• ベストアンサー

古代魚の引越し。

8月の上旬に引越しがあるのですが、アロワナやガーといった古代魚を引越しさせる場合、なにか大人しくさせる方法はあるのでしょうか。 60センチを超えている為、かなり力もあり大人しく袋に入ってくれるはずも無く、自分の引越しよりも頭を抱えています(苦笑) 同じような経験をされた方からの体験もお聞きしたいです。よろしくお願いします。ちなみに引越し先までは2時間位の距離です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsutaya
  • ベストアンサー率54% (91/168)
回答No.1

私も苦労しました。 私の場合、荒業ですが友人4人で水を限界まで抜いて水槽ごと移動しました。(底のコンパネごと) ただ、これの注意点は絶対にガラス水槽でやってはいけないという点です。大型水槽だと確実に割ります。そして飛び散ります(経験済み)。 また別の際でしたが、アロワナではなくスポテッドナイフでビニール袋を5枚も破ってくれた時には無傷はあきらめて大きい網でさっとすくって袋に放り込みました。 ただ、大型熱帯魚店などで相談されると意外にも手伝ってくれたりするそうなのでだめもとで相談してみてはいかがでしょうか。 *ちなみに私のこの方法でも全員(?)元気に生きてます。古代魚は強い!

zero_bg5
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり簡単にはいかないようですね。今、住居を物色中なので(サカナが飼える環境を重要視して)決まり次第引越しとなりそうです。 少々の傷は諦めてやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 古代魚という言葉について

    古代魚というとアクアリウムではアロワナやポリプテルス、ガーなどを指しますが、ダトニオやデンキウナギの仲間など明らかに新しい系統の魚を指して古代魚と呼んでいるのをショップの説明やネット上で見ることがあります。 個人的には、アクアリウムで流通する魚で古代魚と呼ばれるほど古い形質を残しているのは肺魚、ポリプテルス、ガー、アミア、アロワナ(ナイフフィッシュ、モルミルス、ヘテロティス、パントドンなども含めて)くらいだと思うんですが、それらやチョウザメ、エイやサメ以外で古代魚と言える魚はいるんでしょうか?また、古代魚と言えない魚が古代魚扱いされる背景にはどのようなものがあるんでしょうか。 魚類の進化の過程や古代魚という言葉の発生と絡めて説明していただけると嬉しいです。

    • ベストアンサー
  • コリの卵

    水槽の中に卵を発見しました。たぶんコリの卵だと思います。孵化の仕方と生まれた稚魚の育て方を教えてください。 60センチ水槽  上部フィルター 熱帯魚安心サンド 水温28度  水草入っていません。 魚コリが10匹ぐらい ブラックアロワナ(10センチくらい)  スポテット・ガー(10センチぐらい)

  • 海水魚の引越し

    8月末に転勤により引っ越すことになりました。海水魚を飼育しているのですが、処分するには忍びなく、人間とともに引越ししたいと考えています。自分の車で一緒に移動したいのですが、魚の引越しについて詳しい方がいらしたら、是非知恵をお貸し下さい。 距離:神奈川県川崎市から栃木県小山市まで(車で3時間くらい) 水槽:60センチ規格水槽1つ(ろ過器は外部ろ過+上部ろ過) 生体:魚5匹、サンゴ数個体、    イソギンチャク(直径20センチくらい)1個体    ライブロック4つ 底砂:厚さ5センチ(嫌気層があると思われます)  長い間手塩にかけた魚達を新居でも元気に暮らさせてあげたいです。

  • 川に出現、この魚は?

    家の近くに、鯉や亀などが生息する川があります。今日久しぶりに通った時、そこになにやら見たことのない魚がいました。でかくなった亀とかを捨てる人がいるみたいなので、その魚もおそらく誰かが逃がしたのだと思います。 どんな魚かよく見ようとしたのですが、水面まで距離があるうえ、水が濁っていたため、よく観察できませんでした。 その魚の特徴は、 ・大きい鯉より一回り小さい(20~30センチ?) ・頭は平べったい感じ(一瞬ウーパールーパーかと思いました。魚でした…) ・体の中で一番頭が太い ・体の模様は黒と茶色で、遠目には豹柄みたいに見えました …このぐらいしか分からないのですが、なんという魚でしょうか? 分かる方、よろしくお願いします。

  • ブラックアロワナについて質問です

    ヤフー知恵袋で質問等をしていたのですがまともな答えが帰ってこなかったのでこちらに移動してきました(´・ω・`) 早速本題へ・・・ 今すぐ、とゆうわけではないのですがブラックアロワナさんを飼おうと思っています そこで、水槽を90×45×45のものにしようと思っております(サイズ的にも金銭的にも90が限界なのです) なのですが、サイトを見ると人によって言ってることがバラバラ過ぎて全然参考にならないのです・・・ ある人は「ブラックアロワナはアロワナの中で唯一90センチでも飼育可能な種類で、90cmでもOK」 またとある人は「90でブラックアロワナを飼えるとか言ってる人がまだいるとは、ビックリしたわw、60cmになる魚を90で飼えるわけねえだろ」 またまたとある人は「実際に家では90センチでブラックアロワナを買ってますが、特に病気や異常はないですね、見た目的に狭そうには見えますが、慣れで平気みたいです」 こんな感じで(´・ω・`) サイズもサイトによって「最大100cm」だったり「30~50cm」だったり「基本60cm」だったりと 参考にならないです(´・ω・`) 実際のところ90センチで平気なんでしょうか?(もちろんベストではないことは分かっております) 現時点でこうなんじゃないかな?と思っているのは 「ブラックアロワナは基本的に90cmはギリギリサイズで、あまり好ましいとは言えないけど飼育可能で、幼魚時代から90にいればほぼ問題なく育てられるんじゃ・・・?」 と勝手に想像しています、こちらもどうなのでしょう? 大分文章がまとまっていないですね、申し訳ないです。。。 主にお聞きしたいのは (1)90センチでも飼育できますか・・・・? (2)私の想像とゆうか仮定は間違ってますか? ((3))実際のサイズはどれくらいでしょうか? よろしくお願いします○┓ペコリ

    • ベストアンサー
  • 引越し料金に詳しい方、教えてください。

    同じ市内での引越し。 距離は車で5~10分くらい。 中型トラックで1回では運べない為、もう1度往復してもらいます。 日時は6月上旬、平日(月曜~木曜)、大安以外の日。 夫婦+幼児のファミリータイプ。 この場合、引越し業者さんの人件費やガソリン等諸々の必要経費はどのくらいになりますか? 【必要経費+引越し業者さんの儲け=引越し代金(見積り)】だと思うので、必要経費の部分が知りたいです。 概算で構いませんので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 長距離引っ越し:大型機械を運ぶには?また家財道具は...?

    来年一月上旬に、北海道から四国への引っ越しをひかえております。一軒家から一軒家への引っ越しですが、仕事で木工をしていますので、大型の木工機械や発電機(どれも何百キロという重さのものばかりです)がありますので、どうやって運ぶか迷っております。 現在考えていますのは、レンタルでユニックつきのトラックを借りて、2回に分けて機械類や家財道具を自分達で運ぶという方法ですが、これだと移動時間が(途中フェリーにも乗りますし)とても無駄に感じます。しかし、まともに全ての荷物を引っ越し業者に頼んだら、価格がかなり高くなると思うのでそれも心配です。(今現在では、なるべく荷物を減らす為に、知人などにもらってもらえる物やバザー、オークションなどに出せるものは出すようにしていますので、今後荷物の数にはまだまだ変動がありそうなので、業者への見積もりも まだ頼んでおりません。) 価格面だけを考えたら、全て自分達でやってしまうのが一番良いのだとは思うのですが、子供達もまだ幼いので手がかかりますし、自分達だけの力でするには時間もかかると思いますし、遠距離の為、なかなか友人などに助っ人を頼むという訳にもいきません。 引っ越しは、何度か経験があるのですが、これだけ大型の荷物を運ぶのは始めてなので、どうしたら良いか迷っています。 大型機械だけ自分達で運んで、あとは業者に任せるとか、その逆も考えていますが、もう頭のなかごちゃごちゃで混乱しています。引っ越しについてや、業者、大型荷物の配送について詳しい方の御意見が伺えれば嬉しいです。もちろんその他の御意見もよろしくお願い致します。

  • 引越しか?住み続けるか?

    こんにちは。 私は夫婦で2DKの軽量鉄骨マンションに住んでおり、来年の2月には子供が産まれます。 隣との壁が薄く騒音に悩まされていた為、こちらも子供が産まれれば迷惑を掛けるし…と引越しを考えていたのですが… 思うような条件の物件が見つからず、悩んでおります。 大阪市の新婚補助を受けている為、引っ越すなら出来れば大阪市内がいいし、それも治安の良い所が良い… 子供連れならスーパーや駅に近い方がいい。 それを考えると、治安と壁の薄さ以外は今の家が最高なのです。(治安が悪い地域なんですが、特に危ない目に遭ったことはありません。少し行った所にある歓楽街が悪いみたいです) 元々引っ越したい!というのも、騒音(隣の夜の声が聞こえる…)に耐えられない私の我儘なので、いいおうちに巡り合えるまで待つのもテかな、と思い始めました。 元々設備や建築様式を考えると相場よりとても高いマンションなのですが…引越し代よりかは安い筈ですし。 いけないことですが、角部屋なので、子供が産まれてからの迷惑は隣とお互い掛け合えばいいか等と開き直って来てしまっています(苦笑) 皆さんなら、今の家に住み続けますか?住み替えるなら何処に住みますか? 私は住み替えるなら、新石切駅周辺、と思っていましたが難しい現状です…

  • パーチの水槽の水が濁ります。

    パーチの水槽の水が濁ります。 質問させてください。 息子のかっている水槽の水質の悪化について教えて下さい。 3月末に引っ越しのために、120センチ水槽に入っている、45センチ程のパーチを移動させました。 移動距離は、車で5分ほどでした。使用中の水槽からパーチを大きなバケツに入れたのですが、暴れたために、ひれがけがしてます。(剥がれたような感じ)水槽を先に引っ越し先にセットし、取り置きの水を入れ、追加の水を入れ、パーチを戻しました。 水が濁りつつあったために、11日に水替えをしたようですが、本日でも、濁りがとれません。 4年前に引っ越しを行った時にも、ガーを二週間後になくしたので、心配でここのコーナーに質問させていただきました。 今のところ、パーチに異常は見られませんが、水の濁りから、以前シルバーアロワナをあっという間になくしました。 たいして興味があるわけではないのですが、やはり長く一緒に生活していると、家族の一員で、心配になりました。 本日、主人が昼間に、活性炭とフィルター(綿っぽいもの)を交換していますが、今後どのようにメンテナンスしていけばよいか、皆さんの知恵をお借りしたく、質問させていただきました。 どうかよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • アロワナのヘッドダウン

    今日アロワナショップで、念願のエンパンと言うレッドアロワナを購入しました。今まで生きてきた中で一番高価な買い物です。 まだ輸入されて十ヶ月で小さいですが、これからの成長が楽しみな個体と、楽しみでした。 家に帰り、袋ごと水槽に浮かし、温度も水あわせもして、ゆっくりと少しずつ水槽に泳がせましたところ、頭を下に下げてしまい、沈めないらしく、上に浮いています。背中も水面に二センチぐらいとび出しています。どうしたんでしょうか、いろいろ調べて見ると、ヘッドダウンと言う病気みたいですが、さっきまで、ショップでは元気に普通に泳いでいました、治療法や原因を、少しでも知っている方、教えて下さい。お願いします。