• ベストアンサー

前からいいと思っていた携帯ショップの店員

dcm8999の回答

  • ベストアンサー
  • dcm8999
  • ベストアンサー率64% (40/62)
回答No.4

私は20代半ばの男ですけど携帯ショップでスタッフ指導してたので、その観念から言わせていただきます。 >目もあまりあわせられずにただ業務上の話を話をして終わりでした。終わり際に少し顔をみれましたが、そのような顔のあわせ方は卑怯というか不快でしょうか? 私自身、接客もしていました。顔を見られるのを不快に思いませんよ。それよりちゃんと聞いて理解してくれているのか顔を見てくれたほうが判断しやすかったので見てくれて方がいいし、うつむいていると理解しているのか不快ではなく不安になったりします。 >いったいこのケースではどんな会話をしたらいいでしょうか? 顔をみたいのなら、会話は月々の料金見てもらったりしてもいいんじゃないですか?相手は計算時間に長く掛かったりしますし、計算終わった後も、相手の顔みてこう料金プランかえるといいとか話できますし。店員さんも役に立ったと思いますしね。最後にありがとうぐらい言えば相手もすっかりいい気分でしょう。 やはりプライベートな事聞かれるとみんな嫌がってます。だから、この店っていつ来てもきれいですね。とかの適当な話を作ってしてもいいなぁと思います。 あと、ここまで考えてないようでしたら失礼ですが携帯電話の店員は結構好かれやすいのでご注意・・・。電話番号聞かれたり、食事誘われたり普通にありますよ。女の客から男の私にまで言われますからね。決してチャンスがないって訳ではないのですが、付き合いたいとまで考えていらっしゃるようでしたら、それだけは頭に入れといたほうがいいですよ。自分がかわいいと思っているなら、他の人も考えています。自分を相手に覚えて貰えるように、次回行ったときに前回行った時のお礼をいったり、相手に印象付けして覚えてもらう様にすると他に人よりいいでしょうね。少なくとも私はそういう人は顔と名前覚えてますから。そういうところから常連になって、いい意味でスタッフ内の会話に名前が出てくる人も多いですよ。 参考にしてください

関連するQ&A

  • ショップ店員さんが気になるんです。

    こんばんは。投稿を読んで頂いてありがとうございます。 とくに店員経験ある方に質問です。 いま、気になるアパレルショップの店員さん(男性)がいます。 最初は「良い人だな~」くらいにしか思わなかったのですが、色々会話をするうちに惹かれていく自分に気付きました。 お店に行く頻度は月1くらいです。 会話の内容は、洋服の話だけでなく、好きな異性のタイプや休日の過ごし方などプライベートな話も振ってくれるようになりました。 そして、お店に行くと大体1時間くらい喋ってしまいます。 ちょうど他にお客さんはいない状態ですが、長話は迷惑と思い、さっと洋服を買って帰ろうとするのですが、「いま暇なんでイイですよー 笑」と言われ、結局喋ってしまいます。どちらかと言うと、彼の方が話を盛り上げてくれてる感じです。 また、お店以外の場所でたまたま逢ったとき、向こうから声を掛けてくれたので、顔と名前は覚えて下さっているようです。 もちろん、商品を売ってナンボの接客業なので、お客である私が楽しくなるような会話をして下さってるのは分かっています。 ショップ店員さんって魅力的な方多いですよね。 《そこで質問なのですが、、》 (1)仮に、店員さん側がお客さんに好意を抱いた場合、どのようなアプローチをしますか?  (気になるお客さんと、そうでないお客さんへの会話内容はどう違うか) (2)もし相手も好意を抱いてくれている場合、店員さんからどういうサインがあるか?  (逆に私が店員なら、自分からお客さんを誘うのはタブーかと思っているので。) 【補足】 ・私も相手も20代です。 ・現在、彼女はいないと言われました。 「なんか気になるな~」程度なので、絶対付き合いたい!とかガッつく気はなく、今は純粋に会話を楽しんでいる感じです。 ただ、会話内容には「ん…私に興味あるのかな??」と思ってしまう点もあり、もしお互い興味があるなら、私から一歩踏み出してみようかな~と考えているので、このような質問をさせて頂きました。 宜しければ、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 他の質問と回答を見たけど分からなかったので質問しました。 長くなりましたが、宜しくお願いします。

  • ショップ店員さんにメアドを渡したいです!

    僕はあるショップに行った時に、すごく素敵だなぁと思えた女性に出会ってしまいました。 それから毎週一回は彼女に会う為に、そのショップに通い続けて、もう4・5回は顔を合わせました。たぶん、彼女は僕の顔を覚えてくれていると思います。 この前は空手をやっている子ども達の為に、差し入れをそのショップに買いに行きました。 その時に、彼女もその話を聞いていて、少し僕に対する警戒心を解いてくれたのか、僕のほうを向く感じで笑顔を見せてくれていました。 o(^-^)o ←こんな感じの笑顔でした。 しかもその時に、僕が少し離れた所から彼女を見ていたら、彼女のほうから僕の顔を「チラッ」と見てくれて、2回も目が合ってしまいました。 目が合った時には、すごく舞い上がってしまい、すぐに視線を外してしまいましたけども。 それで、もうそろそろ僕のメアドを渡したいな、と考えています。 そこで皆さまに質問なんですが、以上のような状況でメアドを渡すことを、皆さまはどう思われますか? もう渡しても良いとか、まだ早いとか、具体的なアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。(^-^)g"

  • 店員さんの「ぶっちゃけ」

    先日、デジカメを購入し、ケースも欲しいな・・・と、 とある電器屋さんに行きました。 その時の会話です。 私 「すいません。デジカメのケースなんですが、C社の○○何ですけど、    これはサイズは合わないと書かれていますが・・・」 (サイズを確認して行き、なおかつサイズ表なるものがあったので確認して 納得が行かなかったので、店員に説明を求めました) 店員「ああ、これですね。大丈夫ですよ、ぶっちゃけ入りますよ。」 私 「・・・・そうなんですか。ありがとうございました。」 店員「(もっと小さい明らかに入らないであろうものも持ってきて)    ぶっちゃけ、これでも無理にいれれば入りますね。    あくまでもぶっちゃけた話しですけどね」 店員さんはデジカメコーナーの主任らしき人だったのですが、 なんだか店員さんの態度に不満を抱えつつ、帰ってきました。 店員が「ぶっちゃけ、ぶっちゃけ」と連発するのにも不快感を感じましたが、 そんな適当な態度で売っていいのかしら?とも感じました。 私が心が狭いのでしょうか?

  • ショップ店員さんと会話中のアイコンタクトについて

    ショップ店員さんと会話中のアイコンタクトについて 基本的に私は、女心に超鈍感、もちろん、店員さんにしても、愛想は社交辞令だと考えているのを前提でお願いします。 店員さんなら、当然、目を見て話したとしても特に意味は(好意等)持たないと思いますが、いろいろと話しかけた時の女性の表情や目線について、質問します。 挨拶や会話は、時々、交わしますが、ある日、以前、店員さんに言われたことについて、私から話しかけた時の事です。 その店員さん、私の顔に視線(殆ど、目を見てたかも)をずっと、向けたままなんですよね。 私自身も結構、目を見て話すタイプなんですけど。 それでも私の方は、思い出したりしながら話してたので、2~3回は目を伏せたり、左上に目を向けたり視線を外したのに… (良く、左上に視線を向けると過去の事柄をイメージしてるとか、本で読んだような?) なので、相手の女性が、一度も視線を外してない?としたら、かなり、警戒されてるんでしょうかね? あなたには、気を許しませんよみたいなある意味、嫌悪感とか。 だとしたら、もう、(私語や雑談をかわすような事を)話しかけない方が良いと思っています。 迷惑がられるのは本位ではないし、良く、利用してるお店なので、行きにくくなると困ります。 女性のご意見、いろいろと教えてください。 たとえば、私ならきもいとか思ってますとか、ご自分だったらどう思うか、教えて頂けると助かります。 ちなみに私は、あんまり親しくない間柄であれば、長い間、直視するのは失礼だと恩師に教わりました。笑)

  • ショップの店員に片思い、アドバイス下さい。

    26歳、社会人の男性です。 某キャリアの携帯ショップの店員に恋をしています、 相手も多分自分と同じ位の年齢か、少し上かもしれません。1,2度普通に料金の支払い等で対応してもらった事がありますが、特に相手が記憶しているとも思えません。 話のきっかけさえあれば、引っ込み思案でもないので話をするのは出来るかと思うんですが、なんせ接点が出来ません。 コンビニやファミレスであればこまめに通って顔を覚えてもらって・・・何て事も出来るとは思うんですが、さすがに携帯のショップでは、早々行く理由がありません。 なるべく理由を付けて(無理矢理)何回か行ったのですが、銀行のように受付順にカードを引くスタイルのショップなので、その彼女に当たるかどうかも運次第なんです(ちなみに常時7~8人位の店員がいるので、正直確率低いです、全然うまい具合に当たりません・・・おかげで全然必要のないオプションまで申し込んでる有様です) あまり頻繁に行くのも不自然なので、最近では足も遠のいています。手紙とか渡すしかないのかな、と思っているんですが、突然じゃうまくいかないだろうし。ましてや閉店後に待ち伏せとかはしたくないのでどうにかして、ナチュラルに接点を持てないかなーと思っています。 このまま何もアクションを起こさなければ、うまく行く確率は0%ですが、後悔はしたくないので、何らかしらのアクションを起こそうかなと思っています。もちろんうまくいくとは思っていませんが成功する確率を1%でも2%でも上げる方法があればなーと思って質問させてもらいました。 何かアイデア、アドバイスお願いします。

  • 店員さんに・・・・・

    店員さんに恋に落ちてしまいなんとか、自然に次のステップに進みたいと思います。 お知恵を拝借させてください。 本日先ほど、たまたまとあるアロマショップに行ったときに、いろいろと商品を選んでいるなか、そこの女性の店員さんとの会話がいろいろとはずみ30分くらいいろいろと話をしました。 会話は普通にいい感じでしたが、でもまぁそれもリップサービス的なものでる可能性は十分あるとも思います。 相手の年齢は27~28歳くらいだと思います。ちなみにぼくは31歳です。  勤務地からとても近いところにあるショップですが、コンビニや本屋さんなどと違いフラっと毎日通うような店では全くないので、どう次につなげていこうか悩んでおります。 ちなみに女性の方に質問ですが、もちろんケースにもよりますが、今後はどんなステップが一番スマートでしょうか?もちろん相手の方に迷惑でなければ直球でもいいですが、いろいろそれも難しいとおもいます。 なんでもいいのでご意見いただければとおもいます。よろしくお願いいたします

  • コンビニ店員の干渉、どこまで許せますか?

    コンビニで買い物した際、レジにてどこからの会話が不快になりますか?それとも、不快に感じませんか? 1.いつも朝早いですね! 2.何時から仕事なんですか? 3.今日はいつもと違う時間ですね?(いつもと違う時間に利用した場合) 私は女性です。出勤前に立ち寄るコンビニで、店員(男性)にレジにて話しかけられるのですが…半年前に引越し、そのコンビニを利用し始めは、私も話を合わせていたのですが、何だか馴れ馴れしく感じて、最近、嫌気が差してきました。 その店員は誰にでも愛想良く話しかけており、私だけにではありません。私が神経質に考えすぎなのかと思い、投稿させて頂きました。

  • 目を合わせるタイミング

    22歳女です。 会話をする際、一回も視線をそらさずにジーッと相手の目を見ながら話をしてくる人っていませんか?? 私は見つめられるのに慣れていないので、相手にずっと見られると話に集中できなくなりそらしてしまいます。 今、好意を抱いている人もこのタイプの人なんです。 なので視線をそらすと相手に不快感をあたえるんではと心配になります。 好きな人に関わらず、このようなタイプの人と会話する際、やはり相手の目を凝視するべきなのでしょうか? 皆さんが意識していることがあれば教えてください。

  • 店員さんに髪型変えた?って聞くのは変ですか

    好意を持った店員さんがいるのですが、一度も話したことがありません。髪型を最近変えたみたいなのであーかわったなーと思っていたのですが、髪型変えましたか?とか聞くのは相手にはっ?ストーカー?と思われないでしょうか?お互い話したことはないですが、顔は知っています。 また私が「髪型変えましたか?」 相手「はい変えました」 私「・・・」 とその後に何を返せばいいか困ってしまいます。何て返して良いか アドバイスお願いします。仕事中で迷惑かからないように一言 二言で会話は終わりにしたいと思っています。よろしくお願い します。

  • 携帯電話ショップの店員さん

    タイトルの通りなのですが、携帯電話ショップの店員さんが気になってしまいました。 今日、母親が機種変したい言うので、一緒に付き添ってくれと言われ、電話を買いに行きました。 そしたら、担当してくれた女性がタイプど真ん中でした。 説明を色々してくれている中で、私と同じ携帯だったり、私も仕事柄携帯に詳しいので、 その辺でちょっと話が合ったりしました。 ラジオに関する話では店員さんに 「この機種には付いていないみたいですねー」 と言われて、「無いと不便よねぇ」と迷っている母親に 「んなの、ダイソー行ってラジオ買え!」と言ったら、その店員さんは爆笑していました。 帰り際に「息子さん、携帯詳しいので分からなかったら聞いちゃって良いと思いますよ!」 といわれていたので、 「聞こうと思っても電話の掛け方分からなくて聞けないかもね」と言う私にまた笑って 「面白いんですね(笑) それでは、また何かあったらお待ちしています」と言ってくれました。 営業スマイルだったりするのは分かっているんですけど、 どうも勝手に好感触だと思い込んでいます。 番号とかアドレスとか聞きたいなと思っていますが、この先どうすればいいか迷っています。 携帯電話ショップそんなに行くもんじゃないですし、行っても その人に当たるかと言えばそうじゃないですよね。 お仕事中ですので、相手に迷惑はかけられないですし。 同じようなコトあった方、何かアドバイスいただければと思います! よろしくお願いします。