• 締切済み

不動産取得税の申告遅延

本年3月末に不動産(新築家屋と土地)を取得しました。仲介業者(不動産屋)か登記を代行した司法書士から説明を受けたと思うのですが、どうも舞い上がっていたようで説明を聞き漏らし、その後の引越などでドタバタしていて、不動産取得の申告をしないでいました。 頭の片隅には取得したら税金がかかるのだと思いはあったのですが、登記をしたのだから、それを通して該当の税務機関から通知が来るだろう、確定申告と同時期だろう、などと勝手に考えていました。 しかし、最近になってインターネットで不動産取得に関係する税務(確定申告他)について調べていましたら、不動産取得から30日以内に申告しなくてはいけないと知り、全くお粗末なことではありますが、とてもあせっているわけです。 都税事務所への不動産取得の申告が遅延した場合にどういうことになるかを教えてください。罰則とか、軽減処置が受けられないとか、問題が発生するのでしょうか? もちろん、即刻深刻にいきたいと考えています。

noname#22767
noname#22767

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。 不動産取得税は都道府県税ですので、都道府県によって手続きなどが異なります。ほとんどの県では取得の申告は不要であり、また軽減の申告も絶対ではなく、市町村の固定資産税としての評価内容が県に伝わり、うまく軽減措置なされているようです。 が、しかし、東京都は、軽減あるなしに関わらずに、東京都税条例45条によって不動産を取得後30日以内の申告を規定しているようですので、他府県とは状況が異なるようです。 他県では「原則」60日以内に軽減申告などとなっており、実際には期限後の申告であっても問題ありませんので、東京都の場合も今年の取得であれば特に問題はないかと思いますが、まずは都に問い合わせてみてはいかがでしょうか。 すぐに申告予定とのことですので回答はしないでおこうと思いましたが、東京都はちょっと特別なようですので、放っておかない方がよろしいかと老婆心でアドバイスです。 (一般的に司法書士は税務申告はしないと思うのですが、東京都では司法書士がサービスで不動産取得申告をしているのかな?)

参考URL:
http://www.tax.metro.tokyo.jp/shitsumon/tozei/index_f.htm
noname#22767
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 まずは手続きを行った司法書士に問い合わせてみて、必要ならば都税事務所に聞いて見ます。 こういうことは、一般的に一生にあるかないかの無知な領域なので、分かりにくいですね。

  • rindan
  • ベストアンサー率43% (30/69)
回答No.1

私は昨年の2月に不動産を取得しました。 関係書類は登記など全部、司法書士がやってくれてるはずで、質問者さんが申告する書類っていうものは何も無いです。 取得税(納付書)も忘れた頃にやってきます。 今年の3月に取得されたのであれば、まだまだ届きません。 固定資産税は1月1日現在の所有者に課税されるので、来年になると納付書が届きます。 ということで、いまのところ何も問題ありません。 ご安心下さい。

noname#22767
質問者

お礼

早い回答をありがとうございます。 都税事務所もなにかアクションしてくれれば、こちらも安心するのですが。 忘れた頃にやってくるというのも、額によってはなかなかきついですね。

関連するQ&A

  • 東京都の不動産取得の申告について

    他の場所で近い質問をしているのですが、 本年、新築(土地・家屋)を購入しました。 不動産を取得した場合、30日以内に都税事務所に申告をすることとなっていますが、購入時に司法書士が不動産登記の手続きをとれば、自動的に申告され、忘れた頃に納付書が送られてくるという話を聞きました。 これは、軽減処置も完了した形の税金の納付書が届くのでしょうか? 都道府県によって規則が多少違うようなのですが、東京都の場合はどうなのでしょうか?

  • 取得後の申告が60日を越えたら、不動産取得税の軽減は絶対受けられない?

    お世話になります。 昨年6月、マンションを購入をしたのですが、 購入後、海外出張に飛ばされたり、 業務が立て込んでいて、 不動産取得の申請をするのを忘れていました。 急いで、持っていた本を調べると、 軽減のあるなしで、60万円~100万円位 違いそうです。 (申告すれば、3万円程度) さらに、申告は、原則として、 取得後60日以内にすべしと書かれています。 既に、半年は経っていると思いますが、 1日たりとも期限をすぎると、 軽減措置の恩恵は受けられないのでしょうか? 確定申告の医療控除などは、 期限を過ぎても5年位は、 さかのぼって申請できるはずですが、 都税については、1日たりとも遅延は認めてくれないのでしょうか? あまりにも税額が違いすぎるので、 困惑しています。 よろしくお願いします。

  • 不動産取得税申告書

    先月、タイトルの「不動産取得税申告書用紙」が都税事務所からおくられてきました。 7月に、一戸建てを購入し、60日以内に行う「不動産取得税特別控除」の手続きを知らないまま、現在に至ります。 この送られてきた用紙、特別控除の手続きとは別のもので、記入して送り返せばいいのでしょうか? また、60日過ぎてしまってても、後日申請できる、とも知りましたが、 この用紙を送って、別で、「特別控除」の申請をすればいいのでしょうか? 無知ですみませんがよろしくお願いいたします。

  • 不動産取得税のついて!

    こんにちは!ふと思いついた事を質問させて頂きます。不動産を購入して建物の登記をしていませんが、この建物についても不動産取得税は課税される事は知っています。登記する、しないは不動産取得税の課税には関係ないと言いますが、登記をしない場合に課税対象である建物ができたと言う事実は、どうやって税務署が調べるのですか?航空写真を撮って調べたりすると以前聞いたことがあるのですが・・・ よろしくお願い致します。

  • 不動産取得税はいつはらうのか

    このたび中古マンションを購入しました、いま現在すんでる家が老朽化したためにいずれ解体してしまうとおもうのでそのときに住居としてすむために安い物件がでたので買いました。全額現金で買いましたが、この不動産取得税は来年の確定申告のときに税務署にいけばいいのでしょうか?それともすぐ税務署に行って支払うのでしょうか? 買ったのは母親で今すんでるのは自営の木造アパートで半分程度賃貸で貸しておりあと半分は住居としてすんでいます、アパート収入の確定申告は毎年していますが、今回かったマンションのン分の税金もそのときに申告して払えばいいのでしょうか?

  • 不動産取得税の軽減措置

    去年の年末、マンションを購入して 先日、不動産取得税の軽減措置しに税務署へ行ってきました。 そこで職員に言われたのですが 「土地の方はこれで軽減されて税金は多分無いと思いますが 家屋のほうは正式な計算書がでないと分からないですが 1200万以上なら税金が掛かりますので後日書類が郵送されますので 支払ってください」と。 税金を扱っている専門の職員なので 言ってることに間違いはないとは思いますが 確定申告で家屋の価格が1600万ちょっとありました この場合、どれ程の税金が掛かってくるのでしょうか?

  • 不動産の取得にかかる税金について

    不動産を取得した場合には、都税事務所に30日以内に申告をしなければならない、取得税の減免を受けたい場合には、60日以内に申告しなければならない、とのことですが、それは本当に必要なんでしょうか? 一般的に不動産取得の申告などなされているのでしょうか? 実際、私は去年の3月に中古マンションを購入しましたが、申告していません。ですが、今年に入って、都税事務所から固定資産税の通知がきました。 やはり申告は形骸化した原則であって、あくまで行政機関同士で不動産取得情報がやりとりされているのですよね? ところが、取得から1年経つ今も、不動産取得税の通知はきません。 これは減免条件を満たして非課税になったということでしょうか? ですが、控除、減免は60日以内に申告とありますよね? 不動産取得にかかる税金の実情が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 不動産取得税について

     この度、建売の新築住宅を購入したのですが、不動産取得税についてわからない事があるので質問させてください。  不動産屋によると私の買った物件の場合、減額処置がされて税額が0になるので税金を払わなくてもいいと言われました。でも、申告しなければならないと思い、その不動産屋に聞きますと、申告する必要はないと言われました。  ネットで自分でも調べてみたのですが、申告しなければならないことになっているようです。減額処置の結果、税額が0になる場合は申告しなくてもいいのでしょうか。また、税務署も何もいってこないのでしょうか。

  • 不動産取得税の確定申告

    私は給与所得者です。平成23年に収益用マンションを購入して、同年不動産取得税を支払いました。しかし、平成24年に確定申告をしたときに、その不動産取得税を経費計上するのを忘れました。その分を平成24年中の経費として、今年確定申告をすることはできますか。

  • 不動産の取得申告書について教えてください

    今年の2月に父が所有するアパートと土地の生前贈与の手続きをしました。 司法書士さんに「確定申告は絶対に忘れないでください」とは何度も念押しされたのですが、不動産の取得申告書については何も知らず、本日申請書が送付されてきたので慌てております。 非課税になるとも聞いていたのですが、そういった場合でも、とにかく不動産を取得した場合は、この申告書は提出しなくてはいけないものなのでしょうか? 減額申請書の説明もあるのですが、相続した場合のことは記載が見当たらず、その場合はどうしたらいいのでしょうか? 地域振興局に問い合わせればよいことなのですが、週末で聞くことができず、気持ち的に落ちつかないので、質問させていただきました。 19日までに提出ともあるので、焦っております。 どなたかおわかりになる方、教えてください。 よろしくお願いいたします。