• ベストアンサー

1,2-転位

今、ヒドロホウ素化反応について学んでいます。 そこで、イソブテン(CH3)2C=CH2にジボランB2H6を作用させて、後に過酸化水素H2O2を作用させるという反応を考えていたのですが、 過酸化水素を加えた後にBとOが1,2-転位をすることになっているのですが、なぜ1,2-転位をするのかがわかりません。 質問の説明下手ですが、もしわかる方いましたらよろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

反応行程は (CH3)2C=CH2 + BH3 → (CH3)2CH-CH2-BH2 (CH3)2CH-CH2-BH2 + 2(CH3)2C=CH2 → [(CH3)2CH-CH2]3-B ここで(CH3)2CH-CH2をRと簡略化すると R3B + H2O2 → R3B(-)-O-OH この後Rが真ん中のOへ転位し、OH-が脱離します。 R3B(-)-O-OH → R2B-OR + OH- さらに2段階酸化が起こって最終的にB(OR)3までいきます。 アルコールを得たいときはこれを加水分解すれば得られます。 文字だけではなかなかわかりづらいので、参考URLを載せておきます。 そのページの反応機構の2行目の右端から3行目にかけての部分が質問の転位の部分です。 R-CH2-CH2-がBからOへ1,2-転位するということです。

参考URL:
http://www.chem-station.com/odoos/data/ene-ol-1.htm
wanko_hund
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 参考URLも見させていただいたらやっと転位がわかりました!! 加水分解でアルコールができるところまで教えていただきありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ヒドロホウ素化

    有機化学の課題で、ヒドロホウ素化についての問題が出ました。ヒドロホウ素化で生じたアルキルボランを、過酸化水素で酸化する代わりにCH3COODで処理するとどうなるか、という問題が出ました。 アルキルボランを酸で処理するとどうなるのでしょうか? ボランがルイス酸なのでプロトンとは反応しにくいように考えられるのですが・・・。わかる方がいましたら教えてください!

  • 過酸化水素水と酸化マンガン

    過酸化水素水と酸化マンガンの反応について教えてください。 「過酸化水素水を少量の酸化マンガン(IV)に加え、酸素を発生させた」 これを式で表そうと思い、私が作ったのはこれです↓ H2O2 → O2 + 2H+ + 2e- でも、答えは 2H2O2 → 2H2O + O2 でした。 どうして私の式じゃいけないのでしょうか。酸化マンガンを酸化剤として考えるのは間違いですか?

  • 酸化還元滴定

    ある濃度の過酸化水素水10mlに希硫酸を加えて酸性にした。これに0.10mol/Lの過マンガン酸カリウム水溶液を30ml加えると、過酸化水素が過不足なく反応した。 (1)この反応が完結したことは、どのようなことから判断すればよいか。 (2)この反応式をイオン反応式で表せ。 (3)過酸化水素水のモル濃度を求めよ。 高校の復習ということで、大学の課題に出たものなのですが、参考書を見てもいまいち理解できません。 (2)はバカなりに考えた結果 MnO4-+8+5e-→Mn2-+4H2O H2O2→O2+2H++2e- ●2MnO4-+5H2O2+6H+→5O2+Mn2++8H2O これが ◎2KMnO4+5H2O2+3H2SO4→K2SO4+2MnSO4+5O2+8H2O になるものを使うのかなと 思うのですが、どうすれば ●の式が◎の式になるのか わかりません。 そもそもの考え方が 間違えているのでしょうか? (1)~(3)の回答を解説またはヒントになるものを教えていただけないでしょうか? 至急お願いしますm(_ _)m

  • 酸で処理するのH+とH2OとH3O+について

    写真を添付したので、その反応での質問です。 この問題は、エノンに、(1)CH3MgI、(2)HCl、を反応させています。 写真で(a)→(b)までは分かるのですが、(b)以降H+やH2Oが現れて付加します。このH+やH2Oというのは初めにH3O+が存在し、H+付加の後にH2Oが残りH2Oが付加するのでしょうか? 「酸を作用させる」という事が頻繁に現れるのですが、H+とH2OとH3O+などが現れてきてよく分からないのですが、どういう場合にどれが付加するのかなどポイントを教えて頂けないでしょうか?

  • 過マンガン酸カリウムと過酸化水素水を未定係数法で

    硫酸酸性中の過マンガン酸カリウムと、過酸化水素水の化学反応式 2KMnO4+5H2O2+3H2SO4→K2SO4+2MnSO4+8H2O+5O2 の係数を、半反応式ではなく、未定係数法で解こうとしました。 やったこと↓ aKMnO4+bH2O2+cH2SO4→dK2SO4+eMnSO4+fH2O+gO2 K:a=2d Mn:a=e O:4a+2b+4c=4d+4e+2f+g H:2b+2c=2g S:c=d+e a=1とおく。 すると、Kよりd=1/2 Mnよりe=1 Sよりc=3/2 Hより2b+3=2g Oより1+g=2f となりますが、これでは式があと一つ足りず、gとf(とb)が求まりません。 どのようにすればよいでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • 臭化ナトリウムと過酸化水素の反応式

    臭化ナトリウムと過酸化水素の反応式はどちらが正しいですかそれとも間違いでしょうか? NaBr + H2O3 → NaBrO3 + H2↑ NaBr + H2O3 → HBr + NaOH + O2↑ また特別な反応条件が必要でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ある濃度の過酸化水素20.00mLに、硫酸酸性0.01000mol/L

    ある濃度の過酸化水素20.00mLに、硫酸酸性0.01000mol/L過マンガン酸カリウム水溶液を、その赤紫色が消えるまで反応させると、24.00mLを要した。この過酸化水素水のモル濃度を求めよ。ただし、過マンガン酸カリウムと過酸化水素は、それぞれ以下のように反応する。答えは有効数字四桁でこたえよ。 MnO4- + 8H+ + 5e- → Mn2+ + 4H2O  H2O2 → 2H+ + O2 + 2e- という問題なんですが式をまとめたあと何するかさっぱりわかんないです。まとめたしきもあっているかわからないのでよければとき方を教えてください。

  • 二クロム酸カリウム水溶液を使った反応

    二クロム酸カリウム水溶液に、 (1)硝酸 (2)水酸化カリウム (3)硝酸銀 (4)過酸化水素 を入れたときの化学反応式がわかりません。とりあえずすべて酸化還元反応の考え方だとは思うのですが… また、(1)硝酸の場合は入れる量を少量にするか大量にするかによって反応が違うと聞いたのですが、どういった理由ででしょうか。 また(4)過酸化水素を調べていたら、 K2Cr2O7 + 3H2O2 + 4H2SO4 → K2SO4 + Cr(SO4)3 + 3O2 + 7H2O という化学反応式が成り立つことがわかったのですが、もしかすると(4)過酸化水素の時は硫酸がないといけなかったりしますか?? わかる方いらっしゃいましたらアドバイスをおねがいします。

  • 過酸化水素と二酸化マンガン

    高校生です。 過酸化水素に触媒二酸化マンガンを加えることによって起こる、 2H2O2→2H2O+O2 ここで、 過酸化水素が酸化剤、二酸化マンガンが還元剤の酸化還元反応が起こらない理由が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • オゾン酸化反応のエネルギー

    a)硫化水素とオゾン; H2S+O3 -> SO2+H2O b)メチルメルカプタンとオゾン; CH3SH+O3 -> SO2+CH3OH 上記の反応で放出されるエネルギーはどれだけでしょうか?