• 締切済み

退職時に自分の作ったデータをコピーしたのですが...

maisonfloraの回答

回答No.1

 会社のデータを無断で持ち出すと、損害賠償請求されます。自分が作ったものであっても、それは給与という対価が払われており、権利は会社に帰属しています。  また、情報そのものは、窃盗罪では処罰できないようですが、それを会社でコピーしたり、会社支給のフロッピーにコピーすると、窃盗です(コピーした用紙やフロッピーを会社から盗んだ)。  守秘義務の点でも、前職の会社から秘密を漏らしたと損害賠償請求されます。  

opq60
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。maisonfloraさんの言われる通り、「それは給与という...」は納得できます。媒体は、私のものだったのですが、持ち出したのは事実ですので、早速会社に謝罪したいと思います。これからの取引もあると思いますので...。アドバイスをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 従業員が退職時に会社のパソコンのデータを勝手に

    従業員が退職時に会社のパソコンのデータを勝手に消したりした場合、そのデータが仕事で必要なデータなら会社が警察に通報したら従業員は立件されるんでしょうか?それとも取り合わないか・・・ 業務妨害になるんですかね?電子計算機損壊等業務妨害でしたっけ?

  • 退職時の問題について

    6月一杯で現在の勤務先を退職予定です。 法律的には、2週間前に退職届けをだせばよいことになっていますが、一般的には1ヵ月前にて意思表示が必要かと思いますので、6/4位には、会社に対して退職届けを出そうと思っています。 6月末を迎えると、在職期間が2年となり、退職金の支給条件を満たすこととなりますので、その資格を得たうえでの退職としたいのです。 さて、ここで問題なのですが、退職届けに「退職日」を記入して出すわけですが、会社側が退職金を支払いたくないから、本人が6月末日と書いても、「その前に辞めてもらって結構だ」ということも予想されます。(そういう会社なので・・) このような会社側の判断は可能なのでしょうか? ちなみに、自分は業務怠慢とか会社に損害を与えたとかそういうものは いっさいなく、逆に昨年度の売上目標はクリアしているので、普通に考えれば退職勧奨や解雇の対象とはなっていません。 詳しい方のアドバイスをお待ち致しております。

  • コピー機でコピーしたデータは残る?

    私の会社は度々、受付登録の為、客の個人情報(住所・電話番号のみ)が載った紙類を、業務用コピー機でコピーします。 以前CMで、「貴方のデータが盗まれる」と、コピー機でコピーした内容は消えずに残る と、放送されて以来、客がコピーを拒絶するようになりました。  理由は、個人情報がコピー機にコピーされるからです。  うちの会社としては、受付の為に控えとしてコピーを保管しなければならないのでコピーは必要です。  書類をコピーしたら、本当にコピー機に情報が残るのでしょうか?紙に書かれていた内容全て、残っているのでしょうか?だとしたら、何かの方法を使えば、その残っているデータを取り出してまたコピー出来るのでしょうか?  その作業は、私たち一般人では無理‥‥ですよね?  じゃぁコピーの修理業者なら‥‥可能?  客に「大丈夫」と言いたいのですが、「何故大丈夫といえる?」といわれた時、どう答えたら良いのかわかりません。  悩むより、データ消去のコピー機を買えば済む話でしょうが、何分予算が有りません。  お願いします。

  • 退職について

    妻が退職するにあたり、 会社から拒否されており困っています。 ご意見を賜りたく思います。 妻の年齢・在職期間 年齢 32 在職 2年3ヶ月 10月末から12月20日ごろまで、産後休暇をいただいていました。 1月末の退職規模で、有給休暇を全て(15日)ほど消化したいと希望しています。 意向を伝えるのが遅くなった点については申し訳ない部分もありますが 12/24 退職の意向を上司(係長級)へ報告 01/08 上司の上司(課長級)と面談  1月末の退職については不可との回答 01/14 妻の先輩が人事権を持つ役職者(部長級)へ状況を確認  1月末の退職は不可、18日までは忙しいからそれ以後なら時間を作ってやってもいいとの回答 会社規定では退職日の14日前までに退職を部長級を通じて報告が必要となっており、引き伸ばしにも取れるような対応に憤りを覚えます。 これらは会社の対応として問題ないものなのでしょうか? 法律に疎く知見をお持ちの方のご意見を賜りたく思います。

  • 退職金にをもらうのに在職証明?

    転職先が決まり、今の会社を退職することになりました。 私の会社は退職金が出るのですが、その退職金が支払うには 次の転職先の在職証明を出さなければならないといわれました。 私はやめる会社にはこういった証明書を出したくありません。 しかもなぜ出す必要があるのかもわかりませんし、教えても もらえません。 転職先の会社に昔の会社へ提出するための在職証明を作って もらうというのも気が引けます。 もし提出を拒めば退職金は出ないかもしれません。 法律的にも退職金をもらうのに在職証明は必要と なるものなのでしょうか。 また、提出しないことで退職金が支払われないというのは 違法ではないのでしょうか。 さらに、転職活動中の人が退職金をもらう場合は ハローワークの求人票を提出しなくてはならない という噂もあります。 もし、こういった求人票を提出し、今の会社が 転職先を調べた場合、ハローワークの求職者に対する 個人情報の保護は法律でどの程度守られてるものなの でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 退職金の支払い日について

    退職金の支払いの件で質問あります。 先月20日に退職したですが、退職した企業が本当にいい加減で会社でして、在職中に会社の退職金規定をコピーしまして、私自身で保管してました。 規定には退職金は、死亡もしくは退職日から起算して30日以内に支払うとあり、私は先月20日に退職しましたので今月20日迄には支払われるものだと考えてました。 先日、会社から書面をもらい今月29日に支払うとの事。 本当に在職していた際から適当すぎて それが理由で退職したのですが更に呆れました。 どうしても難しければ諦めますが、これって規約違反ですよね。 規約が変わったなら変える際には従業員の賛成をとらなければならないと書いてましたので変わってないはずです。 どのように対処すれば良いでしょうか? 裁判とかまでしたくはないのが本音です。

  • 在職中に退職1年前に法人設立

    お世話になります。 現在、某会社に勤務しています。 ・在職中に同業の会社設立 ・法人設立だけで業務は行わない ・1年後に退職してから業務をおこなう 上記の場合法人をつくって置くだけですが、法律違反になりますか? ご指導、宜しくお願い致します。

  • 退職時のことについて

    退職時のことについて 今回、勤めていた会社退職することになったのですが、一般的な退職届を会社 へ提出したところ会社から、下記の内容の記述された誓約書兼退職届が送られ てきて、サインを強要されているのですがサインしないといけないでしょうか? 法的にも問題があるように、素人目では思うものが含まれております。 ----------------------------------------------------------------------------- 退職にあたっての誓約事項 (1)私は、従事した業務において知り得た貴社(XXXXXXXX株式会社、関係会社、グループ会社を含む。以下同じ。)及び貴社クライアントが、明示及び黙示を問わず秘密として管理している技術上・営業上・取引上の一切の情報(以下、「営業秘密」という)について、退職後においても、これを他に開示・漏洩したり、自ら使用したりしないことを誓約します。 (2)私が貴社を退職するにあたっては、在任中に入手した文書、資料、図面、写真、サンプル、磁気テープ、フロッピーディスク等業務に使用したものは、現状のまますべて返却し、またそのコピー及び関係資料等も返還したことを誓約します。 (3)私は、営業秘密が貴社及び貴社クライアントに帰属することを確認し、貴社及び貴社クライアントに対して営業秘密が私に帰属しないことを誓約します。 (4)私が貴社を退職するにあたっては、貴社又は貴社クライアントの役員又は従業員に対し、退職の勧誘、引き抜き行為などをしないことを誓約します。 (5)私が貴社を退職するにあたっては、退職後2年間は、貴社及び貴社クライアントと競業する法人又は事務所に就職したり、役員に就任する等直接・間接を問わず関与したり、競業する法人又は事務所を自ら開業したり等、一切しないことを誓約します。 (6)私が、本誓約書に違反する行為をなし、その行為によって貴社が損害を被った場合には、私はその損害を賠償いたします。 (7)XXXXXXXX(株)の指示に従い、仕事の引き継ぎを退職日までに行います。 (8)健康保険証、名刺、社員証等を退職日までに返却いたします。 ----------------------------------------------------------------------------------

  • 退職を迫る行為について

    よくある事例かもしれませんが、ご回答宜しくお願いいたします。 重大な理由がないにも関わらず、従業員に退職を迫り、業務遂行不能にさせて(またそうなることを予測して)来れなくさせるという雇用主の行為は違法行為だといえますか? それによって会社に来れなくなった場合、以後の就職活動に精神的支障をきたした場合など、精神的被害を訴えることは可能ですか? 宜しくお願いいたします。

  • 退職日は会社が決めてよいのでしょうか?

    私の勤めている会社は退職の意思を上司や人事に伝えると、退職日を 会社側が決めてしまいます。 本人の希望は2ヵ月後だとしても、「本人に仕事を続ける意志がないなら居てもらってもしょうがない」という考えから、あっさりと一週間後とかにされてしまいます。今まで多くの人がこんな状態で次の就職先を探す間もなく辞めていっています。退職を希望した多くの人が引き継ぎや残された業務、他の従業員のことを思って、なるべく早く退職の意思を伝えてるのですが、これでは突然の解雇のように感じてしまいます。 会社が勝手に退職日を決めてしまうのは法律上OKのことなんでしょうか?