• ベストアンサー

内定時の実印押印と印鑑証明の必要性は?

内定の時点で実印の押印及び印鑑証明が必要なのでしょうか? ある会社に先週水曜日に内定を頂き、今週の火曜日に内定通知書が届きました。 その中に身元保証書というものが入っていて、一人は親権者、もう一人は親権者以外。 さらに保証人の実印での押印が必要な上、印鑑証明の添付まで求められました。 ちなみに提出は来週の火曜日で、1週間しか時間がありません。 企業側に印鑑証明の必要性を質問したところ以下のような回答を頂きました。 一、保証人になられた方が保証人として承諾した旨の証明としての押印 二、保証人になられた方の住所等の記載漏れ等の確認及び防ぐための印鑑証明書の添付 三、保証人になられた方へのお礼状送付時の住所確認 印鑑証明の添付まで求められたという話を聞かないので不安になっております。ご回答をよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17451
noname#17451
回答No.2

必要の場合もあるでしょう。 どうしてもご心配なら身元保証書と印鑑証明書の下の方の空欄へ使用目的を書いておけばいいでしょう。 例 ○○の○○に対しての身元保証のみに使用。 私は実印及び印鑑証明書を使うときには必ずそうしています。 それに対して今まで一度もなにかを言われたことはありません。

shiawaseusagi
質問者

お礼

ありがとうございます。そうしてみますね。

その他の回答 (1)

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.1

聞いたことはありませんが、業種によってはあるかもしれませんね。 以前に防衛関連の内々定の際にかなり念入りに身辺調査されました。

shiawaseusagi
質問者

お礼

お答え頂きありがとうございます。 ソフトウェア開発の会社なのですが・・・

関連するQ&A

  • 実印を押印し、印鑑証明書を添付することのデメリット

    身元保証人を頼まれました。 就職の際に身元保証人を1名か2名用意して 身元保証書に実印で押印し印鑑証明書の添付を求めてくる会社が多いみたいです。 実印や印鑑証明書などを、いくら就職のためとはいえ、渡すのは少し不安になります。 今回のように、身元保証書と書かれた紙に実印を押印し、印鑑証明書を添付することのデメリットはなにかありますか? 身元保証書と印刷された紙に、身元保証人の住所・氏名・勤務先名・勤務先住所までも書き、実印を押印し、その印鑑証明書を提出して、万が一ほかのことに悪用されるような事はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 印鑑証明と押印

    試用期間からスタートですが就職が決まりました。 それで入社日までに印鑑証明書一通と身元保証契約書に署名押印の上提出してくれと言われました。 この場合押印とは実印じゃなくてもいいんですか? 出来れば実印は避けたいんですが。

  • 借家人の保証人として契約書に実印、印鑑証明を求められました

    借家人の保証人として契約書に実印、印鑑証明を求められました 東京在住の弟の借家が、旧家主から○○○○住宅(株)という聞いたこともない不動産系の会社に売られました。 弟の保証人になるのはやぶさかではないのですが、保証人に対する契約書に、実印と印鑑証明の添付を求められました。 実印が偽造され、よからぬことに使われるんじゃないかと強い不安を覚えます。 保証人に対する契約書には、住所氏名と認印とで、法的には十分効力があると思い実印の押印を拒否したいのですが可能でしょうか。

  • 印鑑証明を添付しない時の実印の法的効力は?

    印鑑証明を添付しない時の実印の法的効力は、認印と変わらないのでしょう か? もし印鑑証明が添付されていると、裁判になった時の法的効力が大変大きい と聞きました。 もし印鑑証明がなければ実印も認印も効力が一緒なら、契約書に押印する時 すべて実印を押そうと思うのですが、どうなんでしょう?

  • 実印、印鑑証明

    就職が決まったのですが印鑑証明書の提出と身元保証契約書を提出します。 身元保証契約書には押印としかかかれていないんですが実印を押さないといけないんですか? それとこれらを提出して会社と合わなくてすぐ退社した場合これらを返却してもらうべきですか?(提出したものを返却してもらうことはできますか?)

  • 印鑑証明と、実印押印について

    採用される段階で、雇用側に身元保証書を提出しますが、これに、印鑑証明を添付することになっています。 で、身元保証書に保証人の判子をつく事になるのですが、この判子は印鑑証明のものと同じでないといけないのでしょうか。

  • 会社入社時保証人の実印押印について

    質問させて頂きます。 私の 兄弟がある会社へ就職するのですが そこの会社から 保証人を2名提出(?) して欲しいという指示があり、私や両親が 保証人となることにしました。 保証人になるにあたり、実印を書類に押印 しなければならないのですが、 (印鑑証明はいらない) 実印を押印することは、一般的な事なのでしょうか? まぁ 印鑑証明は付けないので 効力はないのだと思いますが。 やはり、実印ということで少し不安があり 相談させて頂きました。 御存知の方いらっしゃいましたら ご回答の程、宜しくお願い致します。

  • 実印と印鑑証明について

    実印と印鑑証明について 実印は印鑑証明を受けたものですが 昨日,住宅ローンの減税を受ける為 ある金融機関(J○)に年末のローン残高証明書を発行してもらう為に行きましたら 実印が必要と言われました。 本当に必要なのでしょうか? あまりいろんなところにポンポン押したくないので 必要な理由が知りたいのです。 その金融機関が必要と言えば他の金融機関がどうかなど関係なく必要なんでしょうか? また、実印を押した場合は印鑑証明も通常 提出するんですよね? 印鑑証明は不要と言われました。実印が必要なときは印鑑証明書も必ず必要だと思ってましたが。。。 普通、実印は大きな買い物の契約などで本人確認をする為と思っていますが ローンの残高証明書発行でも必要な世の中でしょうか? よく分かっていませんので教えてください。

  • 押印の基本は「実印+印鑑証明」なのか?

    例えば役所に申請などで出す書類などで押す印は、認印で良い場合でも基本は実印+印鑑証明なのでしょうか? 本来は実印+印鑑証明だけど認印だけでもいいですよ、ということなのですか? もしそうなら、認印でよいところに実印を押して印鑑証明を付け提出したら役所は受け取らないといけないって事でしょうか? それとも認印でという場合は、押すのは実印でも何でもよいが印鑑証明を付けても受け取りませんということなのでしょうか? 「認印で」は「認印以外受け付けません」という意味なのか? 役所関連でなく例えば民間企業の宅配便の受領印に実印押して配達の方に印鑑証明を渡した場合は受け取らないといけないのか、それとも受け取りは拒否できるものなのか? もちろん実際にやる気はありませんがどういう扱いになるのか疑問に思ったので。 まとめると「認印で」というのは「基本は実印+印鑑証明だけど認印で簡素化するよ」というものなのか、それとも「認印は認印、それ以上でも以下でもない、印鑑証明つけても受け取らないよ」というものなのか? 詳しい方いましたら教えて下さい。 カテ違いかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 就職するのに実印が必要と言われて困っています。

    就職するのに(しかもアルバイト)必要な書類をいろいろ渡され、その中で身元保証書に保証人二人に実印を押印してもらい、印鑑証明をつけるようにいわれました。 一般的に就職するのに実印など必要でしょうか。せいぜい認印くらいだと思うのですが・・・。

専門家に質問してみよう