• ベストアンサー

足がつった後の痛みがとれない!!っす。

深夜寝ている時に足を吊って(漢字あってます?)、痛みが治まったので寝ました。そして、5時間後に目を覚まし歩こうと思ったら痛いっ!!太ももじゃなくて、下モモが痛い。 足が吊ることはありますが、こんなに長引く痛さってありますか? お願い致します。だれか教えていただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大変でしたね。 私も何度か経験がありますが 血行を良くしておくと回復が早いようですので 下半身を暖めてくださいね。 くれぐれも帰宅後にショートパンツ姿などにはならないようにしてください。 足湯や半身浴がオススメです。 湯船の中で軽くマッサージするのも良いですよ。 お大事に。

massib-b
質問者

お礼

回答ありがとうございますっ! そうですかぁ...冷やすと駄目なんすね。汗 あまりの痛みに冷シップを貼ってしまいました。 そして、帰宅後はパンツ一枚のスタイルが基本でした。 NGなことばかりやってました........涙 いやぁ~、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • chirolin
  • ベストアンサー率25% (31/121)
回答No.3

筋肉痛にはビタミンB群がいいですよ。 実際、病院いくと内服薬で出されたりしてますから。 市販のサプリメントの他、食事にも取り入れてはどうでしょうか。 こんな時、私は「豚肉」をよく食べてます。

massib-b
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 診断結果は、足の疲れorカルシウム等が原因といわれちゃいました。 実際、肉食なので「豚肉」は大好物です。 サプリメントに挑戦してみますね! ちにみに、病院からは漢方を頂きましたよっ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

はい。こむら返りといわれる、ひどいつり方の場合、2、3日痛むこともありますよ。 筋肉が異常収縮により傷んでいますので、それが修復されるまでは痛みが長引いてもおかしくないと思います。

massib-b
質問者

お礼

BLACKDRAGONさん、回答ありがとうございますっ!! こむら返りって初めて聞きました。 とりえあず様子を見てから病院にでも行きます。 この痛さのおかげで、通勤が倍異常の苦痛でした。汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 足が超超超太い!!!

    今ダイエットしていますっ!!! それで、ちょっと細くなったと思うんです☆ でも、足(もも)が超太いんです。 今、体重が70kgくらいあるんで、 ももの肉は、両手でつかめるくらいなんですよぉ(汗 ホントにやばいんです。肉がついているのはモモの内側です。太ももが太すぎてウエストと太もものサイズがあってなくて。。。ズボンを選ぶとき、太ももに 合わせるとウエストがあってないので 下がってくるんです・・・ ホント困ってます。一応、お風呂のとき、 発刊作用のあるクリームを塗ってマッサージしたり、 毎日1時間プールに通いつめてます(ずっと平泳ぎしてます) あと、毎日20分以上のジョギングをしてます。 あと、1日50回のスクワット。 あと、通学は自転車なので毎日2時間はこいでます。 たまにジムにいって足を鍛える機械を使って鍛えてます。あと、暇なときは縄跳びをします!!!(20分間) これだけやってるのに足が全然細くならない・・・ どうしたら細くなるんでしょうか? あたしは、高校生なんで制服がスカートなんですけど、 足が太すぎて見苦しい・・・ ホントに嫌です。どうしたらいいですか??? あと、お風呂の中でできる足を細くするストレッチとかも教えてほしいです。 お願いします。

  • あああ足が…!!!

    高2女子です。 なんだか体重のわりに足が太いです。 でも上半身はガリガリで、鎖骨の下にもう1つぐらい骨がじゃっかんみえます(-"-) 足が太いというか…ひざ下までは標準なんですけど、太ももが… どうすれば太もも細くなりますか??泣

  • 足が太い・・・

    20代の女です。上半身に比べ、足が異様に太くて悩んでいます。身長は156~157cm、体重は45kgあるかないかくらいでウエストは55cm程度ですが、足(膝から下もですが、特に太ももが)が太く、太ももは46~47cmあります。遠くから見ると洋梨みたいでとても気になります。太るとまず足に脂肪がつきます。足だけをを細くすることはできますか?

  • 足のてかり

    私は高校生なのですが、ある時から足の表面が てかるようになってしまいました。 太もものところはてからないのですが、ひざから下がてかっています; みんなはなっていないので、とても恥ずかしいです… 直す方法はないのでしょうか?

  • 5才の息子が足の痛みを!

    5歳の息子が朝起きて突然足のモモの表側が痛いと言ってきました。見た目は何ともないのですが、さわると反対の足より少し硬くなっています。夕方には痛みを訴えませんが、びっこを引いています。どんな原因が考えられますか?

  • すらっとした脚になりたい

    脚を細くきれいにしたいです。 ズボンやスカートをはくと膝から下やウエストは余裕があっても太もも部分がきつくて、全体のサイズが丁度良いものがありません。 正面から見ると太ももの付け根の少し下あたりがウエストから下で一番横幅があります。太ももは外側だけでなく、内側も付け根より少し下で太さのピークがきています。 私がこれまで周りの人や雑誌を見たところ普通は骨盤からお尻あたりにかけてが一番横幅があり、それより下は逆三角になっているように思います。 私もウエストから骨盤に向かって横幅は広がっていますがそれが太ももにいくまで止まりません。それも加速度的に広がっています。贅肉が集中してその部分についているようなのですが、そういうことってあるのでしょうか? かなり痩せていた子供の頃はそんなことがなかった気がするので骨格の問題でもないかと思います。 すらっとした脚にしたいのですが、とにかく上記の太ももの謎な肉を取るには何が効果的でしょうか?

  • 足がパンパンにむくんだ時の解消法教えて

    とにかく歩きすぎて太ももから下の脚がパンパンにむくんでしまいました。 時間がないのですが、少しでもむくみを取りたいのです。 早くむくみをとれる解消法ってあるのでしょうか。

  • 走った後、足が痛くなるんです、どこを改善したらいいでしょうか?

    30代後半、春先から走りはじめて、 週末のみ1回か2回独学で走っています、 ゆっくりですが1時間完走できるようになりました(7~9キロ) 最近、到着するころ、必ず左足(左のみ)のひざの裏あたりから 太もも表裏がピキっと痛くなります。 (どこが痛いのかはっきりわからない) 普通には歩けるのですが、自転車に乗る時など 足をあげるときに、ピリッと感じます 靴が悪いのでしょうか?走り方? 改善点もしくは参考になるサイトなど教えて下さい

  • 運動した後、足が痛くて眠れません

    長距離マラソンをした後や、足を使う激しい運動をしたときはもちろん、長時間のウォーキングをしたときの夜、足に激痛が走り、なかなか眠れません。 小学生くらいの時からそうだったので、最初は成長痛かと思っていましたが、二十歳を過ぎた今でも、運動後は足が痛くて痛くて・・・ 今日も眠れません。 腫れや皮下出血などはみられず、見た目には変化がありません。 この痛みは、どのようなメカニズムで起こるのでしょうか? また、痛くならない良い方法があれば教えてください。

  • 足が疲れやすく、立ちっぱなしに弱いです。

    タイトルの通りです。 私は立ちっぱなしや歩きっぱなしで平気でいられる状態が人よりも短く、2、3時間もその状態が続けば、ふくらはぎより下、とりわけ、かかと辺りからジワジワと不快な疲れを感じます。その疲れが出てくると電車の中で「座りたい!」という願望がとても強くなったり、気分的にも不快になってきます。また、しばらく座ったりして休憩をとってもほとんど足の疲労は回復しません。酷くなると足の裏全体から火を吹くような痛みが襲いかかってきます。これでは、立ちっぱなしの仕事など、とてもできず、買い物や何かのイベントでも、すぐに疲れを感じ、へたばってしまいます。 以前、ダンベルで体全身を鍛えていた時期もあり、スクワットもしていたので、太股あたりはあまり疲れませんが、ふくらはぎより下あたりが、相当弱いです。靴にやわらかいものを入れたりしても改善はされませんでした。上半身に筋肉をつけ過ぎたことで、体が重くなり足の裏が耐えられなくなったのでしょうか? なにか効率的な改善方法がありましたら、ご教授ください。お願い致します。

封筒印刷の方法と問題
このQ&Aのポイント
  • 封筒の印刷で問題が発生しました。封筒の下の部分から印刷をセットすると、反対に印刷されてしまいます。
  • EPSON社製品に関する質問です。封筒の印刷を行う際、封筒下部からセットすると逆方向に印刷されてしまいます。
  • 封筒印刷時に問題が発生しています。封筒の下部から印刷をセットすると、意図しない方向に印刷されてしまいます。
回答を見る