• ベストアンサー

シングルマザーの姉への接し方(長文です)

姉は33歳のシングルマザーで7歳と9歳の男の子がいます。 姉の離婚は協議離婚ではなく、夫の浮気を懲らしめるため置いてきた離婚届をそのまま役所に提出されてしまっての離婚というとんでもないものでした。子供の親権者を元夫として提出されていたため、子供の親権を調停で争い三年以上かけて姉が親権を取得しました。 姉と甥たちは両親と同居しています。姉は働いていますが、家にお金は入れません。 両親は年金暮らしで、貧乏ですが孫のためにできるだけのことをしています。 姉は家事もやりませんし家にいるときはごろごろしています。 もう我慢も限界です。 というのも姉に彼氏ができたようで家にほとんど帰ってこなくなったからです。 複雑な事情で片親を失った甥のためにも姉の態度には我慢してきました。 携帯にはでない、家には連絡をせず、帰ってこない母を寝ないで待とうとするおい達が不憫でなりません。 昨日、ついに父が彼氏の家に電話を入れました。(この間、家の電話の履歴、姉の漏らした言葉を頼りに相手の家と電話番号を突き止めました。) 父が電話でいったことは「そこにいるだろう」の一言だけです。 が、今日帰ってきた姉は電話するなら(人の恋路をじゃまするなら?)子供を元旦那に渡すといい始めました。 元旦那は離婚後、子供はいませんが再婚しています。 どうしたらよいのかわかりません。 まだ母親を恋しがる年代の子供たちにできるだけ母親の存在を示してほしいと思うのは望みすぎでしょうか? 別居してしまえば気にならなくなるのかもしれませんが、今までの姉の言動から子供たちが大変な思いをするのは目に見えるようという両親の気持ちもわかりますし、そもそも家にいたらお金もかからないし、何もしなくていいのに家を出るわけがないという姉に別居の意思はありません。 姉が理解できません。 私たちは姉に今後どう接したらいいでしょう。

noname#43512
noname#43512

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.3

ごめんなさい、私もお姉さんの事理解できそうにないです(^^; ただ、今はご両親と一緒に甥の今後を一番に考えてあげてはどうでしょうか? No.2の方も言って見えますが、「子供を手放す」と言えば、今まで自分の我が侭を受け入れてきたご両親も黙るだろうという甘えた考えからの言葉だと、私も思います。でも今ここでその考えを全面的に受け入れては、ご両親がご病気になった時や、お体を崩された時に、子供達の生活が脅かされますよね。そう言う意味でも具体的なお話をして、本気なのか、反省して戻る気が無いのかをハッキリされた方が良いと思います。 >子供を元旦那に渡すといい始めました お姉さんが子供よりも、彼の方を選ぶというならば、母親の責任を取るつもりがないという事ですから、もう1人の親である元ご主人にお願いするのも仕方がないと思います。 元ご主人は浮気が原因での離婚との事ですが、お子さんに対してはどんなお父様だったのでしょうか?離婚理由が自分にあるとはいえ、お子さんの親権を自分にして離婚届けを出した事を考えても、ご自分で育てる位の意気込みはちょっとはあったのではないかとも思えます。 もしも、質問者様やご両親が安心して預ける事が出来る相手ならば、父親にお願いする選択も考えてみて下さい。離婚した理由はどうあれ、父親には変わりありませんからね。 もしも元ご主人が現在の家庭もあるので引き取るのが難しいとおっしゃるのであれば、やはりご両親の元で子供達が育てられるのが一番良いかとは思います。9歳と7歳ともなれば、もう生活環境の基盤もしっかりとできているでしょうから。 例えば甥子さん達をご両親の籍へ移して、親権者・監護権などの権利をお姉さまから剥奪するなど。法律的な事に詳しくないのではっきりと言え無いのが申し訳ないのですが、ただご両親が預かり育てるだと、今後お姉さんは反省をせず戻ってくる可能性もありますし、お付き合いしている男性と結婚するんだから子供を返せ、または子供の世話は任せるが会わせろなどの我が侭放題でも困りますよね。大人としての責任を取らせる事をされる方向で考えてみてはどうでしょうか? 子供を育てる上ではお金が勿論かかりますから、そこが一番困りますが、お姉さまは元ご主人から養育費などは頂いているのでしょうか?もしも頂いているのであれば、元ご主人に事情を説明して振込先などを変えるなどすれば良いと思います。 お子さん達の為にも目を覚まして頂きたいですが、それが出来ないのならば何よりもお子さん達の為に、お姉さんに対して厳しい態度で接する必要があるのではないでしょうか?

noname#43512
質問者

お礼

身内でもんもんと悩んで状態でしたので身内以外の方の考えをうかがえて参考になります。 週末に甥たちにきちんと説明をした上で姉に態度を改めなければ養子縁組・調停も考えていることを伝えようと思います。 正直私の目からみる元旦那も親としての自覚に欠けている人に見受けられます。 虐待の心配はなさそうですが、こちらも両親と同居しているという甘えのせいか姉との婚姻中は趣味にお金をつぎ込んでは借金を作っていたようです。 身一つで追い出されたようなかっこうですので(元旦那の家には今も衣類・家財一式が残されています)私たちが元旦那および家族に連絡を取ることはありえません。 両親が親権をということになれば、私が援助していくことになると思います。 今は姉も元旦那も親になるべきではなかったと思っています。

その他の回答 (2)

  • anne_wolf
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.2

よく話し合ったほうがいいと思います。 というか、話し合うしかないと思います。 というのも、お姉様は何か、勘違いされているようですね。 >子供を元旦那に渡す これは、脅し文句のつもりでしょうか? 必死になって親権を取り戻したお子さんを「このままじゃ元夫に親権を移すぞ」と、例えばお父様や元夫に言われたなら、それは母親にとって十分すぎる脅しでしょう。 しかし、母親自身が「夫に引き取ってもらう」と言うのは、単なる意見表明です。 周りは「あ、そうですか」としか言えないですよね? もちろん、ご両親様や質問者様の、お子さん方を思う気持ちは置いておいて、ですよ。 でも、そう言われて質問者様が「この子を元夫のところに連れて行かないでくれ」などと言ったら、それこそお姉さまの思う壺。 「あんたたちが“連れて行かないで”と言ったから子どもをここにおいて置くんだ」「じゃあ、あんたたちで育ててね」ということになりませんか? 家に寄り付かず自由に遊びまわる口実を見す見す与えるということになるんですよ? お姉様、恋におぼれて、かなり混乱されているよう思います。 それと、普段の生活態度(生活費を入れない、家事をしない等)からして甘えていることは明白ですが、一方で「甘えられる状況」でもある訳です。 人様のご両親にこんなことを言うのは大変失礼なのですが、はっきり言って甘やかしていませんか? いい大人になった子どもに、年金を削ってまで援助する必要がどこにあるのでしょう? 家を出てもらって、その恋人にお父さんになってもらい親子4人で暮らす、という選択も提案されてみてはいかがでしょうか? お姉様ご自身の人生なのですから、しっかりご自身で責任を取らせていただきたいです。 立ち入ったことを申しまして、失礼いたしました。

noname#43512
質問者

お礼

おっしゃられるようにはっきりいって姉は私たちの厚意に甘えています。甥をかわいがる気持ちを利用しています。 ちょっとでも厳しいことを言おうものならそのとばっちりが甥たち、母にいくのです。暴力はふるいませんが言葉の暴力は弱いものをねらってふるわれます。 姉の暴言から彼らを守るためにもできるだけ我慢してきました。 姉は精神を病んでいるのではないかと思ったりもします。 相手の男性との結婚の可能性はわかりませんが、私たちの苦しみの原因の一端となった男性との結婚は祝福できそうもありません。 話し会いになるかどうかわかりませんが、週末にできるだけ話を聞いてもらえるように怒りを静めて話をしたいと思います。

noname#18700
noname#18700
回答No.1

>複雑な事情で片親を失った甥のためにも姉の態度には我慢してきました。 これが良くなかったのかもしれないですね。 >子供を元旦那に渡すといい始めました。 元旦那は離婚後、子供はいませんが再婚しています。 本当にしてみてはどうでしょうか? 元旦那さんも甥っ子さんの本当のお父さんです。 お姉さんも本心でなければ、止めるはずです。 >家を出るわけがないという姉に別居の意思はありません。 相手の男性の自宅へ、お姉さんの荷物を送りつけては? 少し過激でしょうか? お姉さんとじっくり話し合って、 解決がみられない場合は、 少々過激でもそれなりの手段を取っても良いのでは? 甥っ子さんには気付かれないようにして、 お姉さんに脅しを掛けてみるとか。 元旦那に預けたと言って、甥っ子さんを親戚か知人に預けるとか。 お姉さんの目が覚めると良いのですか。

noname#43512
質問者

お礼

本当に姉の目が覚めて心を入れ替えてほしいです。 姉の態度に振り回されて、私たちの生活は複雑です。 姉の心は私には理解不能ですが、過去に自殺未遂をはかったこともあり、厳しく接することで極端な行動に出ないかという怯えがありました。 週末までに私たちの望むことをきちんと整理して、週末に姉に考えを伝えようと思います。 まともに聞いてくれるとよいのですが・・・。

関連するQ&A

  • 姉の別居について、義母にいうものでしょうか?

    姉が別居することになりました。 別居の原因は旦那が浮気して、家を出て行ったようです。 もともと仲が良くなかったそうです。 姉は当直のある仕事なので、子ども達をみるのに私の母が泊りにいくことがありますが 今回のことで、母が行けない時は私が行くことになりました。 (これまでは旦那が家にいたので私の出番はありませんでした) 私の主人には、姉が離婚しそうで、別居になったので泊りにいくことを説明、お願いしたのですが 主人は私に確認もせず、自分のお母さんに姉の話をしていました。 詳しいことは話していないといいますが 「夫婦仲が悪くて別居して、子供の面倒をみに泊まりにいってる」ということを言ったそうです。 家族のことなんだから言うべきだと思ったといいますが 私は言って欲しくなかったです。 離婚が決定してから、私からいうものと思っていましたし まだ、当事者が落ち着いていないのに 妹の旦那の母親にいわれるのは私だったらイヤです。 これって私の感覚がおかしいのでしょうか。 主人への不快感がぬぐえません。

  • シングルマザーのニートな姉

    ニート暦が10年を越える実家の姉(34)は、家族である私(28)から見ても、人間として非常に問題があります。 感謝の気持ちを持たない、相手を尊重しない、自己中心的で自分勝手… それ故交わす言葉すべてが暴言で、親に対しても毎日のようにひどい言葉をぶつけます。 歩み寄ろうとしても、こちらを無視したり、さらに罵詈雑言を吐いたりと、とりつくしまもありません。 そんな姉が、数年前どこの誰かもわからない相手との子供を妊娠し、シングルマザーとなりました。 その前から一人暮らしをしている私は、母からその報告(すでに産まれたあと)を受けたとき、 正直「なんで堕ろさなかったんだ」と思いました。 が、問うてみると「気づいた時はもう臨月に近くて、あれよあれよという間に産まれてしまった」 とのこと(一つ屋根の下にいて気づかないわけないだろ!と思わずツッコみましたが…) 言いたいことは山ほどあったけれど、産まれてきてしまったものは仕方ないし、これを機に姉が心を 入れ替えて、母親としての責務を果たすとともに人間性を改めてくれたら…と期待を持ちました。 けれど態度を改めるどころか、ますます悪くなる一方です。 暴言は相変わらずだし、子供の面倒も一見見ているように思えても、母いわく「ペットの犬の方が 可愛がっている」程度の扱いで、自分の気分で子供を振り回すような生活を続けています。 食事は自分の都合に合わせたり、まだ1~2歳なのに夜中外に連れ回したり… 見かねて母が子供の面倒を見ようとすると、プライドが許さないのか「関係ないでしょ」と突っぱねます。 本人は「こんな家もううんざり」「出て行きたい」とのたまわっていはいますが、それを実現しようとする具体的な動きは一切ありません。 また父がこの現状に対して容認というかある意味黙認してしまっているため、母がいくら姉に訴えても、父を味方にとって言うことも聞きません。 (父自身、過去に何度も姉と衝突したり話し合ったりしていますが、最終的には甘い態度に出てしまうようです。母もそのことについて何度も抗議しました) 非常に乱暴な言葉で申し訳ないのですが、はっきり言ってこいつが出来る最後の親孝行は、一刻も早く死ぬことだと思っています。 それでなければ物理的に叩き出したいのですが、身体も大きく力も強い姉に、背も低く力も弱い両親は敵いません。 私も、幼い頃に植え付けられた力関係がトラウマで、心では思っていてもなかなか強く出ることができません。 相談所などに行っても真剣に取り合ってもらえず、子供もかわいそうだし、何より精神的に疲弊しきっている母が心配でなりません。 姉も父も現状を打破する気がないなら、せめて母だけでもと「離婚しろ、それが無理なら家を出ろ」と提案したりもしました。 どうにか子供を置いて姉だけを叩き出せる方法はないものでしょうか。 長文・乱文にて恐縮ですが、ご意見をいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • シングルマザーの姉がうつ病です

    34歳シングルマザーの姉です。 2歳の女の子と二人で暮らしています。ここ1ヶ月前からうつ病と診断され 子供にも 手をあげたり 発作的に窓から子供を放り投げてしまいそうだから 話を聞いて欲しいと 父親に電話がありました。 姉から相談を受けた父は慌てて 私に連絡してきたのですが 姉は妹の私や 父以外の身内には 絶対に誰にも 病気のことを 話さないで欲しいと言ったそうです。 姉の子供も小さいし こんな姉に どう対処すればよいでしょうか。 ゆくゆくは 私に話すよう父に説得してもらい 病院や 公的機関(市役所)に相談に行きたいと思います。 2歳の姪が心配ですし 姉1人では うつ病から 自殺など最悪の 事態になってしまうのも心配です。 そこでお尋ねしたいのですが 1、姉は父以外の身内には知られたくないといってます。   姉の言うとおり私は姉から病気のことを聞くまで知らないフリを   していたほうが良いのでしょうか 2、私は子供2人いて 病院へ行ったりするのにも 限界が出てくると  思います。姉の病気の間だけでも 姪を子供を児童相談所で預かっ  て   もらうなど提案するのは 姉の病気を悪化させてしまう事に   なるのでしょうか。 ちなみに 私は夫と子供2人。 私の実家の家族構成は 父、再婚した母、その間に出来た子供(高2中2) 兄、 祖母です。 父は 再婚してアパート暮らし、継母は父が作った借金のために 昼夜働いています。祖母は 兄と暮らしており リウマチで要介護で うつに関して理解をもたせるには 難しいとおもいます。 私は 姉から病気の事を聞かされれば 子供を保育園に預けて 姉を助けたいと思いますが 下の子が0歳児なので なかなか預かってもらえません。姉とは車で10分ほど離れています。 こんな状態ですが 何かアドバイスあねがいします。

  • 姉を好きになれない

    私には1歳の子供がいて夫と3人で暮らしてます。 姉は離婚して実家に子供と住んでます。 私は姉のこと好きでしたが、姉はだんだんワガママになり、不倫を2回し、職場では嫌われ、元旦那とできちゃった結婚。そして離婚。そのたびに家族は振り回されてきました。 それでも家族だから、という思いから我慢していましたが、姉の子供の相手をしていた時、そのやり方に文句を言われた事で私がキレて、それ以来実家に帰りたくなくなりました。 父が何かと私と姉を比べるので、それも嫌なのでしょうが私にはどうする事も出来ない、なのに私が実家からの帰りぎわにその文句を言う。 分かってるんです、私が姉より幸せであったり、何か出来るのが嫌なのでしょう。常に姉が指示する立場でいたいのです。 だけど育児疲れで実家に頼りたいのに冷蔵庫の中身を使うと機嫌悪くなったり確認しないといけなかったり、母親にしてもらったことを妬まれるのはうんざり。どうしたらいいのでしょうか。

  • シングルマザーになるか迷ってます。意見ください。

    こんにちは、私は今年3月女児を出産しました27歳の専業主婦です。 実は今離婚をしようか悩んでいます。 旦那はもともと母親の意見しか聞かない人で 結婚する時も 「私の味方になってくれるのは貴方しかいないからしっかりしてね」 と守ってくれると約束をして結婚したのに 結婚後何度か姑と顔を会わすことがあっても 一向に守ってくれません。 それどころか母親を好きに言いたい放題言わせてるって感じ。 非常識な姑と守ってくれない旦那、 子供が産まれたら子供を可愛がり守ってくれると信じてきましたが やはり駄目でした 旦那の家は田舎で 跡取りとして長男を欲しがります。 産まれて来たのが女の子なので がっかりしてるようで、 「次に期待しよう」と初孫にも関わらず 関心が無い様子。 こんな家なので産まれた娘が可愛がられず これでもし男の子が産まれたら 長女はのけ者にされそう・・・・。 よくある話ではありますが 私は娘が蔑ろにされるのは絶対嫌で、 まだ結婚2年なのに 最近旦那は帰ってきてもビデオを見て 食事は取っても会話もありません。 それに養ってやってるみたいな態度を取られ その態度がとても嫌になってきました 結婚当初はそうでもなかったのですが 本当に子供が産まれて最近変わってしまいました。 もしかしたらもともとこんな性格の人だったかもしれませんが。 あまりの変わりようにとても悲しくなります。 このままずっとこの人についていって良いものか、 今の状況を考えたら 娘を可愛がってくれないので 離婚して片親だけでも愛情いっぱい育ててあげるべきか迷っています シングルマザーが最近は増えてるとは言え、 世間の目はまだまだ厳しいので この先娘が苛められるかもとか思うと 我慢して夫婦で居るべきか・・・。 まずは別居して距離を置くか・・・。 同じような立場の方、まだ第三者としての意見をお聞かせ願えませんか?

  • 旦那の姉と甥にウンザリしています

    旦那の甥(旦那の姉の子、成人)と訳あって同居しています。 長文です。 私と旦那は30代後半の再婚同士で、甥とは甥が大人になってから出会っていますので、小さい時から見ていた子ではありません。 旦那からすればもちろん生まれた時から見ているので、成人になってもかわいい甥っ子だと思います。 旦那は元嫁の方に子供がいますが、そちらとは時々会う位で、たまに食事をしたりする程度なので問題ないのですが、私には子供がいません。 子育ての経験が無いのです。 なので、よけいに甥の事を子供の様には思えません。 同居する事になった理由は、甥が父親(旦那からみて義理の兄)と折り合いが悪く、父親から勘当されてしまったからです。 母親が旦那の姉ですが、母親も父親と同じ考えで、出て行けと追い出されてその日の夜家に来て泣いていましたので、一晩泊めました。 当時仕事もしていなかった甥は行く宛もなく翌日から友達の家を転々としたりしていたので、見かねた旦那がまた家に連れてきたのが始まりでした。 友達の家を転々とさせるくらいなら、家は部屋も空いているし、義理兄とも適度な距離を置いて時間が経てば話が出来るのでは?という考えでした。 なので、私としては数日からせいぜい数ヶ月の事と思い了承しました。 それからもう2年になります。 最初は良い子だと思い、仕事が決まってからはお弁当を作ったりもしていましたが、慣れてくるとだんだんだらしなさが出て来て、もうウンザリしています。 1つ1つは些細な事です。 人の物を勝手に使用し、元に戻さない 私のお菓子やスイーツなど、勝手に食べる 電気は付けっぱなし、冷暖房も付けっぱなし トイレを汚しても掃除しない ポケットに物が入ったまま洗濯機に入れている お金を借りても期日までに返さない(遅れても一応返してはくれてます) 彼女はいないのですが女の子を時々勝手に泊めていてそれが毎回違う女の子 などです。 最後のは女性関係はご自由にどうぞですが、勝手に泊めるのでそれが嫌です。 何度注意しても直りません。 旦那は、怒ると怖いですが普段は温厚で、甥に甘い(甥から自分は嫌われたくない感じです)ので、お金を返さない時なども自分で言わずに私に言っておいてと頼んできます。 性格が悪いと言うわけではありません。 愛想はあるし、私が風邪をひいた時には栄養ドリンクやゼリーを買ってきてくれたり、良いところもあるのですが、多分私が嫌いな男性のタイプなのでしょうか、生理的にムリって思う所が多々あり、甥と二人で家にいる日は一緒の部屋(リビング)にいるのが嫌で、また、家にいれば食事の世話をしなければいけない感じになるのが嫌でわざと用事もないのに出かけたりしています。 そして、最近、甥と両親が仲直り?とまではいきませんが、少し距離が戻り始めました。 ですが、甥に家に戻るように言うのではなく、独り暮らしをする様に勧めたようで、甥はお金が無いし独り暮らしをすれば増々好きに使えるお金が減るので出て行く気配はありません。 ある時、旦那の姉にふっと甥の事をあの子本当にだらしが無いねと言ってしまったのですが、そしたら あんた達が勝手に引き取って、私は頼んでもないのに文句言うなんてどうかしている と言われました。 息子の悪口?と捉えられたのかもしれません。 それは母親に対して言ってはいけない事だったのかな?と思い、 そんなつもりじゃなかったんです、気を悪くされたらごめんなさいね と後でLINEをしましたが、 元嫁の方がマシだった あの人は弟の愚痴は言ってもかわいい甥っ子の悪口なんて言わなかった あなたとは今後関わりたくない と返信が来て以来LINEをブロックされています。 姉は元嫁の事が大嫌いだったと前々から私に言っていたのですが、それよりも嫌われたと言う事になります。 まぁ、それはいいのですが、甥はそのまま家にいる訳ですし、出ていく気配も無いので、もう嫌になってしまいました。 旦那の事は大好きです。 離婚はしたく無いですが、家を出たいです。 出ていってくれるならそれが1番いいんですけど、旦那にその事を話しても、 あいつもいずれは結婚したりして出て行くだろう。 今は追い出すなんて可哀想だ。 姉とは付き合いしなくて良いから、放っておけ。 と言います。 そして、そんなに嫌だったら、子供じゃないんだしお前がそこまで面倒見ること無い、独り立ちの練習がてらお弁当作るのをやめて自分の給料で飲み食いさせればいい。 と言う事になり、甥の分のお弁当をやめました。 旦那の分のお弁当は作っています。 すると、お金が尽きた甥は母親にお弁当を作ってと頼み、朝仕事に行く時に取りに行っていたらしく、 ご飯も食べさせてもらえないのかって言ってたよ と義理姉の知人から聞きました。 もうウンザリです。 家を出たいですが、私は実家に頼れないので行く宛がありません。 今はパートなのでアパートを借りるほど収入もありません。 そして、何より旦那の事は好きなので別れたくもありません。 一体どうしたら良いでしょうか。。。 支離滅裂な文章でしたらすみません。 なかなかこんな環境の方はおられないかもしれませんが、何かアドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 離婚

    旦那と離婚を考えています。子供をどちらが引き取るかでもめていたのですが、折り合いがつかずにいたら突然、旦那が子供を連れて家を出て行ってしまいました。 家を出て数日ですが、帰ってくるのか、帰ってこないかわからない状態です。旦那は兄弟の家に身を寄せているようなのですが、私が家を出るまで帰ってこないつもりらしいです。(旦那の両親と住んでいます。)今すぐにでも出ては行きたいけど、このまま、出て行って子供をあきらめることはできません。 離婚調停をして、環境が整っていれば親権が母親にくる場合が多いとは聞いたことがありますが、子供との別居が長く続くと、子供の環境を考え、そのまま父親のほうに親権や養育権がいってしまう場合があると聞いたことがあったので、調停が長引いてしまった場合どうしたいいのか、現在どのように行動したらいいか、どこに相談したらいいのかアドバイスお願いします。

  • 姉がうつ

    姉がうつになりました。 二年前から姉の夫婦関係は冷め切っていました。理由は家庭をかえりみない旦那にあるそうです。浮気や借金やら…。 小学生の息子がいます。私の甥ですね。よく姉の愚痴や悩みを聞いていました。その時は必ず甥を連れて姉と私の三人で会っています。最初に甥がカードゲーム好きなので遊んでから姉の話を聞き、姉の気晴らしになるかと思い姉が欲しがる洋服を買ってあげたり甥にも新しい服を買ってあげたりしていました。私は働いているので遊ぶ時のお金は私が払います。それはかまいませんでした。旦那と離婚したいと相談してくるので、もし姉が離婚するなら出来るだけサポートしようと思っていました。心のケアやお金の面でも。 しかし、姉が、家庭があって鬱でリスカする私を受け止めてくれる彼氏がいてると言ってきました。その話を聞いた時絶句しました。離婚した後彼氏の家で同棲しています。鬱なので働けないのでずっと彼の家にいます。たまに私の母に電話して、母は高齢ですが毎日汗だくになって働いているので姉が母に「あんまり無理したらあかんで」とか、「お母さん私の病気を理解してな」等と話すので、母からするとこっちは毎日倒れそうになりながら働いて不景気でいつクビなるか分からないので仕事が休めない、休みたいのは山々だ、それを分かってるのに姉はキレイごとばかりいってくる、母が疲れてるから電話切るとゆうと、姉は私に電話してきてお母さんは私の病気を理解してくれてない。理解して支えてくれてるのは彼氏だけや。だから私は女友達もなんもいらん。彼氏がおったらいいといます。その時私は、「私は…?」と思いました。あんだけ今まで姉の為に色々した事が馬鹿らしくなり嫌悪感を抱くようなりました。この前電話でケンカしました。離婚する前から彼氏つくって母の文句を言い私の病気を理解してよっと自分勝手やねんと言ったら、もうお前とは家族の縁切るといわれ私も望むところや、と言いました。それを姉が妹とは縁切ったと母にゆうので母はまた頭悩ますんかとゆうので私が姉に歩み寄り、縁を切るのはやめよう、また仲良くしようとゆうと、姉は機嫌を直してくれました。でも私はそれ以来姉が嫌いになりました。鬱を盾に自分勝手に振る舞っているように思えず、ムカつきます。表面上は仲良くしています。私は冷たいんでしょうか。みなさんはこうゆう姉がいたらどう思いますか。教えて下さい。非常に見にくい文面ですみません。

  • 姉が調停離婚をします。

    2才の子供がいます。 現在は別居中(実家にいます。)でもうすぐ調停が始まります。 離婚原因は性格の不一致、妊娠中よりDVです。 DVは子供が1才ぐらいの時に姉が両親に言い発覚し、その後はないようです。 別居してから1ヶ月半ほど経ちましたが、子供に会わして欲しいとしつこく連絡があるようです。 姉はきちんと離婚が成立するまでは会わせたくないと伝えたそうですが、 今度は裁判になってもいいから、親権を奪うと言っているそうです。 ただでさえ、これからの生活のことで頭がいっぱいなのに姉を苦しめることを言う義理兄に腹が立ちます。 姉は親権を奪われてしまうのではないかと、不安でならないようです。 ここでご質問なのですが、調停や裁判では父親がきちんと子供を育ててられるか判断してくれるのでしょうか? 義理兄はサラリーマンです。収入は安定していますが、出張が多いです。 また、実家は現在住んでいる所から車で3~4時間ほど離れていて、実家の親に面倒を見てもらう事は難しいと思います。 姉はパートですが、実家の両親も健在で収入もあり、私も協力出来ますので、子供を育てる環境は問題ないと思うのですが、 義理兄は執着心が強く、言い出したら聞かないタイプなので、色んな手を使って親権を奪おうとするのではないかと不安です。 姉の精神状態も不安です。

  • 姉の鬱病に悩んでいます

    こんにちは。 もうどうしたらいいのかわからなくて こちらに質問させていただきました。 私の姉(30)が2年ほど前から鬱病になり 今も治る気配がありません。 こういう病気は根気よく家族が見守ってあげないと いけないっていうことはわかっているのですが、 姉は自分の旦那さんより父に鬱の症状を話すらしいので 父はとても疲れています。 私は結婚して現在は姉や父の住んでいる土地から来るまで4,5時間のところにすんでいるので 毎日毎日何かをして上げられるわけではないし、 中途半端に意見をしてもそれは姉のためにも、毎日姉の面倒を見ている父のためにもよくないと言われ たまにかかってくる姉の電話に答えるくらいしか できません。 私は、姉もつらいとは思うのですが 父がかわいそうでならないのです。 うちは両親が早くに離婚して父だけで育ててくれたので 今、家には父だけしかいません。 とても自分勝手な意見としか思えないけど 父の方が心配なんです。 お正月に家に帰ってきて父をみたらなきそうになりました。 とても疲れて顔色も悪いんです。 姉に当たってはいけないのはわかっています。 でも、私はどうしたらいいですか? 父がもし倒れたりしたら姉を恨むなといわれても 無理です。 父の近くに住んでいて、家を建ててもらって、 かわいい甥っ子が2人もいて。 なにが鬱の原因になったのかわかりません。 「そういう病気だからしかたがない」で 割り切ることもできません。 私は自分勝手ですか