• ベストアンサー

LANの設定の手順は?

デスクトップ3台とノート2台をLAN設定をしようとしています。ADSLで1台のみ接続されています。機材(モデムや無線カード、配線類)はそろいました。OSはXPです。接続配線までおわりました。そこで次の手順はどのようにするのでしょうか?説明書や本で 見ているのですがどうも全体の設定の考え方がわかっていません。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.3

有益な回答がなされていますが 基本的なことを決定する必要があります(下記) *全てのPCがインターネット接続するのか/特定のPCのみ,他は接続禁止 *ファイル共用はどの程度行うのか 共用(読書き)させるのは特定のPCの特定のフォルダのみ(サーバ的な使用)/各PC相互にファイルを読書き *プリンタは共有するのか/PC接続のプリンタ共用/プリンタサーバによる共用 複数のPCをインターネット接続させたいのならば,ルータが必要です ADSLモデムがルータ機能を持っていればそれを利用,無ければ購入 ルータがあれば,ルータのDHCPサーバ機能を利用して,各PCはアドレス自動取得とすれば,PCの設定は簡単です,アドレス自動取得の設定(と念のため取得アドレスの確認)のみ プリンタサーバを使用する場合,そのアドレス設定等が必要です 要は,ルータが2台以上存在するネットワークの場合,それなりのネットワーク設計を行う必要がありますが, 質問程度の規模ならば ルータのDHCPサーバ機能を使用すれば, 特別な設定をしなくてもインターネット接続やファイル共用ができます 当然のことですが,全PCへのアンティウィルスソフトの導入と最新パターンファイルを取得する手段の確保, できればファイアウォールソフトの導入が必要です

borotonbi
質問者

お礼

有難うございます。どれでもインターネット接続、プリンタは2台希望です。モデムはフレッツのルーター機能付き4ポート無線カード3枚つきをレンタルしました。 複数PC(デスクトップ2台)のいずれかを親(サーバー)とするのでしょうか?モデムがサーバーになるのでしょうか?考え方が違うでしょうか?宜しくお願いします。本でも勉強してみます。それとファイアーうウォールの件わかりました。これももっと調べてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.6

#3です >複数PC(デスクトップ2台)のいずれかを親(サーバー)とするのでしょうか?モデムがサーバーになるのでしょうか イメージとしては,LANおよびインターネット接続は,ルータが親です(モデムがサーバになることはありません) ルータがインターネット接続をコントロールします ファイル共有は,共有ファイルを1台に集約してサーバ的に使用する方法とそれぞれのPCが対等な立場で相互に共有を使用する方法およびその両者の混在があります 管理面から言えばファイルサーバとした方が良いと思います プリンタはいずれかのPCに接続して,そのPCをプリンタサーバとする方法とプリンタサーバ装置を購入設置する方法があります 機能使い勝手に微妙な違いがありますので,用途にあった方法とすれば良いと思います プリンタ共有で検索すれば参考例が多数みつかります

回答No.5

追伸。 無線LANを2台で同時に使用することはないとは思いますが、無線LANの基地局はありますか? 作業手順は、どれから始めてもいいです。 各PCに設定するアドレスを決めておいて、順番に作業をしていけばいいのです。 勿論、プリンタもインターフェイスにLANを使用するなら、アドレスの設定が必要です。 各PCとも、アンチウイルスソフトは入れておきましょう。 ものによっては、設定したアドレスに対する通信を許可しないと、LAN上の他のパソコンにアクセスできなくなるものもあります。 同時にネットに接続できるPCは2台くらいなので、設定が終わったら、ネットにアクセスして、ウイルス定義や本体の更新をやっておきましょう。 よく「ネットに繋がないから」とウイルス対策しない人が居ますが、他の人から借りたCD-ROMから感染する例も多々あるので導入しておいたほうがいいです。

  • next_x
  • ベストアンサー率39% (144/369)
回答No.4

ルーターをモデムの機能に任せられるならそれを使っても かまいませんがフィルターを設定しないと拙いモデム等も あります。135-139,443,445は双方向で止めるようにして あるか確認してください。また外部からの 192.168.0.0-192.168.255.255 172.16.0.0-172.31.255.255 10.0.0.0-10.255.255.255 等のプライベートアドレスを遮断するようにしてくださ い。またプライベートアドレスがISPから送られる場合は アドレス範囲を調べてその範囲外をフィルタリングしま しょう。偶に通るルーターがあるようです。 なお、一台ごとにファイヤーウォールを導入しておくこと も必要です。出来ればマシン一台ごとにプライベートア ドレスを決め打ちしておくことをお勧めします。 おかしなものが動いてたりするのがわかりやすいからです あと、設定が終わるまで外部の回線を切っておいてください。

borotonbi
質問者

お礼

有難うございます。フイルター^についてはよくわかりませんのでもっとしらべてみます。1台ごとのファイアーウオールの件わかりました。

回答No.2

まず、基本となるのは、IPアドレスの割り当てです。 ADSLモデムの能力にもよりますが、アドレスが自動割り当てになっていても、振っておいたほうが、後々楽です。 サブネットは。255.255.255.0固定でよいです。 あとは192.168.0.1から順番に割り当てていけば良いと思います。 インターネットプロトコルの設定は、アドレス、DNSとも自動設定とし、代替タブをクリックしたところに自分で計画したIPアドレスを振っていきます。 こうすると、プロバイダごとに設定は違いますが、各PCそれぞれでネット接続及び各器材の接続が出来ます。 最後に、システムのプロパティからコンピュータ名、ネットワークIDとクリックしていき、ワークグループを設定してください。

borotonbi
質問者

お礼

有難うございます。IPの振り付けについて、わかりました。最初に全部接続して(プリンター2台)無線LANで2台、デスクトップで2台の予定ですが 配線をして、どれかの 1台で (デスクトップの1台を予定しています)はじめればいいのでしょうか? 最初にADSLを接続したように(フレッツです)設定する感じでしょうか?すみません、宜しくお願いします。

  • iiitttooo
  • ベストアンサー率26% (83/308)
回答No.1

おはようございます。 ADSLといっても、メーカーや機種のよって設定方は違ってきます。 出来れば、メーカーのサポート機能を使う事をオススメします。それぞれ「0120」などの無料電話の設定があるはずです。最近は、非常に親切に対応していただけます。しかも長時間多分設定が完了するまで付き合ってもらえます。 その為には、パソコンの前で使える電話が必要です。モニターを見ながらということになります。

borotonbi
質問者

お礼

有難うございます。ぜひサポートを利用させていただける電話を用意します。

関連するQ&A

  • 無線LANの接続設定に関して。

    今までフレッツADSLコースに加入し、1台のデスクトップPCでネットに繋いでいたのですが、ノートPCを使って家のどの部屋でもネットを使える様にしようと無線LANコースを更に追加して加入したのですが、プロバイダの接続に関する説明が不十分でうまく接続ができません。 接続設定の方にお伺いしたところ、私の場合デスクトップとノート同時にネット接続が可能との事でしたが、説明の通りにモデムへ配線をつないでもエラーが出てしまいます。ですから、いちいちノートPCを使う時は配線を変えて使用している状況です。 NTTモデム: ADSL MN3 ポートは電話回線を入れ込む穴1つ、PCと配線を繋げるものが1つの計2つあります。 Buffalo: WBR2-G54-KD ポートは全部で4つにもうひとつWANと書いた穴があります。 設定の説明を受け、無線LANの設定をする際、NTTモデムにつなげていたPCとの配線を外し、そこに別の配線コードをWANのポートとつなげAOSSの設定を行いました。 IPアドレス(160から始まる)はちゃんと表示されているものの、ネットにつなげません。 以前別の家で同じ設定を行った時は、配線は上記と同じく190から始まるIPアドレスが表示され即座に回線がつながりました。ただ、デスクトップとノートを一緒にはつなげずいちいち配線を変えて利用していました。 しかし、今回は同じ方法を取っても接続が出来ませんでした。IPアドレスの160から始まる番号もおかしく思います。 同じ様な設定を以前された方で無事ネット開通をされた方がいらっしゃいましたら、ご指導の程よろしくお願いいたします。 プロバイダの設定スタッフは全く当てになりません。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線でのLAN接続

    はじめまして、無線LANの接続ができません。 どなたか教えてください。初心者です。よろしくお願いします。 2台目のノートパソコンで無線LAN接続をしようとしているのですが、全く、つながりません。 詳細は下記の通りです。 過去:モデム→デスクトップPC 現在:モデム→ルータ(無線LAN)→二台に分配  (1)デスクトップPC(有線)(2)ノートPC(無線) デスクトップPC:XP ノートPC:XP 接続回線:ADSL(DION) 無線LANキット:corega(会社名) モデム:AtermDR304CV ルーター:CG-WLBARGP-P2 カードCG-WLCB54GL 現在の症状:LANカードは認識いているみたいですが、接続状態を確認すると【未接続】と表示されます。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 無線LANを設定したのにつながらなくなりました。

    プロバイダ〉OCN 〈回線〉ADSL 〈モデム〉ADSLモデム-SVIII 〈接続環境〉家族用パソコン1台。自分用ノートパソコン1台。モデム。無線LANの「GW-MF54G2」をバッファローのLANポート5つのハブにて並列でつないでいます。           モデム            | 自分用パソコン-ハブ-家族用パソコン            |           無線LAN こんな感じです。 無線LANが届き、説明書通りに自分のパソコンで設定を行いました。 設定したばかりのときに自分用のパソコンがつながらなくなりましたが、今はなぜかつながっています。 しかし、今度は無線LANがつながらなくなりました。PSPで一度はつながったんですが、二回目以降は無線LANの認識はできるのですが、接続に失敗してしまいます。 解決策がまったくわかりません。助けてくださいm(_ _)m

  • 無線LANルーターを使っての接続について

    現在デスクトップPC(XP)でADSLモデム(ブリッジタイプ)を使ってネット接続しています この度 新たにノートPC(Vista)を購入しました こちらも接続したいのですがうまくいきません それどころか、デスクトップPCの方も接続できなくなってしまうのです (↑確か「接続を確立できません」みたいな文字が出てたと思います) ちなみにデスクトップPCは有線で、ノートPCは無線で接続したいと思ってます 接続は、初心者の私がやったので何処がいけないのかが分かりません 私が行った手順は↓です ・ADSLモデムのPCと書いてある所(今までデスクトップPCと有線LANで繋がっていた所)から、PCと繋がっていたLANケーブルを抜く ・無線LANルーターに付属していたLANケーブルを無線LANルーターのINTERNETポートに繋げて、ADSLモデムのPCと書いてある所に繋げる ・デスクトップPCと繋がっているLANケーブルを、無線LANルーターのLANポートに繋ぐ ・ACアダプタで電源を入れる …です。あと、回線はADSLモデムに繋がってますが、そのままでいいと思うのでいじってません ノートPCの方は、無線LANルーター付属のCD-ROMでセットアップなどを行いました アクセスポイント・ルーター設定をするとノートPCの接続って所ににAirPortとでているので、ちゃんとアクセスポイントは出来ているのだと思います しかし、インターネットに接続はできません どうしたらいいのでしょうか? 私あまり接続の知識がないのですが、今、PPPOE接続で接続していますが、PPPOE接続ではこの方法では駄目なのでしょうか?(そもそもPPPOE接続とは何でしょうか?) あとデスクトップPCの方は、接続に関する設定とかもしかしたら変えたりするのですか? どなたか教えていただきたいですm( _ _ )m お願いいたします!!! ※凄く説明が長くなってしまってすみません((゜m゜;)

  • ネット接続の設定をしなくてもつながるのですが

    つい先日ノートPCを買ったのですが、ネット接続の設定を何もしていないのに、インターネットに接続できます。 家では、これまでデスクトップ一台と、ノートPC一台をフレッツADSLで、ADSLモデム→ルーター→各PCというふうにつないでいました。 新しいPCはルーターに、LANケーブル又は無線LANでつないでいます。 このままで構わないのでしょうか? 又フレッツセーフティに入っているのですが、これも有効になっているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 無線LAN

    無線LANについての質問です。 現在、@nifty光withフレッツとゆうプランでインターネット接続しています ルータはNTTのRT-200KIです。現在、有線LAN接続で、XPデスクトップパソコン2台に接続して使用していますが、近々中古のXPノートパソコンにもLAN接続したいと思ってます。このノートパソコンには無線LANは内蔵してません。現在接続している有線LAN接続のXPデスクトップパソコン2台の設定を有効にしたまま、新規に接続したいXPノートパソコンだけを無線LAN接続にしたいのですが?。パソコンの本とか、ネットで調べてみたのですが、調べ方が下手なのかいまいちよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 有線LANに無線で接続(?)する方法

    有線LANに無線で接続(?)する方法 質問する前にインターネットの接続について調べてみましたが、 まだまだ知識が曖昧で、おかしなタイトルになってるかと思います。すみません。 現在、有線LANにてネットと接続しており、 ハブをつかって同じ部屋の3台のパソコンでインターネットが使えます。 〔ADSLモデム〕―〔スウィッチハブ〕―〔デスクトップ〕               |┗――〔デスクトップ〕               ┗――〔ノート〕 (ルーターは持っていませんし、モデムなどに内臓していない?ようです。) そこで、3台のうち1台(デスクトップ)を自分の部屋へ置き、 そこでもインターネットに接続したいのですが、線を引くのは無理そうなので、 『一台だけ無線で接続』したいのですが、それは可能でしょうか? それとも、全てのパソコンに無線LANの環境を設定した方が良いのでしょうか? 恥ずかしながら資金に余裕がありませんので、できれば安上がりな方法を探しています。 回答お願いいたします。 ※ちなみに3台とも無線LANは内臓していません。 ※ノートパソコンの方が無線の設定がしやすいようですが、父の仕事用なので動かせません。

  • LAN接続の要領をお願いします。

    PC3台とノート(無線カード)2台、 インターネットは全部接続できるようにします。(NTTレンタルモデムルーター)機材とケーブルはそろっています。今ADSLが1台に接続されています。共有プリンター2台、スキャナー1台を接続します。この場合の手順は(1)全部接続する.(2)ADSLを1台に接続設定する。(3)全部のPCのIPアドレスを割付る。(自動か割付にするかのメリットがわかりません) 宜しくお願いします。

  • LAN設定

               ADSLモデム               |            HD-PLC               |            デスクトップ               |←ここ            ノートパソコン(インターネットに接続しない) デスクトップで主にインターネットを見たりして単なるデスクトップのデータバンクとしてノートパソコンを使いたいのですが矢印の部分になにをいれたらよいのでしょうか?ハブとかですかね・・・・? あと, LAN環境の設定は初心者名もので・・・設定方法など教えていただけるとありがたいです。

  • 無線LAN接続できません

    ADSLのモデムをBUFFALOのAir Station(WER-A54G54)に接続して、一台のデスクトップを有線で接続し、Air Stationに付属していたLANカードでもう一台ノートパソコンをインターネットに接続しています。 これに加えて、無線LAN機能内臓のもう一台のノートパソコンをインターネットに接続したいのですが、接続できません。 このパソコンはこれまで他の場所では問題なく自動的に無線LAN接続できていました(パソコンには詳しくないので設定して接続したことはありません)。 設定が必要なのでしょうか?

専門家に質問してみよう