• ベストアンサー

「仲を取り持つ」がわかりません・・・。

「私は、誰かが彼らの仲を取り持つべきだと思う。」 と言いたくて、「仲を取り持つ」を辞書でひくと次のように出てきました。 act as a go-between ここでいくつか質問があります。 [1]go-betweenとは、一つの単語として処理すればよいのですか? [2]全文を訳すとどうなるでしょうか。 私のレベルで考えると、 I think someone should act as a go-between them. となるのですが間違っていない気がしなくもありません。 よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

go-betweenは一語の名詞として扱って、仲介人・媒酌人みたいな意味合いでしょうねぇ。 直訳すると、「仲介人(a go-between)」「としてorのように(as)」「振舞う、行動する(act)」という成り立ちだと思います。 で、「何に関して?」、「何の目的で?」と聞きたくなるのでいきなりthemを置かずにforを挟みます。 ただこの表現、いかにも辞書で調べましたぁ!的というか、僕が普段使わないだけかも知れませんが^_^; 仲を取り持つということは、喧嘩なり何らかのいざこざがあった訳ですよねぇ? 一応mediateとかreconcileなんていう動詞もありますが、これは主に紛争などを仲裁・調停・和解させるためというすこし仰々しいニュアンスを感じますしねぇw 或いは仲を取り持つというのには、実はお互いに好き合っている2人なんだけど、なかなか踏み出せない、端で見ていてじれったいような2人の間をうまくいくように取り計らってやる、というようなニュアンスもアリかと思いますし、どっちなのでしょうか? まぁ、確かに#2さんが仰るようにforを入れれば文法的には正しいですが、 #1さんが仰るように「それでどうするの?」みたいにちと意図がわかりにくい、伝わりにくい文章だと思います。 あんまり難しく考えなくても、仲を取り持つ→仲直りを手伝ってやる、と考えて I think someone should help them make up with each other. 或いはhelp以下をget them back together againにしてみるとかでよろしいかと…。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 [1] はい、一語と扱っていいと思います。 [2] I think someone should act as a go-between for them. 名詞と扱って、for them を後につけたら良いんじゃないでしょうか。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://dictionary.reference.com/search?q=go-be%C2%B7tween
  • tadaoyagi
  • ベストアンサー率26% (86/322)
回答No.1

仲を取り持つという動詞形で使用した方が良いのではないでしょうか。 取り持ってどうするのかを、書くと判り易くなるのではないでしょうか。例えば・・・ I think someone should go between them for peaceful resolution. I think someone should intercede with them in order to resolve peacefully.

関連するQ&A

  • 「仲が悪い」がわかりません。

    英語で「若乃花と貴乃花の仲が悪いってテレビで言っているけど、君はどう思う?」と言いたいのです。 できるだけ考えてはみました。 A TV program said Waka and Taka [仲が悪い] . What do you think ? 辞書をひいてはみましたが、「これだ!」という訳が見つかりません。教えてください。 また、間違いやおかしいところがあれば指摘してください。よろしくお願いします。

  • A GO-BETWEEN ?

    NHKラジオ英会話講座より。 SOME PEOPLE THINK OF ARRRANGED MARRIAGES AS BEING OLD-FASHIONED. BUT IN FACT,THAT DOESN'T SEEM TO BE THE CASE. SOME OF MY FRIENDS MARRIED THROUGH A GO-BETWEEN. お見合い結婚は古くさいと思っている人がいる。しかし、実は、そうではないみたいだよ。僕の友達の何人かはお見合い結婚だからね。 質問:A GO-BETWEEN がARRANGED MARRIAGESのことを言っているのはわかるのですが、使用法が解りません?直訳するとどうなりますか?A GO-BETWEENを使って他の例文が出来ませんか?同じような熟語があれば2,3お願いいたします? 何とか使えるようになりたいのでお願いいたします。以上

  • exactlyについて

    where exactly should I go to pick them up ? 上記文中のexactlyは、どういう意味ですか? 上記文中で何でこの単語が必要か?いまいち分かりません。 宜しくお願いします。

  • 英語のクロスワードわかりますか?

    My jewelry was stolen in a -------------------- r で始まる7文字の単語で最後から3番目のところにeがくる this rooom is so ------------------------. we should open a windoe. sで始まる6文字の単語 To ---------------------- someone is to bully them. 6文字の単語で 最初から二番目に i が来る i don't want to ------------------- his feeling. 4文字の単語で 最初にh 3番目にr が来ます よろしくお願いします

  • 和訳お願いいたします

    But if you already have previous engagements with your friends that you need to go to ... I understand if you need to go to them. Or maybe we can go together? As long as I can be with you I'm happy. Oh ... there should also be a gym in the hotel. If you're working I will go to the gym or go running. You can want you can also go to the gym ... I think they have a steam room as well :) But now it has gone down a lot ... since now you have taken a big place in my heart.

  • one をどこにいれたらいいでしょうか?

    should as much as possible recreate during one's free time. 単語の並べ替えの問題で 「自由な時間にはできるだけ気晴らしをするべきだ。」 という文をつくるのですが、"one"が余ってしまいました。 主語がないので"one"が最初に来るのだと思うのですが、 辞書を引いてもoneの使い方がイマイチよくわかりません(T_T)

  • 難問 並び替え問題

    If you are traveling with valuables such as jewelry, or a lot of cash, you should ( in / ask / a safe / about / storing / for / them ). この並び替えがどうしても分かりません。このthemはvaluablesのことで、これを金庫にしまうという内容だと思うんですが、forとaboutがあって迷ってしまいます。 you should ( ask for storing about them in a safe.)とかんがえましたが、自信が全くありません。ご教授お願いします。

  • mustとshouldの違いについて

    中学で mustは「~しなければならない」、shouldは「~すべきだ」の意味だと教わりました。 どちらも、日本語では似たような意味だし、英語と日本語のズレも考えたら mustとshouldの違いは 訳語の意味の違いに還元できる問題ではないと思います。それについては、この間、関連する質問の とある回答で “I think it's only Japanese who treat "you should go" and "you must go" in the same way. Actually, it is not. It can't be, because "should" doesn't have any power to order someone to do something for your favor.” という一節がありました。 そこで質問ですが、mustとshouldの根本的な意味の違いって何でしょうか?

  • 自由英作文のお願い

    自由英作文のお願い                                                                                                                条件・日本において成人は18歳からにすべきだ。                                                                                             I do not agree with this statement that the age of adulthood in Japan should be 18, as in many other countries. I have a reason why I think so. I think that it is too young for teenager to have many responsibilities as an adult and teenager should learn varyous things. Needless to say, as they grow older, they need to have more responsibilities as an adult, so i think that this would make it possible for them to concentrate on studying. It may be too much to say that the longer you learn, the more you will be a good person. Thus, what is important is that teenager should concentrate on studying and hoe we consider them seriously.

  • Should & Quotation

    ■質問1 President Bush says he believes marriage should be defined as between a man and a woman. "I strongly believe that marriage should be defined as between a man and a woman. " In many lands people watch all-night television programs and access the Internet when they should be sleeping. あるアメリカ人の本によると should は「したほうがいい」と説明しているのですが、私は should にかなりの義務感を感じます。 should は「したほうがいい」のか「すべき」なのか? 一般的にはどうなのでしょうか。 ■質問2 雑誌を読んでて気になったのですが、 A. He said, "you are clever enough to plagiarize the pioneer works in this site." このとき、You は、キャピタライズするのですか? B. He said: "You are clever enough to plagiarize the pioneer works in this site." また、この書き方BとAはどう違うのですか? ※ 短くわかりやすい説明、例文を歓迎します。