• ベストアンサー

プレドニゾロンの服用について(獣医師さん回答お願いします)

愛犬(柴1歳♂体重は6kg)はアレルギーでプレドニゾロンを服用していました。 7ヶ月の頃、口や目の周りが痒いて毛が抜けました。 血液検査の結果、色々アレルゲンがありフードも変えました。 最初はステロイドでないお薬(セルテクト等)を2種類ぐらい試しましたが効果がなく、その後プレドニゾロンに変えました。 最初は1日1錠を5日間ぐらい連続で服用し、その後1日おきにして、半錠にして、そして3日に1回半錠と、だんだん減らしていきました。そしたら痒みも止まり、毛も生えてきました。 でも時々かいていたので、4、5日に一回半錠ぐらい飲ませていました。飲ませないとまた悪くなるような気がして全く止める事は出来ませんでした。 でもお医者さんは、体重6kgでしかも4日に一回半錠なら全く問題ないと言われていました。 2ヶ月に一回ぐらい通院して、お薬をもらっていました。 その病院は先生が2人いて、いつもはA先生に診て貰っていました。つい先日フィラリアのお薬をもらいに行った時、初めてB先生でした。 いつものようにプレドニゾロンももらおうと思ったら、B先生からどうしてこのお薬が必要なのか聞かれました。 今までの経緯を話したのですが、B先生曰く、ステロイドはこんな風に時々飲むのはよくない。 理由は、時々飲むと副腎質ホルモンを作る機能がおかしくなってきちんと分泌出来なくなるから云々でした。こういう薬は毎日飲むか、きっぱり止めるか、どちらかと言われ、結局出してもらえませんでした。 そしたらまた愛犬のカイカイが始まり、また少しずつ毛が薄くなってきてしまいました。 私としてはまたA先生にお薬を出してもらいたいのですが、このような飲み方をするのはどうなんでしょうか?A先生を信頼していたのですが、B先生の言われる事が正しいのなら飲まない方がいいのでしょうか?どちらを信じていいのか分かりません。 獣医師さん、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 回答数8
  • ありがとう数37

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

どうして同じ病院の先生なのに薬の処方の仕方が違うのでしょうね。さてプレドニゾロンですが症状がある程度治まったら隔日投与(もちろん3-4日毎で調子がよいならそれで)が基本だと思います。そしていきなり毎日飲んでたホルモン剤を急に止めるともともと体の中の副腎から出るはずのホルモンがいきなりは分泌されないので薬を止める時は症状がなくても隔日に切り替えてからその後薬を止めるのが基本だと思います。柴犬のアトピー性皮膚炎は多いですし一生治療が必要な子も多いです。症状と相談しながらうまいこと薬を調節して飲ませることが大切です。いつか忘れましたが勉強会でたとえ一生ステロイドを服用しても低用量で隔日以上の投与だとそう副作用は心配ないと聞いたことがあります。もちろん飲まなくて済むのであればそれに越したことはありませんが副作用が怖いから痒いのは我慢させるのは間違いです。どうしても副作用は多い薬にはなりますがうまいこと使えばとても有効な薬です。  余談ですが最近アトピーの薬(アトピカという薬)が発売されました。費用はプレと比較するととても高価な薬ですが副作用はプレより少なくすごく効果のある薬だそうです。しかもアトピーが完全に治った症例も報告されていました。実際アトピカを使用した症例が多くないのではっきりしたことはわかりませんがこれからいろいろ報告が増えていくものと思われます。

mageroppa
質問者

補足

A先生からは、このぐらいの量だったら一生飲んでも大丈夫と言われていました。 もちろん、一生ではなく止められれば止めたいのですが、実際に痒みが出て毛が抜けてしまうので・・・・。 アトピカというお薬とても興味があるのですが、あまりに高価だとつらいです(;^_^A 回答有難うございました。

その他の回答 (7)

noname#17364
noname#17364
回答No.8

こんにちは。 私もNo.7さんと同様に、治療法に関しては再考の余地はあると思います。 出来るだけ皮膚疾患に詳しい獣医を調べて受診されたり、大学病院の紹介を受けるのも良いのではないでしょうか。 食事、スキンケアなどを工夫することによって投薬量を減らすことが出来る可能性があります。

mageroppa
質問者

お礼

セカンドオピニオンも検討したいと思っています。 再度の回答有難うございました。

回答No.7

獣医師ではありませんが、別の視点から。 酷い皮膚疾患で長年(6年くらい)ステロイドを使用していたシーズーがいました。 飼主さんの意識が変わり、できれば投薬をやめたいということで別の病院に行くようになりました。 そちらでは食事療法(基本的に手作りを勧められたそうです)やホメオパシーなども利用した方法を試され、ステロイドと併用しつつ、約2年で完全にステロイド無しでかゆみが出なくなったそうです。 ついでに元気で明るくなったそうで、やはり皮膚疾患が辛かったのだろうと言っていました。 アレルギー性皮膚炎=ステロイド使用ではないので、ネットででも情報を集めてみるのも手です。

mageroppa
質問者

お礼

ホメオパシーというのを初めて聞きました。 ちょっと調べてみようと思います。 アドバイス有難うございました。

noname#17364
noname#17364
回答No.6

こんにちは。獣医です。他の獣医の先生方も回答しておられますが、プレドニゾロンの処方は人医と獣医では異なるし、犬と猫でも全然違います。 投与量についての一般論ですが、A先生のように最初はkgあたり1mg程度から初め、週ごとに段々減らすのが一般的です。ある程度症状を治めたところで投与を中止できるか、それとも隔日や週二回、といった形で続ける必要があるかは、ケースによります。季節によっても大きく左右されます。夏場は悪くなるケースが多いでしょう。 B先生のおっしゃることは、生理学的に理解されている事実とは逆です。基本的に、ステロイド剤は長期間連続的に投与することで生理的なホルモンを抑制してしまうことが分かっています。ですから、一日おきなどの投薬にし、薬が体から切れている時間を作り、生理的なホルモンの状態を維持するような処方を行うのが普通です。また、連続的に投与している状態から急に中止すると生理的なホルモンが必要量に追いつかない状態になり、医原性のアジソン症候群などとよばれる状態になりかねません。 A先生の処方は一般的なやり方だと思いますよ。ただし、ステロイドに限ったことではありませんが、薬への反応は個体ごとに本当に様々です。担当獣医と良く相談し、処方を受けて下さい。 今度からは受け付ける際に、「ステロイドを処方されているので、担当のA先生の診察をお願いします」とお申し出になればよろしいでしょう。 それにしても、病院内での獣医同士のコミュニケーションには若干問題がありそうですね。

mageroppa
質問者

お礼

人間と動物とでは同じお薬でも違うんですね。 今まで信じていたA先生のやり方も一般的だと言う事がわかって安心致しました。 今度その病院に行く時は、「A先生を」と言いたいと思います。 回答有難うございました。

回答No.5

 NO1ですが人と動物(犬)ではステロイドの副作用、投与方法、アトピーの治療方針(アレルゲンをすべて回避するのは困難)は違います。犬と猫でも違ってきます。人の治療法はわかりませんがNO4さんと同じく人の治療方針にしたがって治療してはいけないと思います。これはどの獣医師に聞いてもそういう答えが返ってくるものと思います。

mageroppa
質問者

お礼

今度別の病院の先生にご相談してみようと思います。 再度の回答有難うございました。

noname#11481
noname#11481
回答No.4

獣医師です。 人、イヌ、ネコ、同じ哺乳類といっても薬の効き方や使い方は全く違います。確かに人体薬を動物に使用するケースは多いですが、人とイヌを同じ系列で考えるのは間違っていると思います。 現実的にこの様な皮膚病では少量を時々内服するだけで抑えられるケースが多く、だんだん効かなくなるというケースはあまり見ません。 私もこういう使い方をしています。 確かにこういう長期の皮膚病では、ステロイドの長期高用量投与は避けたいため、サイクロスポリンを使用したりステロイドの間欠投与、坑ヒスタミン剤、食事、シャンプー、いろいろ組み合わせますが最終的にステロイドにもどるケースがあります。同じ病気でも個体によって反応は様々でケースバイケースです。 一番の問題は同じ病院で治療方針が違うことだと思います。遠慮無くその点を病院側に聞いて病院サイドで治療方針を考えてもらう方がいいでしょう。それでダメなら別の獣医さんでセカンドオピニオンを求めればいいでしょう。

mageroppa
質問者

補足

獣医さんから見て、6kgの犬で3~4日に一回1錠(もしくは半錠)の服用と言うのは多いですか? 長期使用するのに危険な量だと思われますか? 同じ病院なのにどうして違うのか、どっちがいいのか強く聞きたいのですが、なんだか先生同士が気まずくなってしまって、そうなると私も行きにくくなりそうで・・・。 セカンドオピニオン聞きたいので、今度違う病院に行ってみようとも思っています。 その場合、新しい病院ではこの事を全てお話するべきか(今までの処方や2人の先生の意見が違った事)、それともそういった事は何も言わずに診察してもらう方がいいのか、どちらがいいと思われますか?

  • ststeps
  • ベストアンサー率26% (57/217)
回答No.3

人間の方の専門家ですが、仕組みは同じなので・・・。 ステロイドは太く短くが基本です。最もいけないのがだらだら使うことです。少量持続投与で副作用もなければ魔法の薬ですが、唯一魔法でないのはだんだん効かなくなる点です。効かなくなり増量、効かなくなり増量を繰り返し、ついには許容量の数倍を摂取することになります。喘息のように生死にかかわることならばそれも仕方のないことだと思いますが、皮膚アレルギーであればアレルゲンの除去に徹底した方が後のことを考えるといいと思います。 犬の気持ちはわかりませんが、私は増量覚悟で毎日飲み続けるか、スパッと止めるか、少なくともこのどちらかの選択しかないと思いますので、B先生の方を支持します。

mageroppa
質問者

補足

「増量覚悟で毎日飲み続けるか、スパッと止めるか」と言うのは重い選択ですね。 止めてまた以前のようなかわいそうな状態になるのがとても怖いです。 アドバイス有難うございました。

noname#126060
noname#126060
回答No.2

獣医ではありませんが、自分がプレドニゾロンを長期服用しています。 プレドニゾロン(商品名)は副腎皮質ホルモンそのものなので、人間用のもペット用のも作用としてはほとんど同じはずと思い、回答させていただきます。 副腎皮質ホルモン(ステロイド)は俗に「まほうの薬」とまで言われるくらい炎症や細胞の再生にバツグンの効果があります。 ところが副腎という内臓は、体の中にたくさんホルモンがあると思うと自分で出さなくなり、体内ホルモン量がかなり減ってくるまで再び自出するようにならない、という性質をもっています。 「時々飲ませる」という事は、そのたびに「自分でホルモンが出なくなる」→「やめる」→「ホルモンが減っているので何かのきっかけでまた炎症が出る」→「投薬」を繰り返しているわけです。 ステロイドをやめるには、全くホルモンなしでは差し支えが出るぎりぎりの量を保ちつつ、「こんな量ではホルモンが足らない」と体が自分で出しはじめるまでゆっくり減らしていくのが鉄則なのです。 A先生は「2ヶ月くらい」ならまだ少量投与を続けながらやめる時期を計った方が、と考え、B先生の方針ではもうやめる時期と思ったのでしょう。飼い主さんとしてどちらが信頼できるかは、もう先生の熱心さで選べとしか申せません。 皮膚炎自体は、塗り薬や他の治療法(ダニ糞アレルギーなどの場合、まめにお風呂へ入れるなどすると治る事があります)も原因に応じて色々あります。 ステロイドはあくまで「緊急に症状を和らげる」もの。どちらの先生にするにしても、一度やめてしまったのだから安易に戻さない方向でご相談なさってみては。

mageroppa
質問者

補足

私の書き方が悪かったのですが、この治療を始めて「2ヶ月」ではなく、7ヶ月ぐらいです。 病院には2ヶ月に一度行っていたんです。 どちらの先生が信頼できるか?と言うのは難しい所です。 A先生は優しい感じで何でも聞きやすい先生だったし、今まで治療して頂いていたので信頼していました。 B先生はちょっと言い方がきつくて、断定的な言い方をされます。 A先生と処方が違う事も言ったのですがキッパリ否定されて、あまりこちらの意見が言いにくいです。 私としてはA先生を信じたいのですが、B先生の言う事が正しければA先生について行く事も危ないような気がして・・・・。 アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • プレドニゾロンについて

    プレドニゾロン5mgですが ☆ 一日2回朝15mg夜15mgを二日間 ☆ 一日2回朝10mg夜10mgを二日間 ☆ 一日2回朝5mg夜5mgを三日間 計一週間服用することになりました。 経口ステロイドを飲むのは初めてでとても心配です。 ただず~とこのままでは異物感があってどうにもならないので医師を信じて服用することに致しました。 質問ですが ・一日30mg二日間飲むのはまったく問題はないのでしょうか? ・人ごみに行くにはマスクをしないとなずいのでしょうか? ・飲んで気のせいかドキドキやムカムカを感じたのですが、これはあまり気にしなくていいのでしょうか? ※喘息と言われて今は咳はまったくないのですが、咽喉頭に異物感(つっかえる感じ、耳鼻科では問題はない 声かれが約一ヶ月)があり経口ステロイドがでました。その他パルミコート(吸入)、キプレス、セレベ ント(吸入)、セレベントは咳はないから使ってません。(今日から医師の支持で)パルミコートも夜一回でいいそうです。喘息と言っても気道が過敏になっているようでまったく良くならないので、最終手段で経口ステロイドがでました。 プレドニゾロン服用中の方もしくは薬に詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • プレドニゾロンについて

    私は去年、UCを患い昨日からプレドニゾロンを1日に30mg飲んでいます。CRPは高く8程度です。病変は直腸の一部で肛門に近い部分です。範囲が狭いのでもっと少ない量でも良いのではないかと思うのですが1日に30mgは妥当でしょうか?因みに体重は約39kgです。炎症が強いせいか、夜になると37度5分くらいの熱が出る状態が半年くらい続いていましたが、昨日、夜に熱を測ったら36度代の平熱でびっくりしました。まだ1回しか飲んでいないのに熱が下がるとは驚きでした。プレドニゾロンの効果でしょうか?知識をお持ちの方や経験のある方がいらっしゃったら教え下さい。バイトでレジ係をやっていますがやはりマスクをした方が良いでしょうか?今までは息苦しいのでしていませんでした。バイト以外で外に出るときはしています。アドバイス等もできたらお願いします。

  • 3歳児のプレドニン服用について

    いつもお世話になっております。 今回3歳(体重14キロ)の子どもが咳をしていて風邪かと思ったので 小児科を受診したところ胸の音を聞いてゼーゼーしているらしく 念のため、吸入してからレントゲン、血液検査をしました。 結果レントゲンを見ても異常なく血液検査でも異常はありませんでした。 ただ胸の音がゼーゼーしているので喘息を疑ってください。との事で プレドニゾロン散 1日量1.2g 朝昼夜 4日分 アスベリン散 1日量0.3g 朝昼夜 7日分 カルボシステインDS50% 1日量 0.9g 朝昼夜 7日分 メプチンドライシロップ0.005% 1日量0.7g 朝寝る前 7日分 キプレス細粒4mg 寝る前 7日分 を処方されました。 アスベリンやカルボシステイン、メプチン、キプレスは以前にも処方されたことが あるのでそこまでの心配はしていないのですが、 プレドニゾロンという薬は ステロイドも入っているようですし急に止めると副作用やショックを起こすと目にして 自分なりに少しこの薬について調べました。調べれば調べるほど副作用などが 心配になってしまいました。 4日分の処方なので長期にはならないと思いますが 4日分を飲み終わって徐々にではなく急にピタッと止めても ショックを起こしたり副作用が出たりすることの可能性は低いでしょうか? まだ3歳の小さい子に飲ませても大丈夫なんでしょうか? 小児科の先生は短期間服用で胸のゼーゼーする症状を抑えたいと 言っておりました。 小児のプレドニゾロン服用について注意すべきことやアドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 今後、医師とどう上手く接していけば良いでしょうか

    こんにちは。長文になってしまいますが、どうぞよろしくお願いいたします。 難病を持っている女性です。今まで色んな医師に診察してもらいましたが(米国も含む)、一番私が信頼できそうな医師に昨年紹介されました。最初はちょっと不安でした。やはり、私の年代あたりに見えて、随分若いけど大丈夫かなと思いましたが、昨年のくれの頃、すごく病気になってこの医師は上の医師と相談をし合いながら一生懸命に私を治療してくれて、結果良くなりました(彼が本来診察していない日にも病院に駆けつけてくれて私を落ち着かせました)。それ以来、この医師じゃなければ駄目だと思い始めました。こんなに必死で診てもらうなら私も頑張ろうと思うようになりました。 それから月に2回のペースで診察してもらっています。自分は医者ではないので何とも言えないのですが、同じ病気を持つ人たちに比べたら私の病状はそんなに悪くないと思っています。普通に生活もできますし、痛みはないですし、油っこい物さえ口にしなければ私の病態は悪化しません。なので、今までは二種類のお薬を服用していました。 先月、内視鏡をしてもらって、終わった際、その医師から状態は良くはないけど、悪化はしてないと言われたので、一安心していましたが、先日、その結果をききに行きましたら、これからプレドニゾロンというステロイドを2ヶ月にわたって服用してもらいたいと言われ、ショックが隠しきれませんでした。 まずは30mgから服用していって、そこから徐々に減らしていくと言われました。 私はどうしてもステロイドの治療に反対で、自分としてはステロイドを使用しなければならないくらいそ悪くないと思っています。すごくショックで思わず先生に反対ですと言いました。その後、何を言ったらいいのか分からなくなって、黙り込んじゃって、重い空気がただよいました。ふと隣をみたら、先生もちょっとがん見状態で、私に他の患者さんがつっかえているので、また呼びますので外の待合室で待っていてくださいと言われました。 結局、私は少し待合室で考えて、再び呼ばれた時、ステロイド治療に同意しちゃったのですが、先生は気分が斜めでした。いつも質問とかに丁寧に答えてくれるのですが、先日はいつもと違って、上の空にいるみたいでした(特に私がステロイド治療を反対した後)。今ではもうちょっと待ってほしいと (実は水泳をやっていて、あと1ヶ月したら大会があるので) いう気持ちなのですが、こういった場合どうしたらいいでしょうか?先生に連絡して相談したほうがいいですか? 病院を変えることも考えたのですが、本音はこの医師が良くて、ただこの治療法に反対であって。。。もうどのようにしていいか分からなくなりました。どうしたら良いでしょうか?困っています。。。。

  • ステロイドの大量投与と長期服用について・・・・

    昨年の12月の終わり頃に甲状腺の病気になり、 医者からプレドニゾロン錠と言う薬を飲むように と言われました。 最初の二週間は4錠、そして次の二週間は3錠 次の二週間は2錠、次の二週間は1錠、そして最後 の二週間は二日に1錠服用するようになり、 やっとの事でこの間、もうステロイドは飲まなくて良い ようになりました。 しかし、血液検査の結果、コレステロールが基準値より 大幅に上がっていて、285までになってました。 (平均は210以下だそうです) 医者に聞いても何も答えてくれずに、毎日不安です。 これってステロイドの副作用でしょうか? ステロイドは約2ヶ月と半月飲んでました。 よくステロイドの大量投与と長期服用は副作用が すごいから危ないと言われていますが、 私が服用した期間と量はそれにあてはまりますか?? コレステロールが高すぎると糖尿病など色々な病気 になるので凄く不安です。 あと、これから子供を作りたいのですが、ステロイド を辞めてからスグには作らない方が良いのでしょうか? 一ヶ月くらいは置いた方がいいのかな・・・ 色々とすみません、是非宜しくお願いします。

  • 痩せたいんです。至急回答求む。

    高校二年生女子です。 現在病気で入院しており、車椅子に乗っています。足が全く動かないために運動はできません。 しかも、ステロイドを服用していて(これから何カ月、あるいは一年は飲み続けると思います)体重が増えやすくなっています。そのことを前提として話を聞いてください。 もとからよく食べる方で153cmで50kgでした。(この時点でお世辞にも痩せているとは言えないデブですよね苦笑)でも、その分よく動くのでそこまでデブ!ってほどではなかったです。また、胸がちょいと大きいせいもあると思います。 しかし、車椅子生活&ステロイドが始まったにも関わらず食べる量は変わらないせいで12kg増えました…w笑えないですw 外見は着痩せするためかそこまで目立たないのですがお腹ぶよんぶよんですww 相当やばいですw ゴールデンウイーク明けから学校に行くのですが、それまでにせめて5kgは落としたいです。 なので担当医に「痩せる薬をください!」と言おうと思っていたのですが、BMI35以上じゃないと痩せる薬って処方されないんですね…。 そこで皆さんに質問です。 担当医からどうやったら痩せる薬を貰えますか?w 泣き落とし、ですかねw また、市販で確実に効くダイエットサプリがあったら教えてください。

  • センナ茶を服用して

    すみません。この前便秘のことで投稿したものです。センナ茶を服用してから(これが3回目なんですが)体重が増えてきているんです。 それに腸の方も食べたら恐ろしくぽっこりになるっていうか・・・3回も服用したから、腸が緩んでしまって下垂してしまったのでしょうか・・・。 一応元々胃下垂なんですが・・; センナ茶を服用して、2・3週間ぶりに便ができて体重も減るかと思ったのですが増える一方なんです。体重が増えるという副作用はありましたでしょうか・・?特に太るような生活をしているわけでもないし、体系も腸がぽっこり、胃がぽっこり、という以外変わってないのですが・・。 ちなみに42.8kgから44.0kgに増えました。 もし何か知っていることがあれば宜しくお願いします。

  • 抗うつ剤服用による体重増加

    4年前にうつ病発症以来、症状は軽癒しつつありますが、以来、トファラニール、アモキサン、エチセダンを各1錠づつ毎食後服用しております。それ以来体重が15Kg増えてしまいました、医師に聞くとこれら薬にはそのような副作用はないと言うのですが、ネットのお薬のサイトを見ると体重増加の副作用があるみたいですが、同様のお薬服用されてる方いらっしゃればどうでしょうか。

  • セレスタミンの長期服用について

    今年の1月、風邪を引き鼻水とせきの症状がひどかったため、内科を受診し、その際「セレスタミン」が処方されました。飲むとすぐに病状は改善され、鼻水やせきだけではなく、顔の吹き出物やざらつきまでもが良くなったのです。私は長年慢性じんましんにも苦しめられており、常に顔にはニキビのような吹き出物が2、3つ出ていました。肌荒れもひどく、かゆみもひどかったので、それに対しては皮膚科で「アレグラ」などの薬を処方してもらっておりました。その抗アレルギー剤を飲まないとかゆみと肌荒れ(特に顔)がひどくなるので、内科を受診した際にそれを伝えた所、「ザジテン」が処方されました。要するに、2007年1月、内科では「セレスタミン」と「ザジテン」が処方されたのですが、上記に書いた通り、セレスタミンを服用後、肌の調子がすこぶる良くなったので、それを先生に伝えたら「ならしばらく続けてみましょう」との事になり、最初の28日間はセレスタミンを毎食後(1日3回)服用していました。その後は先生の方から「自分で調子が良くなって来たな、と思ったら少し回数を減らしてみて下さい。」と言われていたのと、元々私は朝食を摂らないのでセレスタミンを処方されてから1ヶ月後位からは1日2回服用しています。(最初の28日間は必ず3回ちゃんと服用するようにと言われていたので、何かしらを口にした後服用していました) それで今に至るのですが、先週、薬がなくなりそうになったので、内科に行った所、20日までお盆休みとの事。なので、急遽近くの皮膚科に行きました。皮膚科の先生には、内科で上記2種類の薬が半年以上前から処方されているが、現在薬がなくなりそうなので同じ薬を処方して欲しい、それらを飲まないとかゆみや肌荒れがすごくなる… と伝えた所、先生の顔が驚きの表情になり、「あなた、半年以上もセレスタミン飲んでるの?この薬の種類は把握している?ステロイドの意味は?」と質問され… ステロイドという単語自体は聞いた事がありましたが、それは何なのか、さっぱり理解していませんでした。とにかく先生は、内科医が半年以上も慢性じんましんを抑えるためにセレスタミンというステロイドが入っている薬を処方している事に大変驚いたようで、「セレスタミンを長期処方している理由を聞いて来てくれる?これはとても大切な事なので、必ず確認してくださいね。」と。そして不安そうな表情を浮かべたまま、結局「セレスタミン」を処方してくれたのです。私はかなり不安になり、家に帰って来てすぐにネットで色々と調べてみました。すると…セレスタミンを長期服用するのは良くないと言う事や、それを止める際には副作用が起きる、等の事実が分かり、今大変動揺しております。調べているうちにこちらのサイトにもたどり着き、質問させていただきたいなと思いました。ちなみに私は飲み始めてから、肌の調子は良くなりましたが、5キロくらい太ってしまいました。食べる量も動く量も変わっていないのにどうしてだろう…と疑問には思っていましたが、運動不足ではあったので、4月からジムに通って1週間に2、3回は運動をしています。体重は2キロ落ちましたが、なぜか体脂肪率が落ちなく体のだるさも常にある状態です。それに今年に入り「やる気」というか、前向きな気持ちが減退し、たまに鬱状態にもなるようになりました。まさか自分が飲んでいる薬が関係しているとは思っていなかったので(もちろん全て関係している訳ではないとも思いますが)、そのような副作用がある事に大変驚いています。自分が服用している薬がどんなものなのか今まで気がつかなかった事に恥ずかしさを覚えています。少し強めの抗アレルギー剤だと思っていたので… 来週には内科に行き、薬について質問してこようと思っていますが、今までのやりとりからすると、先生自身、セレスタミンの長期服用の副作用がどんなものがあるのか、知識があまりないように感じています。今まで一切、そのような説明はなかったので。どうしたらいいか分からない状態ですが、とにかく、それらの副作用がある以上、今すぐにでもセレスタミンを止めたいのです。でも、こちらのサイトにもありましたが、突然中止をすると危険との事ですので、止め方のアドバイスをしていただければと思っています。もしくは、相談先をご存知の方は情報をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 犬の痛み止め服用時のシャンプーについて

    うちの愛犬が少し腰を痛め、病院で痛み止めの薬を処方してもらいました。そろそろシャンプーをする時期なので、お店でトリミングをお願いしたいのですが、薬服用時にシャンプーしても特に問題はないのでしょうか。1日1回の服用です。 回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー

専門家に質問してみよう