• 締切済み

視覚障害者との接し方

 僕は手と足に障害を持っていて、授産施設で仕事をしています。  そこで質問です。僕は、視覚障害者の人と一緒に仕事をしているのですが、視覚障害者の人って、尋ねるとき、どうして相手の人の名前までいってくれないんでしょうか?もう1人の視覚障害者の人と2人だけで話してたら、すぐ「どうしたん?!」「どうしたん?!」と口癖のようにいってきます。結局、僕が「だれにいってるの?」という始末。あまりにもしつこくいうので、「○○にはいってない!」というときもあります。  この間のときも、そのもう1人の視覚障害者の人が僕に、「(仕事場の)エアコン何度設定にしてるん?」と聞くので見に行っただけなのに、見事に「どうしたん?!」といわれてしまいました。そういうとき、「僕って、そんなに信頼されてないんか?!」と思ってしまいます。  視覚障害者の人って、どうしてよその話にすぐ首を突っ込むのでしょうか?教えてください。

  • kazu6
  • お礼率86% (183/211)

みんなの回答

回答No.3

私も視覚障害者です。 それはその人の性格の問題なんじゃないでしょうか。 私は周りにあまり関心がないというか 干渉するのもされるのも嫌なので 人の会話に頸を突っ込むことはしないです。 ふと思ったんですけど (誰かに話しかける時は名前を言って欲しい)とか言われてみたらどうでしょうか。 ただ私も時々視覚障害者といっしょにいて 細かいこと気にするなーとか しつこいなーとか思うこともあります。 それが何でなのかわからないんですけど 見えないから気になるのかななんて思ってます。 ただそれも視覚障害者みんなということではもちろん無いです。 やっぱり見えないという事実と本人の細かいことを気にする性格が重なってしまった時に質問者さんの同僚の方のような状況になることもあるんじゃないでしょうか。 ということで同僚の方が質問者さんを信頼していないわけではないと思いますよ。 なんだかぜんぜん参考にならなそうなことをだらだらと書いてしまってすみません。 ただ視覚障害者がみんな質問者さんの同僚のような人ばかりではないと言うことを書きたいと思いました。 それとこれからもしつこく聞かれるようなら1度ご自分の思っていることをはっきりお話されるのもいいと思いますよ。

kazu6
質問者

お礼

かしこまりました。 がんばってみます。

  • bob_n
  • ベストアンサー率35% (610/1732)
回答No.2

周りの状況をつかむことで、安心できるのだと思います。 音などの情報から、判断することがおおいとおもうので、相手のことも、考えてあげましょう

kazu6
質問者

お礼

かしこまりました。

回答No.1

視覚障害者の人とひとくくりにするのはいかがなものかと思います。あなたが書いておられるのは、あくまでもその人の性格的なものでしょう。 そうはいっても、目が見えないというのはいろいろと不安でしょうし、周りで何が起こっているか知りたいのは健常者だって同じです。しつこくて鬱陶しいと思う気持ちもわかりますが、説明してあげるようにしたら良いと思います。

kazu6
質問者

お礼

かしこまりました。

関連するQ&A

  • 視覚障害になったらどうすればよい?

    突然視覚障害になってしまった家族。 外には出られず、家の中はなんとか歩けても目が離せず仕事にも行けず。 視覚障害者になった方々は、どのように暮らしているのでしょうか? 仕事に行く人もいますよね。誤ってホームに転落という事故も多い。 どこに何があるか家の中では大体わかっていても、見えないと困ることは多々。 何かサービスを利用してるのでしょうか? どうすれば良いのか全くわからないので色々アドバイス頂けると幸いです。

  • 視覚障害者でも使用できるパソコン

    お世話になります。 知り合いに、視覚障害者が居るのですが、その人から仕事をする上で、メールを利用したいという相談を受けました。 メールを読み上げてくれるソフトなどは知っているのですが、その他に視覚障害者向けの機能を持ったソフトウェアはあるのでしょうか? またその人は、持ってるデスクトップPCが古くなってきたため、買い替えも視野に入れているそうです。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、顧客ターゲットを目の不自由な人に向けている、視覚障害者が快適に利用できるPCはあるのでしょうか? 上でもお聞きした視覚障害者向けのソフトウェアなどもご教示いただけたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 視覚障害者は遊園地で働けますか?

    私は視覚に障害があり右目0,02 左目0,07です。小さな文字はルーペなどを使わないと見えません。でも中学の時からの夢で遊園地やテーマパークで働きたいと思っています。人が笑って楽しく過ごせるような仕事がしたいんです。 視覚障害者だからといって、何もしないまま、あきらめてしまうことは、後で後悔してしまうので、もし遊園地やテーマパークで働いてらっしゃる方、働いていた方、難しい質問で申し訳ないのですが、障害者は採用されるのでしょうか?私はアトラクションの仕事(?)「いってらしゃーい!」みたいなカンジのことをやりたいと思っています。この仕事はやっぱりそれなりに見えてないとつらいでしょうか?

  • 障害者福祉の仕事をしてる人に質問

    障害者福祉関係の仕事をしようか考えています。 そこで、伺いたいのですが、 (1)どのような施設に勤めてますか?(授産施設・福祉ホーム等々) (2)志望動機はなんでしょうか?(面接用の回答ではなく、本音でお願いします) (3)この仕事をしてて良かったと思うこと、辛いと思うことを教えて下さい。 (4)向いてる人、向いてない人のタイプを教えて下さい。

  • 知的障害者通所授産施設に実習に行ったことがある人に質問です

    今度、知的障害者通所授産施設に実習に行くのですが、行った人に質問があります。 実習の時間は何時から始まって何時に終わりますか?何時に帰れますか? 施設によって違うと思いますが、行かれた人は何時から何時だったのかを教えていただきたいです。 あと、知的障害者通所授産施設に実習に行くにあたって何かアドバイスなどありましたら教えてください!

  • 視覚障害者施設の支援員とはどんな仕事?

    はじめまして。 このたび視覚(複合)障害者施設の支援員に内定をもらえた者です。 私のスキルは、 ホームヘルパー2級・障害者の身体ボランティア・有料老人ホーム・在宅老人介護・在宅重度身体障害介助です。 どれもあまり長い期間ではありません。 募集要項では「望む・ヘルパー2級、望む・社福、望む・介福」でしたが 面接のとき社福も介福もないし、障害者施設の常勤は未経験か…と渋られ、 確実に落ちたなという雰囲気だったのに内定が来たのです。 施設従事者が枯渇状態だから誰でもいい、ぐらいの採用だと、 私のいろいろな不足で仕事が相当大変なのでは、と不安です。 確かに常勤はほぼ未経験だし(有料のみ)、 興味・役立ちたいという気持ちばかりで 応募してしまった事も否めません。 重度身体・重度知的(の複合)の方たちとは何年か接しましたが、 そこの職員さんに「そりゃ相当大変だぞ…ほんとに続くのか?」 と言われました。 視覚障害者さんの支援・相談という仕事ですが具体的にどんな 内容なのでしょう? もうすぐ研修が始まります。 気持ち以外にもどんな心構えや注意、特徴があるでしょう? 入居者240、職員120くらいの規模で、ざっと見学はしています。

  • 働いている障害者を引き合いに出す説教

    ニートや引きこもりの人に対し、障害者枠や授産施設で働いてる障害者を引き合いに出して説教する人がいますが、ああいう説教受けて立ち直ろう、まじめに働こうって気になるものなんでしょうか?

  • 障害を持った方の利用できる施設を教えて!

    今、障害関係の仕事についています。 そこで、知りたいのですが、どういった施設や支援団体があるのでしょうか? 僕が知っているのは、 ・自立生活センター ・デイサービス ・ショートステイ ・授産施設 くらいです。 教えてください。

  • おしえてください 身体障害者授産施設

    身体障害者授産施設の生活支援員として移動となりました。これまで知的障害者の方たちとの関わりのある仕事をしていましたが、身体の方とははじめてです。授産施設とはどういうところなのか、何をするべきかわかりません。実は引き継ぎが半日だけ、前の担当職員は精神病で全員やめてしまいました。自分の今後もとても不安ですし、利用者の方々に不安を与えてしまっているのではないか心配です。みなさん助けてください。

  • 旅行感想文の書き方

     僕は障害者で、身体障害者の授産施設で仕事をしています。  それでついこの間、施設からの一泊旅行で「愛・地球博」などへ行き、パーソナルコンピュータでその一泊旅行の感想文を書いているのですが、以前、同じ部署にいる視覚障害者の人から、僕の作文を点字で読んだときに、「あんまり人の悪口ばっかり書いたらアカンで!」といわれてしまいました。  そのせいで、今回の一泊旅行の感想文が少し書きづらくなってきました。    皆さんはどういうふうに書けばいいと思いますか?