• 締切済み

眠れません

夜に眠れなくて困っています。 ダイエットをしていて夕飯をごく軽めにしているせいもあるんですが、 布団に入っても眠れないんです。 かといって起きているとなんとなく眠くて、でも布団に戻ると 頭がさえてしまいます。 明け方になると眠くなり日中は寝不足でピリッとしません。 酔っ払うくらい飲むと寝れるんですが、翌朝顔がむくむし お酒はカロリーが高いので・・。(大好きなんですが) 梅酒を就寝前に少し飲んだりしてもだめです。 半身浴すると少しはましだけど、やっぱり3時くらいに目がさめます。 熟睡する方法を教えてください。 ちゃんと寝れないせいか、日中も急に寒気を感じたり 何事にもてきぱきと出来ないような感じです。

みんなの回答

  • pampa
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.6

キーワードは「ノンレム睡眠」と「サーカディアンリズム」! 睡眠にはレム睡眠(浅い眠り)とノンレム睡眠(深い眠り)があります。これらは交互に繰り返され、1セットが約90分と言われています。 http://www.iwatanet.com/kikuya/rizumu01.htm 熟睡時のノンレム睡眠が、合計3時間分あれば、スッキリした目覚めを迎えることができます。 なので、あまり睡眠時間の合計時間を気にするより、その眠りの質を改善することの方が大事みたいですよん。。。 なかなか寝付けないということについては、「サーカディアンリズム」を調整する必要があります。 http://www.kawamata.co.jp/check/sleep.html 1日のリズム(サーカディアンリズム) 人間の体内時計は、1日25時間の周期なのですが、人間は実際には24時間の周期で生活しています。体内時計を24時間周期にするには朝の光が効果的で、光が目から入ることでリセットされているのです。 しかしリセットしそこなうと、生活時間が遅れて社会生活に同調できず、登校拒否や出勤拒否になることもあります。(睡眠相後退症候群) 時差ぼけや原子力発電所での三勤交代等において、体内時計を調整する際、電灯光を浴びて、昼に起きている状態を人工的に作り出すことも行なわれます。 緊張と弛緩のバランスが、メリハリがついていないと、眠りに入りにくいという面もあると思います。=弛緩・リラックスするためには、その前に緊張・集中状態を作ればOK! http://www.v-b-jam.com/living-labo/009.html 上手にリラックスするには、前回答者の方もおっしゃっていましたが、アロマセラピー(芳香療法)を取り入れたり、ヨガや太極拳とかをやるのも一つの手だと思われます。

  • hajime40
  • ベストアンサー率38% (192/498)
回答No.5

あまり眠れない、眠れないと悩む方が、精神的に良くないので、眠れないときは起きていようと開き直った方がいいと思いますよ。 あまり深刻にならない方が、重くならないと思います。 眠れないと言う割には、寝るときではないときに、しっかり寝ているものですから。 これは俺のよく知っている人に、よく眠れない眠れないと言っている人がいます。完全に昼夜逆転しています。夜、寝れなくて、昼寝ています。本人は、昼間寝ていても寝ていることが分からず、「今、寝てたね。」と言っても「いや、寝ていない」と言い張っています。ビデオにでも撮って、寝ているところを見せてやろうかとも考えたことがあるんですが、精神的に苦しめるだけだろうからと思いしていません。 ですから、寝ていないと言っても、どこかで寝ているので、案外十分な睡眠をとっているんじゃないかな?と思いますよ。 でも、4732himeさんが問題にしているのは、「普通の時間に(日中の明るい時間に)きちんと起きていたい」と言うことでしょうから、そのことについて書きたいと思います。 4732himeさんは、朝起きるとき、部屋が暗い状態で起きていますか? つまり、起きるとき、部屋のカーテンは閉めたまま、陽の光が部屋に入らないようにしていませんか? 人間の体内時計は、日が昇って、沈むことを皮膚で感じることによって修正されます。 ですから、朝、部屋が暗い状態で起きていると、体内時計が狂ってしまうんですね。「まだ夜なんだよ」って思ってしまってね。(笑) 朝起きるとき、陽の光を浴びて起きることを試してみてはいかがですか? 最も単純な方法ですよ。 早道は、完全に寝ない状態で1日または2日過ごしてから寝るわけですね。 そして起きるときは、陽の光を浴びるようにして起きると(カーテンを開けたまま、陽の光が部屋に入るようにして寝て、朝起きると)、体内時計は正しくリセットされて、目覚めよく起きて、日中も起きていられると思うのですが・・・。 これは時差ボケしたときに、俺がよくやる方法です。 ご参考になさってみてはいかがですか?

  • b-sky
  • ベストアンサー率44% (20/45)
回答No.4

こんにちわ! 4732himeさんは、毎日どのような生活を送っておられるのでしょうか。 実は私も以前、眠りを逃して苦しんだことがあります。 私はそのとき、学校もなく、なにもすることがなくて、体がまったく疲れていない状態でした。そうすると本当に眠れなくなるんですよ。 それと、夜きちんと眠りに入る前にうたた寝などしますと、それで体が満足してしまうようですよ。よく10分睡眠という言葉を耳にしますが、10分しっかり寝ると、本当に眠くなくなるんです。これはよく受験生の方がつかってらっしゃる睡眠方法ですが。 それと、ダイエットをしていらっしゃるようですが、空腹や満腹はねむりの妨げになります。いずれも眠くならなくなってしまうようです。 私が思うに、4732himeさんの場合、ダイエットが一番大きいのではないかと思います。 一度中断して、夕食をしっかりと食べてみてはいかがでしょう?? きっと安眠できるのではないかなーーと思います。 あまりきちんとしたアドバイスになってなくてごめんなさい(汗)

  • adelaide
  • ベストアンサー率37% (184/497)
回答No.3

こんにちは 専門家ではありませんが、ご質問の文面を拝見した限りでは、いわゆる自律神経失調症気味のように感じます。 現在実行していらっしゃるダイエットは、結構「きついダイエット」ではありませんか?過激ダイエットで自律神経失調症になる事があると、何かで読んだことがあります。 身体が冷えていると感じますので、夜は例えダイエットメニューでも暖かいもの、そして例えば生姜など身体を温めるものを摂取してみて下さい。 半身浴を実行なさっているそうですが、わたしは適温で、肩まで浸かって1分、バスタブに腰掛けて膝までの足湯状態1分をワンセットとし、体調によりますが、最高5セットまでという入浴をしています。これでじんわりと汗をかき、ミネラルウォーターで水分を補給します。 これは身体も温まりますし、このような汗をかくと、大抵の軽い体調不良は快方へ向かいます。 そして、不眠症の極めつけがアロマセラピーです。 わたしは常夜灯にもなる、調光できるタイプの電気式アロマポットを下記URLの「生活の木」で買って来て、水を入れ、ラベンダーやネロリなどのエッセンシャルオイルをたらし、眠ります。ろうそく式ではないので、火の元も安心ですし、不眠症の方は、真っ暗な部屋よりも、ごくごくわずかでも明かりがあった方が良いようです。水蒸気と共にエッセンシャルオイルの成分が空気中に漂い、期待以上によく眠れます。この店は店員さんの接客態度も親切で、香りの好みも考慮して、最適のエッセンシャルオイルをすすめてくれると思います。 また個人差があると思いますが、ハーブティーのカモミールティーも眠る前に飲むとよく眠れるそうです。 良い睡眠は良いダイエットにも繋がるそうです。 ぐっすり眠ってください。

参考URL:
http://www.treeoflife.co.jp/
4732hime
質問者

補足

ありがとうございます。 アロマポット、よさそうなんでホームページ見てみました。 陶器のポットみたいなやつでしょうか? 試してみたいです、是非。 半身浴をするとすごく喉が乾いて疲れてしまうんです。 疲れたぶん眠れるってこともあるんですが、 あんまりリラックスにはなってないような感じです。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「不眠症関連」 ●http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?1_85_6_0_0_0 (睡眠困難) ●http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_159_0_0_0_0 (睡眠障害) ご参考まで。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?99_60_58_0_0_0
回答No.1

民間療法ですが、玉葱をスライスしたものを枕元においておくと良いそうです。 神経が高ぶって眠れない時には効果がありました。 玉葱の匂い成分の中に鎮静作用があるそうです。 いちど、お試しください。 他には、難しい本を読んでみるのも効果がありました。 ホーキングの最新宇宙論を読んでいたのですが、興味はあるのにいつもすぐ眠ってしまいました。200pくらいだったのですが読破するのに3ケ月もかかってしまいました。いかがでしょうか?

関連するQ&A

  • 冬の睡眠で悩んでいます。

    22時ごろ就寝するのですが、夜中に暑くなり掛け布団の下にひいてある毛布をけり出しています。(自覚なし) そして、明け方近くになると寒くなり、6時の起床時間よりも1時間以上早く目が覚めます。そのせいか熟睡感が得られません。 この時期には仕方ないことなのでしょうか? 何かうまい解決方法はないでしょか?

  • 赤ちゃんの寝汗について

    11ヶ月の子供がいますが、最近あつくなってきたせいか、寝汗がすごいです。 もう布団は薄くていいのでしょうか? 大人はまだ羽毛の布団をつかってるので寒くないかな?と思いますが、背中の汗がすごくて。 寝始めは薄い布団だけにして置いて私が寝るときにもう一枚布団を掛けるようにしてますが。 明け方も汗がすごいときもあります。 あまり薄い布団だけでねさせると明け方寒いときがあるので心配になります。 背中にガーゼを入れて抜き取ったりしてますが。どうしたらいいのでしょうか?

  • ほぼ毎日寝汗をかいて、起きた時に寒気がひどい

    就寝時は寒くない格好で布団に入るんですが、目が覚めると上半身裸で布団にもぐってる事がしばしば。 起きると異常に寒気がします。脱いだ痕跡のTシャツも湿ってますし、かなり寝汗をかいてるみたいなんです。 寝汗で体が冷え切って、風邪も頻繁にひきます。 寝汗の原因は単純に暑いからという以外に、医学的な理由はあるのでしょうか?

  • 明け方になると布団が暑くて目が覚めます

    羽毛布団を使っているのですが、就寝時はちょっと寒いくらいらのに、 明け方近くになると、熱がこもるのか暑くなり、目が覚めます。 寝なおしても、大汗をかいてすぐに目が覚めてしまいます。 そのせいで睡眠不足となり、弱っています。 去年まではそんなことはなかったのですが、布団や部屋が変わったわけでも ありません。 同じような体験をしてらっしゃる方はいますか?

  • 熟睡できるはずなのに、夜中に目が覚めてしまいます・・・・・・・・

    仕事で疲れて、尚且つ睡眠時間も普段短いことから、 熟睡できるはずなのに、何故か夜中に目が覚めます。 大体は1度。多いときには、2回か3回目が覚めます。 仕事終わったら、早く帰って、家に着いてからも直ぐに寝よう。 仕事中にそう思うくらい熟睡できそうですし、帰りの電車内でも 睡魔に襲われ十数分ですが、寝ています。 布団に入っても、寝つきは良いと思います。 寝れるのは直ぐに寝れるんです。でも、何故か深夜に目が覚めるんです。そのせいで熟睡できない感じがするし、やっぱり朝までグッスリ寝たいです。 そのせいで寝不足ならまだしも、夜中に目が覚めての寝不足なら、やっぱり夜中の覚醒のせいで寝不足なのかと思い、何で目が覚めるんだろうか?と考えてしまいます。 なぜこれだけ疲れていて、睡眠時間も足りないくらいで、熟睡できるはずなのに、夜中に目が覚めてしまうのでしょうか? どなたか宜しくお願いします。

  • 会社帰りのジムがよい、夕飯はどうしてる?

    ダイエットのため、会社帰りにジムに寄っています。 会社を出るのが午後8時、ジムに着くのが午後8時30分、 そこから1時間30分程度汗を流します。 帰りにスーパーで夕飯の食材を買い帰宅。 一人暮らしも長いので、包丁さばきなんてお手のもの。 低カロリーのものをこしらえて食べ始めるのが23時過ぎ。 そして0時か1時くらいに就寝。 あれれ、夕飯食べてからすぐ寝るのって、ダイエットの 大敵でしたよね? みなさんはどうしてます?

  • ぐっすり眠れない。

    私の話ではないのですが、ぐっすり眠ることが出来なくて悩んでる人がいます。 その人は、就寝してから何度か起きてしまうそうです。 夜12時に寝たとしても、深夜2時頃に一度目が覚め、再度寝ても 明け方4時頃に目が覚め、最終的に7時頃起きるそうですが、 しっかり寝れないせいか、いつも眠そうにしています。 それがほぼ毎日繰り返されているようで困っています。 なぜ何回も起きてしまうのでしょうか? また、このようなことのないように、起きる時間になるまで熟睡できる方法はありませんか?? よろしくお願いします。

  • 寝冷え対策教えて下さい!

    もうすぐ1歳になる子供がおります。 寝返りを始めるのが9ヶ月と遅かった娘なのですが、最近寝相の悪さが今までよりひどくなりました。1度寝返りをするだけでも2~3回ゴロゴロするので布団はすぐはだけてしまうか体の下敷きになってしまいます・・。 風邪をひかないか心配していましたが、今まではだいぶ暖かくなっていたので平気でした。・・が。ここ数日は気温が一転して明け方は寒いので、案の定寝冷えしてしまいました。気にはしていたので、寝返りするたびに布団をかけ直したりと寝不足続き。。それでもやはりかけずにそのまま寝ていることもあり寝冷え・・鼻水が止まらなくなっています。たまにくしゃみもします。日中は鼻水タラタラですが、やはり寝ている時はつまってしまうので寝苦しいようでちょこちょこ泣いて本人も熟睡できないようです。 数日前に咳や鼻など何の症状もなく熱が出ました。元気で食欲もあったので自宅で様子を見ていましたがすぐ下がり安心した矢先のことです・・。今も元気で食欲もあり変わったことはないのですが、鼻水が出ているので病院へ行って鼻水を止める薬をもらいに行こうかと考えているのですが・・鼻水だけですぐ何でも薬、薬はあまりよくないのでしょうか?私自身あまり薬は飲まず、ひどくなってからなので気になるのですが、子供はひどくなってからじゃ余計治りにくかったり大変ですよね? また、寝冷え対策がありましたら是非教えて下さい。

  • 寝る前の体重と寝起きの体重

    ダイエット中です。 晩御飯は必ず「食べ過ぎた!」と思います。 一口ずつ、ゆっくり食べているせいか? すごいお腹のはりを感じて 自己嫌悪に陥ります。 が、翌朝、体重が増えていることはほとんど ありません。 そこで伺いたいのは 晩御飯を食べた後の体重より翌朝の体重が 増えるということはありえるのでしょうか? 私は、カロリーなどは全く分からないのですが 極端な話、一キロの肉を食べた後体重測定して50キロ、翌朝51キロになるというのはありえる事なんでしょうか? 教えてください。

  • 就寝三時間前までの食事

    ダイエットを始めようと思います。と言っても健康の為にもまず食生活を見直す意味で、『就寝三時間前までに食事を済ませる』を実施中です。 バイトの賄いで0時頃に夕飯を食べてしまった時、3時まで起きています。 そこでふと疑問に思ったのですが、本を読むかPCをするかで全く動かず夜更かしをするのと、寝てしまうのではどちらが健康的(太らない)ですか? もう一つ、 よくカフェラテを飲むのですが、水分と思ってましたが牛乳って結構カロリーありますよね…かなり飲むので、就寝三時間前までには牛乳もやめてお茶か水にした方が良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう