• ベストアンサー

勘違いだったのでしょうか。

有識者のみなさん、私にご意見をください。 気になっている男性から先日かなりプライベートな 問題を打ち明けられました。 でも解決を私に求めてきたわけではなく、 「ただ誰かに聞いてもらいたかった」というような 感じのようでもありました。 実際に何もしてあげられなかったのですが・・・。 この一件で、私は彼との距離が縮まったような気がして嬉しかったのですが、もともと、そんなに親しいわけでもなかったので、それから話をする機会もなく平行線のままです。 彼はどうして私に自分の大事なことを 話したのでしょうか? 私がただ言いやすい人だった、ということなのでしょうか? この件で、私がこの人のことを気になっていることが 本人にわかってしまったと思います。 今話さない状態は、拒否されている、と捉えて いいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

有識者、ではありませんが。 正直なところ、好きな人と、話しやすい人は全く別です。 信頼されていると考えて間違いないと思いますが、 そこに男女間の好意があるかどうかは全く別の問題だと思います。 率直な話、あなたが悪い方向に考えておられる通り、恋愛感情を 悟られ、引かれた可能性は否めませんが、ここで確かなことはた だ一つ、「あなたは信頼されていて、話しやすい人」だと言うこ と。 実際の処、とても大きなポイントです。少しいやらしい言い方に なりますが、上手く立ち回って少しでも前へ進みましょう。

gonta33
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私から見れば、ココで回答されている方はみんな 有識者の方なので、そういう書き方をしました。 好きな人と話しやすい人は全く別、という意見 確かにその通りですね。 でも、信頼されていると言われて嬉しかったです。 人間性は否定されてないと思いたいです。 うまく立ち回る方法がよくわからないのですが・・・。 まだ前進しても大丈夫なのかなあという気持ちを 持っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • saburau
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

役に立つかどうか判りませんが、私も似たような状況にあります。 ちなみに私は男(30歳)です。 先日、ちょっとしたことで会社の同僚(女性)と飲みに行ったとき、普段から多少は気になっていたせいもありますが、早い話が好きになってしまいました。 (そのときには彼女の連絡先も聞いておらず。今になって失敗したと思っています。) その後、彼女と2人だけになる機会もなく(仕事の流れ上、一緒に仕事をする機会が無い)、淡々と仕事をする毎日です。 私としては、告白するしないは別として、もっと近づきたいと思っているのですが、、、 性格上、就業時間中に誘うことができず、また、誘ったことをほかの同僚に聞かれたくもないので、定時以降に彼女が一人になるときをひたすら待っています。(他の同僚と親しげに話しているのを横目で見ながら、一人うじうじしています。) もし、"gonta33"さんの想う男性が私と似たような性格(いわゆるオクテ)の方でしたら、多分、次の行動に移せないでいるのだと思います。 話をする機会が無いとのことですが、"gonta33"さんの方から話しかけてみてはどうでしょうか? たとえば他愛の無い天気の話とか(毎日蒸し暑いとか)、 避けているのであれば、返答はそっけないですし、 気があるのでしたら、なにか一言余計に話してくれるかもしれません。 拒否されているかどうかの判断は、それからでも遅くないと思います。 すいませんちょっと思い入れがあったもので、文章が長くなってしまいました。 かなり偉そうなことを書いていますが、 適当に聞き流してください。 私も自分の方を何とかしなければいけませんので、 お互いにがんばりましょう。

gonta33
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 私よりも進んだ関係でうらやましいです。一緒に のみに行くなんて、私には遠いことです。。。 私も同感だったのは、同僚に知られたくない、 就業時間には誘えない、という二点です。 男性も、真面目な人ほどきっとこう感じているものなのでしょうね。 シャイな人なら、尚更人の目が気になると思います。 アドバイスをいただいたように、話しかけてみました。 天気の話ではないけれど、無視したり ぞんざいな感じではなかったので、 少なくとも嫌われてはいないような気はしました。 #2の方のお礼にも書いたのですが、その後の経過を 聞いてしまったので、ますます私の気持ちに 気づいてしまっているとは思いますが、 あくまでも仕事で関わっているので、 普通に接してくれている所はうれしいと思ってます。 ただ、実際には拒否されているのかどうかは 定かではありません。 お互い似たような状況ですが、 回答者さんの方が勝率が高い気がします。 もうひといき!でもっと仲良くなれる可能性が あると私は感じました。 私からエールを送るのもおかしいかもしれませんが、 頑張ってください!! こないだはありがとう、って飲みに行ったときの 話をして彼女の表情や態度を見てから 次を誘ったり、連絡先を聞いたりできると思いますヨ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

gonta33さん、こんにちは。 ただの一般人ですが・・・ >彼はどうして私に自分の大事なことを 話したのでしょうか? >私がただ言いやすい人だった、ということなのでしょうか? 「ただ言いやすい人だったから」かも知れません。 でも、それって重要なことだと思います。 話しやすい雰囲気がある、信頼できる、相談しやすい・・・ といったいい印象を持ってもらっているのだと思いますよ。 >私は彼との距離が縮まったような気がして嬉しかったのですが、もともと、そんなに親しいわけでもなかったので、それから話をする機会もなく平行線のままです。 これは、彼がかなり重要なプライベートな打ち明け話をしてしまったので、 今はちょっと気まずい状態なのではないでしょうか。 >今話さない状態は、拒否されている、と捉えて いいのでしょうか。 違うと思います。 彼が「自分の秘密(ともいえるべきこと)を話してしまった。  今後どうすればいいかな・・」 と、戸惑っている状態だと思います。 こちらから詮索するでもなく、かといって避けたりするでもなく 普通に接していって、また彼のほうから打ち解けて話をしてくるまで ちょっと様子を見てみてはどうでしょうか。 ちょっと今、言いにくいだけではないかと思います。 ご参考になればうれしいです。

gonta33
質問者

お礼

一般人と選んでいても、私からしたら有識者の方です。 アドバイスありがとうございます。 いい印象を持っていると書いてくれてありがとうございました。 実は、気になっていたので、彼にその後の経過を 聞いてしまいました。 このことでも私が彼を気にしていることを 知られてしまったと思います。 状況はあまり変りませんが、故意に避けられたりは してないと思います。 もう少し様子をみてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 勘違いでしょうか

    彼氏がいる女性です。 職場の先輩から好かれている?と思う時があります。 第三者の方から見てどう思われますか? 相手:入社時から数年間、面倒を見続けてくれている年の近い先輩。20代後半。彼女なし。 言葉少なで不器用だけど、温和な優しい性格。奥手。 ・別々の仕事をしていても、いつも近くや隣の席にやって来て仕事をする。 (本人の口から、私がいるから私の近くに来ているとは聞いた) ただし自分から話し掛けたりはしてこない。 第三者が先輩に話し掛けにきて会話が始まったりすると、私に話を振る形で話し掛けてくる。 ・どちらかと言えば普段は無愛想。 私と話す時は、どうして笑顔なのかわからない満面の笑みが多い。 ・複数人で話している時、何故か会話と視線が私のみに向いている。 ・他の男性社員から、先輩がいつも私の名前を出している、私の事を好いているという話を聞く。 ・先輩からの仕事依頼は私に集中して多い。 (仕事を評価してくれてるのかもしれませんが、自分ですぐできるような事も、わざわざ頼みに来ます) ・他の男性社員と仕事をしていて距離が近いと、歩いて通りすぎながら見てくる。 ・普段はあまり弱音や愚痴を言わないが、二人で仕事をしている時はよく言っている。 ・些細な頼み事をすると、そこまでやってくれるの!?という程、徹底的に助けてくれる。 仕事も体調なども常に気に掛けてフォローしてくれる。(先輩として?) ・お互いに時々はタメ口になるような距離感だが、プライベートな話はあまりしない。 仕事以外では関わりや連絡、具体的なアプローチ等も一切ない。 私の意識しすぎによる勘違いでしょうか? 先輩の事は尊敬していますし、人としては大好きです。 ですが彼氏がいますし、良い仕事仲間として関わっていたいと思っています。 時々、好意を持たれているような気がして、気になっています。 ご回答お待ちしてます。 拙い長文を最後までお読み頂きありがとうございました。

  • 勘違いをされてしまいました。

    ある男性に勘違いをされ、好きでない人を好きだと 思われているようです。 それなのにその男性は私に自分が経験豊富なことや モテるというような内容の話をしてきます。 けれど今はフリーらしいです。 そして私が好きだと勘違いしてる彼のことは モテない的なことを間接的に言ってきます。 けれど私がその彼を探していなくても その彼がどこいたよなどと彼の居場所を 私に教えてくれます。  なので、私に気があるというわけでは ないと思うのです。 その人は自分がモテるのを自慢したいのでしょうか?

  • モテると勘違いされます

    恥ずかしながら、もうすぐ成人するのに男性と付き合ったことが一度もありません。 しかし何故か周囲からモテそう、彼氏がいそうと言われます。 (実際は全くモテないし、告白も一度しかされたことがありません。) 彼氏がいるかと聞かれ、いないと言えば意外がられるか勘ぐられ… また、過去に彼氏がいたかと聞かれたときは、この歳でいたことがないと言うのが恥ずかしいのと、みんなにまた驚かれるのが嫌なのでごまかしていると、他の誰かや聞いてきた本人までもがまさかそんな訳ないかと言い出す始末… 私には何がまさかなのか分かりません。 恋愛話のときも付き合ったことがないので当然話題が無く、輪から遠ざかっていると男に興味が無いとかガードが堅いとか余計な勘違いをされます。(そのときはちゃんと彼氏が欲しいと言うようにしています。) もう心の中じゃ彼氏なんていたことねーよ! モテるってなんだよー!!怒 といった感じで大爆発です。 素直に彼氏がいたことが無いと言わない自分が悪いのですが、当然モテるでしょ?彼氏いるでしょ(いたでしょ)?という体で聞かれると言うに言えません。 それどころか最近今まで彼氏がいたことがないのがコンプレックスになってきました。 本当にいちいち驚かれたり、絶対過去に何かあったでしょと勘ぐられるのが嫌でたまりません! どうしたら彼氏の有無に関する質問を上手くかわすことが出来るのでしょうか? また私は特別理想が高い訳でもなく、彼氏が欲しいと言っているのになぜ誰も寄ってきてくれないのでしょう?私は何がいけないのでしょう? みんなの言うモテるが何なのか分かりません。 長くなってしまいましたが、以上のことについて男性の心理も含めて回答をいただけるとありがたいです。よろしくお願いします!

  • 着信拒否したら

    あるひとに着信拒否をしました。 履歴に50件くらい残っていました。 いいかげん気づいたのか、「非通知」でかけてきたのです・・・。 就職先はきまったのですが、 内定先の企業から非通知でかかってくることもあるので 非通知拒否は解除していたままでいたいのですが、 どうしたらいいのか・・・・。 元彼氏なんですが「別れたい」といっても別れてくれない人です。 話しても平行線になるので、今は連絡を一切拒否しています (メールは削除しているので拒否していません) 「電話しないで」と言っても聞く相手ではないとおもいます。

  • 好きと勘違いされてます!どうすれば、・・・・・・・

    好きと勘違いされてます!どうすれば、自分の気持ちをうまくわかってもらえるのでしょうか? 大学のサークルの同期の彼とつきあっています。 彼が私のことを好きになってくれて、告白されました。 いい人だし、私の方は彼氏も好きな人もいない状態で彼氏が欲しかったので、とりあえずつきあってみることにしました。今、つきあって半年ほどです。 今日、会ったときに、私の気持ちを聞かれました。嫌いになったんじゃないかと。 私はもちろん、嫌いじゃないよって言いました。好きならいいんだけどね・・・と彼は言って、この件にはもう触れようとしませんでした。 好きだなんて一言も言ってません。告白されたときも、今も、嫌いじゃないのは確かですが、だからといって好きってわけではありません。好意をもってくれて、つきあってほしいと言われたので、とりあえずつきあってみただけです。 自分を想ってくれる人がそばにいるのがうれしかっただけで、彼のことを好きになれるかもしれない、とかそうことは全く考えもしませんでした。 どうやら彼は、つきあう=好き と思っているらしく、両想いでつきあっているつもりのようです。 どうすれば、自分の気持ちをうまくわかってもらえるのでしょうか? 彼は大学のサークルの同期で交友関係もほぼ一緒なので、穏便に解決したいのですが、両想いでつきあっているつもりの相手とつきあっていくのは、さすがに面倒です。

  • 勘違いなのでしょうか??

    勘違いなのでしょうか?? 1年ほど前に知り合った同じ会社の男性についてです。 初対面の時からじーっと見てくる感じで、立ち止まって見ていたり、振り返ったり、ぼーっとちょっと薄笑いをしつつ目があったままそらさないとか、そういう状態が1年以上続いています。 一回だけ仕事上で会話をする機会があったのですが、その人は緊張した感じで目がしばしばしていて、とんちんかんなことを言っていました。顔が近かったです。 最近では、物の受け渡しをすることがあって、私が渡したら、小さいものだったからかもしれないけど、明らかに指を絡ませて受け取りました。私が受け取る側のときは、私の掌を触りました。 そして、私の部署に来たときに、私の席にかけてあるコートをじっと見て、触っていたのを目撃しました。 このようなことが続いて、私はその人のことが気になってしまって、少しでも脈があるのかと思い、質問させていただきました。 本当はもっと会話がしたいけど、部署が違うし、他の部署に知り合いもいないのできっかけがありません。 この男性は私に対して何かを思っているのか、それとも勘違いなのかと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

  • すぐ“勘違い”しないようにするには?

    こんにちは。20代の男です。 2年ぐらい前から、些細なことで「この人は私に気があるのかな?」と“勘違い”するようになってしまいました。 結構疲れるので、治したい…というか勘違いしないようにしたいのですが、何かいい方法や気の持ちようはないでしょうか。 たとえば、“普通の”笑顔よりも何割増しかの笑顔を向けられる、見た目や考え方を褒められる、「一緒に帰ろう」と言われる、聞いてもいないのにプライベートな話題をされるなどが、“勘違い”の原因になっています。 相手が彼氏持ちだったり、その後何の進展もなかったりなど、どれもこれも別に私に気があってのことではないです。 でも、どうしても期待してしまうのです。それで実際に失敗したりもしています。 女性とも普通に話すし、何人かの女性と付き合ったこともあるし、女性経験の問題ではないと個人的には思うのです。 2年前ぐらいから…と書きましたが、4年付き合った前の彼女と別れたのが2年前なので、そこからちょっと精神的に変調をきたしたりしているということもあるでしょうか? なにかこう、不健全な感じがしますので、どうにかしたいのです。 アドバイス、意見などいただければ嬉しいです。 よろしくお願い致します。

  • 私は勘違いしてますか?

    飲み会で知り合った男性を、何 だか私が気になり 俺は飲めないし、つまらなくて もよければという彼を 誘いだし、飲みに行きました 私が楽しいじゃないですかとい うと ○さんだからですよ 俺だって、付き合ったことがな いわけじゃないですしと それから、半年ぐらいの付き合 いです 会うたびに、男性のボディタッ チが増えたり 親近感みたいなの表せないと、 私の肩に手をまわしたり(なん かぎこちない感じでした、女性 にこうゆうことしないんだろう なという印象) 前に歩いている二人とは逆です ね と言いながら、私の腕をもつと いうか・・・ やっとデートらしくなってきま したとか クリスマスは、他に一緒に過ご す人いるんじゃない? 私がパワースポットにいきたく 幸せになりたいですか?と聞く と ○さんと、いるだけで幸せです とか すごいきれいな外国のおねいさ んがいて、私がすごいきれいな い人ですよ!というと お前のほうがきれいだとか 私が気に入った物をプレゼント してくれたり 周りから見たら、異性の友達と 一緒にいるというより、付き合 ってる二人のように見えてると 思います 恋愛に臆病、草食(結婚決めた相 手に二股かけられてた、現場を 見てしまう、彼女に土日しか会 えないといわれ平日出かけた場 所で男性と一緒にいるとこを見 てしまう。ここ5年以内、私は まだどこかで引きずってると思 ってます) 私のことを、どう思ってるかわ かりません 酔って告白的なことを言ってし まい 友達のままの方がうまくいく これはおれ自身の問題で と言われました (初めは黙って私を軽く抱きし めたままでしたが、酔ってるせ いか口が勝手に彼にほかにいる のかなど、質問して最後にきき だしたことばです) 勘違いした私がバカなのか 幼稚な部分も時々みえ、女性と の付き合い方がわかってないの かと思う時もありますが(30 過ぎのいい大人が女友達にしな いだろうと思うようなことをた まに) 紳士的になるところもあるので 、ギャップありすぎです 私との距離を縮めたいのか、縮 めたくないのかどっちなんだろ う?とわからなくなる時も・・ ・ 彼はどうしたいんでしょうか?

  • 脈あり?脈なし?

    バイト先の年下の男性が少し気になっています。 忙しいバイトなのでなかなか話す機会はありませんが バイトでは彼が先なので 分からないことがあったら何でも聞いてください 大丈夫ですか? と気にかけてくれます。 少し話す機会があったので話していたら 共通の漫画が好きなことが分かりました。 彼のほうからよかったら漫画貸しますよ。 と言ってくれたので、借りることにしました。 ここまでは好意的に見えましたが… 借りてから、お礼に今度何か驕りますよ? と言ったら冷たくそんなのいいです。 と拒否されてとてもショックでした。 それ以降も変わらず気遣ってくれますし、優しいです。 彼が私のことをどう思ってるのかが分かりません。 私は物の貸し借りは親しい相手か仲良くしたい相手にしか積極的にはしないものだと思っていたので プライベートでも関わりたいのかな?と嬉しく思っていたら 奢るのは拒否されました。 客観的に見て彼は私のことをどう思ってると思いますか?

  • 私の勘違いですか?

    長くなりますが、皆様のご意見をお聞かせ下さい。 私には現在、同じ職場に気になる男性がいます。同じ会社ではないのですが、週に何度かは職場で顔を合わせます。 その男性と会社の飲み会がきっかけで連絡先を交換し、その日からはほぼ毎日メールを送ってくれて、これは良い感じなのでは?と思うようになりました。休日や仕事の後にもお誘いを受けて二人で会い、彼の同僚や私の同僚に「早く付き合っちゃいなよ」とまで言われ、少し期待していた部分もあったのですが、何もないまま現在に至ります。 現在まで、もう10回以上二人で会っていますが、なんの進展もありません。最初は女性として気になっていたけど、思っていたのと違った、ということであればこれ程の回数を重ねる前に自然消滅するのでは、と思ってしまいます。でも、逆に女性として気にしてくれているのであれば、もう何かあってもいい頃なのでは?と思ってしまいます。 そんな彼と遊びに行く時はいつも彼からのお誘いなのですが、先日勇気を振り絞って私から誘ってみました。が、先約があるからと断られました。それに関しては特に気にしていなかったのですが、その当日、彼が他の女性と待ち合わせている現場を目撃してしまいました。そのまま二人で遊んだのか、グループだったのかは定かではありません。私達は付き合っている訳ではないので、彼が誰と遊ぼうと自由なのは解るのですが、私と会っていたのはやはり友達としてだったのかな、と考えてしまいます。その後は普通にメールをしていますが、次に会う予定はありません。 彼からのメールや誘いをアプローチ、と思ったのは私の勘違いだったのでしょうか?彼はもう私には飽きてしまったのだと思われますか?実際に最近急に連絡の頻度が減りました。私がデートでヘマをしたとかの理由は考えられないのですが。 彼がどういう想いで私に近づいたのか、なぜ付き合いに発展できなかったのか、飽きたならどうすれば再度興味を持ってもらえるか。理由は本人にしかわからない事ですが、皆様が感じられた事を参考にさせて頂きたいので、是非ご意見をお願いします。