• ベストアンサー

ブランド名・愛称名が正式社名に変更になった会社

TDK(東京電気化学工業) 東芝(東京芝浦電気) 京セラ(京都セラミック) YKK(吉田工業) オムロン(立石電気) これらの会社はいずれも正式社名ではなかったブランド名・愛称が世論や市場に定着して、その後正式社名となったものですが、このような会社(愛称・ブランド名が正式社名に変更になった例)は他にどのようなものがあるでしょうか。 但し世間一般に幅広く知られているような有名な会社でお願いします。 無名の会社まで広げるとたくさん出てくると思うので。

  • pst
  • お礼率19% (5/26)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyu_2525
  • ベストアンサー率64% (37/57)
回答No.10

WOWOWやスカパーもそうですね。 日本衛星放送(株) →(株)WOWOW http://www.wowow.co.jp/co_info/index4.html 日本デジタル放送サービス(株) →(株)スカイパーフェクト・コミュニケーションズ http://www.skyperfectv.co.jp/skycom/profile/m_annai1.html

その他の回答 (16)

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.17

 また失礼させていただきます  「帝国」という社名で3題 「帝国人絹」→「テイジン」 「帝国電波」→「クラリオン」 「帝国蓄音機」→「テイチク」→「テイチクエンタテインメント」

noname#20579
noname#20579
回答No.16

日本教育テレビ(NET)→全国朝日放送→テレビ朝日 http://company.tv-asahi.co.jp/corp/syashi.html

参考URL:
http://company.tv-asahi.co.jp/corp/syashi.html
回答No.15

たびたびすみません。 また思い出しました。 シャープ(株)((株)早川金属工業研究所) アサヒビール(株)(大阪麦酒→朝日麦酒(株)の) もそうですよね(*^。^*)

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.14

たびたびすみません  長嶋茂雄さんのTVCMでおなじみのセキュリティ会社「SECOM」  1962年に「日本警備保障株式会社」として発足 73年より「SECOM」というブランド名を使用開始。10年後の83年に、現社名の「セコム株式会社」となる。  以上、同社のホームページを参考に、回答させていただきました。

参考URL:
http://www.secom.co.jp/corporate/history.html
  • lllll
  • ベストアンサー率26% (49/183)
回答No.13

カルピス コカコーラ ゼブン銀行もそうなのかな?

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.12

 #4です。  他にも思い出したので追加です。 ・精機工学研究所→精機工学工業株式会社→キャノンカメラ株式会社→キャノン株式会社 ・信州精器株式会社→エプソン株式会社→セイコーエプソン株式会社

  • Andersson
  • ベストアンサー率21% (206/957)
回答No.11

コニカとか・・・ http://homepage2.nifty.com/yurai/shamei1.htm 調べてみてください。

  • foglia
  • ベストアンサー率55% (64/115)
回答No.9

ANo.8です。 すみません、既出でした。見落としてました。

  • foglia
  • ベストアンサー率55% (64/115)
回答No.8

トリオ→ケンウッド(KENWOOD)

  • shinpu
  • ベストアンサー率44% (154/349)
回答No.7

NTT(NTT東日本etc.)

関連するQ&A

  • ブランド名と社名で社名の方が流通している例は?

    ブランド名と社名が異なっており、ブランド名の方が流通している例はありますか? 過去の例になってしまいますが パナソニック・ナショナル : 松下電器産業株式会社 ユニクロ : 株式会社ファーストリテイリング などのような例です。 ブランド名が商品名になっていない例が望ましいです。(ウォークマン、VAIOなどは商品名になっていますね) できるだけメジャーな例があればよいのですが、なかなか思いつきません。

  • 会社設立時の社名に関する注意点について

    今度会社を設立しようと思います。同一法務局管轄内の類似照合の調査はしました。 それ以外に社名のつけ方で注意する点ってありますでしょうか? 例:他社の製品名やブランド、登録商標と似てるとまずい、など。

  • 実際にある会社名をそのまんまバンド名にするのって違反ではないんでしょうか?

    チロルチョコという株式会社がありますよね? それをそのまま「チロルチョコ」というバンド名にしたとします。 これは犯罪ですか? http://www.tirol-choco.com/company.html 社名 チロルチョコ株式会社 ブランド名 チロル としっかり書いてあります。

  • ファスナーにブランド名を彫りたい

    ファスナーに自社のブランド名を彫りたいのですが、そのような場合、既成のファスナーに彫るのでしょうか?それともファスナーから作成するのでしょうか?また、そのような仕事を扱っている業種はなんというのでしょうか? また、東京近辺でお勧めのそのような会社をご存知の方、教えて下さい。

  • 契約書の会社名の表記について質問があります。 次のような表記は、法的に

    契約書の会社名の表記について質問があります。 次のような表記は、法的に認められますでしょうか。 例えば、アマゾンというブランド名の下に登記した社名を記載し捺印することは可能でしょうか   アマゾン(世界書籍販売会社)  よろしくお願いします。

  • 四工大と電通大、どちらがいいでしょうか

    四工大と東京電気通信大学の進学で悩んでいます 四工大とは東京理工系4大学の事で * 芝浦工業大学 * 武蔵工業大学 * 東京電機大学 * 工学院大学 の四工の事らしいのです。 不躾な質問ですが、それぞれの四工大と東京電気通信大学を含めた5校の就職力を比べた場合、どういった順番になるでしょうか。

  • “FORTUNE”というブランドの腕時計...

    亡くなった母が使っていた腕時計を譲り受けたのですが、 ブランドは“FORTUNE”(GENEVE)というスイス製の物です。 昔、輸入雑貨を扱う店で購入したのを覚えています。 それほど高価ではなかったと思いますが、このブランド名は聞いたことがないので、 詳しい方がいらっしゃいましたら“FORTUNE”ブランドについて何か教えてください。 例えばこれが社名なのか、もともと何が専門の会社か、時計としてはどのくらいの物を 作るのか... 何でも結構です、ちょっと興味を持ったので教えてください。よろしくお願いします。

  • 企業名変更に伴う債権の所在について

    知人より質問を受けましたが、明確な知識がなかったためご教授ください。 【趣旨】 A株式会社が合併や買収で社名がB株式会社となった場合、A株式会社の契約を根拠としてB株式会社が債務者に取立を行う法的根拠はあるか? 【事例】 1.「東京三菱キャッシュワン」という銀行系消費者金融は、アコムが一部買収し社名が「DCキャッシュワン」となった。 2.顧客は支払いを滞ったため、「DCキャッシュワン」は「アコム」に債権を売却し、その後アコムが顧客に取立てを行った。 3.アコムは「DCキャッシュワンより債権の売却を受けた」と通知してきたため、根拠を提示することを求めたところ、「東京三菱キャッシュワン」と顧客の間に交わされた契約書のコピーを送付、顧客は契約時に売却に同意していると主張してきた。 ※「東京三菱キャッシュワン」「DCキャッシュワン」はそれぞれ社名であり、ブランド名ではありません 【質問】 顧客と契約を交わしたのは「東京三菱キャッシュワン株式会社」であり、「DCキャッシュワン株式会社」との契約は存在しないとの主張は相当か? 【参考】 本件とは関係がありませんが、ほのぼのレイクが「GEコンシュマークレジット株式会社」に社名変更したさいには、顧客に対して契約書の書き換えをかなり強く要求、来店しない顧客には「限度額を上げる」「権利を下げる」などといってまで頑なに契約書の変更を求めたという他社の事例があることをご紹介します。 お詳しい方いらっしゃったらご回答お願いいたします。 なお、法曹関係者の方だけに回答を限定するものではありませんが、根拠の無い個人的な感想はお断りいたします。

  • 芝浦工業大学(単科大学)か中央大学(総合大学)か

    受験生です。すでに芝浦工業から合格通知が届きました。 それで、もし中央大学との選択になった場合、どちらを選べばよいのでしょうか。 芝浦工業は単科ですから工学にはそれなりの力があります。 中央は総合で、しかも文系学科の方が定評があるので、理工はあまりパッとしません。ただ、中央のほうがブランド力はあります。 将来は鉄道会社の研究職、欲を言えば鉄道総研を目指したいと思っています。どちらがいいのでしょうか?

  • 工学系大学

    今高校3年で工学系機械科の大学に進学しようと思ってるのですが、 第一志望が芝浦工業大学で 第二志望が東京電気大学か東京都市大学 にしようと思ってます。 そこで将来トヨタか日産で働きたいのですが東京電気か東京都市のどちらのほうが自動車系のできれば開発部門に就職しやすいでしょうか?

専門家に質問してみよう