• 締切済み

どんなときに親の愛情を感じましたか?

なんだか心温まる話を聞きたくなって質問してみました。 みなさんが親の愛情を感じたのはどんなときですか? ちなみに私は、勉強したいからと言って少し前に仕事をやめた60ちかい母が、何をやりたいのかわからないとぼやく私に、挑戦したいことがあったら2、3年くらいはただ飯食わせてやるし援助もする、といって(うちはそんなに余裕があるわけではないです)まだ私がこれをやりたい、と言ったわけでもないのに「新しくできた駅前のお店で掃除係募集しててさ、お母さんちょっと募集しようかと考えちゃったわよ、少しはあんたの学費の足しになるかなと思って」と言ってくれたときです。

みんなの回答

  • otya-me
  • ベストアンサー率18% (26/137)
回答No.14

毎日です! 夕べも 母から お中元が 届きました。 私の 娘にもです。 出産の時も、引越しの時も、主人の病気の時も、すぐ、駆けつけてくれてます。 私の 具合の悪い時、何も 連絡してないのに 親の “だいろっかん”って 言うのでしょうか 突然 現れます。 凶悪犯罪が、報道されるたび、胸が 痛みます。 親を 悲しませることは 絶対したくないです。 病気の時、母の背に おばれて、病院の門を くぐった幼い時の記憶は、まだ、あります すばらしい、お母様のお子さんである、あなたです 挑戦した結果が、報われますよう、祈ってますよ。

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >親の “だいろっかん”って 言うのでしょうか 突然 現れます。 お母様すごいですね!ちょっとちがいますがうちの母も子育て中はなにかと神経が働くようになるのよ~と言っていました。 小さい頃私が夜中に何かあって両親のところに行くと、音立てないようにしてドア開けてもすぐ起きてどうしたの?と聞いてくれるのでもともとちょっとのことで起きやすい体質なのかとずっと思ってたら違うみたいです・・最近はそんなこともないですが(笑) >すばらしい、お母様のお子さんである、あなたです 挑戦した結果が、報われますよう、祈ってますよ。 あたたかいお言葉ありがとうございます。両親のためにもがんばりたいと思います。

15milk
質問者

補足

ご回答いただいたみなさんありがとうございました。 みなさんのおかげでじゅうぶん心あたたまらせていただきました。 本当はみなさんに20点ずつ差し上げたいのですができませんし、みなさんがそれぞれ大事になさっている思いやお話に順番をつけることなんてとてもできないので、迷いましたが該当なしにさせていただきました。すみません・・ 補足欄を借りてお礼を申し上げます。ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.13

 親の存在自体に、親の愛情を感じてます。  なんでこの人はただ子供ってだけでここまで思ってくれたり、自分を犠牲にして私の事ばっかり考えるのか。  理解不能でした。 実際片親の一人っ子ですが、お金がまったく無くて苦労した事も、生活に困る事も無かったです。  それを感じさせないようにずっと私を守ってきてくれたんです。  だから、私が親の愛情を感じる取る事が出来るように育ててもらった事が、親の愛情を感じる時です。  人間の存在を愛する事が出来る、そこをベースに始まる事が出来たのは、私の強みであり、親である母のおかげです。  もちろん、こんな事本人に言った事なんてなく、毎日低レベルのガキみたいな喧嘩してますけどね!?

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >なんでこの人はただ子供ってだけでここまで思ってくれたり、自分を犠牲にして私の事ばっかり考えるのか。 理解不能でした。 すごくわかります!本当に時々不思議になります・・自分のことよりまず子供なんですよね。私が親になったとき、同じようにできるんだろうか?と不安にすらなります。 >もちろん、こんな事本人に言った事なんてなく、毎日低レベルのガキみたいな喧嘩してますけどね!? いいですね、とてもいい母子関係なんですね!私も口に出して感謝とかしたことないです、この質問もみせられないです、照れくさくて(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigtail
  • ベストアンサー率24% (103/416)
回答No.12

海外に留学した時の事。 自分の生活に必死で、無事到着のはがきを送ったからと、安心していた私をよそに、我が家では、行方不明事件となっていたらしい。 生活を初めて3日目くらいに、 私に電話が通じた瞬間、 電話の向こうで泣きじゃくっていた、父と母の声を聞いた時。 あの時ほど、親の暖かさを感じた事はありませんでした。それ以来、年齢を重ねる事に、親が大切に思えます。

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分の生活に必死で、無事到着のはがきを送ったからと、安心していた私をよそに、我が家では、行方不明事件となっていたらしい。 それはきっとご両親も心配だったでしょうね~「親の心子知らず」というやつでしょうか(ちょっと違う?) 私も今海外に来ていて、親元を離れたのはこれが初めてなのですが親のありがたみを感じることが多いです。 若いときはなかなか大切さに気づけないものですよね。逆に疎ましく思ってしまったり。これからもうちょっと親を大切にしたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#49664
noname#49664
回答No.11

ちょっと質問の意図とは違う回答になってしまうかも知れませんが・・。 割とドライな親子関係だったところもあって、皆さんのような感動的なシーンもないまま成長した(笑)気がしますので、直接、親にこうされたということではないのですが・・。 私が親の愛情をつくづくと感じたのは、やっぱり「自分の子供が生まれたとき」でしょうか。分娩室の前で、生まれたばかりの赤ん坊を「これがあなたの赤ちゃんですよ」と渡され初めて抱っこしたとき。「こんなちっぽけなものを大人になるまで守っていかないといけないのか・・」と思いボーゼンという感じでした。  そのときに、自分がいかに大切に育てられてきたのか・・・ということが、理屈でなくすーっと胸にしみるようにわかった気がします。自分は本当に愛されて育てられたんだな、ということが、人の親になったときに初めてわかった、という感じでした。・・なんとまぁ、愛情に鈍感な息子だったことか(笑)。  子を持って知る親の恩、ということってあるんだなぁと思います。

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます、意図と違ってないですよ! とっても実感のこもったお話ですね。私は結婚すらしておらず正直に言ってしまうとここまで育ててくれてありがたいとは思いつつもやっぱりその大変さとかすごさってあんまり実感ないんですが、(というかピンとこない)きっと私が子供を持たないと本当にはわからない気がします。 >なんとまぁ、愛情に鈍感な息子だったことか(笑)。 私もそうです!なんというかそれが当たり前になってしまってなかなか気づきにくいですよね。ちゃんと感謝しないとなぁ・・って思いました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tea90
  • ベストアンサー率6% (8/129)
回答No.10

いいアンケートですね。参加させてください。 私は、自分の結婚式前日に、 写真の前撮りをしてかなりあわただしかったのですが、 前撮り終了後の夜、近くの温泉に行き、 整髪剤でベトベトになった私の髪を母が洗ってくれました。 20年以上ぶりに私の髪を洗う母は、 洗いながら感慨深げに、「子供のころは髪が薄くて心配したのよ。」 と話していました。 大人になってから、親に洗髪してもらうことはなかったので、なんだかくすぐったかったです。

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんだかしみじみといい話ですね。 私はまだ独身なのですが、親にとっても子にとっても、結婚というのはやっぱり特別な感慨があるものなんでしょうね。 私は自分の結婚式の前夜に(できたらの話ですが)、親と何を話すんだろう?と思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11664
noname#11664
回答No.9

何年か前、熱を出して寝込んでいた時に 医者には「インフルエンザだから寝ていれば治るよ」 と言われたので言われた通り寝ていました。 でも熱は上がる一方で40度近くになり、 ついには自力で立ち上がることも出来なくなって うわ言を口走るようになったそうです(←覚えてない) さすがにおかしいと思った両親が私を病院へ連れて行き即入院。 実は効く抗生物質も限られているような重度の肺炎だったのです。 入院してから熱は40度に達し、何日もうんうん言っていましたが 母は泊り込みで見ていてくれたし 父もまだ幼稚園児だった弟がいるから会社を早引けし そうやって家族が何日も協力し合ってくれて一ヶ月後に退院出来ました。 私が死にかけたのはこの時だけではなく本当にたくさんあるので、 親や祖父母や弟には本当に感謝しています。 私ももうちょっと良い子にならねば…(汗)

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病気のときは親のありがたさを実感しますね。 私は今はじめて実家を離れていて、さいわい体は丈夫なほうなんですがやっぱり病気になったら?って思う時があります。誰も助けてくれる人がいないって怖いことだなと。 それにしても最初のお医者さんもいいかげんですね・・回答者様がもし一人暮らしだったらと考えると本当に恐ろしいです >私ももうちょっと良い子にならねば…(汗) 私もです!(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

物心ついた頃からけっこう放かりっぱなしというか、放任主義、ドライな親子関係なんですが。 中学生のとき、古い食べ物を食べたら体中にジンマシンが出てしまって。小学生の頃から鼻血が出ても怪我をしても自分で手当てする習慣だったのですが、さすがに体中ブツブツになった自分の姿に自分でもびっくりして動揺し、母に見せに行きました。黙って母の部屋に行って「これ」と一言言って体を見せたところ、母もびっくりして「なにこれ!大丈夫?!」と言って、思わず一瞬ですが抱きしめてくれました。そのリアクションにこっちがびっくり(笑) で、外出していた父に母が電話をして病院に連れて行ってくれましたとさ。 スキンシップは何よりの愛情表現なんだなぁと冷静に学んだ私の記憶です。か、かわいくない子供・・・(^^;

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様は子供の頃から自立されてたんですね~ やっぱり、なにかあった時って言うのは親の愛情感じることが多いですよね。 >スキンシップは何よりの愛情表現 そうですね、言葉でいっぱい言うより伝わることってありますね かといって今急にやれっていわれたらてれくさくて無理!なんですが(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maco-v
  • ベストアンサー率20% (94/467)
回答No.7

こんばんは。 このご時世になんて素敵なアンケートなんでしょう・・・・vv みなさんのお話読んで、じー・・・んとしちゃいました。 人から見たら小さい話だと思うのですが・・私も書かせてくださいっ。 ★子供の時の話・・・・ 小2の時上野にはじめてパンダがやって来たんですよ。 初めて見るパンダ・・・ランランとカンカンはもうかわいくて TV中継みるたびにためいきをついて、「動物園行きたい」と言ってました。 でもものすごい行列ですし、うちは東京ですが、上野からはちょっと離れてるし、 母親が休日のみ働いてるので、見に行く事はできませんでした。 時は高度成長期で、うちの両親も若く、 マイホームを持ち、生活費とローンでわりと貧乏だったので、 お金もないのも理由だったと思います。 いつもパンダの事を思ってたその年のクリスマス・・・ 朝起きると「パンダのぬいぐるみ」があったんです!! 私がパンダの事を考えてる事をわかっててくれてたんだなーと思って すごくうれしかったです。 今の子供はクリスマスとか「何が欲しい?」って聞かれると思いますが うちはそんなこと聞かれる事もなく、もれなく500円のお菓子ブーツでした。 お金がないから・・・。 ブーツがあるだけでもよかった状態です。 でもその年だけはパンダをくれて・・・ 年末でお金がないのに私のためにやりくりしてくれたんだな・・・と あとからしみじみ思いました。 今でも共に暮してますvv ★大人になってからの話・・・・ 結婚前働いてた時父親から職場に電話がかかって来て 「**を買って来て欲しい」と頼まれたんです。 でも、その時はたまたま昼間に買い物してしまって持ち合わせがなくて 「お金ないからちょっと無理」と断ったんですね。 それから数日して、父がお酒を飲んで帰って来て、すっと私に5000円を差し出し、 「ちゃんとお父さんいるから。困ったら何でも言えよ」と言うんです。 その時だけたまたまなくて銀行にはあったんですけど、私がお金なくて困ってると思ったんでしょうね・・。 そんな事初めてでびっくりしましたよ。 普段はおちゃらけてておちゃめで、でも職人なので口はうまく言えない父の、 しらふでは言えない、心の中の愛情を初めて感じて、 「ちゃんと想ってくれてるんだ」という実感に泣きそうになりました。 (もちろん5000円は遠慮なくいただきました・・・) ★最近の話・・・ 今年はじめにイヤな事があって、かなり本格のウツ状態になってしまったんです。 人と話せない、不眠、拒食、味がしない、1人でいられない・・・など 精神的にもかなりおかしくなってしまって・・・・ 実家と離れて暮してたのですが、しばらく預かってもらうということになったのですが、 結婚前に同じような感じになった時母親に理解してもらえず 「甘えてるだけ」「だらしない」と非難されたんですよ。 そんな訳でかえってストレスになるかもと思って、実家に頼るの悩んだのですがどうしようもなくなって帰ったんです。 でも両親ともなおるまで3週間、決してプレッシャーなる事言わないでいてくれて、 食事も全部面倒みてくれて、何もしなくても、眠っていても、「ゆっくり治せばいいよ」と見守ってくれて・・・ その時も父が「ちゃんとお父さんが面倒みてやるからな」とぽろっと言ってくれて・・。 すごく安心できました。 ホントにホントに愛を感じました。 まだまだありますが、すでに長いのでこの辺で♪

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パンダはうれしいですね!すごくあったかい思い出ですね 私と姉も小さい頃クリスマスに一輪車がほしいほしいと言い続けていたんですが、クリスマスの朝起きると枕元には色を決めるあみだくじと二つの小さなお菓子のみ・・。一輪車じゃなくてがっかりしていたら母が玄関から「ここに何かあるよ!来てみなよ!」と言うので行ってみたら色違いの一輪車が2台ありました。さすがに枕元には置けなかったみたいです(笑)いま考えると子供の夢をこわさないようにという両親の涙ぐましい?努力に感謝です お父さまのお言葉とても沁みる言葉ですね~すごく愛情を感じます 回答者様をおおきな愛で包んでくれているのですね。 ちなみにもちろん私も5000円差し出されたらありがたくもらいます!「え、悪いよ~」とか口ではいいながら・・・ いっぱい書いていただいてありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cocobat
  • ベストアンサー率6% (2/31)
回答No.6

小学生の時、ちょっと重い病気で入院しました。 一時期、薬の副作用で髪の毛はほとんど抜けるわ 口も口内炎だらけで食事も思うように出来ず 無理に食べると口の中が切れて出血するし 鼻の粘膜もやられて毎日のように鼻血が出るし…という状況に陥りました。 うちは幼い頃から両親共働きで、 その当時も両親は仕事が終わってから病院に通っていた為 これ以上無理をさせるのも…と思って それまで両親の前では泣いたり、苦しい等言ったりしないようにしていたのですが 血を拭いながらでも食事を取ろうとしていた時、 母親に無言でぎゅっと抱きしめられた時には、思わず声を上げて泣いてしまいました。 私が覚えている中では、抱きしめられた唯一の記憶であり、 物心ついてから親の前で泣いた唯一の記憶でもあります。 母には辛い思いをさせてしましましたが; 私を本当に心配してくれてるんだなぁ…と、強く愛情を感じました。

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これ以上無理をさせるのも…と思って それまで両親の前では泣いたり、苦しい等言ったりしないようにしていたのですが 小学生でご自分が病気でつらい時にそんなに気を使っていたなんてえらいですね! 私だったらたぶんそんな余裕はなく親に当たったりとかしてしまいそうです。 お母様はそんながんばってらっしゃるけなげな回答者様をいたわってあげたかったのでしょうね。 スキンシップって言葉よりも伝わることがありますよね。 今海外にいるのですが、こちらの方が親子で普通にハグとかしているのをみると素敵だな、と思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.5

確かに心温まるお話を読ませていただくのは良いですよね。素敵な質問ですね!! 心温まるかは分からないのですが・・・。 まだ、10何歳かの頃、両親の離婚の時に、私だけを引き取ろうとする(小さいから言う事を聞くと思ったらしい)父親に「この子だけ引き取るなら、他の子全部引き取って!!兄弟を引き離す事だけはせんといて!!!」と言ったことがあります。もちろん、引き取る事が面倒とかではなく、兄弟は助け合う事が出来るから、引き離して欲しくないという気持ちからです。もちろん、兄弟が色々してくれて、父親に引き取られずに済みました。 産まれてから今もずーっと母親(母親限定)からの本当に深い愛情に包まれていると感じれるから、無茶な事も出来ると思うし、我が子にも接する事が出来るんじゃないかと思います。 私の子供もですが、母からしたら孫はすべて、母親よりもおばあちゃん子かも知れません・・・。 孫達にも深い愛情を注いでくれています。

15milk
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 みなさんの回答のおかげで心温まってきました!私が今いるところはちょっと寒いので・・ >「この子だけ引き取るなら、他の子全部引き取って!!兄弟を引き離す事だけはせんといて!!!」 これをおっしゃられたのはお母様ですよね。お母様は回答者様にさみしい思いをさせたくなかったんですね。 >産まれてから今もずーっと母親(母親限定)からの本当に深い愛情に包まれていると感じれるから、無茶な事も出来ると思うし、我が子にも接する事が出来るんじゃないかと思います。 なんていうか文化の再生産ならず幸せ再生産?(笑)でいいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親の愛情は平等ですか

    30歳手前にしてこのような質問をするのは恥ずかしいのですが 同じ悩みを抱えている方がいらっしゃればご意見ください。 私は末っ子次女で上に姉兄がいます。 一番先に生まれた姉は母と趣味も相性も合い友達のようです。 母は楽天的で“おちゃめ”“メルヘン”といった感じですが私は逆です。 大人になり母の趣味が分かるようになってからは一緒に買い物もしましたが 「それが良いの?お姉ちゃんならこれを選ぶのに」と言われ 母と姉と三人で買い物をすれば母の近くにいる私は透明人間になり 母は「お姉ちゃん!」と店内中を探し回りました。 「見てこれ可愛い!」と母が呼ぶので近づくと私を見てすぐに視線をはずし 姉を探し回り二人でキャッキャ言うような感じでした。 私なりに母の好きな物を覚え一緒に楽しんできましたが完全に把握は出来ず 母の趣味だと思い「これいいね!」と言ってもそれが母の趣味でなければ 物足りなさそうにシュンとされました。 そんな母の姿を見ると自分はなんて出来ない子なんだろうと落胆もしました。 母に彼氏(今の夫)を紹介した時は「あんたが結婚するより○○(姉)が 結婚する時の方が悲しい」と言われました。 彼が席をはずした時に母に「今の発言はショックだった」と嘆いたら 「そんな事言ってないわよ!」と逆にショックを受けていました。 母は本当に自分の発言を忘れています。 だから「そんな事言うわけない」と責められます。でも彼も聞いていました。 母だけでなく姉からも「お父さんもお母さんもあんたの事大切じゃないんだよ」 とケラケラ笑われる事がしょっちゅうでした。 少しでも父母が私に気を向けると姉は苛立ち影で私を追い詰めてきました。 でも姉がそんな事言うとは父母も思わず、私が姉に「やめて」と訴えても 「なんの事?」と笑い父母も「お姉ちゃんがそんな事言うわけないだろ」となりました。 言い返しても上手に収められるので私も反発を止め黙って流すようになりました。 私は去年結婚し家を出たので家族への劣等感からも解かれたはずでした。 しかしこの度の震災で私の実家は被災地にあり父母は親戚宅でお世話になりました。 (私も姉も別々に関東に住んでいます) 私の夫が被災地入りする機会が出来たので母達の元へ物資を運んでもらいました。 食料飲料マスク薬、母から「なんでもいいから思い当たる物が欲しい」と言われました。 他にもスニーカーなども望まれたので数万かかって物資を集めました。 物資が母の元に渡った後に「ありがとう」と電話が来ました。 その後宅配が通るようになってから姉もシャンプー・ドライヤー等送っていました。 その後姉と共に母達の元を訪れました。 家族は仮住まい先を確保し元気にやっていました。 しかし私が夫に渡してもらった物資入りのバッグを押入れから見つけた母に 「これずっとあるけどなんなの!邪魔なんだけど!」と言われました。 私と夫からの物資である事を伝えると「え!そうだったけ・・」と言われました。 中は何ひとつ開封される事なく残っていました。 家族の為に重い荷物を運んでくれた夫に申し訳なく 後から送った姉からの物資は大切に使われている光景を目にし 何も言う事がなく家族とは口をきかないまま関東に戻りました。 家族からは「お母さんを許してあげなさい」と言われ続けました。 でも私も辛いです。いつも傷付いた気持ちは行き場がありません。 ここに書ききれない事がたくさんあります。 母は謝れば許され「謝ったのに許してくれない!」という態度です。 本心は母に必要とされたいですが自信がありません。 今回の震災で母に会うまでは生きた心地がなく暮らしていました。 しかしその気持ちも無駄だったように心が空っぽになりました。 こんな時ですら私は必要とされないのだと思い「もういいかな」と 縁切りではありませんが母を母と思いたくない自分がいます。 同じ目線で辛い思いをされている方にご意見聞きたいです。 辛くてもぶつかり続け愛情を求めますか?それとも絶ちますか? 最後にこのような幼稚な質問で本当に申し訳ございません。 「いい大人がくだらない」と思われる方は流して下さい。

  • 初めて親の老いを感じました。

    18歳女です。 昨日久しぶりにお母さんと出かけました。 母は44です。 帰りにお茶をしたのですが、 顔を見て話していてなんとなく違和感を感じました。 口元に深いしわが一本、それが原因だと思います。 母に白髪ができた時も、体型が少し崩れた時も何とも思わなかったのに、 なぜかその時にすごくお母さんが小さく見えました。 こうやって歳をとって行くのかと思ったら、悲しくて泣いてすがりたくなりました。 私がこのまま健康に生きていけば、親が先に死ぬのは当たり前です。 分かりきってる事なのに、今まで目を背けて来たんだと思います。 たくさんたくさん迷惑をかけました。 高校を中退して、家出もして、引きこもって、いっぱい泣かせてしまいました。 4月からは予備校に通わせてもらい(学費は自分持ちですがその他援助してもらいます)、 受験に合格すれば4年間私立大学に通わせてもらいます。 社会人になるのは早くて5年後。 それまで私は親に負担をかけ続けるのです。 当たり前の事に気づくのが遅かったと思います。 親はいつまでも永遠にそばにいるわけじゃないのに、 甘えすぎていた事がすごく情けないです。 これから私はお母さんのために何をすればいいでしょうか。 今できる親孝行は、受験に合格する事と、辛いですが親より先に死なない事だと思ってます。 それ以外に何か私に出来る事があるでしょうか。 思い返してみれば、どんな酷い事をしても母は私を大切にしてくれました。 皆さん、どうか教えてください。

  • 長男に愛情を注げない…

    長男に愛情を注げない… お世話になります。 私は6歳と1歳の子を持つ母親です。 次男が生まれる前は今ほどでもなかったのですが 次男が生まれてから長男を可愛いと思えなくなりました。 長男がすることに対して どんな些細なことでもイライラしてしまいます。 遊びがエスカレートして大声を出したりされると 「うるさい!!」と怒ってしまったり… 次男が同じことをしたとしても 「楽しくて興奮してるから仕方ないなあ」と思えるのに。 親の気を引きたくて、わざと悪いことをするんだろうなと 頭ではわかっていてもすごく腹が立ちます。 「私が長男のことをあまり構っていないから…」 というのが原因だというのもわかっています。 でもそれでも私は長男に対して辛く当たってしまいます。 「お母さんなんて大嫌い」 「こんな家に生まれてこなかったら良かった!」 「お母さんが家から出ていけ!!」 なんて言われたりします。。 言わせているのは私なのです。 私も同じことを長男に言ってしまっているからです…。 こんな事を言われて、平気なわけがありません。 私も傷つくし、長男も絶対傷ついています。 わかっているのに… カッとなって言ってしまいます。 何度も反省するのに、長男への態度を改める事が出来ません。 これを書いている今もきつく怒ったばかりです。 理由は私の言うことを無視したから怒りました。 自分の思い通りにならなかったから無視したのです。 「ねえ、聞いてる?~って言う約束だったでしょう?」と 何度問いかけても反応してくれませんでした。 すぐ近くで言っていたので 聞こえていないわけではありません。 気に入らないから返事をしないんです。 「返事してくれないなら~するのはもうやめるからね!」 そう言うとギャーギャーと泣き喚いて怒り出しました。 今は自室で大きい声を出しています。 どうしたらいいかわかりません。 また時間が経って、なぜ怒ったのかをきちんと話しました。 でも理解しているかは正直わかりません。 適当に「うん、うん」と言っているのかもしれません。 この時期の子はみんなそうなのかもしれませんが 幼稚園のどの子よりもわが子は悪く見えてしまいます。 保育参観やお迎えを行った時によく注意されているからです。 そのせいで保育参観などに参加したくないと思ってしまいます。 他のお母さんから長男のことを褒められることがあっても 素直に受け入れられません。顔で笑っていても心では笑えません。 子は自分を映す鏡だと思います。 私が悪いままだから、子が悪いままだということも… だから態度を改めようと思っているのにうまくいきません。 変わろうと思うのに毎日同じことの繰り返しです。 こんな私はおかしいのでしょうか? わが子が可愛いと思えないなんておかしいですよね。 私自身、あまり親の愛情を与えてもらえなかったので 同じ思いはさせたくないと思うのに…してしまっています。。 どうしたらいいのでしょうか? 厳しい意見でも受け止めます。ご助言をお願いします。 まとまりがなく長文になってしまい申し訳ありません。

  • 親に迷惑をかけている

    先日、第一志望で自分が一番やりたいことが学べる美術科のある私立大学に合格しました。これからやりたいことが出来るという思いでワクワクしています。しかし、私立大ということもあり学費がとても気になっています。私の家計は余裕があるわけではなく、どうやら借金もあるようです。奨学金も借ります。高校ではアルバイトは禁止なので、卒業したらすぐにでもアルバイトを始めるつもりです。それでも進学のほとんどのお金を出してもらうのは両親で、なにもできない今の自分が無力で悲しくなり憤りさえ感じます。 わたしはインテリアに興味があって、大学でインテリアや空間づくりなどを学んでインテリアコーディネーターになれたらなあと思っています。母がインテリアの雑誌を読む度に「この部屋いいな~、こんな生活できたらなあ」と言います。今住む家をリフォームしたり、部屋を設計したりして母に喜んでもらうのが私の中の夢の一つです。しかしそうなるまでには大学で勉強して就職して…とても時間がかかります。それまでの期間のお金も少なからず両親に負担してもらうことを考えると心が痛いです。 今から私が働くようになり自立するまでの期間はどう過ごすべきでしょうか?また、高い学費を払うのは両親にとって迷惑でしょうか?

  • 親の愛情不足でしょうか。今からでも克服出来ますか

    心が満たされないのは、親の愛情不足が原因なのでしょうか。 もしそれが原因なら、大人になった今からでも、考え方の矯正などで 克服できますでしょうか。 以前心が満たされない件で質問させていただきました、30代女性です。 そのときは色々とアドバイス頂きありがとうございました。 いま、それについては、アドバイスを元にした対策を検討する他、 欲しがる心を抑えるような考え方の書籍を読み なるべく穏やかな気持ちで過ごせるよう努力をしています。 まだ、波はありますが。。。 それに関連し、自分という人間がどういうふうに育ってきたか知りたく、 婚約者等に相談したりネットで調べたりしておりました。 うすうすは感づいていたので、やっぱりそうかと思った部分もありますが、 ●1歳くらいの物心付く前に両親が離婚、以来母一人で育ててきた (腐れ縁でずるずると付き合っていたらしい、内縁の夫はいましたが13年前に病気で なくなりました。私は好きでも嫌いでもありませんでした) ●私自身もひとりっこ ●母自身も貧乏家庭で4人きょうだいの末っ子、これまた勝気な母(私の祖母)を 反面教師にしてきたと本人談。 ●性格は大雑把で勝気で要領がいい、筋は本人なりに通すが第三者の客観的意見は 取り入れる方ではない。 ●私は真面目な性格なためか、母が何の気なし(であろうと思われる)に放つ言葉で 傷つく。母はもちろん、そんなことはすぐに忘れているようです。 私も、感情むき出しで怒ったり暴言を吐いたりしたくないのですが 母に対してだけは、出ます。 ●母は食べ物の好き嫌いが多い方ですが、私はほとんどありません。 今までずっと食事を作ってくれるのは有難いですが、子供の頃からずっと 母は自分の嫌いな食材は食卓に出しません。これ、普通だと思っていたのですが どうも最近知った情報ですと自分が嫌いでも子どもが好きなものなら 出すのが普通なんですか? ●人のやる事にいちいち口出しをする。 私としては3という答えを出すのに、1+2でも3×1でも、1.5×2でもいいと思うのですが そのプロセスから割り込んできます。。。今でも。 具体的には、洗濯機の使い方とか掃除の頻度とか強いこだわりがあるようです。 食事づくりも、ガスコンロが脂でよごれるのを嫌うのですが 美味しいものが出来れば多少よごれても良いと思ってしまう私は、 たまに台所に立ってもいろいろ文句を言われるので台所に立つ気がしません。 ●貧乏で育ってきたせいかモノに執着が強いです。使って古くなったり汚れたり するのが当たり前と思うのですが。 私は、どちらかというと高級なものや新しいものを大事に使うのは気を使うので苦手なんです。 ●交流があると言える友達はいないようです。 上記の環境で育ってきた母にタイマンで育てられた私は 昔も今も学校では自分の意見を持ちなさいと先生に言われ、 会社では上司に指示待ちでなく自分で考えて行動判断しろと言われます。 先生や上司に怒られることを極度に恐れます。 失敗を恐れます。(根本的に失敗してもいいんだという考えがない) 今いる会社の先輩は私と対照的に明るくなんでもポジティブな考えをお持ちなんですが きっとそれは、間違ってもご両親に認めてもらえたのだろうと思います。 ご両親もとても仲良しな夫婦だそうです。 こうなってしまったのは、やはり母に認められず育ってきたからでしょうか。 私の性格もあるんでしょうか。 悩んでも親は交換できないし考え方を変えさせるのも難しいです。 本人はもちろん、私に愛情を注いできたと思って疑いません。 私はできれば距離を置いて生活したいのですが 母一人子一人という意識が強すぎるのか 私を離そうとしません。 人間関係には親子他人関係なく適切な距離があると思うのですが わたしが距離を置きたがっていることに気が付かないのか はたまた、彼女自身が60すぎで、体力にも自信がなくなってきて また経済的にも心もとないから離したがらないのか。。。 しかし私もあと数年で人生の折り返し地点ですから、せめてこの先少しでも 明るくおおらかに過ごしたいのです。 「こうしなければならない」という強迫観念めいたものを捨て、失敗を恐れない。 母の言うトゲのある言葉を上手くかわして生きられれば少しはましだと思うのですが。 どうぞ、宜しくおねがいします。

  • ペットに愛情がもてないとき・・?

    とても、皆様方からおしかりを受けそうなご質問をさせていただきます。 ネザーランドドワーフの女の子(3カ月)と暮らしています。 うさぎが好きで、ネザーはこのコで4羽目です。 このコは、とてもおりこうさんで、チッコは完ぺき、ウンチもまずまず 問題行動もまったくと言っていいほどありません。 つまり、私を困らせることがなく、世話もすごく楽で、今までの苦労はなんだったのか・・ という脱力感さえ感じます。 フルタイムで働いているので 毎日、日課としてお話合い、ブラッシング、健康チェック、そうじ、1時間の遊びタイム だっこも、つめきりも、ひっくりかえしだっこも、まったくパーフェクト。 なのに、なぜか、愛情を感じられないですよね。 もちろん、虐待する気はありませんし、最後までちゃんとお世話するつもりでいます。 でも、心の中からわき出る「愛しさ」って無理をしても無理ですよね? 時々、かわいいなって思いますが、続きません。 ラビのほうでも、とくになつくわけなく、とくに嫌うわけでなく・・というふうに見受けられます。 今までの3羽は、やんちゃでわがままで、手のかけられどおしでした。 もう!と何度、ため息をついたか・・ それでもかわいかったんですね、本当に。 亡くなってしまいまいましたが、今でも思い出すと泣いてしまいます。 どうして、あたらしい、ラビには、あのあふれる愛情・愛しさが感じられないんでしょうか? そんな、経験をお持ちの方、いらっしゃいますか? このまま、クールに私とラビの関係は続いていくのでしょうか? 何かアドバイスあれば、よろしくお願い致します。 できれば、ラビが私の家に来てよかったと思えるよう、楽しく過ごしてほしい。 切実にそうは思っているのですが・・出口が見つかりません。 私はどこか、おかしいのでしょうか?

  • 教育熱心と愛情は別?

    彼氏の事で色々悩んだり、不思議に思ってるうちに辿り着きました。 彼は、小学校受験から始まり、エリートコースの中学へ進み、大学、大企業勤め。 ご両親に会ったらまた謎が少し溶ける気はするのですが、、、 私の勝手な思い込み?で、父母で色々と将来を考えてそんな小さな頃から教育熱心に 育てているので、天塩にかけられて育ったのだろうと思っていました。 彼はご両親が思った様に、成功したと思うのですが、 彼の不可解な行動や発言を見てると、愛情不足なのかな?と言う所にたどり着いてしまいました。 ほったらかしにされて育った訳ではなく、その逆で常に目をかけられて育ったでしょうから 愛情不足なんて事はないだろうと思っていたのですが・・・今でもお母様とも仲良しそうですし。 でもそうとは限らないのでしょうか? 勉強、勉強、常に人より上を上をと育てられたから、、、???? 何か、勉強さえできればよい、仕事が出来るやつがすごい。 何に関しても、<人に認められる・人が凄いと言う事>が基準になっています。 自意識過剰な所もかなりあるし、ナルシストです。 優しい所もあるのですが、何か<心>の部分で欠けてるような・・・ 彼自身も、思いやりや愛情が他人に対して持てない。と思ってる部分がある様ですが、 これは育ちなのでしょうか???? 私も彼も、良い大人。30歳半ばです。 私自身は、両親が子供の頃から不仲で育ったので、自分が幸せ一杯な家庭しか知らない という訳でもありません。 そんな中でも、母や、祖父母からその分の愛情をもらえてたということなのか?! 彼は、人間の<心>と言う目に見えない部分が苦手な様で・・・すぐ回りすぎる頭で考え込んで、 人の気持ち何て計算通りにいかないので、それで悩んでしまう傾向があります。 そして、<心が通い合う>という事に物凄い拒絶反応を起こし、音信不通になり距離を置いて しまいます。 一体なんのコンプレックスなのでしょうか? 躁鬱っぽいのかな、と思ったり、アダルトチルドレン?ふれあい恐怖症候群? 相談する場所がどこなのか、迷いましたが。 完璧な教育をどのような受け方をしたら愛情不足になってしまうのか・・・ 何かヒントがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 親が職を失う

    中学生です。最近50代後半の父が職場の経費削減の為に職を失うことになり次の仕事に就くまでの間無職になってしまいます。それに伴って専業主婦だった母が父には言わずにパートの仕事を探し始めることになりました。 私の家は貧乏とまでは行かないのですが裕福な訳ではありません。今はゲームや漫画等の娯楽を楽しめる程度の余裕はありますが家族の老後を考えると不安になってしまいます。 私は今美術部員で絵や漫画を描くことが好きです。少しでも生活の足しになればと思いまずは漫画賞を目標に漫画を描いてみようと思うのですがどうでしょうか。

  • 親の面倒と結婚

    自分の兄の話です。 3年付き合った彼女と結婚したいと話がありました。 現在、兄は無職の母親と一緒に同居して、兄のお給料で生活しています。 妹の私は出産まもないため、いずれは働いて母を助けたいと思っていますが、数年は難しいです。 彼女は両親と妹と住んでおり、両親は共にパート勤めのため生活費は彼女が援助している状況です。 彼女の妹は無職でひきこもり状態だそうです。 彼女は結婚しても両親に少し援助をしたいと言っており、出産などで仕事を辞めても援助をしたいそうです。もちろん兄も母を面倒を見ますが、現在は共働きなので両方の親を面倒見ても結構余裕があるそうです。 しかし、働き手が兄のみになった時がとても心配です。 お互いの両親に、最悪、彼女の妹まで面倒をみる事になるかもしれません。 妹の私としては、正直言って反対したいです。 母も反対だそうです。 しかし、彼女自身はとてもいい方なので、親の都合で本人同士結婚できないのは、かわいそうな気もします・・・。 それに援助できない妹の私が反対するのも心痛いです・・・。 この結婚は反対すべきでしょうか? また、反対するならうまく兄に話す方法はないでしょうか?

  • 親が離婚、その後の父の住所の探し方・・・

    私は現在23歳です。10歳の時両親が離婚し それからは母と一緒に生活し、戸籍は新戸籍という形で苗字は変わらず父方の性を名乗っています。(戸籍上は母と私と兄弟が一代目という事で父とは別) 父とは今まで連絡をとっていなく生きているのかもわかりませんでした。しかし私が20歳になった年、北海道の行政機関(確かではないのですが)から、「あなたのお父さんは北海道で生活保護を受けています。あなたは成人したので援助金を出すかご自分で決めてください」みたいな手紙が届きました。(はっきり覚えてないのですが確かこんな感じ) そこには、援助する、援助しないと印をつけて返信するハガキがついていました。 そのとき私はまだ訳もわからず、また金銭的にも余裕がなかった為援助しないにして返信しました。 ただ今はできることなら父と連絡をとりたいと思っています。同じような手紙がきた方いらっしゃいますでしょうか?そして、どこに聞けば父の居場所がわかるのでしょうか?詳しい方教えて下さい。

舌鼓の読み方について
このQ&Aのポイント
  • 「舌鼓」という言葉の読み方について悩んでいます。
  • 過去は「したづつみ」と読まれていましたが、最近は「舌つづみ」と読む人が増えています。
  • しかし、最近はどちらも正しいと言われており、個人の好みで読むようになっています。今後の読み方について皆さんの意見を聞かせてください。
回答を見る