• ベストアンサー

赤ちゃんが産まれるので、近所に挨拶に行きたいのですが・・・

2人目妊娠中のママです。 引っ越したばかりで、知り合いがいません。 以前住んでいたところでは、赤ちゃんも子供も多く お互い様で、特に泣き声がうるさいので挨拶とかは、 なかったのですが。 今、住んでいるところは、小さな子供がいません。 住宅街なのですが、新興住宅ではないからか 殆ど赤ちゃんや子供の声が聞こえません。 聞こえるのは、幼稚園、小学校の登下校の時位です。 近くの公園には、赤ちゃんを含め、幼児や幼稚園児、 小学生も沢山いるようなのですが・・・ 上の子は、3歳なので、言い聞かしたら分かるし 大声ではしゃいだり、泣いたりはないのですが、 赤ちゃんだと1日中、夜中とかも泣くだろうし、 近所の引越の挨拶にまわったところに、もう一度 赤ちゃんが産まれるので挨拶した方がいいと思うのですが、 どうすればいいですか? 産後1ヶ月たってから?産んで退院してから? いつがいいでしょうか? 家族全員で挨拶に行くのでしょうか? 挨拶の手土産は、何がいいですか? 夫は、挨拶なんていいと言うのですが、ひと言 挨拶があると、違うかな?と思うんです。 知らない赤ちゃんや子供の声は、うるさく感じると 思うのですが、どうでしょうか? 経験者の方、ご存知の方教えて下さい。

noname#15673
noname#15673
  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15815
noname#15815
回答No.7

補足を読みました。うーん。今が大切な時期なので、あまり考えなくてもいいかと思います。 赤ちゃんて泣くのがアタリマエなので、うるさいなーって感じる人って、そういう人だと思います。 社宅なら、やっぱり上司がお祝いを出す立場になるので、催促になりかねません?気の利かない上司だと思われているような感じに受け取られても損じゃありませんか? すでに上のお子さんもいらっしゃって、子供のいる家庭だと分かっていらっしゃるはずだし。 こういっては何ですが、今、気にするよりも無事にご出産して、落ち着いたらもう一度考えてみてはどうでしょうか? 確かに、挨拶をされてお顔見知りになると、子供のうるささって気にならなくなりますよね。あー、元気だなあってほほえましくなったり。 でも、でも、でもですね、 なんだか、質問者様のお体が心配です。 近所のことより、今はゆっくり、過ごしてほしいなあって思います。 こんなアドバイスしかできませんが・・・。

noname#15673
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。 私の体調を、気にかけて頂けて嬉しいです。 日によって、体調が違うのですが、今日は、まだ マシです。 ずっと安静で家にいるので、いろいろ考えたりして 出産の事ばかり考えると、早産にならないかとか ちょっとプレッシャーなので産まれてからのことを 考えてたら、こんな質問になってしまいました。 挨拶と言うのも、難しい物ですね! 挨拶する方が良いと思っていたのですが、 上司の立場からすると、やはり気をつかわせてしまうと 思います。 会ったときに、挨拶しようと思います。 出産までの数ヶ月ゆっくりしようと思います。 ありがとうございました☆

その他の回答 (7)

回答No.8

NO.5で投稿させていただいた者です。 補足を読ませていただきました。 切迫早産なのですね・・・ でしたら、今はとにかく無理ならさずにしばらく安静にしたほうがいいと思います。 ただ、社宅となると・・・ご近所付き合いはきちんとしたほうが良いかもしれませんね。 これから長い付き合いになってしまうかもしれませんので、出産後、tamahiyo1さんの体調が戻ってから「遅くなりましたが、ご迷惑をおかけします・・・」程度の挨拶があったほうが印象は違うと思います。 今はとにかく、ご自身の体を第一に考えてゆっくり休んでください!!

noname#15673
質問者

お礼

社宅と言うのが、難しいところです。 以前の社宅は、子供も多く皆友達みたいな感覚で お互い様と言うことで、あまり気を使うことも なかったのですが・・・ やはり部下の立場なので、手土産持参の挨拶は やめておこうと思います。 掃除や回覧板の時や会ったときに、ひと言挨拶を しようと思います。 自宅から出られないので、1日が長いです。 でも、ゆっくり過ごすのが、一番赤ちゃんにとって良い事なので、 ゆったり過ごそうと思います。 温かいお言葉ありがとうございます。 見知らずの私を気にかけて頂けただけで、心が温まります。 アドバイス、ありがとうございました。

noname#11394
noname#11394
回答No.6

こんにちは。 私は賃貸マンションに住んでいるんですが、両隣と下の階の人、同じマンションに住んでいる大家さんに1200円くらいのクッキーを持って、産後マンションに戻って当日挨拶に行きました。大家さん以外、普段付き合いの無い方達なので、大家さんを含め、お祝いの気遣いをされることはありませんでしたよ。 赤ちゃんが泣くのは当たり前だけど、やはり迷惑をかけることになるし(確かに、他人の子の泣き声は煩く感じますよね)、挨拶をしておく事によって、こちらの気も楽になりました。 ちなみに、挨拶は私一人でまわりました。

noname#15673
質問者

お礼

そうですねー。 マンションなら、その方がいいですね! うちは、社宅なので、上司のうちに挨拶と言う形に なるので、手土産はやめておこうと思います。 会った時に、挨拶しようと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#15673
質問者

補足

沢山のアドバイス、ご回答ありがとうございます。 どのお話も納得できて、悩んでいます。 今、切迫早産で家にずっといる状態で、挨拶は、 元気な時に行ったので、その時も、夫が前に出て 挨拶して私と上の子供は、後ろ側にいたので、 私のお腹が大きい事は、もしかして、知らないかも しれません。 あまりお腹が目立たない方なので・・・ 体調が悪く検診以外、外出もしていません。 ちなみに、近所の方の顔を覚えてなくて、会っても 分からないのです。 夫は、やはり出産祝いの催促みたいだから・・・と 言うのですが、私自身子供のいない時に、近所の 子供の声は、うるさく感じました。 騒いだりどんどんしたり、結構すごかったです。 何度か挨拶したりして、奥さんや子供の顔を覚えると、 親しみが沸いて、仕方ないなあと思えるように なりました。 今住んでいる社宅は、引っ越してきたので、 もちろん一番新しい住人で、挨拶にまわる家は、 私たち家族からしたら、上司の方になります。 単身赴任の方が多いです。独身の単身赴任なのか 家族と離れて単身赴任なのかも、分かりません。 やはりお祝いの催促になってしまうかな?と悩みます。 最初の引越の挨拶は、社宅全体と、自治会が同じ家で 近所の方の家数軒にまわりました。 手ぶらで、回覧板をまわす時に挨拶したり、 (ちなみに、回覧板もピンポンもなしに、 つっこんである状態なので、社宅の住人とも 近所の方とも、殆ど会わないのですが・・・) 社宅の掃除の時に、挨拶したりでいいのでしょうか? 補足しましたので、補足を読んでまたレス頂けると、 助かります。 今切迫早産で、座ってるのが辛いので、〆が遅くなり ますが、必ずお礼の言葉と〆ますので、宜しくお願い致します。

回答No.5

私は出産後(里帰り出産だったので1ヵ月後)に隣近所へ挨拶に伺いました。 出産前も・・・一応挨拶をしていますが、道ですれ違った際に「2月に子供が産まれます。ご迷惑をおかけするかもしれませんが、よろしくお願いします。」と挨拶とした程度です。 「赤ちゃんは泣くのが仕事」ということをわかってくださっている方々でしたら問題ないと思うのですが、ご理解いただけないない方がいらっしゃる場合は「うるさいなぁ~!」なんて思われてしまうかもしれませんね。 なので一言挨拶があったほうが印象も違うのでは?? 手土産は・・・必要ないと思うのですが・・・ 気になるようでしたら高価なものではなくハンドタオルや石鹸などでしょうか。

noname#15673
質問者

お礼

やはり会った時に、挨拶程度にしておこうと思います。 社宅なので、難しいところですが・・・ 部下の立場なので、上司に気を使われても、申し訳ないので・・・ アドバイスありがとうございました。

noname#15815
noname#15815
回答No.4

こんにちは。私は生まれてからの方がいいと思います。 前もご質問であったのですが、生まれた場合はお祝いをもらう立場になるので、手土産を持っていくと「出産祝い」を催促させることになるので、手ぶらでいいと思います。 私も子供を産む前、近所から「生まれました、宜しく」って挨拶と菓子折りをもらった時、非常に困惑したことがあります。結局、お祝いとして、ベビー服を買いに走り、何だったんだろう?って感じでした。しかもその後は私に子供がないから?外で会ってもちょこっと挨拶されるだけで、さっさとベビーカーを押して、さようなら~って感じで、更に困惑しましたっけ。 むしろ、あらたまった挨拶よりも、普段、近所の方に会ったら気持ちのいい挨拶と「うるさくないですか?」という気遣いだと思います。 退院してから、赤ちゃんを抱いて、ちょこっと挨拶すればいいのではないでしょうか? 今はお引越ししたばかりで、寂しいかもしれませんが、無事にお子さんを産んで、沢山ママ友達が出来ると良いですね。心遣いを気にしてらっしゃるやさしい方みたいなので、すぐにお友達ができると思います。まずは出産、がんばってくださいね(^^)

noname#15673
質問者

お礼

>むしろ、あらたまった挨拶よりも、普段、近所の方に会ったら気持ちのいい挨拶と「うるさくないですか?」という気遣いだと思います。 この方がさわやかでいいですね!そうしようと思います。 やはり上司だし、難しい立場なので、職場は違いますが 部下が挨拶に来たら、やはり気を使うかもしれませんよね。 ご近所さんの件は、寂しいですよね。 きっと何を話したらいいのか分からなかったんだと 思うのですが、お祝いを頂いたのなら、ひと言 「可愛くてよく着せています。」とか何かもうちょっと 話して欲しいなあと思います。 余談ですが、私は子供のいない時、出産祝いを本社の方に 人づてで、渡してもらったら、何の挨拶もなく、届いたか 心配だったので、本社に電話した時に、本人が出たので、 ついでに聞いたら、やっと「ありがとうございました。」だけ 言われました。感想もなしでした。 内祝いに送られてきたのは、形式的な何にも考えずに 送っただろうと言うタオルでした。 ブランド物で、いろいろ考えて送り、結構高かったのに 余計ショックでした。 こんな事なら、いつもと同じ形式的な三千円のお祝いで 良かったとか思いました。 温かいお言葉ありがとうございます。 引越が落ち着いたら、私の友達や上の子の友達をと、 はりきっていたのですが、引越でかなり無理をして しまい、入院となりました。 幸い赤ちゃんは元気なので、出産迄寂しいですが、 頑張ります! アドバイスありがとうございました☆

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.3

15年間、家族の多い住宅街に住んでいますが、出産前に赤ちゃんのことで手土産をいただいたことはありません。 お引越しの挨拶は手土産持参でいらしたんですよね? であれば、まだ産まれてもいない赤ちゃんのことで手土産は要らないと思います。 どうしても手土産をということであれば、いただきもののお裾分けで十分だと思います。わざわざ買ってあげると相手も気を使うだろうし、好みに合わないものだと、かえってご迷惑な場合もなきにしもあらずですから。 あとは、他の方もお書きになっているように、おなかが大きいのは歴然としているのだし、上のお子さんを遊ばせているときにすれ違った住民などに、上のお子さんのこともあわせて、「うるさくないですか? これから、また産まれるけれど」と断ればいいと思います。 ちなみに、私は、生まれて最初にお隣から回覧板が回ってきたときに、家族が増えた旨をお断りしたら、全然気がつかなかったと言われました。あんなに泣いてばかりいたのに! 案外と、家の中の音は聞こえない構造なのかもしれませんよ。 尚、実際に生まれてから、特に夜泣きの酷かった晩のあとなどに、わざわざ挨拶に行って「昨夜は失礼を」と言うのなら、説得力があると思います。

noname#15673
質問者

お礼

そうなんですねー。少し、安心しました。 私が切迫で入院中に、引越の挨拶に行けなかったところに 夫が挨拶に行ったら、窓が閉まっているので、まだ住んで いませんよね?なーんて言われたそうです。 私は、引っ越してきて殆ど外出していないのですが、 思ったよりご近所さんは、見ているのかも? しれません。お腹をつきだして歩こうかな。。。 小さい子供がいるのは、知っていると思います。 社宅の掃除では、皆さんと顔を合わせるので、赤ちゃんが 産まれから、ひと言、皆さんに「泣き声がうるさくて、 すみません」と言うのが良いかな?と思いました。 回覧板は、単身者が多いため、ドアポストにつっこんで ある状態です。出会ったときに、でも「すみません。」と 挨拶しようと思います。 アドバイスありがとうございました☆

  • miwa110
  • ベストアンサー率25% (80/318)
回答No.2

すみません。経験者では無いのですが、旦那さんもおっしゃるようにわざわざ挨拶なんて必要無いと思うのですが…。 赤ちゃんが生まれるって事はおめでたい事だし、赤ちゃんが泣くのは当たり前だと思うし…。 引っ越されたばっかりって事は、妊婦さんだとわかられてますよね?多分…。 気になられるようでしたら、顔を合わせた時にでも「いつも泣いてばかりでうるさくないですか?すみません」程度に声をかけてみてはどうですか? うちも殆ど小さい子供さんは居ませんが、里帰りされてたりして、赤ちゃんが泣いてるのを聞くと「泣いてるなぁ~」って感じで笑って聞いてますけどね…。 そんなに気にされるような事は無いと思いますよ!! 元気な赤ちゃんが生まれる事を祈っています!!

noname#15673
質問者

お礼

改めて挨拶は、いいですかね? 職場は違うのですが、上司に挨拶に行くので、 お祝いの催促と、思われるときついですし・・・ 子供がいるのは、知っていると思います。 引越の挨拶の時に、わざわざ妊婦ですって言うのも 変かと思い、言わなかったのですが・・・ ひと言「秋に2人目が産まれるので、うるさくなる かもしれませんが、すみません。」と言うべきでした。 一応、引越の挨拶の時に、「子供がいるので、うるさく するかもしれませんが、すみません。」とは、言って あるのですが。 挨拶の時、皆さんさわやかな方ばかりでした。 やっぱり会ったときに、うるさくしてすみませんと ひと言言う位にしようかな?と思ったりしています。 アドバイスありがとうございました。

noname#43169
noname#43169
回答No.1

こんにちは。 転ばぬ先のなんとやらで、そのようなことでお悩みであればぜひとも挨拶はしておいた方がいいのでは。 回りに赤ちゃん家庭がいないということですが、小学校の子供さんがいるような家庭ではあなたと同様なお悩みは抱えていたはずです。 近所と交流を深める意味でもお勧めです。 挨拶はあなたが退院し、精神的に一呼吸おけたときで十分ではないですか。 手土産は…洗濯石鹸とかその程度で十分では。

noname#15673
質問者

お礼

こんにちは。 そうですね!皆さんのレスを読んで、無事出産して 精神的に落ち着いたら、また考えようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 産後のご近所さんへの挨拶について。

    先日赤ちゃんが生まれ、26日に退院予定です。 現在、メゾネットタイプの賃貸アパートで暮らしています。 (ちなみに、一棟の部屋数が5部屋で、あたしは102号室に住んでます。) 退院後、後々のことを考え挨拶に伺おうと思っていましたが、その挨拶について悩んでいます。 先月終わりに、101号室の住人の車にチャイルドシートがついているのを見ました。ここも、赤ちゃんが生まれるんだなぁと思ってたんですが、気付いたらチャイルドシートが外されていたんです。 勝手な憶測ですが、赤ちゃんになにかあったのかなと思い、産後に101号室に挨拶に行くのを迷っています。 旦那に相談したら、考えすぎだ。もし気になるようなら、ポストに手紙と粗品を添えて入れておいてもいいんじゃないかと行っています。 この場合、どのような行動をとればいいでしょうか。 挨拶に行くのをやめた方がいいでしょうか。 はっきりとした事情がわからないので迷っています… ちなみに、103号室の人も最近子供が生まれ現在里帰り中です。 (春に引っ越してきたときに、うちに挨拶に来てくださったので、あたしも夏に子供が生まれると挨拶したら、うちもなんです。と、言っていました。) 拙い文章で申し訳ありません。最後まで読んでくださりありがとうございました。

  • 出遅れた近所への挨拶

    ご近所への挨拶についてアドバイス頂けたらと思います。 数ヶ月前に中古の一戸建てに引っ越しました。 2歳の子供と生まれたばかりの赤ちゃんがいます。 引越しの際の挨拶は向かい5件+両隣にしました。 裏にも住宅が何件かあるのですが、通りも違うし、裏の住宅は段差(うちの1階と裏の2階が同じ目線)があるということもあり、お会いする事もないからと安易に考えて挨拶には行きませんでした。 うちの敷地に接しているのは4件で、お庭で見かけることがあればその時に挨拶しようと思ってましたが、4件中2件はあまりお庭を使わないようでそういうチャンスもありませんでした。 出産前に物置を入れることになり、いい機会だと物置の入る場所の裏のお家へ挨拶に行きました。 するとそこの奥さんに『お隣がお宅の子供の泣き声で夜眠れないって言ってたわよ』って言われました。(自分の家は夜シャッターするので聞こえないらしいです。) うちの子供は夜鳴きしないので、そんな事を言われてビックリしました。 うちが物置を入れると風通しが、雨水が、日当たりが、とブツブツ言ってた方なので、何か意地悪を言ってみたかっただけなのかもしれません。 その足でお隣(子供部屋が面している)にも物置の挨拶に行ったのですが、『○○君の声全然聞こえないわよ~』って言われました。 母含めうちの子供をよく知る数人に相談したんですが、きっと裏の奥さんが意地悪言ってるだけだから気にしないで今まで通りでいいよって言われました。本当に眠れないなら何らか言ってくるはずとも。私もそうは思うんですが、でもちょっと気になる。 気になるなら夜眠れないと言われるお家に挨拶に行けばいいんでしょうが、引越しして数ヶ月も経って、今更わざわざ挨拶に行くのも変な感じがして。 この場合、自然に出会うのを待ったほうがいいでしょうか?通りが違うのでたまたま会うことはなさそうなんですよね。洗濯を干してる時を狙って外に出てみたり、あえて裏の通りを子供と散歩したりして出会う機会を作る事も考えてます。 それとも、菓子折り持って『2人目が生まれたので~』とか言って挨拶に行った方がいいでしょか?(これもちょっと不自然) そしてこの場合4件とも行くべきですよね。 こんなことなら、引越しの時に挨拶に行けばよかったと後悔してます。。。 引越し当時はちょうどお腹も大きかったので2人目が生まれる事も事前に伝えれたのに。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 出産後のご近所への挨拶

    ご近所の方とは日常挨拶をする程度なのですが、あらためて家へ訪問して子供が生まれたという挨拶をするべきなのか迷っています。 子供の泣き声が迷惑になるのでは?と気になるので一言挨拶はしておきたいのですが、挨拶の品をもって行くとなると、お祝いの催促をしていると思われないのか考えてしまいます。 ご近所の皆さんは小さな子供さんがいる家庭ばかりで、赤ちゃんの誕生を楽しみにしてくれているようです。これからの付き合いを考えると、ここはきちんとしておかなければと思うのですが・・・。 どのようなかたちで子供が生まれた報告をしたらいいのか悩んでいます。 一年前に引越しの時は、同じ町内の約10件のお宅に挨拶に行きましたが、今回はどこまで挨拶をすればいいのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 赤ちゃんを連れての引越しの挨拶

    今週末に公団に引っ越す予定です。 引越しの挨拶は同フロアの方と上下の方にしようと思っています。 もうすぐ8ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、一緒に挨拶に回っても問題ないでしょうか? 人見知りが始まったばかりなので、挨拶周りをしている時に泣いて迷惑をかけないか心配です。 あと、挨拶の際には、「泣き声等で迷惑をかけてしまうかもしれませんが・・・」と言っておいたほうがいいのでしょうか? 初めての引越しなので、教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • あいさつをしないご近所さん

    わたくしどもの家のご近所に、「こんにちわ・こんばんわ」 と声をかけても無視する おじさんがいます。 60歳くらいでしょうか。家にいらっしゃるようで、よく、うろうろされていてお逢いします。 集合住宅(昔で言う文化住宅)があって、数年前に越されてきました。 ほかは、わたくしどもも含め、一軒家です。 わたしは、知り合いでなくても、近所の方なら、最低、会釈くらいするものかと思いますが、 世の中いろんな方がいるのでしょうが、みなさんなら、ご挨拶がない方には、こちらからも しませんか?

  • 近所の赤ちゃんの泣き声が止まないんです・・

    近所に赤ちゃん(多分一歳未満)がいるご家庭があるんですが、夕方仕事から帰って夕飯の支度をしている間中ずーっと泣き声が止まないんです。今日なんか30分は泣いていました。その間母親らしきあやし声は無く、なんだかほっとかれているような気がするんですが、保健所に通報した方がいいんでしょうか。世のお母さん方は30分位泣かしておいても普通なんでしょうか。経験が無いのでどうすればいいのか迷っています。どなたかアドバイスをお願いします。

  • 近所の挨拶回り

    今でも腑に落ちない事があるので、皆さんの意見を聞かせてください。 8軒建つ分譲住宅地に最初の方に家を建てました。 その分譲住宅地の周りには古くから建っている家が何軒かあり、夫婦揃って挨拶回りに行きました。 進物屋で洗剤を購入し、熨斗をつけて行きました。 ある家では不在が続いた為か4~5回伺ってやっと挨拶まで辿りつけたとこもありました。 その後、次々と分譲住宅地に家が建ち始め、現在6軒建っています。(その内一軒はモデルハウス) その分譲住宅に建てて挨拶回りに来た人で、熨斗無しでいかにも今、スーパーで買ってきましたみたいな、透明なパックに入った梅干を持ってきた人がいました。今風な若い夫婦でした。 何か分かりませんが、馬鹿にされているような感情が湧き上がってきた事を覚えています。 私の中では、差し上げる物はどんな物にしろ、熨斗は礼儀として付けるものだと思うのですが。 これは私が固いというか頑固な考えというか、かしこまりすぎな考えなのでしょうか? それと、もう一つあります。 分譲住宅地内のモデルハウスに引っ越してこられたご家族がおられるのですが、未だに挨拶に来られません。 夏ごろたまたま車で、そこの家の前を通ったら、隣の1軒分の空き地でビニールプールを出し、笑顔で子供に遊ばせていました。 もちろんその時に思ったことは、 「え?挨拶は?(挨拶回りは?)」 と呆れた感情が半分な気持ちで、心で思いました。 挨拶は基本だと思うのですが。 以上の事なのですが・・・、皆さんから見て、どう思われますか? 熨斗無しで挨拶回りは礼儀としてどうなのか。 同じ分譲住宅地に住んでいるのに(しかも8軒分で広くはない。)、挨拶してこないままでいいのか。 もしかしたら挨拶回りに来てくれたのかもしれませんが、私共が不在だったのかもしれません。でも、だからといって、挨拶無しのままでいいとは、決して私は思いません。 挨拶がないからどうこうなる というわけではありませんが、なんか気持ち悪いというか、そんな感じです。 時々その事を思い出してしまい(けっして思い出したくはないのです)気分が悪くなるので意見聞かせてください。

  • 挨拶について教えてください。

    はじめまして、先月子供が産まれて来週から家に戻ってくるのですが家はアパートなので子供の泣き声等考えると挨拶に行った方がいいと思うのですがこの様な場合の挨拶はどの様にしたらいいのでしょうか?

  • ご近所問題

    隣人の事で悩んでます。新興住宅街に住んで3年で、裏のお宅は半年後に引っ越してきました。うちは中学生の息子と3歳の子供がいて、裏は年長の女の子と4歳の男の子がいます。最初はおすそ分けをしたり挨拶もありました。 4ヶ月前の夜、寝てたら警察が来ました。内容は近所から、夕方から長時間子供を叱ってて、泣き声がする、児童虐待という通報があったというのです。確かに6時ごろから一時間くらいと11時頃に中学生の息子を叱かりました。内容はヘルメットを被ってないや制服をかたづけてない、勉強の事を言いました。これって普通の家庭並だとおもうんですけど。その間にご飯を食べ、お風呂も入り、息子はパソコンしたりしてたので、長時間でもないし、誰も泣いてないんです。警察も本人確認だけして帰りました。その日、廊下の窓が開いてたので、夜遅くに声が響いたのは申し訳ないと思うんです。けど、児童虐待の疑いがあれば、間違いでも通報するって事は知ってますが、事実でないことを言われて、警察にこられて精神的に参ってしまいました。 それに、裏は小さい子供が二人いて、うるさいんです。それ以上に裏の奥さんが毎日うるさくて、幼稚園の子供が縄跳びができないと、「あんた、違うっていいよるだろ、やめー」って巻き舌で叫んだり、3歳の頃から道路で自転車で競争、石投げ、分譲中の家の塀を棒で叩く。親は家の中です。しばらくして、うちの横で大声で子供を呼ぶんです。窓なんて開けれません。この前も幼稚園でもめたらしく3時間大声でエスカレートしてました。その後一ヶ月前に、自宅駐車場で息子と話してると、子供の声で「うるさい×6」と大雨の中、窓を開けて叫ばれました。監視されてるようです。もう嫌で嫌で、どうしたらいいんでしょう。 もう、なにもかも嫌になってきます。   

  • お隣さんから赤ちゃんが生まれた挨拶が来ました

    質問です。 お隣さんから赤ちゃんが生まれた挨拶が来ました。 おとなりといっても、私の借りてる家は、二世帯住宅みたいなもので 私の家と、隣しかない状態です。 敷居を超えればその隣の家もありますが・・・ それで、先ほど出産の挨拶として品物を頂きました。 こちらもお返し・・・もとい、お祝い物を送るべきなのでしょうか?? 送ったほうがいいかな・・・どうなのかな、と迷っているところです。 関係的にはそんなに親しいわけでもなく、通りすがったら挨拶をする程度です。 普通はお返しをしたほうがいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう