• ベストアンサー

TAB譜の×とMの記号について

×はブラッシング(左手で弦をさわっておく)、Mはブリッジミュート(ブリッジ付近でミュート)と意味は解ってるのですが、×とMの記号が両方同じ場所にある場合、ブラッシングとブリッジミュートを同時にしないといけないのですか。 それとブラッシングでもかなり音が聞こえてこないブラッシングがあるのですが、それがブラッシングとブリッジミュートと両方行った場合なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.3

とりあえず、ブリッジミュートをすることを指示されている区間で、音符に×印がある場合には、その×印はブリッジミュートだけをかけることを指示していることが多いでしょう。 ブリッジミュート奏法の時には、ミュートがかかっている分サスティーンは殺されていますが、ブラッシングとは違って弦を押さえた状態でピッキングしますし、明確に音程も出ますので、音を聞けば両者の違いは明白だと思います。 試しにブリッジミュートと弦を押さえる手でのミュートを同時にかけてピッキングをしてみる(つまり、ブリッジミュートをしながらブラッシングをする)のが良いかと思います。 それと元音源を比較してみるのが良いでしょう。 実験してみれば、そのやり方があっているかどうかを判断することもできると思いますよ。 譜面とその元音源の両方がある場合、どちらが適当なやり方なのかを知るには、元の音源を聞いて、同じような音が出せているのかどうかを確認してみることで判断するのが良いでしょう。 譜面を見ての演奏と、音源の演奏が一致しているかどうかを確認してみるのは、他の色々なことを確認する意味でも、とても有益だと思いますよ。 ブラッシングのときにそのブラッシングノイズが聞き取りにくいのは、ブラッシング時にピッキングしている弦の数を少なくするとかピッキングを浅くするなどでタッチを軽くしてブラッシングノイズの音量を下げているか、ミュートが深いか、あるいは根本的にミキシングの時にギターの音量を抑えて小さくしているなどのケースがあると思います。 そのときのミュートの仕方については、ブリッジミュートと併用したからそうなるとは言い切れない部分もあると思いますよ。 こちらについても、実際にブリッジミュートと押弦側の手でのミュートを両方かけてみて、出てくる音がどんな具合なのかを確認してみるのが良いように思います。 また、いろいろと実験してみて、しっくり来るような音が出るやり方を採用するのが良いと思います。 参考になれば。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

僕も以前そういうことで頭を悩ましたことがありました。今は一応上級者と呼べるレベルになってきたと自負しております。 そんな僕がアドバイスするとしたら、そんなことはどうでもいいっていうことです。 CDを聞いて自分が聞いた音が出せれば、スコア通りじゃなくてもいいんですよ。 譜面通りにひくことは悪いことではないですが、ピッキングの仕方でも、ミュートの仕方でも自分の引き方によって音は何通りにもなりますし、ギターの奏法に関してはやっぱり「習うより慣れろ」だと思います。 また音が聞こえにくいとありますが、ブラッシングの音も使われているギターやアンプ、エフェクターにより全然音が違います。 プロと同じ環境で音を作るのは難しいので、色々試して無理だと思ったら、自分で様々な工夫をしてひき方を変えてみるというのもギターをひくことの楽しみかたの一つだと思います。 直接的なアドバイスではなくて申し訳ありません。 頑張ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mcurry
  • ベストアンサー率28% (45/158)
回答No.1

同時にしないといけないというか、 同時にすると、歯切れの良いカッティングになると思います。 めざしたい音にちかいほうを採用すればいいのではないでしょうか? サウンドをコピーするとすれば、 オリジナルの人がどうのように演奏しているのかを PVをみるなり、さぐってみてはどうでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ブラッシング

    エレキギターのブラッシングについてですが、 ブラッシングとは左手のミュートのことですか? 演奏途中のブラッシングで たとえば 5弦3フレット4弦5フレットで演奏して途中に同じ音符でブラッシングマークが入っているときは 左手で軽く音がならない程度で押さえて 5弦3フレット4弦5フレットを弾けばいいんでしょうか? ほかの弦も鳴らす必要はありますか? ブラッシングは6弦すべてミュートという話をきいてしまい混乱しています。 またブラッシングは左手ミュート ブリッジミュートは右手のミュートということでしょうか?

  • ギターの演奏法について

    趣味でギターをやり始めました。いくつか気になることがあります。 周りにギターが弾ける人がいない&田舎なのでギター教室なるものがないので どなたか方法やコツをご存知の方いれば教えていただきたいです。 (1)ミュートのことで気になることがあります。 ブリッジミュートや弦に軽く指を触れてミュートする以外に、 左手の指を弦の上で滑らせてミュートをするという方法はあるのでしょうか? よくライブに見に行ったときやTVでプロの方が演奏しているのをみると 「頻繁に左手を弦の上で滑らせているなぁ」と思いながら見ています。 その際、音が上下しているわけではないのでグリッサンドではないように聞こえるので、 ミュートなのかなぁ?と疑問に思っています。 (2)開放弦を含むコード(例えば、6弦ルートのEやEm,5弦ルートのAやAm、4弦ルートのDなど)を弾いているときに音を切るとき(例えば8分休符があったり)やブラッシング音を出す際、はなにかコツのようなものはありますでしょうか? (3)バレーコード(例えば、6弦1フレットがルートのFなど)を上手く押さえられない場合、 省略コードというものがありますよね。で、例えばFだと5・6弦を省いて1弦~4弦を押さえる という方法があるかと思います。この場合、5.6弦はどうやってミュート、、、というか、 音が出ないようにすればいいのでしょうか?1~4弦のみ弾くように練習するしかないのでしょうか? 好きなバンドのTAB譜を見ていると、何小節か省略コードの1~4弦でフレットを移動する部分がありました(同じ押さえ方のままフレットのみ平行移動します)。早い曲の場合、どうしても5・6弦に触れてしまいます。

  • TAB譜上の「M」の意味とは

    本当に初心者の質問なんですが、タイトルのとおり「M」にはどんな意味があるのでしょうか。 今弾いている楽譜のなかに、同じ5弦10フレットでも上に「M」の書いてあるのと書いてないのがあります。  M=ミュートはわかるのですが、この二つの弾き方にどんな違いをつければ良いのでしょうか? 

  • 左手を使ったミュート奏法が分かりません(ベース)

    こんにちは。 ミュート奏法を練習しているのですが(ミュート奏法自体は以前からやっていました。方法は、左手で押弦した指よりブリッジ側の指を軽く弦に触れてやり、倍音を減らす方法と、右手側面をブリッジ側に置いて親指(ひとさし指も混ぜる)で弾く方法。上下移動が少ないときは、右手小指をブリッジ付近において2フィンガーをする。という方法でやってきました)、 「左手を押弦し、音を出した直後に指を浮かせ、ミュートさせる。」 という方法が雑誌に載っていました。弾かない弦の共振を抑えるためにやる、ということではありません。おそらく、ロッコ・プレスティアがやっている方法だと思うのですが、何回やっても倍音が抑えられず、フレットに当たって弦がビビるか、ハーモニクスが出てしまします。 この奏法が出来る方、ご教授願います。よろしくお願いします。

  • ギター

    私はギターをやっているのですが、楽譜を見ていてブラッシングミュートとカッティングの違いがわかりません。楽譜ではストロークが×と記してあったらカッティングなんですか?あと開放弦を含むカッティングはどうやればいいんでしょうか?例えばGなど。私は使ってない左手を弦に触れさせ、音を消しているんですが、上手くできず、ハーモニクスみたいな音が出てしまいます。

  • パワーコードの弾き方 ミュート

    ギターを弾き始めて2カ月ほどです 教室などには通っておらず、教本で練習しています 教本でわからないことがあったので質問させていただきます ダウンのみのパワーコードは何とか弾けるし、 オルタネイトも全弦を弾くコードではできるのですが、 パワーコードのオルタネイトピッキングができません となりの弦に引っかかったり変にからぶったり、リズムが狂ったりしてしまいます 上手く弾くコツがあれば教えていただきたいです もうひとつ、 ミュートをどうかければいいのかわからないのですが、 左手のミュートはコードの形とセットで覚えておいた方がいいのでしょうか? そして 疑問に思っていることなのですが ブリッジミュートとブラッシングの違いは 右手でかけるか左手でかけるかだけですか? 使い分ける理由がいまいちわかりません・・・

  • TAB譜の演奏法を教えてください

    線上に0が付いている場合はその弦の解放を弾けばいいと思いますが、×がついているときはどう演奏したらいいのでしょうか? たとえば2弦・3弦4弦5弦に×××× ある箇所は2弦・3弦5弦・6弦にそれぞれ××5×と表示されており、同時に音を出すようになっています。

  • PrintMusicの音部記号について教えて下さい

    PrintMusic2010です。 ピアノを選択すると、右手が「ト音記号」左手が「ヘ音記号」になりますが、これを両方共(左手も)「ト音記号」にするにはどうすればいいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 小さな恋の歌の最初の部分はブリッジミュートしながら

    小さな恋の歌の最初の部分はブリッジミュートしながらダウンピッキングで弾くのだと思いますが弾けません。そこで下記の二つの方法で弾いています。 1、ブリッジミュートせずにダウンピッキング 2、ブリッジミュートしながらオルタネイトピッキング 1はYouTubeに投稿されている動画を真似したのですがその動画のように歯切れが悪いような気がします。2は弦にピックがひっかかってしまいます。また、両方とも濁った音になります。 これらの改善方法(練習方法)を教えてください。また、原曲のようにブリッジミュートしながらダウンピッキングで弾けるようになる練習方法やコツを教えてください。(8ビートで♪=190ぐらいの速さでしか弾けません) 長文失礼しました。早めの回答お願いします。

  • ギターの×について

     こんにちわ。ギターのTABのところに1弦2弦に×ってでてたんですけどこれってブラッシングっていう意味ですよね?だけどどこにも数字が書いてないのでどういうふうにひけばいいのですけど左手はどこの場所をおさえればいいのでしょうか?