• ベストアンサー

地方同士の結婚式and披露宴の場所について

このたびプロポーズを受けました。 そこで、両親に挨拶前に式などのイメージを少し2人で固めてみようと思ったのですが、 ●私と彼は中距離で、車で2時間くらいの距離にいる ●彼は実家を出て15年くらい経ち、どちらかというと今住んでいるところでの友人の方が多い(地元の友達とは連絡をあまり取っていない) ●私は実家にいて、親戚は周囲10キロ以内に全員集合 ●彼の実家は私たちが今いると事から見ると日本の海外で、新幹線または飛行機を使わないと行き来ができない(彼の帰省は年に1度のみ) 両方の両親を交えて相談することも前提ですが、こういう場合、結婚式と披露宴は分けて別々で行ったほうが良いでしょうか??本当は彼の実家に近いところで挙げた方がいいと思うのですが、打ち合わせ等往復が大変ですよね・・・。 そして2人とも友人・先輩など、呼びたい対象が今住んでいる所に集中しています。 彼の実家を立てるべきですが、ちょっと悩んでいます。 経験者の先輩方、ご助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gyucci
  • ベストアンサー率17% (63/351)
回答No.3

両方でやる方もいらっしゃるようですよ。 また、結婚式(式後、ちょっとしたお食事会)は、ご主人様の方で行い、 披露宴や二次会は、奥様の方で行うという方もいらっしゃいました。 いずれにしても、双方の両親にお伺いをたてるべきと考えます。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございました。 gyucciさんのご回答、方法としてシンプルだけど、凄く納得しました。 両親ズとも相談してみます。

その他の回答 (3)

  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.4

同じような状況で式をあげました。 あくまでも、彼のご両親が許せばですが、 私達は彼の転勤で私の実家のあるB県に 住んで5年、職場も、お世話になった方も たくさんだったので結婚式を行いました。 彼のご両親やご親戚、お友達(一人でし たが)は、貸切バスでA県から7時間かけ 披露宴に出席するために移動してくれました。 本当にありがたい話です。 ちなみに、先日結婚した友達は、ご主人に なられる方の出身地C県で式を行いました。

pritneypritney
質問者

お礼

ありがとうございました。 バスに揺られて7時間!!あり難いですね。 バスで行き来できる距離にあればそれも可能ですね~。 バスだと限りなく24時間に近い時間になってしまうのでちょっと厳しいですね^^;

noname#14450
noname#14450
回答No.2

こういう場合は海外挙式に限りますが、、、。 日本国内で全部やりたいなら、今自分たちが居る所で式、披露宴をするのが自然じゃない?彼の実家の近くでやるのが「彼の実家を立てる」という事なのでしょうか?それって古くないですか?どこか田舎のしきたりなのでしょうか? それを守らなきゃいけないなら、式は彼の実家の方で、披露宴は今の場所がいいと思うよ。式だけなら別に衣装合わせ等、1度で決められるから何度も行く必要ないし、式は親族だけで、披露宴は友達、会社の人の多い今の場所で。誰も知り合いの居ないところで披露宴したってしょうがないでしょ?

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >こういう場合は海外挙式に限りますが、、、。 やはりその手もありますよね。うちの母が希望してました(理由:それで海外に遊びにいけるから) やはり私も彼も田舎出身なので、結婚式という儀式(?)結構重く見ます。 彼がお嫁をもらう側なのに何故地元でやらないの!?ということになるのは自然な考えなんです。 確かに知り合いがいないところで披露宴するのも微妙ですね。やはり海外かなぁ・・・。

  • syonep
  • ベストアンサー率26% (64/242)
回答No.1

私の場合と同じです。(もっとも10年以上前のことですが) 私たちの場合、妻側の土地で式・披露宴とも行いました。私(夫)側の親類は田舎者なので、最初はかなり抵抗があったようですが、まぁ、お祝いということで、許してもらいました。 その代わり、旅費・宿泊費は、全て私が用意しました。空港から宿泊地までの往復も私が自分で行いました。 そのため、式前日と、式翌日は大忙しでした。 最近は、ジミコンなるものも流行っていることですし、両方の土地でこぢんまりやるのも手かもしれませんね。 最終的には、双方の親に納得してもらった形になるように調整するのが一番だと考えます。

pritneypritney
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 >旅費・宿泊費は、全て私が用意しました 大変でしたね・・・!!想像するだけで気が遠くなりそうです。 >両方の土地でこぢんまりやるのも手かもしれませんね。 そうですね・・・。距離がちょっと遠いので考えてみたいと思います。 とても参考になりました。

関連するQ&A

  • 結婚披露宴をする?しない?

    会社員の20代後半の男です。 先日、遠距離恋愛中の女性にプロポーズし、無事OKとの返事をもらえました(^^)/ これから結婚に向けていろいろやっていかなければなりませんが、果たして「結婚披露宴はしたほうがいいのでしょうか?」 女性は中学校の同級生で、現在は地元に住んでおりますが、結婚後はこちらに来て専業主婦になる予定です。 お互いごく一般的なサラリーマンの家ですが、我々2人や両親は、結婚式はあげなければ(地元でを希望)と思うがあとは親戚・地元の友人など近い人でのささやかな食事会でもいいのでは、と考えています(女性が前に結婚した時は、式・披露宴までやったらしいですが)。 しかしながら、職場関係等を考えると、しなければならないのかなぁと少し悩んでおります。 みなさんのお考えはいかがでしょうか? ご自身や同僚・友人の方々のご経験などもお聞かせいただければ幸いです。

  • 初対面で結婚報告

    タイトル通りの質問なのですが、昨年末にプロポーズを受け、年明けて落ち着いたら、挨拶に行こうと彼と話をしていました。 が、私は一人暮らしなので、彼と両親は一度も会ったことがないんです。 実家も、そうしょっちゅうつれていける距離ではないので(私も年1回帰るか帰らないか)、何回か会ってから・・・というのは正直難しいかなぁと思います・・・ 私たち二人は、報告のつもりで行っても、初対面でいきなり・・・というのは親としてはどうなんでしょうか? ちなみに、彼からプロポーズされたことは母親には言ってあります。(父には言ってません) 又、母親とは電話や帰省した時に彼のことは話してあります。

  • 地方に住む彼との結婚を迷っています

    ☆長文で申し訳ありません☆ 私は関東在住30代女性で実家に住んでいます。現在、東北在住の彼と遠距離恋愛中です。 先日プロポーズされましたが、彼が長男という事と、お金があまりない為、結婚後確実に彼の実家に同居になるそうです。二世帯ではない同居は、気を使いすぎる性格の私にはとても不安ですが、大好きな彼と一緒になれるなら頑張ろうと思っています。 しかし、実は私には精神障害者の弟がおり、日々病院に通い、いまだに親からお小遣いをもらうという生活をしています。私の両親(とくに母親)は自分達の老後の不安や、自分達が居なくなったあとの弟の面倒を心配して「もし貴方が結婚するなら絶対近くに住んでね。関東圏内の人じゃなければ絶対に大反対だから!あなただけが頼りなのよ。」と昔から言われています。 そこで彼に同居が不安である事と、私の家族の気持ちを考え、休みなどは出来るだけ2人で関東に帰りたいと相談しました。 彼は同居は俺もいるし色々フォローするから大丈夫だと言いましたが、帰省については私の両親も大事だし弟の病気の事も心配けれど、正月やGW、お盆ごとに毎回帰るのは金銭的にもキツイし、大型連休ごとに帰ってくる彼の兄弟の為にも自宅にいたいとの事でした。(田舎なので集まりごとを大切にする風習です) 正直なところ自分の兄弟はいいのに、私は実家に帰るのは駄目なの?と思ってしまいましたが…。 でも私は彼の事が大好きで、この人でなければ駄目だとよく思います。 もちろん自分の人生なので、親や弟の為に結婚を諦めるのもおかしいと分かっていますが、苦労している両親を考えてると、この結婚はとても親不孝なのかなと思ってしまいます。 なので両親には彼の存在すら話していません。 彼一緒になりたいけど、 東北に行ったら親を泣かせる事になるし、一生分の帰省費を考えると彼や彼の両親にも金銭的負担などをかけてしまう…。 そんな事を考えると結婚をとても悩んでいます。 よろしかったら皆さんのお考えを聞きたいです(>_<)

  • 結婚式場の場所について

    現在、付き合っている人がいます。25歳男です。彼女は26歳で、付き合って1年くらいなのですが、 付き合って半年もしないうちにブライダルフェアに連れて行かれて、そんな雰囲気になって、そろそろ結婚の話が出ています。 そこで、うちは田舎の長男(跡取りと言われています)なので、実家では実家の付近で結婚式はあげてもらいたいという意見があり、彼女は、彼女の実家付近で結婚式をしたいと彼女の親とともに言っています。彼女はずっと実家暮らしで、車で1時間半くらい遠距離?の状態です。 私は、私の実家と彼女の家のちょうど真ん中くらいに住んでいます。 まだ、プロポーズをしていませんが、その前にブライダルフェアを彼女の地域で行ったこともあり、両親が嫁に来てもらいたいのだから、式はせめて私の働いているところ(両家の真ん中)であげてくれと言っており、その意思も伝えましたが、彼女は私の住んでいるところと彼女の住んでいるところの間までしか譲歩できないと言ってきました。現在2度目の親を説得中です。 女性とはそこまで地元での結婚式にこだわるものなのでしょうか? まさかこんなところで話が進まなくなるとは思わなかったので、彼女には「プロポーズもされていないのに・・・」みたいなことを言われます。 彼女が一人っ子なので、両親は、嫁に来れるのか心配していることもあり、結婚式をお嫁さんの実家の近くでやりたいということに少し不信感を持っているようです。 彼女は嫁には行けると行っていますが。 居住が沖縄と北海道というのであれば、なかなか会えなくなるし、最後だけということもわからなくもないですが、隣の県ではあるし、1時間半の距離なのに何故こだわるのでしょうか? こちらが譲るべきなのでしょうか? すみません。愚痴みたいになってしまいました。

  • 結婚式場の場所について

    現在、付き合っている人がいます。25歳男です。彼女は26歳で、付き合って1年くらいなのですが、 付き合って半年もしないうちにブライダルフェアに連れて行かれて、そんな雰囲気になって、そろそろ結婚の話が出ています。 そこで、うちは田舎の長男(跡取りと言われています)なので、実家では実家の付近で結婚式はあげてもらいたいという意見があり、彼女は、彼女の実家付近で結婚式をしたいと彼女の親とともに言っています。彼女はずっと実家暮らしで、車で1時間半くらい遠距離?の状態です。 私は、私の実家と彼女の家のちょうど真ん中くらいに住んでいます。 まだ、プロポーズをしていませんが、その前にブライダルフェアを彼女の地域で行ったこともあり、両親が嫁に来てもらいたいのだから、式はせめて私の働いているところ(両家の真ん中)であげてくれと言っており、その意思も伝えましたが、彼女は私の住んでいるところと彼女の住んでいるところの間までしか譲歩できないと言ってきました。現在2度目の親を説得中です。 女性とはそこまで地元での結婚式にこだわるものなのでしょうか? まさかこんなところで話が進まなくなるとは思わなかったので、彼女には「プロポーズもされていないのに・・・」みたいなことを言われます。 彼女が一人っ子なので、両親は、嫁に来れるのか心配していることもあり、結婚式をお嫁さんの実家の近くでやりたいということに少し不信感を持っているようです。 彼女は嫁には行けると行っていますが。 居住が沖縄と北海道というのであれば、なかなか会えなくなるし、最後だけということもわからなくもないですが、隣の県ではあるし、1時間半の距離なのに何故こだわるのでしょうか? こちらが譲るべきなのでしょうか? すみません。愚痴みたいになってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • 挙式・披露宴とも2回やろうとしているのですが・・・

    実家が、お互い東京から新幹線で2時間くらい離れている田舎にあるのですが、二人とももう長いこと東京で生活をしています。 結婚式をするにあたって、夫の実家側のご両親が、結婚式は絶対にこっちの実家で!と言い張っていて、私の両親は、二人のすんでいるのは東京だし、両家の中間も東京だし、東京で結婚式をするのが普通でしょ、と、夫のご両親の意見に反対しております。 私たちはどちらの意見もたてようと、 (1)東京で 二人の友人・職場関係の方、私の親族、夫のご両親のみ (2)夫の実家で 夫のご親族、私の両親のみ、夫の実家にいる友人 の2回、結婚式をしよう、と思い、会場探しをはじめました。(もちろん、費用は二人で頑張って払うつもりで) 二人が住んでいるのは東京なので、まずは東京でやる会場を見学し、とっても気に入ったチャペルがある式場を見つけ、二人とも、是非そこで結婚式を!と思っていました。 しかし、夫の親は、 「挙式を2回するのはおかしい、メインはこっち(夫の実家)なんだから(!?)こっちで挙式をして、東京ではするな」 とおっしゃっているそうなんです。 でも、私たちはその東京のチャペルをとっても気に入ってますし、夫も、自分の父がそういった自分の考えを一方的におしつける態度に嫌気がさしてきているそうです。 やはり、挙式を2度行うのはいけないのでしょうか? どちらの結婚式も、お互いの両親以外はまったく別のメンバーなので、私達は、挙式も2回やってもいいんではないか?って思ってるんですが・・・

  • 披露宴

    "来年の春に結婚式を考えています。悩んでいるのは 1.私に友人が少ない(3人)が披露宴を行わなければならない 2.披露宴の際受付を頼める友達がいない 3.2次会に呼ぶ私の友達も3人 初め、披露宴はやらず、2人で海外挙式を考えていましたが、彼の実家が固い家なので、披露宴は行わなければなりません。そこで問題なのが、私に友人が少ないということです。どう考えても3人しか呼ぶ友達がいません。逆に彼の方は、何十人も呼びたいようで、相手方の親戚に変に思われそうで不安です。そして、彼の両親も彼の友人を呼ぶことを望んでいます。もう1つは受付ですが、通常友人に頼んだりしますが、3人とも、そういった人前で作業することを最も嫌う人たちなので、なるべく頼みたくないのですが、そういった場合業者の方などに頼むことは、できるのでしょうか?私は一人っ子で、いとこ等もみんな年が20歳以上離れているので、親族にも頼めません。彼は、妹やいとこに頼むようです。そして、2次会ですが、これこそ友人のために開くような会だと思うので、私はやりたくないのですが、彼は、披露宴に呼べない友達を大勢呼びたいらしく、もちろん2次会に来る私の友達は3人です。こんなアンバランスな人数での2次会なんてあるのでしょうか?"

  • 披露宴をするかどうかで悩んでいます。

    先月結納を行いその時に両家で話し合った結果、今年の11月に入籍後、12月に当人2人だけで海外挙式を行い披露宴はしないということに決まりました。 私側の親族、友人には既にその旨を伝え、特別反対する人もいませんでした。 結納当日は彼側のご両親にも快く了承していただけたと思っていたのですが、先日彼から電話があり彼の両親が、「披露宴をしないと親戚に報告が出来ない。それがけじめだ。」と言われてるようなんです。 私は現在山口県に住んでおり、彼は鹿児島県の田舎に住んでいます。私の親族、友人は山口県と福岡県に集中しています。 披露宴をしないと決めた私側の理由というのは、 (1) 鹿児島で披露宴ということになると、招待する方もされる方も大変だと思ったから。 (2) 私の実家は違いますが、私の近い親族、一番に招待したい叔父と叔母の両家が喪中だということ。 披露宴をしない場合、大変だとはよく聞きますが挨拶周りには行くつもりです。 私の母は去年他界しており、父に相談しているのですが、「困ったなぁ、どうするんか?」と逆に聞かれてしまうし、人生の先輩方の意見を聞かせてください!

  • 披露宴や結婚式って虚しくありませんか?

    結婚して4年が過ぎた主婦です。 今年、独身時代にお世話になった先輩から 年賀状がありませんでした。 昨年もなかったのですが、おばあさんが亡くなり、 喪中との事でわざわざお電話を頂きました。 先輩は男性ですが、結婚後も何度かカラオケに行ったりし、 決して怪しい仲ではなく、夫ももちろん知っていました。 ただ、先輩からやはりまずいのかなとの発言があり わたしも先輩に失礼かも知れないと考え、 年賀状やお電話で近況報告できたらいいなと思い 会う事はなくなりました。 その先輩から年賀状も電話もなくなりました。 わたしは披露宴に8人、友達を招待したのですが その中で本当に来てほしかった友人は5人です。 8人の中で今でも仲がいいのは4人です。 8人のうち3人は、ぱったり連絡が取れなくなりました。 学生時代、一応仲が良かったし その子の結婚式に呼んでもらってるしとの理由や OL時代に、一応付き合いがあった同僚。 その子に振り回されていたと、他の同僚に言われて気が付きました。 本当に、仲がいい訳じゃないのに なぜ招待したのか考えると本当に悔しい悲しい気持ちです。 わたしの周囲では あまり形式ばったウエディングをする人がいないのですが、 披露宴に出席してもらった友達などは もっと長い付き合いになるのでしょうか?

  • 結婚式と披露宴と姑

    もう精神的につらいです。 今年入籍したものです。 主人も私も挙式・披露宴にはまったく興味がありません。 貯金もないので、いずれ出来ればと思っていました。 しかし、姑が式を挙げたほうが良いと何度もすすめてきたため、 主人が海外挙式を挙げる案を出しました。 私の実家は裕福ではないし、仕事も休めないので同行しませんでした。 主人の実家側はうちの両親に気を遣ってか、同じく同行しませんでした。 ですので、結果二人での挙式になりました。 海外挙式後、姑が親戚の顔合わせのための食事会を提案しました。 姑にランチに誘われた場所で、 「ここでお食事会をしようと思っているの」と言われ 主人も私も食事会なら・・・ということで段取りをお任せしました。 そこはレストランウェディングもおこなっているパーティー会場です。 1度姑とメニューを決めに訪ねたとき、ウェディングプランナーが打ち合わせに 出てきたのですが、食事会だけという前提で話をされたので 何も考えていませんでした。 その食事会の3日前、そのウェディングプランナーから電話があり、 「当日ウェディングドレスを着て頂くので、下着を持ってきてください」と。 主人も私もびっくりでした。 主人はタキシードが用意され、 私も用意されたウェディングドレスを着て、 チャペルでバージンロードを私の父と歩き 親族一同で写真をとる。 食事会は披露宴さながらの司会進行付き。 手土産や当日のプログラムなど全て姑が決めていました。 私の両親や親族も内容を知らず、ただの食事会だと思っています。 明日が当日です。 主人や私、私の両親の意思や意見は一切聞かれていません。 ウェディングプランナー曰く、姑の「式を見たい」親心だと。 費用は主人の実家が負担します。 ということは、私の意思は一切関係ないものなのでしょうか? ウェディングドレスのデザインも知りません。 どうも違和感を感じてしまうのですが、 本来喜ぶことなのでしょうか? 私がひねくれているのでしょうか? 贅沢だと叱咤されるかもしれませんが、 ご意見宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう