• ベストアンサー

おいしい麦茶をパックで作るコツ

暑くなりましたね。 最近、麦茶を家で作って飲んでいるのですが、どうも香ばしさが足りないような気がします。 今の作り方は以下の通り。 市販の麦茶パック(現在は伊藤園を使用)で、沸騰したらすぐにパックを入れ(1リットルの水にパック1コ)、5分ほど煮出し、冷まして冷蔵庫へ。 煮出す時間、パックの数など、「ウチはこうしたらおいしかったよ」というアイディアがあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nao-5
  • ベストアンサー率53% (36/67)
回答No.2

我が家もno.1の方と同じように、 粒タイプの物を出汁パックに入れて使っています。 麦の粒が膨れますので、 パックの大きさは余裕を持った方が良いです。 色々試しましたが、 個人的には六条大麦の粒タイプが一番美味しいと思います。 作り方は、 ヤカンを火にかけ少し温度が上がってきたらパックを投入。 そのまま沸騰させ、沸騰してから3~5分ほど煮て火を止めます。 蓋をしたまま放って置くと30分ほどで 麦の粒が水分を吸ってぷくっと膨れて下に沈みます。 それを合図にヤカンを水に漬けて急冷します。 温かいまま自然冷却だと香りが飛んでしまうように思います。 透き通った色と味と香りを全て手に入れようと思ったら、 煮出さないのも良いですよ。 お湯が沸騰したら火を止めてから麦を入れ、 30分程度放置してから急冷します。 その場合は、少し多めに麦を使いますので、 ガブ飲み用には勿体無いかなぁ?と思ってしまうので、 私はお客様が来ることが事前に分かっているときだけ、 煮出さずに作っています。 これからの季節、麦茶の出番も多くなりますし、 好みの美味しさに出会えると良いですね。

rirakkuma1852
質問者

お礼

ありがとうございました! やっぱり我が家も粒タイプを使うことにしました。 ただ悩みの種は、意外とスーパーで売っていないこと。 めげずに探してみます。

その他の回答 (1)

  • chamomo
  • ベストアンサー率27% (35/129)
回答No.1

うちはあらかじめパックになっている麦茶ではなく、粒のままで売っているものを利用しています。計量してから市販のお茶パックに入れると片付けが楽です。 そして沸騰してから入れるのではなく、水のうちにやかんに入れ、沸騰したら3分くらいそのまま煮出して、火を止めます。火を止めたらすぐに水を張った桶にやかんごと浸し、(やかんが半分くらい浸るくらいです)しばらく置いたら水を取り替えて、できるだけ急激に冷まします。 そして冷めたら冷蔵庫へ入れ、2日以内に飲みきります。 もう一手間かけられるなら、使う分だけフライパンで麦をさっと乾煎り(1分くらい)してから使うととても香ばしいです。 お茶パックは、大き目のものを使ったほうが若干おいしいような気がします。 面倒なようですが(実際面倒ですが)おいしくなりますよ。 ぜひお試しください。

参考URL:
http://www.hitachiya-honpo.co.jp/html/MU_sai1.html
rirakkuma1852
質問者

お礼

ありがとうございました! 1分ぐらいの手間ならかけたほうがおいしそうですね!

関連するQ&A

  • おいしい麦茶の作り方

    家で作る麦茶がおいしくないです。 伊藤園の麦茶のパックで作っても、市販のペットボトル(伊藤園麦茶)と同じ味になりません。 コツを教えてください。 やっぱり水も買わないとダメってことでしょうか。

  • 麦茶の作り方について

    (1)麦茶は煮出しの場合、やかんを沸騰させて、沸騰して5分程度麦茶パックを入れたらいいのでしょうか?それから、箸で麦茶パックを取り出して、さめてないうちに麦茶をいれる容器に入れて冷蔵庫に入れてもいいのでしょうか? それとも、冷めてから容器に入れて冷蔵庫に冷やした方がいいのでしょうか? (2)水出し麦茶の場合、容器に水を入れ、冷蔵庫で一時間ぐらい冷やしますが、その後、麦茶パックは箸か何かで、取り出した方がいいのでしょうか? それともとりださなくでもよいのでしょうか? 以上二つを教えてください。

  • 市販の麦茶パックで美味しく作る方法は?

    普通の麦茶パックをやかんに入れて、沸騰させてから一旦冷まして 冷蔵庫に入れています。作り方には問題ないと思うのですが、 1日目は余り気になりませんが、 2日目には変な後味が残ります。 なにか取り除く方法はありますか?

  • 麦茶は腐りますか?

    1ヶ月前ぐらいに作った麦茶があったのですが、飲んでみたら全然変な味とかがしなく普通に飲めました。 麦茶は腐らないのでしょうか? 作り方は沸騰したお湯にパックを入れて、早く飲みたかったので多めに氷を入れて冷蔵庫に入れときました。 保存方法はそのまま冷蔵庫に放置です。 見た目にも変化はなく普通の麦茶です。 カビも生えてません。

  • 麦茶はどのような物を飲んでいますか

    暑い夏に冷たい麦茶は欠かせませんね。 1.紙パックのものをヤカンで煮出し 2.紙パックのものを水出し 3.ペットボトル入りの市販の麦茶 4.その他 私は3.S社のやさしい麦茶(2L)を買って冷蔵庫で冷やして 飲んでいます。関西スーパーで¥128(税別)で売ってます。

  • 美味しい麦茶の淹れ方

    ティーバッグの麦茶を冷蔵庫に常用しているのですが、市販されているボトル麦茶と比較して明らかに風味が劣ります。 一応私のやってる自己流ともいえるやり方を書いておきます。 沸騰したお湯にティーバッグを入れ1分ほどかき混ぜ、色が出たことを確認してからティーバッグを取り出し、冷やしてからポットに入れています。 やっぱりどこか間違っていますよね? 美味しい淹れ方をご存知の方、是非教えてください。

  • 麦茶にはダイエット効果がありますか?

    麦茶にはダイエット効果がありますか? ウーロン茶や緑茶との違いはなんでしょうか? 麦茶ですと1リットルのボトルに水を入れて 麦茶のパックを1個入れて冷蔵庫なので作るのが大変楽です。 1日に5リットルくらい飲むので痩せる効果があると助かります。

  • ごく普通の麦茶の作り方を教えて下さい。

    母の麦茶のパックでの作り方は、 ビンの水にパックを入れて冷蔵庫に入れるのですが、 正直、マズイです。 幼い頃に見たのですが、 友達の母がナベにパックを入れて火を通していました。 友達の母親が作る麦茶は凄く美味しいんです。 これが本当の作り方でしょうか?

  • 浄水機の水で麦茶を作る

    麦茶を作る場合、 浄水機の水を沸騰させてから麦茶を作るのと、 水道水をそのまま沸騰させて麦茶を作るのでは、 その後の麦茶が腐るまでの時間は変わりますか。 もちろん、その後は、冷蔵庫に保存するのですが、 妻が言うには、浄水機の水は、すぐカビが生えるといって、今ある浄水器を使おうとしません。それよりも、鉛などの有害物質が心配です。

  • ティーパックの麦茶で1リットルくらい作り、冷蔵庫に1週間位入れとくと、

    ティーパックの麦茶で1リットルくらい作り、冷蔵庫に1週間位入れとくと、作りたてとは違い、味が良くなくなります。 早めに飲めばよいのですが、そんなときに、保存剤(粉末・液体)などを入れ長持ちさせるようなスグレモノは売って無いのでしょうか?

専門家に質問してみよう