• ベストアンサー

就寝三時間前までの食事

ダイエットを始めようと思います。と言っても健康の為にもまず食生活を見直す意味で、『就寝三時間前までに食事を済ませる』を実施中です。 バイトの賄いで0時頃に夕飯を食べてしまった時、3時まで起きています。 そこでふと疑問に思ったのですが、本を読むかPCをするかで全く動かず夜更かしをするのと、寝てしまうのではどちらが健康的(太らない)ですか? もう一つ、 よくカフェラテを飲むのですが、水分と思ってましたが牛乳って結構カロリーありますよね…かなり飲むので、就寝三時間前までには牛乳もやめてお茶か水にした方が良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papix39
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

こんにちは。 一つ目の質問ですが、寝てしまうよりも起きている方がいいでしょう。 体を動かしていなくても、頭を動かすことがカロリー消費につながるからです。頭ってかなりカロリーを消費する器官なんですよね。 二つ目の質問ですが、やはりお茶か水の方がいいと思います。これは純粋にカロリーの問題です。 また、話はズレますがもし可能なら夕食を6時~7時の間に摂るようにしてみて下さい。 人には食べると太る時間があり(確か22時~2時?)、この時間に食べないことがダイエットへの近道です。何故か?ということは長くなるので省きますね… 私事ですが、たったこれだけで1ヶ月4キロの減量に成功しました! 質問者様のダイエットが成功されますよう祈ってます。

persica6
質問者

お礼

papix39さま 1ヶ月で4キロとは羨ましい! 肌荒れ改善位の期待だったので、続ける気になりました(笑) 夕飯は食べなくても寝ちゃえばそれっきりですから、早めの夕飯心掛けてみようと思います! ありがとうございました(^-^)

その他の回答 (1)

noname#175206
noname#175206
回答No.2

>全く動かず夜更かしをするのと、寝てしまうのではどちらが健康的(太らない)ですか?  まったく同じです。さらに言えば、充分食べたら、眠ってしまわないまでも、横になるのが健康にはよろしいのです。座ってるのと、若干消費カロリーは違いますが。しかしその程度、日中に少し気をつければ(階段使うとか)、充分埋め合わせできます。食って横になることを覚えると、気持ちがいいことに気がついて、もうそうしたくてたまらなくなることも多いです。それくらい自然な行為ということです。 >よくカフェラテを飲むのですが、水分と思ってましたが牛乳って結構カロリーありますよね  ありますね。牛乳も脂肪分が多いほど、また砂糖を加えているなら、その分も大きいです。  よく売ってるカフェラテが168kcal、紅茶飲料なら66kcal、緑茶等であれば0kcalです。 >かなり飲むので、就寝三時間前までには牛乳もやめてお茶か水にした方が良いでしょうか?  上の食事時間ともあわせてお答えしますが、体重に関係するのは1日トータルの摂取カロリーだけです。それがいつ摂取されたか、何回に分けて(あるいは、まとめて)摂取されたかは関係ありません。寝る前に食べると太る伝説は気にされなくてOKです。嘘ですから。逆に、朝昼はいくら食べても大丈夫説も信じちゃいけません。そこでカロリーが過剰になれば太ります。  要は1日トータルの摂取カロリーと1日トータルの消費カロリーさえ把握しておけば、大丈夫です。しかしそれを正確に把握するのも難しいことです。逆説的に聞こえるかもしれませんが、1ヶ月くらいのスパンで体重の変動を見て、1日トータルの間食を含めた食事量を増減させればOKです。

persica6
質問者

お礼

cozycube1さま 食べた後に横になるのは本当に気持ちが良いんですよね。よく聞く右を下になんて気休めでやってましたが、横になっても良いのは嬉しいです。 私の場合、『夜食べる=夜余分に食べる』だから太るわけです(汗) カフェラテはインスタントコーヒーにホットミルクを加えたもの(アイスの場合はほぼ牛乳)なので砂糖は入れてませんが、それでも1日の牛乳接種量が結構なので(^^;) 食事と合わせてこちらのカロリーも考えながらバランスとってみたいと思います。 ありがとうございました(^^)

関連するQ&A

  • 夕食は就寝の何時間前にとるのがよいのか?

    水泳、ジョギングによるダイエットを行っているんですが 正午に起きて食事をし、水泳とジョギング それからバイトで休憩時間の8時ごろに食事 明け方5時頃に就寝という生活パターンを行っています。 ダイエットのためには3食ちゃんと食べることが重要ですが このような生活習慣と深夜に食事をとることに抵抗があるため 毎日2食の生活になっています。 できれば3食の生活パターンにしたいのですが、 就寝の何時間前に食べるのが夕食としてもっとも良いでしょうか?

  • 就寝前のプロテインについて

    就寝1時間前に腹筋などの運動をして、 運動後牛乳にプロテインを入れ飲んで寝ています。 プロテインを飲む理由は筋肉をつけたいということですが、 太りたくはないと思います。 就寝前に牛乳+プロテインを飲むと筋肉にはいいという情報があったのですが、 やはりこの方法を毎日行っていると太ってしまうでしょうか。 効率よく筋肉もつけ、太らないようにするにはどうすればよいでしょうか。

  • 健康のためには就寝する2時間前迄に夕飯を食べたほう

    健康のためには就寝する2時間前迄に夕飯を食べたほうが良いので私は18時頃に夕飯を食べ終わります。 For the sake of my health, it is recommended to have dinner at least 2 hours before going to bed, so I finish eating dinner around 6pm. この英訳はあっていますか?

  • トレーニング前の食事と血中糖分について質問。

    あるダイエット関連のホームページに、 「効果的なダイエットのための運動は、空腹時にする、加速しないこと。」と書いてありました。 「加速しない」というのは、(このページでは)有酸素運動時の心拍数の事のようです。 でも、「空腹時にする」というのに引っかかりました。 私は今まで、「運動前の水分の補給は勿論だが、運動1時間前に軽く食事を取るか、 バナナやカロリーメイトなどを食べておくとダイエットに効果的だ。」と聞いていました。 「有酸素運動時に、脂肪燃焼に至るまで約20分もかかるのは血中の糖質(ブドウ糖)を消費しているから。」、 ということも聞いており、食事によって血糖をわざわざ上げて運動するのはやはりおかしいのかな? と思い始めました。空腹で運動をするのには少し抵抗があるのですが… 運動前は「空腹」がよいのか、それとも「1時間前に軽い食事済み」がよいのかどちらでしょうか? また、私は現在、その食事としてカロリーメイト(1食分・200カロリー)を食べているのですが、 もっとカロリーの低いもののほうがよいでしょうか?何かお勧めがありましたら教えてください。

  • 就寝前に、空腹で眠れない!!

    20代の男です。週に3~4回程ジムに行き始め、半年になります。 いつも夕方6時頃ジムに行き、7時半ごろに終わります。 運動を始める1時間位前に軽い食事(おにぎり等)と水分補給をし、 帰宅後は、夜の8時過ぎに晩御飯を食べます。 ジムに通い始めた頃からずっとなのですが、就寝前(12時位)になると、 空腹で眠れないことが頻繁にあります。(食べ物が高速で次々と頭に浮かぶ状態) 僕はダイエットに詳しくないのですが「寝る前2時間の夜食はよくない」と ケイン・コスギがTVで言っていたので、食べ物とケインの言葉の間で迷ってしまいます。 空腹がひどい場合は、どの様に対処するのが良いのでしょうか? また、夜食としてダイエットに比較的影響の少ない食べ物はありますでしょうか?

  • 就寝前のプロテイン摂取について教えてください

    週2~3回のトレーニング直後にホエイプロテインを摂取しているのですが、トレーニングした日の就寝前にプロテインを取る事も効果的だと言う話を聞きました。質問なのですが、体脂肪が多くダイエットしながら筋力をつけることを目的としている為、就寝前にプロテインを取る事でカロリーオーバーになったり、ダイエット面でマイナスに働く事は無いのでしょうか?夕食は、19時位にとります。よろしくお願いします。

  • 就寝前にミルク400cc(1歳ちょうど)

    いつもお世話になっています。 1歳になったばかりの次女のことで相談させてください。 離乳食も順調に進み、先日断乳しました。 それからは、就寝前(8時ごろ)にミルク240ccを飲ませ、朝までぐっすり眠っていました。 けれど、金曜日から就寝前のミルクが400ccくらいになってしまったのです。 しかも夜中の12時くらいに、また240ccを飲みます。 夕飯は6時から7時くらいで、満足するまで食べさせています。 何か改善してミルクの量が減るならばいいのですが、今のところ改善ポイントが見つからないでいます。 ミルクを減らす良い方法がありましたら教えてください。

  • 一人暮らしの会社員の方、毎日何時に就寝・何時間寝てますか?

    こんばんは。 寝ても寝ても寝たりなく、規則正しく生活を送っているのにすぐ風邪をひく32歳です。。 これを治すにはまずは食生活の見直しと早寝かなと思い、改善したのですがなかなか効果が表れず、また風邪を引いてしまい、質問してみようかと。 みなさんは、何時に就寝して何時間寝てますか? 一人暮らしで自己管理はどの点に気を付けてますか? 私は6時半起きで自宅で朝食(パンと卵と牛乳又は納豆ご飯と味噌汁など)8時前に電車に乗り8時半出勤、ランチは外食で、仕事が終るのがだいたい21時位。週末に作り冷凍した(かなり一週間分を作りおきしてます)ものを夕飯に食べ、24時半には就寝です。

  • 寝る前の牛乳ってダイエットの敵になりますか?

    寝る前の牛乳ってダイエットの敵になりますか? 私は日頃から寝る前(お風呂上りに牛乳を飲む)のですが 最近ダイエットを始めて、カロリーとかを気にしてます。 そして、ふと牛乳のカロリーを見て、牛乳ってこんなにカロリーが高かったの!とびっくりしました。 寝る前とか何かを食べると太るって前から聞いたことあったのですが 寝る前に高いカロリーである牛乳って、ダイエットの敵になりますでしょうか?

  • お昼寝&就寝時間について

    お昼寝&就寝時間について 11ヶ月の娘がおります。 2回目のご相談をさせて頂きます。 4月より保育所に通っていますが、ここ2ヶ月くらい保育所で午前寝をしなくなりました。 周りが気になるのと、自分も10ヶ月で歩くようになったのもあるとかと思いますが、 その分、夕方に2回目のお昼寝をほとんどしなくなってしまったので(しても月2~3回くらい)、 帰宅後にちょうど眠くなってしまいます。 ご飯の準備もあるし、グズグズのままご飯は大変と思い、ひと眠りさせるのですが、 そうするとやはり就寝時間が遅くなってしまいます。 保育所に通っている日のリズムは↓の感じです。  6時~7時     起床  7時半頃      離乳食(1)  8時        登所  9時半       おやつ  11時         離乳食(2)  11時半頃~14時頃  お昼寝 (←大体1時間~2時間くらい。3時間近くの時も。)  15時        おやつ  18時半前後     帰宅  19時前~20時頃   お昼寝 (←大体1時間くらい。1回目のお昼寝の長さによる。)  20時頃       離乳食(3)  21時        お風呂  22時半頃      就寝 グズグズになっても、帰宅後に寝せない方が良いのでしょうか。 ちなみに、保育所がお休みの日は、午前・午後にお昼寝があり、就寝時間は20時半~21時頃です。 アドバイスよろしくお願いいたします。