• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:社会保険に入れませんでした。)

社会保険に入れませんでした

このQ&Aのポイント
  • 5年間パートで週5~6日間、毎日6時間勤務していましたが、社長に健康保険と厚生年金に加入させてもらえませんでした。
  • 加入させてもらえなかった理由は、事務員が手続きが面倒だと言い、主婦の方は加入されたのに差別されたと感じました。
  • 本来は5年間分の加入を希望していますが、事務員の嫌がらせが怖くてどうすればいいかわかりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.1

ずばりの答えは”社会保険事務所”です。 年金保険料支払いの時効は2年ですので、5年分遡っての加入は出来ません。しかし2年なら遡れます。 まず、御質問者様自身の不利益が生じています。どの程度の収入があろうとも厚生年金は国民年金(基礎年金)+厚生年金(報酬比例部)となりますので将来の年金額に確実に響きます。 基礎年金を受ける為に国民年金保険料を納付しているのですが、厚生年金保険料は国民年金保険料を含んでいる為、事務員がどうであろうと2年分遡って加入してもらい、2年分の厚生年金保険料を支払って国民年金保険料を還付してもらいましょう。 収入が少なければ還付(厚生年金保険料の方が安い)される場合もあります。 厚生年金保険加入は義務であり権利です。御質問者様は加入の義務を知っていましたが対策を5年間怠ってしまいました(残念ながら人間関係という理由は法的にはたいした影響力がありません)。 結果、2年を超える3年分については諦めるか弁護士に相談し和解を求める。2年分については社会保険事務所から指導をお願いし加入をする。 もう辞めてしまわれているのに事務員を気にされても仕方ないような気がしますが何か事情がおありでしたら、全てに諦め、指導だけお願いするのもよいでしょう。 まだ権利があります。最終的に決めるのは御自身ですが泣き寝入りは精神衛生上よくありません。法的権利を主張し、法的義務を全うする使命感なんていうモチベーションのあげ方でトライしてみてはいかがでしょう?

tori004
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 2年まで遡れるんですね。もう少し考えてから決めようと思います。 社会保険事務所を通せば、こちらから前の会社とは一切連絡取らずに還付できるのでしょうか? 本当に恐ろしい事務員なので、電話で怒鳴られないかとても心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nikuq_goo
  • ベストアンサー率46% (335/715)
回答No.2

基本的には会社から厚生年金保険料の督促が来る形になると思われます。その辺りも含め社会保険事務所に相談してみるとよいでしょう。 社会保険事務所の担当によってはあまり適切な回答を頂けない場合もありますが、その場合も社会保険事務所を指導する社会保険事務局<社会保険庁<厚生労働省と「取り合ってくれません」的な事を言えば指導が入ります。ここらは根気の勝負と考えます。 最近は不祥事続きで問い合わせ対応も親切だとか・・・。 また元の職場の事務員さんが怒鳴る=恐喝されるため、怖くて交渉できない等も併せ連絡しましょう。何より社長が快諾して(裏はわかりませんが)いるのですから権利を主張するのに問題はありません。 個人での交渉や指導の申し込みは精神的にキツイ面もあるかと思います。ですが御質問者様の頑張り一つで社会に貢献できるとともに、自分の権利を取り戻せる”可能性”があるのです。最終的に頑張るかどうかを決めるのは御自身ですが、敢えて”頑張ってください!”と言わせて下さい。 よい結果が訪れることを^^

tori004
質問者

お礼

2度目のご回答、ありがとうございます。 社会保険事務所に駆け込むのも、勇気が必要ですね。 頑張れるか不安がありますが、助言を参考に行動を起こせるか考えて見ます。 どうも、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社会保険はいつから加入しないといけないのですが?

    本日、再就職の為、面接をしてきました。 事務所が古い喫茶店・スナックのような物件をそのまま事務所にしている会社でした。 派遣会社なので派遣先は立派な大手企業で安心なのですが 面接時に社会保険の加入の話をされた時に 雇用保険は入社後すぐに加入するが 健康保険・厚生年金は試用期間6ヶ月あり、 6ヶ月後に加入するという内容でした。 試用期間でも健康保険・厚生年金等もすぐに加入されると思っていたのですが この度の会社のように 試用期間6ヶ月は社会保険に加入しなくてもいいのでしょうか? いつから社会保険は加入しないといけないのですか? すいませんが 教えてください。

  • 社会保険への加入を拒まれた場合

    会社で社会保険への加入を拒まれています。 結婚を機に妻と義両親よりなぜあなたの会社は厚生年金に入っていないのかとせっつかれ 自分自身以前から同じ事を考えていた事もあり、厚生年金事務所へ未加入である事を匿名相談した所 厚生年金事務所から会社へ連絡が入りました。 ですが、経営者は未だに社会保険への加入を拒んでおり、加入しそうな気配は全くありません。 退職、転職も考えましたが、子供もまだ幼く今すぐの転職は現実問題として難しく 会社の負担が大きいと言うのも理解はできますが、今のままでいいとも思っていません。 厚生年金への強制加入はできないようですが、このような場合どのように対処していけば良いのでしょうか。 諦めるしかないのでしょうか?

  • 社会保険について

    ハローワークで探して、昨年の9月から 事務のアルバイトをしています。 時給1000円・交通費定期代支給・ 週5日(土・日・祝休み)・パート契約で 今年の9月4日まで1年契約で入りました。 社会保険には加入して頂けるということで、 3ヶ月の試用期間を経て 昨年の12月1日から厚生年金に加入して 健康保険証ももらいました。 で、私事の都合なのですが、3月から 勤務日を週5日から週3日に変更して欲しい為 その旨を社員に伝えました。 そこで、気になることがあって、、、 3月から週3日になった場合、厚生年金は払って もらえなくなって自分で国民年金を払うように なるんでしょうか・・・? 保険証も国民保険みたいなのに変わって 自分だけの保険証ではなくなってしまうのでしょうか? それが心配で・・・ もし、厚生年金が払ってもらえなければ 時給も安いのでバイトを辞めようかと思っていたり・・・ 社会保険について全然知識がないので 教えて下さい!宜しくお願いします!!

  • 社会保険に入れば・・・・

    こんにちわ 教えていただければ嬉しいです 今旦那は無職よって親子4人国民健康保険に加入してます。無職ということで国民年金も免除させていただいております。 私は、5時間パートに行ってます。もうすぐ7時間パートにしていただけそうなんですが そうなると社会保険と厚生年金に加入しなければなりません。月40時間増えるのですが保険の支払いしたらおなじような手取りになるかもしれないです。このままのほうがいいのか悩むところです。 私だけじゃなくみんな私の扶養として一緒に社会保険にはいったほうがいいのでしょうか?そうなると旦那の国民年金はどうなるんでしょうか それとも私だけで加入して あとは今までどおりに加入したほうがいいのでしょうか 収入がすくない私たちにはすこしのお金も無駄にできないのです。いちばんベストの方法があったらと思いまして よろしくお願いします 

  • 社会保険について

    今までアルバイトをしていたのですが、12月から正社員として就職しました。しかし社会保険のことが全く分かりません。今の会社は健康保険・厚生年金・雇用保険があるのですが、試用期間が3ヶ月ありその後健康保険・厚生年金に加入すると言われました。給与明細も雇用保険料だけ引かれていました。しかし本当に雇用保険に加入しているか不安です。会社に知られないように本当に加入しているか調べることは出来るのですか?それと、健康保険・厚生年金に加入するとき必要な書類は何がいるのですか?国民年金手帳だけでいいのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 正社員 社会保険に関して

    いつもお世話になっています。 正社員で現在試用期間中です。 社会保険が「労災」「雇用」のみで「健康」「厚生」には加入していない会社です。社員の人数に対して保険に加入する義務があると知りましたが、 厚生年金は社長の方針で入らないつもりみたいです。 それは法律的には可能なのでしょうか? どのような基準でどのような福利厚生が義務付けられているか法律的な決まりごとを教えてください。 私としては社会保険は完備して欲しいと思っているので、社長に交渉するに当たっての法律的な情報をいただきたいと思っています。 よろしくお願いします

  • 社会保険について

    勤めて始めた会社を2日で辞めました。 会社からは厚生年金や健康保険に加入済みだったので、2日間のお給料は支払いするけど、保険代のほうが高くなるので、振込みしてもらうことになるといわれました。 2日しか勤めてないのに、厚生年金や健康保険、失業保険など加入できるのでしょうか? 健康保険は、やめた時点で資格を喪失すると思うのですが、丸々1ヶ月分払わされることになりますか? 厚生年金はたしか月末に在籍してなければ加入できなかったと思うのですが、どうでしょうか?? 2日間でやめてしまったのは本当に申し訳ないと思ってますので、2日分のお給料はもううつもりはなかったのですが、逆に払わされることになるとは思わなかったので。 それに相当な金額になるから覚悟しといてといわれました。 どれくらい請求がくるのか本当に怖いです。

  • 社会保険,厚生年金について教えて下さい。

    約三ヶ月前から、試用期間として働いています。(試用期間は三ヶ月と事) その間はアルバイト契約で社会保険、厚生年金には加入していません。 現在、国民健康保険に加入しています。今になって、会社側から試用期間中の 社会保険、厚生年金にも加入する必要があるとの事(社会保険事務所の指導) で三ヶ月分まとめて払わなければダメだと言われました。私的には試用期間が 過ぎても、アルバイトのまま国民健康保険で行きたいのですが(会社は了承) 社会保険事務所が社会保険に加入しないとダメだと言ってるようですが、いか がなものでしょうか?少なくとも、三ヶ月遡っての加入は納得いかないのです が? 仮に遡って払った場合、三ヶ月分の国民健康保険料は返還されるのでしょうか? また、その間の医療費はどうなるのでしょうか?三割負担での医療費から一割 戻ってくるのでしょうかね?色々、長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • 社会保険に入れるまで健康保険は?

    パートをはじめようと思ってます 5月半ばからはじめます。 今は専業主婦で夫の扶養に入ってます パートの社会保険に加入しなければならないのですが パート先は8月1日までは試用期間なので社会保険は入れないといわれました その間は旦那さんの扶養のままでいてくださいといわれましたが 月12万前後の収入になりますので 旦那さんの健康保険組合に確認したところ2ヶ月以上10万8333円を超えると駄目ですといわれました。 ということは5月は10万以内で収まりますが 6月、7月は12万オーバーしてしまうので国保に切り替えなければならないんですよね? 給料は25日に払われます。 これってどのタイミングで国保に切り替えればいいのでしょうか? もしそのままにしておいたらあとから請求がくるのでしょうか? 厚生年金?とかはどうなるのでしょうか・・・ あと扶養から外れて社会保険に入るまでは国保などはいくら月かかるのでしょうか・・・ 教えてください よろしくお願いします。

  • 社会保険加入に際してどなたか教えてください!

    私の夫は2月20日付で会社都合により仕事を退職して現在は失業手当をもらいつつ仕事を探している状態です。 私は5ケ月ほど専業主婦でしたがこのような状況になり4月からパートとして仕事に就きました。 2ケ月間、試用期間があり、試用期間の終了する6月の給与から社会保険がひかれます。 その際にですが会社に年金手帳などを提出して会社が年金加入の手続きに社会保険事務所?とかで手続きをしたら、私の夫が現在失業中という事が知られてしまうのでしょうか?実は面接の際に夫の職業を聞かれ、さすがに「現在無職です」とは言えず営業職ですと答えてしったものでこのような事情を会社には知られたくないのでとても心配です。ちなみに去年は私は扶養内(103万円以下)で働いていました。 あと、健康保険は主人が退職してからは二人とも現在国保に加入しています。 会社で健康保険の手続きをする際にも、今現在我が家が国保に加入していることなどが知られるのでしょうか? やはり、年金や健康保険の手続きの際には会社側に知られてしまうのでしょうか? どなたかお教えしていただけると助かります。 ちなみに2月~6月まで私も主人も厚生年金の支払い免除の通知がきております。