• ベストアンサー

33歳女、転職は可能でしょうか?(長文です)

はじめまして。 大阪在住の33歳女です。 現在、建設関係の会社に勤めて14年目です。 転職経験はありません。 半年前まで設計の方で好きな仕事をしていました。 半年前に辞令があり、違う部署へ異動になり、場所も変わりました。 そちらの部署では今までと違ってほとんど仕事がありません。あったとしても書類作成や図面を少々くらいです。 辞めることも何度も考えましたがお給料はくれるのだからもう少し考えようと思っていたのですが、8月から別の場所に移動するので、我侭とは思いますがまた転職願望が出てきました。 現在33歳 資格は宅建・初級シスアド・簿記3級 パソコンはエクセル・ワード・パワーポイント・CAD少々・Photoshopなど 転職は可能でしょうか? 画像ソフト関連が得意です。 この年で転職というのは考えが甘いのだろうとは思いますが是非相談に乗ってください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

なかなか厳しいご意見が続いていますね。 自分の希望を人の意見で変えてしまう必要はないと思いますよ。 そこで、簡単なアドバイスを・・・ さて、まずひとつご質問の内容を拝見すると、確かに後ろ向きですが、それは表現次第でしょう。 そのままの理由で面接を受けてもだめだと思いますが言い回しひとつです。 それから、資格も重要ですが、何ができるかをきちんと整理しましょう。 エクセルでどこまでできますか? パワーポイントでどんなプレゼンできますが? CAD少々っていうのは世間で通用するレベルですか? どんな人脈をお持ちですか? 問題解決能力・自己判断能力・行動力はどうですか? まず、転職するしないにかかわらず、そういうことを職務経歴書にまとめましょう。客観的に自分の市場価値がどの程度あるのかを把握するのには、非常にいいことだと思います。 例えば、エクセルができます。として、それは単なる表を作るレベルですか?(これはエクセルができるとは言いませんが)。マクロが組めて給与計算ができます・在庫管理ができます・資金繰り表ができます・・・いろいろあると思います。 その中で、自分が外で通用するかどうかが決まります。 しっかりとした職務経歴書ができれば、あとは行動してみましょう。 どうしようかと悩むくらいなら行動することです。 これも問題解決能力・自己判断能力・行動力を計るメジャーになります。性別とか年齢はその後の問題です。 どれも不安ならば、転職のことは考えないほうがいいと思います。

sasami127
質問者

お礼

御回答ありがとうございました! 実はもっと厳しい回答を頂くだろうと覚悟しての相談だったんです。 それなのにみなさん言葉を選んで真剣に答えていただいて本当に感謝しています。 転職するにあたって一番心配なのは今の会社から離れて自分が他で通用するか、ということです。 この御回答でそのことを再確認しました。 まず客観的に自分を評価するようにします。 ご助言ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

回答No.9

すみません、NO.8ですが、ちょっとお詫びを。 質問者さんは、NO.1さんへの回答に対するお礼で、 >マイナス思考で転職を考えずに自分が今何をしたいの かをもう1度考え直してみます。 と書かれているのに、私は念押しみたいなアドバイスをしてしまいましたね。ごめんなさい。 質問だけに目を向けていたものですから。 失礼しました。

sasami127
質問者

お礼

いいえ、何度言われてもその通りだと痛感します。 丁寧に答えていただいて本当にありがとうございました。 助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

今の部署はほとんど仕事がないとのことですが、8月にはまた異動されるのですよね。 ならば、その移動後の仕事がどうなのかを体験してから転職を考えてもいいのではないか、と思いますが。 もしかしたら、心機一転、頑張れるかもしれませんし。 質問者さんの文面からは、今の会社に特にこれといった不満があるわけではなく、そろそろ他にも行ってみたい といった位のお気持ちで、転職と言われているように感じられました。 もし、そんな思いからならば、転職はされない方がいいように思います。(違っていたら、ごめんなさい。) 確かに転職されるなら、35歳までの求人が多いので、今の内のが有利です。 転職は無理ということもないと思います。 でも、非常に厳しいことは確かです。 それに、これだけは、はっきり言えます。 これといった強み、上昇志向がないのであれば、14年勤めた事で得ている今のお給料は絶対に望めません。 ネットでもハローワークの求人も見ることができますし、他の求人広告も参考に今はどの位の給料で求人があるか 調べてみられるといいと思います。 今の給料より多くくれる会社が果たしてどれだけあるのか。 仕事は給与だけで測るものではない事はわかります。 ただ、14年頑張ってきた会社で、まだ頑張れる余地があるのでしたら、 その会社でのキャリア、給与を捨てるのはもったいないと思ったものですから。 人生は何事も挑戦かもしれません。 転職は、けして悪いことではないと思います。 ただ、今一度、自分は今一番何をしたいのかを考え、決められてもいいのではないでしょうか? こんな意見もあるということで。

sasami127
質問者

お礼

御回答ありがとうございました! そうですね。8月から変わるのですからそれが良い転機になるかもしれませんよね。 場所が遠くなるのでつい弱音が出てしまいました。 後ろ向き過ぎましたね。 色々とありがとうございます。ハローワークも覗いてみます。 ご助言ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FWDF
  • ベストアンサー率34% (91/265)
回答No.6

本筋から離れた話から入りますが・・・ 転職の理由が、仕事が減ったとか違う仕事になったからというのはちょっといただけませんね。部署が変わるのは普通の企業では当たり前ですから。 よっぽどエリート意識が強ければ、仕事の少ない部署への異動=左遷と考えるのかもしれませんけど、逆の発想で、新しい勉強ができる!時間に余裕ができたので1ランク上の資格を目指してみよう!という+思考が大切だと思います。 で、本題ですが、33歳転職については別に問題ないですけど、厳しいのは確かです。今の雇用情勢を考えると、お持ちの資格だけでは「欲しい」と思ってくれる企業は小さい会社に限られると思いますよ。 先に書いたように、技術士やCALS/EC検定、1級建築士、とかの難しい資格を取ってからでも遅くはないと思います。 厳しい意見ですみません。

sasami127
質問者

お礼

御回答ありがとうございました! 全然厳しい意見じゃないです。ありがとうございます。 半年前、今の部署へ異動した当時は資格勉強をしていた事を思い出しました。 結局ダメになっていたのは会社のせいではなく自分のせいだったのですね。 次の場所でまた仕事がなければ大きめの資格を狙ってみます。ご助言ありがとうございました!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

私は35歳がギリギリかと思い…13年勤務した会社を辞めて転職しました。 単なる事務ではありますが… 一般的には35歳までというものが多いですね。 私の様に事務であれば、どんな職種でもそう大差なくでき、特に資格もなく専門知識もありませんが過去の実績で対応できる部分が非常に多いのですが… ただ、質問者さんのように専門知識を生かした職場で…となると非常に狭い。 必ずしも希望の転職先があるとは限りませんから… だとしたら、今の会社で異なる部署で勤務しているのと大差ないと思います。 どれくらいの実力をおもちかわかりませんが、転職すれば給与も下がりますし… 転職の際には、必ず転職理由をきかれます。 その際に「希望の部署ではなかった」というのが理由であれば、殆ど歓迎されません。 大きな会社になればなるほど、そういうものは発生しがちですし、逆に小さな会社だと様々なことに対応しなくてはなりません。 将来設計も踏まえて、もう少し考えてみたほうが良いのでは?って思いますが…

sasami127
質問者

お礼

御回答ありがとうございました! 専門知識というのでは全然ないのです。誤解を招く書き方をしてしまってすみません。 図面関係の仕事が好きなので設計での普通の仕事が好きだっただけなのです。 35歳がギリギリなのですね。 軽い気持ちで「転職」と言わずにもっと掘り下げて考えてみようと思います。 ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jun2004a
  • ベストアンサー率18% (166/889)
回答No.4

転職が可能か否かの判断でなく転職後の給料が増えるか減るかで考えれば確実に減ると思います。 今おつとめの会社では14年勤めたと言う事は実績になりますが転職すればその実績もゼロからとなります故に今の会社に勤め続けるのが貴方に取って長い意味でプラスになると思います。なお、お持ちの資格は持ってるからと言って特に有利になるものではないと思います。

sasami127
質問者

お礼

御回答ありがとうございました! 仕事のやりがいを考えすぎてお給料のことはあまり考えていませんでした。貧乏なくせに(--;) 大切なことですからもっとちゃんと考えることにします。 資格もやはり有利にはならないものばかりなのですね。 ご助言ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mendokusa
  • ベストアンサー率13% (359/2726)
回答No.3

そう言ったマイナスの理由で辞めるのは 歓迎出来ませんね。 それに世間は厳しいですよ。

sasami127
質問者

お礼

御回答ありがとうございました! マイナスの理由・・・本当にそうですね。 ご助言ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12057
noname#12057
回答No.2

私がみている限りだと、事務系なら若い女性を採用したがる会社が多いですが、専門職系なら年齢や性別で少々不利でも、それに代わるキャリアがあれば歓迎されます。 というより、できる人がすくない仕事だと、女性だからとか、年齢がとか言ってられないというところが大きいです。 sasami127さんのキャリアは、質問内容だけでは伺い知れませんが、自分にしかない強みがあるなら、年齢は関係ないと思いますよ。 ただ、転職したいと思う動機がちょっと後ろ向きな印象を受けます。転職先でも思ったとおりの仕事ができるかどうかは分かりませんし、焦るとあまりいい結果が得られないと思うので、もう一度冷静に自己分析をなさっては如何でしょうか。

sasami127
質問者

お礼

御回答ありがとうございました! 強みですか・・・なかなか難しいです。 色々とアドバイスありがとうございます。 確かに動機が後ろ向きですね(--;) もっと掘り下げて考えてみます。 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rinring
  • ベストアンサー率18% (822/4396)
回答No.1

こんにちは。私は現在40歳の女性です。 私も質問主さんの年齢より少し上で転職しましたよ。 ただ色々納得行かないことも多かったので、何度か転職をしました。 資格も質問主さんみたいに持ってませんでした。 景気は回復しつつあるとはいえ、大阪(私も大阪在住です)はまだまだ不景気です。そのことを考えると転職に対して慎重になる気持ちはとてもよくわかります。 でも熱意があれば何事も望みは叶うものだと私はそう思います。

sasami127
質問者

お礼

御回答ありがとうございます!! 大変励みになりました。 やはり熱意が大切ですね。 マイナス思考で転職を考えずに自分が今何をしたいのかをもう1度考え直してみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 事務職への転職について

    高卒女、21歳です。 正社員として働いて三年目になります。 来年ぐらいに転職しようか悩んでいます。 今現在の仕事は主にデータ入力が主で、お客様との接触は一切ないのでかなり不利だと思います。 高校は地元では有名な商業校出身で、在学中に日商簿記2級、漢字検定準2級、初級シスアドなどを取得しました。 (簿記の知識なんて記憶のはるか遠くのほうですが…。) 転職に有利になるよう、他にも資格をとった方が良いですか? 一応、マイクロソフトオフィス検定は受けようかと考えています。 簿記の1級は独学ではかなり難しいですよね? 情報処理の国家資格も考えましたが、事務職希望なので不必要ですし、秘書検定ならどうかとも思いますが、1級くらいをとらなければ意味がないとも聞いたことがあります。。。。 例えば結婚して、子供が落ち着いた後、40くらいに働いたとき、就職に使えるような資格ってなんでしょう? 自分なりに考え、パソコン関連は時代とともにすごく進歩していくだろうし、その時代にあった検定がありそうです。正直私の持っている初級シスアドももう存在していないぐらいですし…。だとすれば、使える検定って、簿記や漢検、英検ぐらいかなと…。 ぐだぐだと前置きが長くなりましたが、 1.上記の条件で転職は可能か。(希望としては現在の月の手取り17万程度なのでそれより上) 2.転職に有利な資格はなにか。 です。 よろしくお願いします。

  • 33歳女、転職。ご助言お願いします。(長文です)

    sasami127といいます。よろしくお願いします。 同じ会社に13年と3ケ月勤めていますが、トップが変わったことにより、肩たたきをされています。 会社としてはリストラは出来ないので辞めるように仕向けている状態です。 本日直属の上司と話をして、詳しい話も聞きました。 居続ける事も可能です。仕事はありませんが。 それならば在職中に職探しをして転職をしたいと考えています。 現在設計に13年いて、エクセル・ワード・パワーポイント・CAD少々が使えます。 もちろん33才女が転職というのは一般事務でも難しいとは思いますあが、以前より画像ソフトを扱うのが得意でPhotoshopを8年ほど使っています。 できれば画像ソフト・CADを使うパッケージデザインや広告などの仕事があればやってみたいんです。 そこで、ハローワークに検索用の登録をしたのですが検索をする時にどこから検索をしたら希望の職種が出てくるのかが分かりません。 「クリエイター・デザイナー」では経験がモノを言いますので会社側からの条件に合いません。 どういった検索をすれば希望に近い職種が検索できるのでしょうか? 他に画像ソフトが使える職業というのは何があるでしょうか? ご助言を是非よろしくお願いします。

  • 資格取得後の転職について

    現在33歳の男です。 今は経理の仕事をやっており(4年目)ますが、経理の前は総務人事を6年 程担当していました。 資格は、日商簿記2級とFP3級を持っています。 来年の1月のFP2級を受験して、合格すればAFPの登録をしようと考えています。 AFPを取得した後なんですが、宅建か社労士を目指したいと考えています。 どちらも難易度は高く難しいのは承知しています。 AFP+簿記2級+宅建or社労士は転職に際して有利になりますでしょうか? (宅建と社労士ではどちらの方が有利でしょうか?) また宅建を取得した場合の転職先は不動産関連になると思うのですが、 事務職での仕事は可能でしょうか?不動産関連以外への転職もあるものなんでしょうか?(私は不動産関連での業務経験はないです) 宜しくお願い致します。

  • 転職

    25才で信用金庫に務めている者です。 信用金庫から銀行へ転職は可能でしょうか? 若いうちに出来るだけはやく転職したいです。 現在の信用金庫は新卒で入り現在に至ります。 資格等は簿記2級と宅建を持っています。 ご意見よろしくお願いします。

  • 数年前に高卒で初級シスアドと全商簿記一級(日商二級の下)を取得していま

    数年前に高卒で初級シスアドと全商簿記一級(日商二級の下)を取得しています 今の会社は現場作業員なので今後なにか資格を取って転職をしたいと考えています ? 基本情報技術者を取得する ? 日商簿記二級を取得する ? 今の資格に関係ないが宅建を取得する どの資格も実務経験なしで入社するのは難しいのは分かっています 未経験者OK等の求人が多く 実際に転職できそうなのはどれでしょうか 他にもあれば教えて下さい

  • 自営業の転職(長文)

    私は、大学を卒業してから父の跡を継ぐ形で自営業を しております29歳の男です。 今、自営業をやめて転職しようと考えております。 理由は、現在の仕事は家族のみで行っているのですが 今後、自分が成長していくには一度家族以外の組織に 属して仕事をする方がいいと思ったからです。 そこで、転職について書籍をあさったり転職サイトを見て 情報を集めたりしておりますが、自営業者から転職した例 は稀なのか、それとも成功例が少ないのかわかりませんが ほとんど見受けられませんでした。 実際、企業の採用側から見て自営業者の採用についてどういう 感じなのでしょうか。特に私の場合この30歳前まで一般企業 に勤務したことありませんので採用側から見てネガティブな印象 をもたれるのではないかと危惧しております。 特に職種に希望はないのですが、今の業界が特殊で狭いため 異業界に転職できればと考えております。 そこで、本旨である質問は、客観的に自営業者である自分のアピール 材料は何のか、またアピールできる業界や職種など教えていただけれ ばと思います。何分、就職活動もしたことがなく、また29歳での転職は 新卒とは勝手が違い熱意のみでは通用しないと覚悟しておりますので 皆様の客観的なご意見お願いいたします。厳しいご意見も大歓迎ですのでよろしくお願いします。   プロフィール 地方国立 生物学科卒 現在の業界:印刷(カレンダーを用いた販促) 仕事内容:営業、DTP、印刷、倉庫管理 仕事の規模:社員4人、売上6千万程度 取得資格:初級シスアド、簿記2級(現在、中小企業診断士に取得に      向け勉強中)、TOEIC 600点程度 正確:どちらかというと内向的であるが体を動かすことは好き。 今行っている仕事がどれも中途半端なので、専門的なスキルがありません。もっと、自分を成長させたいし、おこがましいことかも知れませんがもっと社会に貢献したいと理想の自分と現在の自分のギャップに悩んでます。転職の方向性がほしいです。よろしくおねがいします。稚拙な文章で失礼しました。

  • シスアドか簿記か

    資格取得経験のない理系大学一回生、男です。 一週間ほど前から夏休みに入ったので、資格を取ろうと思っています。 資格一覧を見て、初級シスアドか簿記3級に絞ったんですが どっちを取るのか未だに決まりません。 将来は情報系の仕事に就こうと思っているのでシスアドがいいのかな? とも思いましたが簿記もなかなか良いと思いますし…。 やはり情報系に進むならシスアドでしょうか?

  • 簿記二級講座受けるか再初級シスアド受けるか悩み中(/_;) (至急)

    最近すごく悩んでいるんです。 それは質問の題名どおり簿記二級講座(大原)受けるかもう一度初級シスアド受けるか(もう一度(普通の学校)学校で勉強しないと行けないんだけど。)すごく悩んでいるんです。 初級シスアドの合格発表はまだですが確実不合格です。(結果見なくてもなんとなく分かります) 初級シスアドを取っても意味ないんでしょうか? 今まで質問者の内容と回答者の内容を見て取っても意味ない、評価しない(採用担当者からの意見)といわれると取りたいという気持ちなくなるんです。 日商簿記は昔から有名な資格で取っても損はないのは知っております。 私は一般事務か経理職を就きたくて資格取るなり、転職活動しております。 どちらから試験受けたらいいんでしょうか? 明後日大原で簿記講座(無料体験)受けることになっているしね。 兄はもう一度初級シスアド受けなさいと言われてるし。 「簿記は難しいし君には無理だ」と言われてもうどうしたら良いのか分かりません。 アドバイスください。

  • 初級シスアドの勉強法

    現在、初級シスアド教室、集中ゼミ午後編、初級シスアドパーフェクトトレーニング、過去問を使い勉強しています。過去問以外は一通りやりました。 簿記の勉強もしているのですが、簿記は、なるほど!!と思うことがたくさんあり、面白いです。 しかし、シスアドはただ用語の丸暗記をしているだけでまったく面白くありません。シスアドの勉強法で丸暗記以外のいい方法があれば、是非教えてください。

  • 転職しようと

    37歳女性独身です。ずっと独身でいるつもりではなかったのですが、なんだか、働いているうちに、今に至りました。10数年勤めた会社は、仕事がハードなこともあって、体をこわしかけて退職。今の会社に転職しましたが、あまりに薄給なので、先の見通しが立ちません。親の家におりますが、高給だったときから、ボーナスを含め、額面の半分以上は、生活費に入れてきました。残りの金額で自分の生活費用に充てていた為、貯金もほとんどなしです。現在の手取りは親に8万を渡すと4万円と少々というところです。10年以上働いた会社も大きなところではないので、これと言ったスキルもなかったので、初級シスアドは取りました。もちろん、これからも独学で勉強するなりは、していきたいのですが、現状を打開する糸口が欲しくて、こちらに質問をさせて頂きました。よろしくお願いします。