• 締切済み

「腹を立てない」ようにする工夫や考え方

人から理不尽な怒られ方をすると、 同じ事を仕返してやろうと思ってしまう私。 たとえば… 電車の中でぶつかってしまい、お互い様なので お互いが謝るべき事で、謝ったのに、 (あるいは謝ろうと思う前)に相手に怒鳴られてしまった。 こういう状況などに遭遇すると、私は後で凄く凄く反省、 後悔することは分かっていながらも、怒鳴り返して しまうんです。 人に対して、世の中に対して「損得」で物事を見てしまっているから? でも、親切にしてくれる人には親切にしてあげているし、親切にしてあげて喜んでくれると嬉しい気持ちは 持ってるし… 話は長くなってしまいましたが、そういう出来事に 腹を立てず、自分の気持ちを害される事がなくなる、 素敵な考え方ってありますか? 同じ状況になった場合、皆さんはどう考えていますか?

みんなの回答

  • saori429
  • ベストアンサー率12% (102/809)
回答No.13

ぶつかったくらいで怒鳴ってくる人の方がおかしいので、お気持ちは分かる気がしますが、怒鳴り返してしまっては、その人と同レベルになってしまいますよね。なんとかコントロールしたいですね。 mayu_freeさんは、 悪く言えば「自分の行動に見返りを求めるタイプ」 良く言えば「人間が好きだから、期待してしまうタイプ」 なのかもしれませんね。 世の中には、失礼きわまりない人が残念ながらたくさんいます。 そういう人には何も期待してはダメなんです。「かわいそうな人」と思い、こっちは気にせず謝ってあげてはどうですか?「これで気がすんだ?」と心の中で思ってあげれば、それもひとつの親切かもしれませんよ。 他の方の回答にもありましたが、親切は「してあげる」ものではないのです。 相手が喜んでくれるのはうれしいことだけれど、けしてそれを期待せず、さりげなくできるようになるといいですね。 こういうことを考えること自体、mayu_freeさんは優しいし、正義感が強い人なんだなと感じました。

回答No.12

近しい人で、あなたに近い人が要るので気になります(笑 「損得」というあなたの分析ですが、ちょっと違う気がします。 これを題材に、もう少し掘り下げてみますね。 謝る事が、犠牲の精神から出ているからじゃないかと。 本当は、先に謝るとか、気遣って欲しいんじゃないでしょうか。 でも、お互い様なのだから謝らなければならないと、頭で行動をしている。 感情を抱えながら理性で行動したのに、 相手からは感情をぶつけられて、抑えてた感情が出る、と。 つまり、大した事じゃないんですよ。人間らしい行動に感じます。 アタリマエ、当たり前。不安にならないでください。 こうやって掘り下げてみたのは、行動や気持ちのプロセスがわかると、 コントロールしやすくなるんですよ。 これから、何かあったときに、自問してみてください。 いまの、どんな風に感じたかなって。 でも、損得で見てる、だなんて、卑下するのはやめようね。 あなた自身が、勿体無いですよ? そんなことないんだし。

  • hannpenn
  • ベストアンサー率17% (64/371)
回答No.11

私も怒鳴り返したくなるときありますが、性格上それはできず、頭の中で<ば~か>とか言って先を急ぎます。 よせばいいのに<こっわ~い>とか<は!?>とかいって 一瞥してしまうときもあります。 ほんとはそんな奴相手にしたくないんですけどね~。はっはっは。 素敵な謙虚なおばさまやおじさまに出会うと私もいつかこんな風に器の大きい人になりたいな~、と思うことが多々あります。すこしづつ見習って行こうと思っています。

回答No.10

ま、いいっか。が始めに思うことです。 あとは、ひたすらに何故この人は怒っているのだろうかと、その人の心理を読もうとします。その人の立場を考えます。すると、客観視できるので落ち着けます。 次に思うことは自分が何をしたいかです。何を伝えたいかです。で、、、落ち着くまで時間をとり、私はこうしてほしい、貴方の考えもわかるけど。と伝えます。 が、こんなことを理路整然と言っても「あんたは正しいことを言ってるかもしれないけど、正しくないときもあるのだ!!」と一蹴される時もあります。 と言うより、同じ方からのいつもの返答。感情に流される方にはこれは通じないので、頭の上を通り過ぎてくれるのをひたすらに待つのみです。 日常の些細なことは笑いのネタ見っけ。と思うと案外腹も立ちません。ポーカーフェイスでその場を乗り切れる。

  • canario
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.9

「腹を立てること」自体はちょっとやそっとでは なくならないこと、いや、一生なくならないこと かもしれません。 腹を立てると、つい、言ってはいけないこと やってはいけないことを自らしてしまいます。 相手がした悪いことに対して怒ったはずなのに 今度は自分自身が悪いことをしてしまう。 自分が悪い種をまいたら必ず悪い芽が出て 自分自身でそれを刈取らないといけなくなると 思います。 それは9.11以降ハッキリわかったことでもある と思います。分かっているけどできないのが 人間かもしれませんが、"結局「腹を立てること」 は自分自身を滅ぼしてしまう"と考えると、 「腹を立てること」がバカバカしく思えてくると 私は思います。 私はできるだけ、人に親切に"してあげている"と 思うのではなくて人に親切にできる自分の立場を 喜ぶべきだと思うようにしています。 なぜなら、"してあげている"という心だと 見返りがないときや迷惑がられた瞬間に 腹を立ててしまうからです。

回答No.8

そういう事で腹をたてるのは、遙か昔にやめました。 プライドや人生賭けるほどの事じゃないからです。 仕事上の事など、引き下がってはいけない状況も確かにありますが、それを除けば、私は他人と争う気はまったくありません。 世の中には、妙で物騒な人が大勢います。 そういう人と、因縁をもちたくないのです。 すぐに謝り、そういう人との縁はその場限りのものとして、自分の人生から退場して頂くのが一番です。 「この人は、私の100年足らずの人生において、積極的に関わりあう必要のある人なのか?」 こう考えてはどうでしょうか? 私はそう考えだしてから、腹を立てなくなりました。 すべての人と、親しく誠実に関わっていく必要など、どこにもないではありませんか。

noname#13594
noname#13594
回答No.7

「すいませんでした」って頭下げちゃいましょう。 中身のぎっしり詰まった稲は頭が垂れていますね?逆にスカスカで身が足りない稲はフワっと上向きに生えています。なんだか訳わからん例えですいません。 要するに、頭のいい人間はちゃんと頭を下げることができるってことで、お馬鹿な人間は謝る事(頭を下げること)ができないんですよ。 怒鳴り返している姿をみたら、周囲の人間はどっちが悪いのか?なんてわかりません。 むしろ両方共怒鳴っている姿って見苦しく感じる人もいたりして、わりと同情票が集まらないもんです。

回答No.6

mayuさんのような人!沢山いるし普通です。でも悩んでいる事、とても立派です。怒鳴った後でイヤナ気分になる。 要はこの”ギスギス”した世間を変えるには欧米系のマナーの良さに出会った事、ありませんか?こちらがぶつかって悪いのに、先方から謝れると本当に恐縮します。これは他民族が平和に暮らす知恵かもしれませんし、マナー教育の成果かもしれません。怒鳴りたい時、一呼吸おいて、謝っちゃいましょう!少しでも社会を明るくする為に!貢献しましょう。恥ずかしいですが日本人のマナーの無さは最低かも・・・・?

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.5

>お互いが謝るべき事で、謝ったのに、 (あるいは謝ろうと思う前)に相手に怒鳴られてしまった。 こんな場合相手が先に怒鳴ったら怒鳴り返すかは別にして、冷静でいる方がおかしいと思います。腹がたつのは当たり前です。 >凄く凄く反省、 後悔することは分かっていながらも、怒鳴り返して しまうんです。 当然の反応をして反省するということは、その怒鳴り返し方が半端じゃなくすごい(常軌を逸している?)からでしょうか。 もしそうなら、怒鳴る前に心の中で「○○さん(例えば乱暴者さん)は」とつぶやいてから、怒鳴りましょう。するとあまり激しいことばで怒鳴れず、適度な応答になります。 >腹を立てず、自分の気持ちを害される事がなくなる、 素敵な考え方ってありますか? 相手の行動が何故このようになるのか?を常に考えて接していると多少腹が立たないかと思います。 例えば、自分が挨拶をしたのに返事がなかった場合、通常なら無視されたと判断して、腹が立ちます。 でも、挨拶の声もきこえないくらい 何か悩み事を考えていたのかな?と考えると相手の心配をして腹が立たないかもしれません。 自分中心に考えるか、相手のことを思いやって考えるかで同じ対応でもこちらの受け方が変わって来ます。 参考になれば幸いです。

  • walk-hawk
  • ベストアンサー率43% (82/189)
回答No.4

こんばんは。 私事ですが、以前、スーパーの前で、なぜか自転車ですれ違いざまに背中を思い切りシバかれたことがあります。しかも相手は女の子。衆人環視で、すごく腹が立ったのですが、相手はすでに逃亡。怒りのやり場がなく、「ガキのすることだから」と思ってこらえようとしたのですがやはり腹が立ち、いろいろ考えた末、「まあ何があったか知らんが、私をシバいて、何ぼか気持ちがスッキリしたやろ」というふうに考えたら、ちょっと自分が偉くなったようで、いくらか気が済みました。 それ以来、ムッとすることがあれば、「まあ、私はこの程度ではビクともせんから、好きにさせてあげようか」と思うようにしています(心の余裕がある時は、ですが(笑)

関連するQ&A

  • 薄情で自分勝手な妹に腹が立つ

    3つ下の妹が居ますが、その妹の性格が相当歪んでいて困っています。 もともと家庭が裕福ではないため、金銭的に苦労や悩みも多く、親に対しては育ててくれた感謝よりも、悩みを抱える境遇にある事への悲劇のヒロイン的な感情が先行しており、かなり被害妄想の強い状態だと思います。 それでも姉妹仲はさほど問題なく来ていたのですが(表面上だけだったのかもしれませんが)、妹が理不尽な事で切れるため、私も限界が来てしまい、1ヶ月ほど冷戦状態です。 誰が見ても妹が理不尽なため、私から謝る気は無く、妹が自分の理不尽さに気付いてくれるのを待っているのですが、全く反省する気配もありません。 例をあげますと(些細な事なのかもしれませんが)、 私が、妹が友人たちと写っている写真を見て妹の友人の容姿の欠点を指摘すると、怒り狂います。 別にこちらもあら探しをしてるわけじゃありません、率直に思った事を言ってるだけですが、友人の容姿をけなされるのが気に入らないようです。 でも、妹だって、私の友人を不細工だのなんだの、言って笑っていました(私が妹の友人をけなす前から)。 だから、私は、自分の事を棚に上げて私だけを非難する妹に腹が立ちます。 こういう、「自分の事は棚に上げて、理不尽に切れる」という事がとても多く、しかも自分の理不尽さに全く気付いてないようで更にたちが悪く・・・。 どうすればこの理不尽さがなくなりますでしょうか。 そもそも本人が気付いて反省してくれないと意味がないのですが・・・。

  • 理不尽な相手や自己中な相手の発言に腹を立てないようにするには

    理不尽な相手や自己中な相手の発言に腹を立てないようにするには クラスの1人にすごく自分勝手で自分のことが一番正しいと思ってる人がいます。そのため行事などで物事を決めるときに彼の意見を否定したりするものならキレてくるほどです。普段も上から目線でいつもしゃべってきます。 いちいちそれに対して私は腹がたっていたんですけど、ある時別の友人が「相手にしようとするから腹が立つねん。くだらん残念なやつやなって思ったら気にしなくなるわ」ってアドバイスをもらってそう思ってからは腹が立つことはマシになりました。 しかし、最近になってどんな人にもその人の立場があるのだからくだらんやつやなと思って一蹴するのは良くないなって思ってきました。相手が腹立つ相手でも、暴言をいうてきても相手のことを見下さないで尊重したいと思います。けどそうするとこちらが腹立ってしまうので、相手を尊重した上で理不尽な相手に対し腹立つのを回避するにはどんな考え方や行動をしたら良いのでしょうか?

  • 些細なことでキレてしまう、腹が立っちゃう

    24の者ですが、子供のころは自分を抑えていて、反抗期もありませんでした。 そのせいか、大人になってからキレやすくなったというか、行動範囲が広がってそれまで経験しなかったことが増えたからとも思えますがバカ正直、クソ真面目な性格なのですこしでも秩序に反していると思ったらクレームをつけたりクレームの時に汚い言葉も使ってしまい、少しでも相手に落ち度があると責め立てるんです・・・。 で、頭が冷えると「あそこまで怒ることなかったよな、傷つけてしまったな」と恥ずかしくなるんです。 友人関係でもそうです。 一度あるフィルターで人を見てしまうとそのフィルターが外れなくなってしまい、悪い部分しか見えず、キレることはなくとも一人でいるときにかーっと頭に血がのぼって「くそー、あいつ、前にもあんなこと言ったよな」などと胃が痛くなったり心拍数が上がったりイライラしてしまって・・・。 たとえば、僕は吃音を持っていて言葉がつっかえるのですが電話などをすると一部の人を除いて「おどおどしている」と思われるので、「○○さんがおどおどしてるねって言ってたよ」と聞くとその人たちに対して憎しみを持ってしまうんです。 「なんで病気のせいでおどおどって思われないといけないんだ?そんなこと本人に言うか?」と腹が立ってしまって・・・。 どうして世の中は理不尽で、一度良くないフィルターで人を見てしまうとそのようにしか見えなくなって、しかも些細なことで腹を立ててしまうんでしょう? 僕だって人の腹の立つことをしてしまっていると思いますし、罪悪感を感じるくらいならもっと我慢できればいいのにって・・・。 ご理解のある方、ご回答お願いします。 

  • 理不尽なおばさん

    最近、立て続けに理不尽なおばさんに遭遇して参っています。 ●エレベーターで一緒になったおばさん。 降り際に叩いてきた上に、ドアが閉まらないように足を挟み なにやらごちゃごちゃ言った挙句、私の自転車を蹴って去っていった。 私は音楽を聞いていたので、何言ってたのかは不明です。しかも呆気にとられて何も言ったり出来なかった。。 何かが気に食わなかったんでしょうねぇ・・・。 ●映画館で(指定じゃない)席に座っていたら、文句言ってきたおばさん。 「ここ私の席よ!パンフレットと傘が置いてあったでしょ!」と突然の先制パンチ。 私が座った時は荷物なんか無かったけど、後ろの列の人が 「落ちてますよ。これですか?」と。 あれは重さで下がる座席だから、パンフと折り畳み傘くらいじゃ落ちますよね・・。バッグ置いといても斜めになるくらいだし。 というか、パンフじゃなくてチラシだったし。 それを「あんたが落としたんでしょ!!」と散々文句を言い、挙句に手まで出してくる始末。 やることが汚いと顔も悪くなるのね、と面白い台詞まで頂戴しました。 うーん、なんだろうこの理不尽なパワー。 なんというか、私は気の強そうな顔してるし、そんなになめられる事はないと思うのですが、なんなんでしょう。 世の中がそういう風になってきたんでしょうか?特別頭の変な人に、たまたま遭遇しただけなんでしょうか? みなさんはこういう理不尽なおばさんに遭遇したことありますか? 理不尽なおばさんばなしをお聞かせ下さい。 それで、私だけじゃないんだ・・と気を紛らわせでもしないとやってられません。。。

  • 上司に腹が立ったり理不尽だと思った時

    上司に腹が立ったり理不尽だと思い、やるせない気持ちになった時、みなさんはどのように対処をしていますか? 是非、知恵をお貸しください。 自分の感情に対する対処でも、自分の行動による対処でもどちらでも構いません。

  • 社会に出てからの理不尽な行為って耐える必要あるの?

    「最近は厳しい指導がやりにくい世の中になった。 先輩・後輩の厳しさの中から我慢を覚えることで、社会に出た時、理不尽なことに遭遇しても、耐えられる人間を育めると思うんです」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180731-00000002-pseven-sp... 体罰容認派の人とかってこういう感じのことを言ったりしますね。 「学生時代に部活で理不尽なことに耐えていたから社会に出てから理不尽なことをされても耐えられる。」 これが根拠みたいんですが、そもそも社会に出てから理不尽なことをされたら耐える必要あるんでしょうか? 働きだしてからの理不尽なことってセクハラとかサービス残業とかですかね?代表的には こんなもんを耐えることに何のメリットあるんでしょうか? こんなのされたらさっさと逃げて訴えて金を取ればいいじゃん。労基署なり警察なり裁判所なり、頼れるところはたくさんあるんだから一人で耐え続けるメリットが全く思い浮かびませんが。 それとも学生時代に先輩に殴られてたら社会人になったら金をもらわず残業しつづける狂人にでもなれるんでしょうか? 質問ですが (1)社会で遭遇する理不尽なことってそもそも耐える必要あるんですか? これは理不尽だなと思ったら耐えずに逃げて訴えればいいんじゃないですか?理不尽なんだから。 (2)厳しく部活をやっていたら社会に出ても耐えられるっていうのはどうなることですか? 部活で先輩に理不尽に殴られて厳しく練習してきた人だったら、サービス残業しまくりとかセクハラされまくりの会社でも働き続けられるんですか?

  • 理不尽なことを耐えて何かメリットありますか?

    「最近は厳しい指導がやりにくい世の中になった。 先輩・後輩の厳しさの中から我慢を覚えることで、社会に出た時、理不尽なことに遭遇しても、耐えられる人間を育めると思うんです」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180731 … 体罰容認派の人とかってこういう感じのことを言ったりしますね。 「学生時代に部活で理不尽なことに耐えていたから社会に出てから理不尽なことをされても耐えられる。」 これが体罰容認の根拠みたいんですが、そもそも社会に出てから理不尽なことをされたら耐える必要あるんでしょうか? 働きだしてからの理不尽なことってセクハラとかパワハラとかサービス残業とかですかね?代表的には 「アポイント取れるまで帰ってくるな!!200件飛び込み営業してこい。それでだめなら300件でもいけ!」「会議資料作成するまで今日は帰るなよ。社内に泊まり込んでも今日中に完成させろ。」 こんなもんを耐えることに何のメリットあるんでしょうか? 学生時代に先輩に殴られてたら社会人になったら金をもらわず残業しつづける狂人にでもなれるんでしょうか? 質問ですが (1)社会で遭遇する理不尽なことってそもそも耐える必要あるんですか? これは理不尽だなと思ったら耐えずに逃げて訴えればいいんじゃないですか?理不尽なんだから。今は退職代行もありますし。 理不尽なことを耐えて何かメリットありますか? (2)厳しく部活をやっていたら社会に出ても耐えられるんですか? 部活で先輩に理不尽に殴られて厳しく練習してきた人だったら、毎日 「アポイント取れるまで帰ってくるな!!200件飛び込み営業してこい。それでだめなら300件でもいけ!」「会議資料作成するまで今日は帰るなよ。社内に泊まり込んでも今日中に完成させろ。」 こういう状況でもいけますか?

  • 大阪の人

    大阪の人とひとくくりに考えてはいけないとわかってはいるのですが、 損得勘定で物事を判断する人がわりと多いように思いました。 それはその土地特有のというか、普通のことなのでしょうか? いくつかエピソードはあるのですが、 最近失礼だなぁと感じてしまった出来事がありました。 ある男性(Aさん)と仕事関係で知り合い、お互いの仕事の話をしていたところ、 Aさんが最後に「まぁ、ぜんっぜん金にならへんけどね」と言いました。 よくよく聞いていくと、それは私の友人がAさんに依頼したものでした。 私達の業界でその仕事は、沢山やりたい人はいても結構ツテを使って依頼したり、 もしくは逆に立候補というか是非やらせてといった形で成立しているので、 お金にならないのは周知だけれど皆さん経験を積むことを第一に考えています。 将来への積み重ねとして頑張っている人は沢山いる事を知っているので、 そういう人に次からは任せたいと思いました。 特に私の友人経由ということで、気になる発言になってしまったのだとは思いますが、 実際他の場面でも、結局損得勘定で考えている人が多い気がしませんか? 偏見になってしまって大変申し訳ありませんが、 何回かそういった出来事に遭遇したのですがなかなか慣れません。

  • 元カレに腹が立つ!!!

    元カレに腹が立つ!1週間程前に別れた元カレに腹が立って仕方ありません!よかったらお話聞いて下さい。 交際期間は1年2ヶ月で、付き合っていた頃は、周りが羨んでくれるくらい、仲良しでした 。 別れた原因は、多分、私の気持ちが重たかったからだと思いますが、元カレは「それは俺の事好きでいてくれるからでしょ?」と、構わないと言い続けてきました。 ですが、さすがにこれはないだろと思うくらい、態度が冷たくなり、別れたいんだと思って「私が別れたくないって言うから、別れられないの?」と聞くと「そんな事ないよ。」と言われましたが、もう耐えられなくなった私からお別れを告げると、今まで鍵のついていたTwitterから鍵がなくなっていて 「やっと終わらせる事が出来ました!これで肩の荷がおりてすっきりすっきり!今まで愚痴を聞いてくれてた人たちありがとう!これで愚痴を言う必要がなくなった!ていうか必要性がなくなった!」 と書かれていたんです! そんな事思ってたんだったらさっさとふればよかっただろ!ってすごく腹が立つし、純粋に彼を思ってた私が情けないです。 その後のツイートには、彼のお友達が恋人とうまくいってなかったようで「別れろ別れろ(笑)楽だよ(笑)」というツイートがあって、私どれたけ彼にとってお荷物だったんだよと、反省もしています。 反省していますが…ここまで書かれるとさすがに凹みます(´・_・`) そしてその後そのTwitterには、また鍵がついていました(笑) こんな事書かれるくらいだったら、まだふられた方がマシでした。 そしてとても腹が立ちます。 こんな男と思いますが、思い出が邪魔をします。 どうしたら彼を嫌いになれますか?

  • 理不尽なことを耐えて何かメリットってあるんですか?

    「最近は厳しい指導がやりにくい世の中になった。先輩・後輩の厳しさの中から我慢を覚えることで、社会に出た時、理不尽なことに遭遇しても、耐えられる人間を育めると思うんです」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180731 … 体罰容認派の人とかってこういう感じのことを言ったりしますね。 「学生時代に部活で理不尽なことに耐えていたから社会に出てから理不尽なことをされても耐えられる。」 これが体罰容認の根拠みたいんですが、そもそも社会に出てから理不尽なことをされたら耐える必要あるんでしょうか? 働きだしてからの理不尽なことってセクハラとかパワハラとかサービス残業とかですかね?代表的には。まあ他にもあるんでしょうが。 こんなもんを耐えることに何のメリットあるんでしょうか? こんなのされたらさっさと逃げて訴えて金を取ればいいじゃん。 労基署なり警察なり裁判所なり、頼れるところはたくさんあるんだから一人で耐え続けるメリットが全く思い浮かびません。 それとも学生時代に先輩に殴られてたら社会人になったら金をもらわず残業しつづける狂人にでもなれるんでしょうか? 質問ですが (1)社会で遭遇する理不尽なことってそもそも耐える必要あるんですか? たとえば 「お前は後輩なんだから先輩である俺の引越しを手伝え。土曜日、あけとけよ。もちろん無償でやれや。」 こんなかんじですか?理不尽なことって。こんなもん耐えます? これは理不尽だなと思ったら耐えずに逃げて訴えればいいんじゃないですか?理不尽なんだから。 耐える意味も根拠もないから理不尽なわけですから、そんなもんにいちいち付き合ってあげるのも無駄ですし。 理不尽なことを耐えて何かメリットありますか? (2)厳しく部活をやっていたら社会に出ても耐えられるっていうのはどうなることですか? 部活で先輩に理不尽に殴られて厳しく練習してきた人だったら、サービス残業しまくりとかセクハラされまくりの会社でも働き続けられるんですか? 単なる奴隷以下ですね。奴隷でもまだ反抗はしますよ。