• ベストアンサー

サーバーの電気代節約

Webサーバーとメールサーバーを立てました。(ノートPCです) これを24時間稼動していきたいと思っています。過去ログを検索してみると、月々2000円~3000円の電気代がかかるようですね。それにこれから夏ということでパソコンが熱くなってしまって止まる可能性がありますので冷房設備も重要になってきますよね。そうすると3000円でも納まらなくなってしまいますよね。 質問(1)冷暖房なしで、パソコンに冷却シート(?)をはって画面を消しておくとどのくらいの料金になるのでしょうか? 質問(2)スタンバイ状態での運営は不可能ですよね? (これであれば冷房もなしで、冷却シートもなしでもすむのですが・・・・) 不足な情報がありましたら、ご指摘ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yosi_yosi
  • ベストアンサー率35% (165/468)
回答No.2

ノートPCだとこれからの季節はかなりしんどいですね。 1) 2000円から3000円ていうのは、一般的なPCの場合です。ノートPCの場合にはこの金額はもっと少なくなります。 ちなみに、私の家の1ヶ月の電気代は5000円弱。家族3人で3DK、サーバー2台常時稼動+ルーター,ハブ,ONUでもこの程度です。(私のサーバーはかなり古いものなので、消費電力はあまり高くないですが...) 2) スタンバイモードではOSは動作していません。よって運営は不可能です。 ひとつの提案ですが、むろんディスプレイの電源はすぐに落とすこと、直接日光に当たらないところにおいておくこと、板などの上にではなくアイリスのメタルラックのような通気性の良い台の上に置くこと、周辺の空間を取ること、以上を気をつければ小型の扇風機1~2台でも運用できるかもしれません。

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。3000円はノートPCでは行かないんですね。

その他の回答 (1)

  • sego
  • ベストアンサー率29% (371/1269)
回答No.1

部屋の温度が40度を超えなければファンを強化したり、増設することにより冷房なしでも運転可能になります。場合によってはケースなどはずすかケースに穴を開けて廃熱効率を上げるなど、CPUを水冷にするほうが冷却効率が上がります。(熱源分散)

yossan1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。ファンを強化してもとまらないんですね~勉強になりました。

関連するQ&A

  • サーバーってなに?

    自分がほかの質問のなかで、「海外サーバー」とか「国内サーバー」とかえらそうに言ってたのにこんなことをいうのは恥ずかしいのですが、一般に、「海外サーバー」とは、海外で稼動しているサーバーのことなのでしょうか。それとも、海外の会社が運営しているというだけ(位置情報ではない)なのでしょうか。教えてください。

  • タイムサーバーについて教えてください。

    先日雑誌で「WindowsXPではWEBに接続すると自動的にタイムサーバーに接続してパソコンの内蔵時計の時刻を正確な時刻に修正している」といった趣旨の記事を読みました。 素人の疑問なのですが、この「タイムサーバー」なる便利なものは何処の誰が運営しているのでしょうか? 日本中のパソコンからアクセスされたらもの凄いアクセスでサーバーがパンクしてしまうのではないか?それを防ぐのにはもの凄い設備投資が必要だと思うのですが、それらの運営費はどのように捻出されているのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 動画のサイトを作りたい サーバー パソコンを選定中

    以下の予算で、動画サイトを構築したい。 予算3千万円 趣旨 各種講演会 ヨガ教室 実務簿記1-3級 英会話等の常時ON LINE サイト 初期費用  サーバー    周辺設備 管理運営費 収入 会員制で1サイト 2千円 月々 ----------------------

  • 躯体一体の大型冷却塔について

    このカテゴリーで良いかわかりませんが、質問させて頂きます。 現在、大型工場の空調設備設計を行っておりますが、お客様より、地域冷暖房で用いるような、躯体型の大型冷却塔を検討してほしいとの要請がありました。 正直言って、地冷とは縁が無く、今まではどんなに冷房負荷が大きい物件でも、ごく一般的な冷却塔(最大で1000USRtくらい)を連結していく方法でしか検討したことがありません。 地冷や、大型工場などで、採用されたことのある方、メーカーや、構造など教えていただければ幸いです。

  • ログ解析とサーバの負荷

    素人の質問ですのでご容赦ください。 自社で運営するサイトの会員顧客の嗜好をつかむために、よくログ解析をすると聞きます。しかし、聞いた話ですとログ解析をするとサーバの負荷がかかり、サーバに関する投資もバカにならないと聞きます。 本当でしょうか?また、ログ解析は会員顧客の嗜好をつかむのに本当に効果があるのでしょうか? ご教授願います。

  • ブログ運営のサーバ容量の問題

    MovableTypeでブログを運営しています。 サーバはさくらインターネットの300MBをレンタルしているんですが、 容量がいっぱいになってきたみたいで、ページがちゃんと表示されなかったり することがあります。 サーバ内のファイルを削除すればいいみたいなんですが、そうすると 過去の記事がきえてしまうだろうし、サーバ容量をあげると月額の支払いが たかくなってしまうし。。。 趣味でやっているブログなので月々何百円かは払っても良いと思っていますが、 数千円も払ってまでしたくないというのが本音です。 サーバ容量がいっぱいになるというのは初めてでどうしたもんか困っています。 他ブログに移ろうかと思ったのですが、Movableほど利便性があるのか分からず 足踏みしています。 「こんな方法で運営してますよ」というみなさんからのご意見お聞かせください。 よろしくお願いします。

  • レンタルサーバーでは無く、自分でサーバーを構築

    現在携帯サイトをロリポップ(有料)年間4000円で運営しているのですが、 レンタルサーバーのデメリットはレンタル元の主観で削除されてしまう可能性が少なからずあるという事だと思うのですが、 自分でサーバーを構築すればこのような問題は解消しますよね? 自分で作った場合年間どのくらいの費用が掛かるのでしょうか? 最初の設備費用なども知りたいです。 200MBくらいあれば十分です。 どなたかご存知の方は教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 格安サーバー

    現在、独自ドメインが使用可能な広告有無料サーバーを使用して、ホームページを運営しているのですが、以下の条件が当てはまるサーバーってありますか? ・年間1000円程度(コンビニ振込のみ) ・広告なし ・PHP/CGIが使用できる ・MySQL(使えなくてもいい)が使用できる ・容量は1GB以上 MySQLは必須ではありません。 外国サーバーでもよいのですが、 ・わかりやすい ・日本語サイトにも対応 の条件でお願いします。 こんなよいサーバーはないと思いますが、よろしくお願いします。

  • サーバ障害の原因が特定できません

    社内のサーバで年2・3回の頻度で障害が発生しており、 その原因が特定できず、対応に困っております。 環境はHWが「PRIMERGY RX100」、OSが「Vine Linux 4.2」です。 サーバアプリとして「apache」、「bind」「squid」「sendmail」「ntpd」が稼動しています。 同様の構成のコールドスタンバイ機がありまして、メイン機とスタンバイ機ともに同じ障害が発生したことがあります。 症状は以下のとおりです。 (1)Pingコマンドに対する応答あり。 (2)sshによるリモート接続不可。 (3)KVMからの直接操作では、ログイン画面でキーボードから入力した文字は表示されるがEnterを押してもシェルからの応答がない。    (パスワード入力要求メッセージが出力されない) (4)システムクロックに遅延が発生する。 (5)smartdが起動しており、一時間毎に状態をログに出力するよう設定を行っているが、それを含めた一切のログが出力されなくなる。 (6)NTPサーバを稼動させており、これと同期を取っているクライアントPCはサーバ障害発生時に(4)の影響でクロックが遅延する。 (7)障害復旧はマシンの電源ボタンで強制シャットダウンすることで対応していますが、過去に一度だけ再起動後にBIOSのRAID設定が消えていたことがあります。 会社のCE部門に尋ねても原因はわからないと言われてしまいました。 障害が発生する際にログ等の出力がないため、原因がハードにあるのかソフトにあるのか特定できず、今後の対応に困っております。 宜しくお願いいたします。

  • 独り暮らしの電気代について

    はじめまして。社会人のものです。 現在独り暮らしです。ワンルームアパートの二階に住んでいます。 学生時代よりずっと独り暮らしをしてきた経験があります。(引越しは何回かしております) ご質問は電気代についてです。 今年の夏は暑いですよね。 いつもは扇風機ときどき冷房で生活してきた私も、今年は冷房をかけないと眠れない感じです。 ここ一ヶ月毎晩冷房をつけて寝ていますが、そうしたらなんと電気代が6000円越え。 今まで経験のない電気代にびっくりしています。 いままでは行っても4000円未満でした。 冷房つけるとこんなに高くなるんですか? ちょっとびっくりしてしまって・・・・ でも設定は29~30度。冷房でもドライでも微風設定です。 日中は仕事で家にはいません。 ウォーターサーバーを最近使い始めて4ヶ月ほどたつのですが、それでも、普段は3000円台です。 いくら電気代があがってきていたとしても倍になることにびっくりしております。 他にはPCと照明くらいです。 でもいくらなんでも・・・・と印象で。 そんなもんなのでしょうか・・・。 ご意見頂戴できませんでしょうか。