• ベストアンサー

国際規格のASTMとDINの換算の計算方法を教えてください。

国際規格のASTMとDINでのテスト結果の数値の換算の計算方法を教えてください。 存在するのかわかりませんが、どなたかマニアな方見出していないでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ikkyu3
  • ベストアンサー率43% (535/1229)
回答No.2

ASTM:アメリカ材料試験協会規格 DIN: ドイツ規格 前者は団体規格、後者は国家規格になります。 それぞれに広範囲の標準規格ですので、一般的に単位系は、それぞれ国際規格のSI単位を使用していると思います。 質問には、単位系が示されておりませんが、熱伝導率について、多く使用されると思われるものを下に記載しておきます。 ただし、それぞれの規格で以下の単位が使用されているかどうかは、確認しておりません。 カロリー毎センチメートル毎秒毎度:cal/(cm・sec・℃) ワット毎メートル毎ケルビン   :W/(m・K)  換算率            :418.605

その他の回答 (1)

  • anisol
  • ベストアンサー率48% (146/301)
回答No.1

何の規格の、何に対するテスト結果ですか?ASTMやDIN規格といっても山ほどあるので、これがわからないと回答がつかないと思いますよ。

momotan
質問者

補足

投稿ありがとうございます。 知りたいのは「熱伝導率」のテスト結果です。 これで分かるのでしょうか? 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • ASTM規格について

    ASTM規格「ASTM D1925:Standard Test Method for Yellowness Index of Plastics」について調べています。 3.Terminology中の "water-whiteness"をどう訳してよいのか分かりません。 直訳すると、「水白さ」となってしまい、変な日本語になってしまいます。 また、感覚的に「水色」と訳せなくはないのですが、通常、「水色」は「lightblue」ですので、あえてwater-whitenessとしている理由が分かりません。 yellowness - deviation in chroma from whiteness or water-whiteness in the dominant wavelength range from 570 to 580 nm.

  • ASTM規格の材料について

    プレス加工業に携わっています。 材料で、ASTM-F15という材料についてご存知の方がいれば、教えてください。アメリカの規格でニッケルと鉄とコバルトの合金らしいとは、わかったのですが、硬さ、成分、入手し易いのか、超レア品なのか、など全く判りません。 ご存知の方、いらっしゃれば、お教えください。

  • 米国規格 ASTM B152M について

    米国規格ASTMの銅材規格 B152 と B152M の違い についてご存知の方いらっしゃいましたら、ご教示願います。

  • GDP年率換算の計算方法について

    昨日、2007年10-12月期のGDPが発表されましたが、 年率換算+3.7%の計算方法を教えて下さい。 他の数値はだいたい計算できましたが、 年率換算+3.7%だけ、どうしても分かりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 流動性の「ISO1133」と「ASTM1238」…

    流動性の「ISO1133」と「ASTM1238」の換算方法 樹脂の流動性評価規格で「ISO1133」と「ASTM1238」 が有りますが、両者値の換算、又は近似に換算する方法は 無いでしょうか? ちなみに換算したい数値は下記の通りです。 「ISO1133」 ⇒  2 c㎥/10min 「ASTM1238」 ⇒  17 g/10min 宜しくお願いします。 測定温度条件ですが、 ASTM⇒260℃ ISO⇒220℃ ここがネックになるかと思います。 

  • DIN規格の耐トラッキング性

    どなたか分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 プラスチック材料の選定をしています。 その中で耐トラッキング性項目の値「A3C」という表記を見つけました。 試験方法としてDIN53480と記載されていますが、今まで耐トラッキング性というとIEC規格のCTI値をよく耳にしていたこともあり、この「A3C」が何を指しているかわかりません。 グレードをさしているのでは?と思っていますが… 勉強不足で大変申し訳ありませんが、 分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • ドイツ工業規格(DIN)の資料

    お世話になります。 カテゴリーに合わない質問になりますが、規格つながりということで、ご容赦ください。 ドイツ工業規格の資料を探しています。参考になるサイト等ありましたらご教授ください。よろしくお願いします。 探している規格は、DIN40050で自動車部品の耐水試験方法です。

    • ベストアンサー
    • ISO
  • 複利計算での 年⇒月⇒日 利率の換算方法

    どのように考えればよいのでしょうか? 複利の計算式もフリー電卓もたくさん紹介されているのですが、例えば (1) 年利 21.9%を12で割った率を月の利率として計算する電卓ソフトもあるし (2) どのように計算するのか分りませんが、単に12で割ったとは思えない数値に換算して計算する電卓ソフトがあるように思えます。 利率の変換 年⇒月⇒日 等はどのような換算方法をとるのでしょうか?

  • Acid Noとはなんですか?(測定方法 ASTM D1093-93)

    油脂類混合物の分析測定の実験をしているのですが、 その品質規格にAcid No(測定方法 ASTM D1093-93) というものがあり、この意味がわかりません。 人に聞く酸価ではないかとのことですが 詳しくおしえてください。

  • 常勤換算人数の計算方法について

    常勤換算人数の計算なのですがいまいちわからないのでおしえていただけますでしょうか?  当事業所は常勤が4人週5日 8時間なので 40h/人の計算ですよね? そうなると1人176h/月の計算になり4人で704h/月 ここまでの計算はあってますでしょうか? っで対象期間内(1ヶ月)の非常勤職員が勤務した延べ時間を704hで割ればいいんですよね? この場合非常勤の延べ勤務時間が704で常勤換算人数が1人になるのでしょうか? ってことはそれ以下であれば少数値ということになるんでしょうか?