しいのですが、赤と青とで紫…などなど、それに白や黒を混ぜて 暗くしたり、白っぽくしたり、水で薄めるくらいの 知識しかないのです(^^;) できれば油絵の風景画のような絵を アクリル絵具で描いてみたいのです。 色の塗り方などは別として、色の作り方の基本的なことから応用まで、 初心者でも理解できるような良い本はないでしょうか? くすんだ緑色や、霧を表現できるような灰色など  自分で頭に思い描いた 色を作れるような技術を伝授してくれる使える本を探しています。 詳しいかた よろしくお願いします。

  • 風景画

    風景画をものすごく上手にプロレベルになれるくらいまでうまくなりたいのですが関東近県で風景画の絵画教室などないでしょうか?

  • 風景画

    夏休みの課題で風景画を書きます。 水彩画で雰囲気の出るような場所を探しています。 さいたま市内で良いところを教えていただきたいです。

  • 風景画を描きたいのですが

    最近友人にボブ・ロス氏のDVDを見せてもらいました。 絵画に関しては以前から関心があったので、今回DVDを見せてもらって 「見るだけでなく自分で作品を作り上げたい」と思い始めました。 風景画を描くにあたって、こういう練習をすると良い。などご存知でしたら ぜひともご教授願えませんでしょうか。 また、これから風景画を描き始める人におすすめのウェブサイトも教えていただけると有難いです。 ちなみに、プロを目指そうとかそんなたいそうなものではなくあくまで趣味の領域で。 画材道具を持って色々な場所に足を運び、絵を描いてみたいなと思っております。 どうぞご回答よろしくお願いいたします。

  • 風景画

    中学3年生の宿題でこんな物が出ました。 透視図法を使ってより立体的で奥行きや広がりのある風景。 ってどんな物ですか? いまいち意味がよく分からなくて全然描けていません。 親切な方できれば教えていただきたいです。