• ベストアンサー

祖母の法事で彼と揉めています

祖母の3回忌を7月の第三日曜に行います。 場所は高速を使って4時間くらいで、それなりに遠い場所です。そのため、法事を終えて1泊していくよう主催者や親族から申し出がありました。 最初は大変でも日帰りで帰ろうと思っていた両親も折角の好意だから無理強いしても…と宿泊することになりました。 私は、法事の場所から駅までの距離がある+新幹線で帰らなければならないこと、特に予定もなく、両親他皆の行動を乱すことが嫌で、行動を共しようと思っていました。 しかし、彼は法事に出席することは構わないが、常識で考えて帰ってくるべきだ。タクシーや新幹線を使ってでも、予定がなくても帰ってくるよう気を遣うのが当たり前だ。20代半ばにもなって、両親と共に泊まるのはおかしいと怒ってしまいました。予定はキャンセルするからいいと電話を切ってしまい、繋がりません。私はどうしたらよいのでしょうか?私の行動はおかしいのでしょうか? アドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.19

再度失礼します。 >10歳も年上なのにどうして鷹揚に構えて貰えないのでしょうか。それとも私の我侭でしょうか。 あなたの我侭ではありません。これは本当に自信を持って断言します。 彼氏の方が余程我侭です。これも本当に自信を持って断言します。 これまでのあなたのコメントから察して,要は彼氏にとってはあなたが自分の思い通りの行動を取らないのが不満なんじゃないかって思えました。 すると,彼って精神的には相当オコサマですね。あなたが自分の思い通りに行動しないから,「もう話したくない」って拗ねるんですよね。 10歳年下とのことですが,どうも彼氏の方があなたよりも10歳どころか20歳は年下のように思えます。要するに「単なるガキ」に思えるのです。 本当に正直な話,連絡が取れないのを良いことに見捨ててしまう,ってのもアリだと私は思います。 私はともかく,他の回答者の方の皆さんの方が本当に良いことを仰っています。彼の我侭な言葉より,余程あなたのことを思っての言葉だと思います。 いずれにしても最終的に決断するのはあなたです。 あなたが精神的にも身体的にも苦痛ではなくなる選択をしてください。

kaede-com
質問者

お礼

度々アドバイスをいただき、ありがとうございます。 私のためと言うけれど、何が私にとっていいのか教えて欲しいと聞きましたが、彼は自分で考えろ。お前の他の悪いとことも全て言わなければならないから嫌だと取り合って貰えませんでした。よくわかりませんね。でも皆様に後押しされて、少し自信がつきました。どうもありがとうございまいた。

その他の回答 (18)

  • burigeido
  • ベストアンサー率24% (96/385)
回答No.18

皆様が言われていますが、貴方の考えはおかしい所はありませんよ。自信を持って下さいね。 彼は年上との事ですから、30代半ば位でしょうか?そこまでの年齢に達していてこの行動では・・・ちょっと先が思い遣られますね。 後、今回の事は一切謝らない方が良いと思います。相手から謝ってくるまで待つ方がいいとも思いますが・・・。 それと、これは余計なお世話かもしれませんが・・・彼が今回おかしいのは自分だと気づけないのでしたら、今後のお付き合いも止められる方がいいとも思います。 今までのお付き合いが詳しくわかっている訳ではないので、はっきりとこうだ!とは申し上げれませんが、彼の言い分を普段かなり飲んでらっしゃるのではないでしょうか?もしそうなら、その関係はかなり疲れますよね。 彼と今後も付き合って行きたいとお考えならば、一度考えてみて下さい。優しい時の彼と今回の時の様な自分の考えに従わないとおかしいと言わんばかりの非難をする彼を。 優しい時だけの彼を思い浮かべれば好きだから・・・とは思えるけど、今回の彼の態度を考えれば、好きだけどやっていけないな、いつか私の限界が来るな、と感じませんか? お前が間違っている、俺に気を使わないのがおかしい とはっきり人から言われてしまうと、誰でも不安にはなるものです。でも貴方がおかしい所はありませんし、貴方が我が侭な訳でもありませんよ。寧ろ彼が我が侭を言っていると思います。

kaede-com
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 私も限界を感じつつあります。法事で揉めるなんて本来あり得ないと思うので、やはり先が思いやられるというか。 彼は気持ちの問題だと言っています。お前の足りないところを直してあげようとしているのに何故素直に聞かないんだと言います。よくわかりません。

回答No.17

>「私に対する優しさはないの?」と聞いたら恐らく怒るのではないでしょうか。 彼に怒られるのは怖いですか? >「じゃあお前はどうなんだ」もしくは「俺は法事に行くなと言っている訳じゃない。お前の気持ちを聞いているんだ」と言われるのではないかと。今までも「お前の気持ちの問題だろ」ということは悉く言われていましたので、 これはある種のDVの加害者に極めて良く似ていると感じます。 自分の都合だけを優先させ,従わせる。相手に自由を与えない。そして「気持ちを聞いている」と言いながらも実は全然聞いていなくて自分中心に動かす。「気持ちの問題」と言いながら自分に従わせることを暗に要求している。 そして >自分に対して申し訳ないとかここまでしてくれたんだというのをみないと安心できないのかもしれません。 これはDVの被害者に非常に良く似ています。理不尽な行動,理由のわからない暴力行為を「私が悪いからこんなことをされるんだ」と思い込む。 「似ている」とは書きましたが,精神的なDVですよ,これは。 全部あなたが悪いのではないでしょう。 あなたの行動が常識的で,彼氏の行動こそ非常識だという回答の多さから考えてみてください。 多分,あなたは「無条件で彼に従わなければならない」と思い込まされれているのでしょう。あるいは「彼に従うのがいい女」と思っていらっしゃるのでしょうか? 違いますよ。 よく考えて下さい。彼はあなたを,あなたの意思や都合を全く考えずに束縛し,従わせています。そしてそれをしない時にはあなたを悪く言う。 あなたが悪いのではありません。 彼はあなたに何か優しい態度を示したりしますか?そしてそれは,無理矢理あなたの都合を変えさせた後だったりしませんか?

kaede-com
質問者

お礼

度々ご回答をいただき、ありがとうございます。時間と労力を割いていただき、本当に感謝しております。真摯にアドバイスをいただき、本当に感極まる思いです。(失礼ですが)他者がこれほど事情を察してくれるのに、どうして身近な彼には伝わらないのでしょう。 彼に怒られるのは怖かった時があります。今はどちらかというとウンザリします。話がとても長く、揉める時は話が噛み合わないことが多いので疲れます。 私は無条件で従うのがいいとは思っていません。ですから、今までも四十九日など参加してきました。しかし、彼はそれを自分の意思を押し通したと言います。 今回は、私のことを思って内緒で色々計画してくれたのかもしれず、それは嬉しく思いますし、彼が残念に思う気持ちも理解できます。けれども、理由も言わずキャンセルしたからもう話したくないという彼。10歳も年上なのにどうして鷹揚に構えて貰えないのでしょうか。それとも私の我侭でしょうか。

回答No.16

#11です。 >少しでも帰ろうという気持ちはないのかと言われ、ないと答えるとそういう優しさもない女性なんだね、一緒にいられないね、と言われましたので、じゃあ別れるしかないねと私が言ったところさよならと言い電話を切ってしまいました。 距離からして日帰りはかなり大変そうなのに「そういう優しさもない」なんて言う彼氏の方が全く優しさがないですね。 女性は男性に優しくすべし,男性は女性に優しくする必要はない,とでも考えているのでしょうか。これは男尊女卑的考えです。 「さよなら」と言われたのなら,もうこのまま別れてしまった方があなたのためではないかと思います。 どうしても別れたくない程好きな相手なら話はまた変わってきますが・・・。 >法事くらいでどうしてそこまでの話になるのかわかりません。他の日に穴埋めをしようと思うとも伝えたのですが、親戚に気を遣えて、俺にはないのかと怒り、話になりませんでしたので残念です。 法事「くらい」と言う所に,彼氏の非常識さが窺えます。まだ結婚もしていないのだから,親戚,しかも法事ということに気を遣うのは当然です。婚約もしていないのに自分に気を遣えというのは,はっきり変だと思います。 あなたは自分の正しさに自信を持ってください。もし彼が何かを言ってくるようなことがあれば「私に対する優しさはないの?」と尋いてみましょう。「ない」もしくは「何でそんな必要があるのか」など,否定するような答えであれば,こういう男性とは縁を切った方が将来的に幸せだと思います。

kaede-com
質問者

お礼

再度アドバイスをいただき、ありがとうございました。 法事は地方なので距離があります。私ももう少し鷹揚な対応をして貰えればと思います。勿論、何らかの予定を潰してしまったことは申し訳なく思いますが、結局その予定も何だったのかわかりません。 「私に対する優しさはないの?」と聞いたら恐らく怒るのではないでしょうか。「じゃあお前はどうなんだ」もしくは「俺は法事に行くなと言っている訳じゃない。お前の気持ちを聞いているんだ」と言われるのではないかと。今までも「お前の気持ちの問題だろ」ということは悉く言われていましたので、自分に対して申し訳ないとかここまでしてくれたんだというのをみないと安心できないのかもしれません。

回答No.15

こんばんは。 冠婚葬祭や親戚付き合いは、面倒ですけれどとても大切なことだと思います。 彼氏さんが口を挟む問題ではありません。 予定がなくても帰ってくるよう気遣う…?一体どういう意味なのでしょうか。 予定がないなら誰も気遣う必要などないのです。 彼氏さんは質問者さんのことを気遣わないのに、質問者さんには自分のことを気遣うように要求するのですね。 将来結婚したら、実家への帰省に絶対に文句をいいそうな彼氏さんです。 本当に余計なお世話だと思いますけれど、こんな意味の分からないことで怒るような幼稚で我侭な相手はしばらく放っておいたらどうでしょう。常識人である質問者さんが振り回されるだけですよ。

kaede-com
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 >彼氏さんは質問者さんのことを気遣わないのに、質問者さんには自分のことを気遣うように要求するのですね。 どうなのでしょうか。法事にいくことは反対していない、ということが彼の気遣いなのかもしれません。 少しでも帰ってこようという気はないのかと聞かれ、ないと答えるとそういう優しさもない女性なんだね、一緒にいられないねと言われました。 私は予定があるなら言って欲しい、話をするとも、穴埋めは他の日にするつもりだと言っても、親戚に気遣いができて俺にはないのかの一点張り。予定も結局教えてはくれませんでした。キャンセルしたのだから教えたくないと。 法事で1、2日あけることの何がそんなに問題になるのか分かりません。

noname#84210
noname#84210
回答No.14

こんばんわ。 すでに回答がたくさん出ているので、今さらという感じもしないではないのですが、質問やお礼を拝見してやっぱり一言述べさせていただきますね。 皆さんのおっしゃるとおり、kaede-comさんのお考えは決して間違っていないと思います。 遠方での法事とのことなので「せっかくだから、ゆっくりしておいで」といって送り出すのが普通なのではないでしょうか。「遅くなって疲れて帰ってくるのは大変だから、泊まっておいでよ」という気遣いが彼に全然ないことがとても不思議です。 >法事に出席することは構わないが、常識で考えて帰ってくるべきだ。 単なる(ゴメンナサイね)彼氏にこういうことを言われる筋合いは全くないと思います。もし、私がkaede-comさんの立場で彼に同じことを言われたら、「はあ?何言ってんの?私の祖母の法事に出席する許可をあなたにとらなくてはいけないの?常識で考えて帰ってくるべきって、その常識ってどういう常識?」って言い返していますね。 彼の言動自体が「常識」をはずれていると思います。 そして、それをkaede-comさんに押し付けようとする彼に対して他人事ながらとても腹立たしい気持ちです。 また予定があったということですが、その予定も彼が勝手に立てていたものなのですよね。 それがダメになったからといって、kaede-comさんに怒るのは理不尽だと思います。 そのほかにもこれまで、彼ともめたことがあるようですが、そういうことは今後も出てくる問題です。冠婚葬祭はよっぽどの事情がない限り優先されるべきものです。また、親子でいっしょの時間をすごすことのどこが悪いのか、私にはさっぱり理解できません。 最後にこんなことを言うのはよけいなお世話かもしれませんが、彼とのおつきあいそのものについても少し考える必要があるのではないかなと私は感じてしまいました。 長々と失礼いたしました。

kaede-com
質問者

お礼

>「遅くなって疲れて…という気遣いが彼に全然ないことがとても不思議です。 そうですね。私も法事だし、1、2日空けたからどうということもないと思うのですが。他の日に穴埋めをする話もしましたが、親戚に気を遣えて、俺にはないのかと怒るばかり。結局何の予定だったのかもキャンセルしたのだから教えたくないの一点張りでした。少しでも帰ってこようという気がないのかと言われ、ないと答えると、そういう優しさもないんだね、一緒にいられないねと言われました。じゃあ別れるしかないねと私が言うとさよならと電話を切ってしまいましたので、別れたことになるのでしょうか。会社が一緒なので、また何かあるかもしれませんが。 法事でこんなに揉めるなんてどうしてでしょう。私には理解できません。

  • beetnik
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.13

私の友人(♀)を思い出しました。 友人の彼氏は、家庭環境に恵まれなかったようで、 自分の親や祖父母を毛嫌いしています。 ですので、友人が彼より家族を優先させようとすると 烈火のごとく怒り出すのです。 質問者様の彼氏さんも同じような人なのかも… 「家族と仲良くする」という当たり前のことが まったく理解できないんじゃないでしょうか。 彼氏さんだけが悪いわけではないのでしょうが、 理解を示す努力すらしてくれないのは不安ですね… 質問者様のお考えはまったく間違ってないと思います。 親って、子供の反抗のためだけに存在してるんじゃ ありませんもんね。 ちなみに友人は、そんな彼ともう9年付き合ってます。 彼氏もだいぶ丸くなったとか(^^) 質問者様もあまり振り回されませんように…

kaede-com
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 友人の方は長くつきあっていらっしゃるようで、素晴らしいですね。 私はあまり話ができませんでした。 彼は元々何よりも自分を1番に考えて欲しいというような人でしたので、今回のことも親戚に気は遣えても俺には遣えないのか、と。どうなのでしょうね。

回答No.12

親が死んでも家に帰らないと決めている私がこういうのも何ですが,あなたの考えは決して間違っていません。むしろ,彼氏の言い分は良好な親戚付き合いに水を差すような行為で,正直オトナの態度とは思えません。 常識で考えれば,片道4時間はかかる所まで行って,その日のうちに帰れと言う方がおかしいです。 仮に法事が午後2時からだとしますよね。するとあなたは余裕を持って出かけるには遅くとも9時には家を出ることになるでしょう。法事が終わって親戚の方々と夕食を共にするとしたら,早くても午後8時。そこから4時間で帰るとすると,帰りつくのは12時を回ってしまいます。車で行ったとしても,これはかなりハードです。 しかも,この場合,あなたが法事が終わってすぐ帰る理由が全くありません。 まぁ彼氏の側にもそれなりに言い分はあるのでしょうが, >予定はキャンセルするからいいと電話を切ってしまい 何かの予定を入れていたにせよ,それをあなたに伝えないのは変です。予定云々はあなたを束縛するための嘘じゃないのか,とさえ思えてしまいます。 電話を切ってつながらない,というのは単なる逆ギレと言うかオコサマと言うか・・・。 いずれにしても,単なる「彼氏」の段階なのに,束縛しすぎに思えます。 ここは,法事に出席して一泊して帰って,その後彼の様子を見て,人間性を見切るというのも良いかも知れませんね。(私だったらそうします)

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 私も予定に関しては、あるなら話して欲しい、話をするからと言ったのですが、ないとは言っていない、キャンセルしたのだから言いたくないの一点張りで、結局分からずじまいでした。 少しでも帰ろうという気持ちはないのかと言われ、ないと答えるとそういう優しさもない女性なんだね、一緒にいられないね、と言われましたので、じゃあ別れるしかないねと私が言ったところさよならと言い電話を切ってしまいました。 法事くらいでどうしてそこまでの話になるのかわかりません。他の日に穴埋めをしようと思うとも伝えたのですが、親戚に気を遣えて、俺にはないのかと怒り、話になりませんでしたので残念です。

noname#15901
noname#15901
回答No.11

社会的にみても 学校・会社などからでも冠婚葬祭は最優先でしょう? それだけ大事な事です。 20代半ばであっても50でもなんでも 法事には極力でるべきです。 両親にもどうやら嫉妬する彼のようですね。 付き合って異性に嫉妬するのはわかりますが親についていくことさえ束縛するとは・・。 あなたの親を大事に思う(あなたを生んで育てた親に対して)事が出来ないお相手は あなたの事を大事に思ってないのだと感じますよ。 習慣とか地域性とかそんなもんじゃないでしょうね。 法事やお泊りはただの屁理屈で あなたを誰とも繋がらせたくない・自分だけ繋がっていればいいという本格的な束縛男のようですね。

kaede-com
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 あれから彼と話をしましたが、結局少しでも帰ってこようという気がないのかということを強く聞かれ、私がはっきりないと答えるとそういう優しさもない女性なんだね、そんな人とは一緒にいられないねと言いました。それなら別れるしかないねと私が言うとさよならと言い、電話を切ってしまいました。 何度も予定があるなら教えて欲しい、あるなら帰る話をすると言ったのですが、ないとは言っていない。キャンセルしたのだから話したくないの一点張りで話になりませんでした。

noname#12288
noname#12288
回答No.10

質問者さんの行動はおかしくはありません。 彼の事を悪く言うのは申し訳ないですが、恋人に自分の家族親戚の付き合いや法事の事で、口出しや批判するのはどうかと思います。 結納を交わした彼なら話は多少理解できます。 他人(彼)が口を挟む話ではありません。 (すみません) >彼は法事に出席することは構わないが 何で、構う構わないなど言うのか不思議です。 夫なら言っても構いませんが・・・。 あともう1点。 細木数子氏が述べていた事。(氏の事を好き嫌い等は関係無く) 彼氏を見極める話です。 その男性が良い男性なら会話の中で家族の話をしなさい。 デートに誘われても毎回OKするのではなくたまには「家族で旅行に行くので、その日は都合悪いの」と言って「それじゃまた今度ね。気をつけて行って来てね。親孝行するのだよ」と言う彼氏は合格だそうです。 一方彼のように「何々は許すが何々はしては駄目。親と一緒に〇〇に行くは、駄目」と親や親戚の行動を批判する男性は、駄目だそうです。 ちなみに私は年配ですが20代の時の親との旅行は、とても良かったです。良い思い出になりました。

kaede-com
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の行動がおかしくないと皆様に仰って頂いて、少し安心しました。 彼は、私の両親や親族を批判するというより、私の行動を批判しているのだと思います。いい年で親のいうことばかり聞いて、いい子ちゃんしてろということを言います。以前も伯母の四十九日に行くことで揉めました。端的に言えば、俺の用事を優先させろということでしたが、内容も言わなかったので葬儀に行きました。彼は内容を言わなくても俺がお願いしているのだから重要だとわかるし信じているなら欠席したはずだ。お墓に行きたいなら後日連れて行くつもりだったと言いましたが、私はそういうものではないと思っています。 どれがよくて悪いということはないのかもしれませんが、逆に色々な考えや付き合いがあるのだからもう少し冠婚葬祭くらい理解を示して欲しいと思ってしまいます。 因みに私の両親は自営業をしているので、あまり旅行ができないのですが、機会があればいいと思います。きっとkuisinnbou様のように後々素敵な思い出になるのでしょうね。

  • dreamplaza
  • ベストアンサー率13% (145/1090)
回答No.9

本家6代目の親父です。 いくつかの視点から斬らせていただきます。 1.彼の価値観をまだ親族でもないあなたに押し付けるのは甚だおかしい。→帰る帰らないの常識は地域やつき合いの程度によっても異なり、その事情を知らない第三者が差し出がましすぎる。 2.両親が折れたのなら、あなたも行動を共にするのが無難である。→まだ未婚のようです。変な行動をとって親族に変なレッテルを貼られるのは大損です。結婚式の出席者は法事の出席者と結構だぶります。 3.彼との今後はその次の話です。親戚づきあいに対する価値観が違いすぎるのも、後々問題が残ります。→結婚を視野に入れているかどうか不明ですが、結婚すると家と家のつきあいに否が応でも巻き込まれることがあります。 4.ここはこちらから連絡せず、相手の出方を待ちます。意地でも謝ってはいけません。→あなたは全く悪くないし、こんなことで怒る男はまだまだ発展途上です(厳しいと思いますが、40歳になったうちの嫁さんも、笑いながらこの質問を読みました) 当年44歳、親族に気配りしつつ、柳のように風を受け流している男からでした。 ご参考になれば幸いです。

kaede-com
質問者

お礼

色々とご指摘をいただき、ありがとうございました。 1~3は、私もそのように思います。私も両親と行動を共にするのはおかしくないですよね?私は、社会人として働いていますが、未婚ですし出席してもおかしくないと思っています。また主催者も尋ねてきているのですから、問題ないかと思います。泊まることも私の親は一緒に行くのだからおかしくないと言っています。 dreamplaza様の奥様のように笑えればよいのですが。 実は、下記にも書いていますが、法事で揉めるのはこれが始めてではありません。例え自分の考えと違ってもそういう家もあるのだと鷹揚に構えてくれると良いのですが、難しいようです。

関連するQ&A

  • 義祖母の法事(27回忌)に私の両親が呼ばれました。

    結婚して3年目、旦那の祖父・両親と敷地内同居をしています。 今回、義祖母の27回忌を行う事となり、私の両親が呼ばれました。 御仏前は辞退、お参りと食事をする予定だそうです。 私は旦那の祖父や両親ならまだしも、義祖母の27回忌なので 私の両親がよばれる事は普通ないのでは?と思うし、私の両親も 会った事のない方の法事で、旦那の親族の中食事をするのは遠慮したいと言っています。 旦那は「呼ぶ必要はない」と義父に言ってくれたのですが、 義父から「近い親戚なので親戚づきあいとして出て欲しい」と言われました。 説明するとややこしいのですが、義父と義母は血縁関係のない 親族にあたる為、義父と義母の親族は深く付き合いをしています。 義父はその事もあって嫁の実家を重視しているのではないかと思います。 義妹の結婚式にも私の両親は呼ばれ出席しました。 世間的に私の両親を呼ばないのが常識、と分かれば断れるのですが、 私の考えが違うのかもと思うと、なかなか断りきれません。 義父母とも良い人なので、言えば分かってくれると思うし、 私の両親もお願いすれば出席はしてくれると思います。 私はどうしたら良いのでしょう。ご意見下さい。

  • 法事について。

    法事についてです。来月父方の祖母の17回忌の法事があります。体調を崩して二ヶ月前入院していたこともあり、最初は法事には行くつもりではなかったのですが、体調もよくなり、今回が最後の法 事となるので親から出席しなさいと言われました。祖母とは一緒に暮らしていて、私が小学生低学年のときに亡くなってしまったのですが、すごく大好きなおばあちゃんでした。今正社員として働いていて、法事でお休みは頂けるのでしょうか?お墓も場所を移動してからまだお墓参りも行けてなく今回はそれもかねて出席したいのですが…日曜日に法事で月曜日に帰宅とゆう感じになります。飛行機でなければ行けない場所で日帰りだときついためです。(子供がまだ3歳になったばかり)どう社長に説明したらいいでしょうか…あまり理解ある社長ではありません…そもそも17回忌で休みを頂くこと事態間違ってますか?

  • 義父の法事と実家の出席について

    義父(主人の父)の法事(三回忌)に私の実家の両親が呼ばれました。 一周忌までの法事には出席していましたが、実の親族でもないしということで、三回忌は欠席しました。 今回出席しなかったことについて、義母はよく思っていなかったようですが。 そこでお聞きしたいのですが、義父の法事に嫁(私)の実家が呼ばれるのは一般的なのでしょうか? 主人の実家は本家でもなくごく普通の家ですが、義母は法事を盛大にやりたいようです。 盛大な法事は、呼ぶ側にも呼ばれる側にとってもかなりの負担になると思うので、出席しなかった私の両親の気持ちも理解できます。 実際、出席された親戚の方々のほとんどが年金生活なのですが、それでも盛大な法事は必要なのでしょうか? 私は、法事はお寺さんと家族だけでもいいのではと思っています。 ご存知の方、おられましたらよろしくお願いします。

  • 両親の法事について

    母の二十三回忌、父の十七回忌の法事が、お盆に行われます。 法事を主催するのは、私の祖父母です。 私は、主人と子供2人と一緒に、出席する予定です。 この場合、私と主人は、礼服で数珠を持って行けばいいでしょうか? お金を包むべきと思いますが、封筒の表紙には何と書いて、いくら位包むべきでしょうか? 会食は、お弁当を配って終わりと簡単にするそうなので、会食代はそれほどかかりません。 結婚後、初めての法事です。 嫁ぎ、家から出たものとしてのマナーを教えてください。

  • 法事の出欠

    こんにちは 法事について質問です  主婦です 実家では ○○回忌ってこまかく行うのですが 大体がみんな平日は仕事だから 土日にするんですが 私と主人はシフト制の仕事なので 曜日関係なしです 数ヶ月前 実家のじいちゃんの27回忌の法事があり呼ばれました 仕事を休んででも来いと言われて出席 今月 父方の祖母の妹3回忌があり私のみ出席 来年1月には 私が産まれる前に亡くなった兄の47回忌があると… 旅行の予定があるため行けないと言ったら父に怒鳴られました 旅行断って日にちをかえろって… おばに旅行ならいいよいわれましたが 法事って強制でしょうか?もちろん行かれる時は行ってます 皆さんはどうしてますか?

  • 義祖父母の法事の出席は?

    7月に夫の祖父の七回忌があります。私たち夫婦は、祖父母の家から、新幹線と特急で4時間ほどの場所へ住んでいるのですが、この法事に嫁の私も出席すべきでしょうか? (ちなみにこの義祖父と私はお会いしたことがありません。) 本家の親族方は特に細かい方はいないのですが、問題なのは義母がいろいろ言ってくるので悩んでいます。 実は半年ほど前に、義祖母の49日法要があり、私も出席したのですが、その時の親族の集まりの中で、孫の嫁が出席していたのは私だけでした。さらにその前の通夜と葬儀でも、孫の嫁が出席していたのは、私だけでした…。それどころか、従兄弟達も全員集まりませんでした。(私達以外の従兄弟達は、義祖父母と同じ市内に住んでいます) 前回そのような事があったので、義母には今回は私は欠席しようかと思いますと伝えたのですが、「ウチはそういうのにはきちんと出席しないと、周りの親族がうるさいから」と言って、出席するのは当然と言われてしまいました。しかし、夫と私の考えでは、出席しない事を一番気にしているのは義母で、実際、周りの親族の方達はそんなに細かいことは言っていないと思うのです。 法事絡みの事は今後も続くと思います。出席したくないというワケではないのですが、毎回毎回、私が付いて行くのは、出しゃばり嫁…のような気がしてしまいます。 なんとか上手く義母を説得する方法はないでしょうか?

  • 子連れの法事出席について教えてください

    長男の嫁で、4ヶ月の息子がいます。 4月に旦那の母親方の祖母の7回忌があり、出席します。 義父は、義母の兄弟がみんななくなっているため、養子ではありませんが母方の家に入っているような形です。 質問なんですが、法事に子連れで行く場合、子供の面倒は旦那もしくは法事に来ている方などに見てもらって、お手伝いを優先するものでしょうか。 それとも、子供を見ていればいいのでしょうか? それと、これは地域性もあって答えにくいかもわかりませんが、私の実両親が誘われたのですが、そういうものなんでしょうか。 調べると、「七回忌以降は遺族のみで行う」と書いてあるので、実両親は行く必要がないと思うのですが・・。 (その祖母とは、私自身も面識がありません。) 子供のお宮参りでさえお誘いがなかったので、「なんで法事なんか行かないといけないの??」と、実両親が怒っており、はさみうちで困っています。 教えていただけるとありがたいです。 お願いします。

  • 祖母の法事に出たくない

    我ながら大人げないとは思いますが、祖母の法事に出たくないと思ってしまいました。 正月明けに、主人の祖母(敷地内で同居・家は別)が亡くなり葬式をしました。 主人の親(舅と姑)と同居していましたが、祖母は、とてもきつい人で亡くなる寸前まで、自分のことは自分でして元気にしていました。 田舎に住んでいるので、祖母の葬式も盛大に行われました。 ただ、その葬式に主人の弟の嫁と主人の妹夫婦が来ませんでした。 みんな県外に住んでいますが、子育て中の主婦です。 何で???と一瞬思いましたが、きっと急だったから都合がつかなかったのかなと、その時は深く考えなかったです。 そして、葬式が済み、49日の法事を来月にすることになったのですが、我が家の孫で参加するのは私だけとのことで、びっくりしてしまいました。何と、私の主人も仕事がどうしても都合がつかないとのことで欠席すると言っています。 祖母と同居していた実の孫が、誰も出席しないなんてことあるんでしょか? ちなみに、舅の兄弟関係の孫は、全員出席します。 何とか、主人だけでも出席するように言っていますが、ダメみたいです。 姑も、嫁である私にはしきたり・しきたりとうるさいですが、実の子供たちには劇甘で、大変だからいいのよ、と何でも甘やかしています。 正月に、帰省でこちらに来たときも大晦日なのに、妹の子供の誕生会をやるからと母屋で手伝わされました。妹は、何もしないで、ごちそうを食べていました。 私は、2人の小学生の子がいて、フルタイムで仕事をしています。 祖母には悪いのですが、兄弟たちがそんな非常識なら、貴重な休みを一日つぶして法事に出席するのが嫌になりました。 いろいろあって、離婚も考えているので、なおさらです。 こんな、我が家と私をどう思いますか? 辛口のご意見でもかまいませんので、よろしくお願いします。 ちなみに、我が家から妹の家は、高速で3時間・新幹線で1時間のところ 弟は、車で1時間のところです。

  • 法事に対する考え方、出席について

    法事についてお伺いします。私は結婚して2歳の子供がいます。今度、私の祖母の13回忌があります。私の主人は法事などの行事は特に今まで無く、聞くと仏教的な法事はいっさい無いといいます。私の両親などは家族での参加を望んでいるようですが、主人的にはそういった行事に対して消極的で、そういう法事などに関してはできるだけ避けたいようです。本当は家族の参加が望ましいのですが、私も毎回の出席は悪いなあ、とは思ってはいます。こういった行事は私と子供だけの参加でも問題ないのでしょうか?今後どのように対処していったらよいでしょうか?お互いにトラブル無く上手な付き合い方をしていきたいので何かよいアドバイス等ございましたら、よろしくお願いします。

  • 法事

    両親の一周忌と三回忌を行います。 私は嫁いでいて一人で出席します。 その際の包む金額はおいくらぐらいなのでしょうか? 香典袋の表書きは何と書いたらいいのでしょうか? 法事の後は会食もあるそうです。 私は県外から出席で交通費などは実費です。 よろしくお願いします。