• ベストアンサー

29歳。結婚を焦ってしまうのか恋愛に自信がありません。

sandsoftimeの回答

  • ベストアンサー
回答No.9

結婚を焦る。 そのことからまず話していきたいのですが、 どうして焦りますか? 昨今では、結婚を考えない男性とは別れてしまえという 意見もあるくらいではありますが、 焦る側の気持ちが明確でなかったりすることが多い。 大抵、30の呪縛、であったりする。 そして、結婚に対する考え方が浅い。でも30の呪縛で結婚は焦る。 してみないとわからないという方がいますが、 そういうこともあるけれど、それを小さくすることはできる。 考えを育てることなんていくらだって可能なんです。 就職と同じくらいの価値観で、するべきことじゃないです。 どうしてするのか? 結婚してどうしたいのか? この二つを、問われる前に考えたことがありますか? 焦るのには、いくつか条件があります。 周囲の価値観を身に受けている場合と、本人の事情。 大抵は、周囲の価値観を身に受けている場合です。 でもね。 結婚は年齢でするべきことじゃないです。 人生を左右するくらいの大きなイベント。それくらいはわかるでしょ? そのあり方次第で、生活も変わるし変えなきゃいけないし、 急にいろんな選択を迫られる。 年齢ですべきなら、何年も前から計画してなきゃ。 そして、人が結婚するわけじゃない。 人の価値観は人の価値観。あなたが結婚するんだから、 あなたの結婚観で、物事は進められるはずなんです。 だから、あなたの中の結婚観を育てること。 これは、本を読んだりしてもいいし、話し合うのもいいと思う。 そうしていけば、自分の中に判断基準が出来て、取捨選択だってできる。 たとえば…こういう男とは結婚できないな、とかね。 (友人28の女の子談) そうなると、周囲からは焦らされても、いい結婚したいと本人は思うから、 相手や環境を妥協しにくい。 あなたが彼氏に話すことができないのも、たぶん、 あなたの中で「結婚ってこんな感じ」という価値観が育ってないからだと思う。 まずは、相手に確認するまえに、学んでみませんか。

関連するQ&A

  • 恋愛と結婚

    20代半ばの♀です。付き合って4ヶ月程の彼氏がいます。 この人とどうしても結婚したい!とまではまだ思ってはいませんが、大事にしてくれてるし彼が大好きなので将来の事も考えています。 彼は結婚願望はあるようで、将来をほのめかすような言葉や、できちゃったら結婚だね(ちょっと無責任な発言ですが)を結構頻繁に言ってきます。あと私の年齢の事も気にしているようです。 でも彼にはやりたい事があって少なくとも(5、6年)は出来ないと思うしそうなると遠距離になってしまうので現実的には結婚はとても無理かなぁ…と最近感じています。 (できちゃった婚はしたくないです) 遠くない将来結婚はしたいのですが、結婚する気(というかそんな状況ではない)人とお付き合いをしていて少し悩んでしまいました。 ●何も考えず今の恋愛を楽しんだらいいのか ●何年も待つつもりで付き合うのか(ちょっと重い?) ●付き合いつつ周りの人を見るのか ●早めに別れて結婚相手を探したらいいのか ●その他? 稚拙な文ですみません;いろいろな意見を聞きたいです。

  • 恋愛と結婚

    私にはひとまわり年上の彼氏がいます。 真面目すぎるくらい誠実で、気さくな性格で、話も食べるものの趣味も合います。 でも、このまま付き合って良いのか今まで何度も悩んでいるのです。 彼は年齢的に私と同年代の男性よりも結婚を意識していると思います。 そのため、私も常に彼との将来を意識していますが、結婚して心の底から幸せと思えるのか…自信がありません。 というのも、私が今まで付き合ってきた人と、彼に対して感じる気持ちが少し違うからです。 私は、今の彼氏は性格で選びました。見た目はタイプではありません。 今まで、こんなにも誠実で、私の事を優先してくれる彼氏はいませんでした。 それはひとまわり年上だから、という理由もあるかもしれませんが… でも、正直、付き合ってまだ1年少しなのに、ドキドキしたり、彼とチューしたいとか、SEXしたいとか、あまり思わないのです。 最近では、SEXの回数も激減し、彼も疲れていてほとんど誘ってこなくなりました。私は性欲が強い方なので、そういう面でも物足りなさを感じています。 また、本当に真面目な性格なので、たまに退屈だな…と感じてしまいます。 しかし、相談相手としては最高の相手ですし、自分をさらけ出せます。 良いのか悪いのか、既に家族のような安心感があるのです。 ですので、余計に、彼氏という存在には感じれなくなっています。 私はまだ20代半ばで、まだ自分に合う人との出会いがあるんではないか…と思ってしまうのです。 私が最近転職したところで収入も安定していないため、彼が金銭面も支えるよと言ってくれている言葉に甘えてしまっている部分もあります。 (現在は金銭面は援助してもらっていません。) 今まで何度も迷って、その事を告げて別れそうにもなりましたが、別れ話をしてもどうしても私の方が決心がつかず、今に至ります。。 迷ってしまうたび、辛くなります。 客観的に見て、どう思いますか? このような経験をされた方も、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 恋愛から結婚までの流れ

    23歳独身女です。 恋愛から結婚までについての質問です。 私は現在付き合って3ヶ月の彼氏がいます。 というのも、今の彼氏と付き合う一ヶ月前まで2年半お付き合いしていた男性がいました 。 元カレと別れた原因の一つとして相手の年齢が34歳でひと回り違うので彼は私に対して結婚を意識していましたが、私は元カレとは結婚する気がなかったので相手の年齢も考えた上別れを決断しました。結婚する気がなかったというのも、理由は様々ありますが、 一つ目は、転職が多い。 二つ目は、一つ目と同じ様な部類ですが一度決めたことに対して二転三転し言い訳をしょっちゅうするので頼りなさを感じた 三つ目は、男としての魅力を感じれず、触ることも拒否反応を起こし、男女として接する雰囲気になるのが嫌でそんな雰囲気になるのを避けていた自分がいた。 元カレとは付き合った当初から恋愛というよりは友達の様な感覚で、気も使わずとても楽でした。付き合った当初に、この人とは長く続くだろうな。と感じました。自分の素を出せるし、空気の様な存在でした。 性格の相性の面では全く問題はなかったと思います。しかし、あまり男としては見れず別れる前の一年間はセックスレスでした。かといって仲はとても良く彼氏というよりはパートナー、家族の様な感覚でした。 別れてからも全く未練はなく、やり直したいだとか後ろめたい気持ちは一切ありません。 そして別れた一ヶ月後に今の彼氏と付き合うことになりました。 今の彼氏は、2、3年前から知り合いで男らしく、とても魅力的な人です。会うとドキドキもするし、恋愛気分を味わってます。彼氏といると女として努力もするし、彼にもっと愛されたいと気も使います。世間一般でいうラブラブなカップルです。 結婚も意識している自分がいます。 しかし、彼といると女らしく振る舞おう。彼にもっと愛されたい。という気持ちからとても気を使い、帰り際疲れてる自分がいます。 そこでフと感じたことは、 前の彼氏の様な友達感覚で付き合って結婚(しかし男としてあまりみれない) 現在の彼氏の様なザ恋愛気分で付き合って結婚どちらの方が結婚相手として相応しいのか疑問に思いました。 既婚者の皆さまの恋愛から結婚までの付き合い方、経緯、そして現在の関係を教えて下さい。

  • ワキガと恋愛、結婚

    ワキガでも恋人のいる方、結婚できた女性の方、いらっしゃいますか? その場合、お相手には自分のワキガについて、どのように話しましたか? 当方、二人目の彼氏に別れた後、ワキガのことで悪口を言われ、恋愛する勇気がありません。

  • 自分に自信がありません。結婚について

    私には、つき合って2ヶ月の彼氏がいます。お互い27歳の同級生です。中距離恋愛です。 つき合って2ヶ月ですが、最近よく『結婚』という言葉が出てきます。彼は、無口で多くを語る人ではないので、その彼が『いつか○○と結婚したいと思ってる。』と言ったのでそれなりにきちんと考えてくれてると思いますが… 私は、『いつか』という言葉がとても気になります。確かに、つき合って2ヶ月でまだお互いのこともすべてをわかってるわけでない状況で『結婚しよ』って 言える人で無い事はわかっています。 彼も、結婚となるとやっぱり真剣に考える。一生養っていく訳だし多少なりとも不安はあるけど。でも、いつか○○と結婚するけどな!!と言ってくれました。 ですが、今までの彼氏にも散々『いつか結婚しよ』って言われながらも話が進まず&ふられたりで別れてきました。 正直、私は誰からも結婚相手には選んでもらえない様な気がしてならなくて… 彼は、自衛官5年目で陸曹になって2年半です。一生自衛官でいるそうです。 このご時世、安定した職業だと思います。彼が言う不安とは、私と一緒になる事に対して不安なのでしょうか? 不器用ながらもとても大切にしてくれていると思います。 ですが、今まで結局選ばれなかった自分を今の彼氏がこんなわたしを選んでくれるのか? 選んでもらう為にはどうしたらいいのか… 不安でしかたありません。

  • 20代後半~30代前半で結婚を考えている方へ

    22歳、学生(男)です。 タイトルの年代の方々はそろそろ今付き合ってる人と結婚を考えていらっしゃる人も多いのではないかと思います。そこで質問ですが、もし私の年頃にいま付き合っている方と出会っていたら結婚をかんがえますか? 現在私には付き合って四年目の彼女がおり、特に彼女に対して不満は無く順調に交際しています。でも、結婚は考えておりません。正直、このまま結婚してそれでいいのか?って思ってしまいます。若い頃はいろんなことを経験して学んだほうがいいとも言いますし。。。かといってたったそれだけの理由で彼女と別れ、新しい出会いを求める勇気もありません。彼女はできるならすぐにでも結婚したいと言っています(彼女は23歳)。個人的には、もっと後(タイトルの年代)で今の彼女と出会っていれば結婚するだろうなと思います。正直どうしたら良いのかわかりません。人生の先輩方、僕にアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 結婚と恋愛

    こんばんわ。jimtakuと申します。年は21で、男性です。 私には付き合って一ヶ月の彼女がいます。 先日、ふとした時に彼女から、『結婚と恋愛は別。jimtakuとはこれから先に結婚は無い。』と言われ、『でも好きだよ』と言われました。 正直、付き合っている意味が分からなくなり、今後の付き合い方すら分からなくなりました。(私は恋愛の延長線上に結婚があると考えます。) その後、色々な方々に相談しました。 ある方は、『jimtakuは彼女にキープされてるだけで、結婚が考えられる相手が現れたら、間違い無く振られる。』 またある方は、『気にせず付き合った方が良い。考え過ぎだよ。時期が来たらいい方向に向かうのかも知れない。』 と言います。 gooの過去質問の解答も何件も見ました。 しかし、いくら調べても、いくら相談してもモヤモヤが晴れません。 まだ年齢も21ですし、結婚だなんて考えすらしていませんでした。 ただ、彼女に『結婚対象じゃない』と言われた事が、『いずれ別れる事を示唆』されたように思え悲しくて仕方ありません。 このまま付き合いを続ければ、情も湧いて益々離れることが難しくなるのは目に見えています。 かと言って簡単に別れられません。好きですから。 前置きは長くなりましたが、皆さんに聞きたいのは… ・彼女はこの先も、僕との結婚は有り得ないのか。考えは変わらないのか。 ・今、別れを選ぶのが一番の選択か。 この2点です。 他にも、 女性の方で、『恋愛と結婚は別として付き合っていた彼(結婚対象外)と、結婚された方』又、『その彼と何故結婚を意識するようになったか』 が聞きたいです。 男性の方の意見も聞かせていただきたいのですが、 特に女性の方。意見を聞かせてください! 参考までに、 彼女は20歳(今年21歳)の同い年。O型です。 最終的には自分で決めなければならないのは分かっています。 その為に、皆さんの意見を聞かせていただきたいです。 宜しくお願い致します。 (長文になりましたが、ここまで読んでいただき、有難うございます。) 以上です。

  • 自信がありません…

    知り合いの男性から好意を持たれており、どうすればよいのか悩んでいます。好意を持たれる事に、悪い気はしません。しかし、私には相手を好きでいる自信がありません。 年齢的な事もあり、相手の方から結婚をちらつかせるような発言もあります。好きでいる自信がないにも関わらず、好意を持たれると断る勇気もありません。 その気もないのにダラダラと関係を続けていくのはお互いにとって良くないし、相手の方にも失礼だと思っています。 失恋の傷が深くなる前に、早めに関係を解消した方が賢明ですか?何かご意見頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 恋愛、結婚について。年収が低くても結婚できますか?

    現在、彼氏(32)がいる32歳独身です。彼とは付き合って8ヶ月程ですがもちろんお互い若くはないので最初から結婚を意識して付き合い始めました。最近彼氏の会社が経営不振で給料もさがり仕事もハードになってきているようです。私としては年齢的な事もあり早く子供も欲しいのでなるべく早く結婚したいと思っていますが彼の仕事がそんな状態でこれからどうなるかわからず、年収も低いので結婚して養っていく自信がなく、今すぐ結婚は考えられないと言われました。転職するにしても無資格でそんな良い仕事に着けないのではと自信がないようです。彼は私の年齢を考え、自分とは別れて別の人と幸せになった方が私の為なんじゃないかと言っています。今距離を置いている状態です。私も正直経済的な事を考えると不安ですが、彼の事は好きだし他の異性と付き合うとか考えられないです。彼氏意外の人に誘われてデートしたりもしましたが彼氏と比較してしまい、恋愛する気持ちになれないんです。恋愛と結婚は別だと言いますし、結婚は愛だけではやっていけないと言いますがどうしていいかわかりません。年収が低くても結婚された方などの意見も聞きたいですし、男性、女性、限らず色んな方からの意見が聞きたいです。

  • 私、恋愛・結婚できるのかな?

    こんばんは。私は24歳社会人2年目です。 24歳ともなると、周りの友人も結婚したり(一人二人ですが)、結婚を真剣に考えてお付き合いをしている相手がいるという話を聞きます。(今も『さんまのまんま』でホトちゃんが結婚を発表したし…)  そのような話を聞く度に、うらやましく思い、私も早く結婚して子供を産みたい!と思うのです。しかし、肝心の相手がいません。悲しいことにここ5年ほど、彼氏がいません。今は仕事が忙しく、出会いなどありません。このままの生活を続けていくと、彼氏もできず、結婚なんて当然できず、親に孫の顔を見せることもできないのかなと思うと切なくなります。  こんな私に何かアドバイスを下さい。また、かつては私のような考えだったのに、ある日タナボタのようにな出会いでいつの間にか恋愛し結婚していたという方がいらっしゃいましたら、話をお聞かせ下さい。  どうぞよろしくお願いします。