年末調整で寡婦申告忘れ修正可能か?

このQ&Aのポイント
  • 昨年度の年末調整で寡婦申告を忘れましたが、修正は可能でしょうか?
  • 修正可能な場合、必要な書類は何でしょうか?また、修正ができない場合は助けがあるでしょうか?
  • 修正後の還付金などはありますか?渡された源泉徴収票に保育料が算出されている場合、市役所に届ければ再計算してもらえるのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

年末調整での寡婦申告忘れ

昨年度の年末調整にて寡婦(特定?)の申告を忘れましたが修正はできるのでしょうか? 【当方の条件】 ・昨年秋に離婚 ・収入は500万以下 ・扶養家族に子供1人(年調時点は2歳) 【質問】 1)今からでも修正は可能でしょうか? 2)修正が可能でしたら、どのような書類が必要となりますか?また、修正ができない場合、何か助けになるような手立てはありますか? 3)修正後の還付金などはありますか? 4)すでに渡された源泉徴収票にて保育料算出がされているところです。市役所に届ければ再度計算してくれるのでしょうか? 会社に相談するのが一番ですが、まず自分で知っておきたいと思いました。きちんと年末調整の書類を読まなかったのが悪かったのですが・・・ 以上、助言のほどよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lui
  • ベストアンサー率45% (90/196)
回答No.1

ご条件ですと、特定寡婦に該当します。 1)今からでも修正は可能でしょうか? 5年間は遡って修正申告ができます。 2)修正が可能でしたら、どのような書類が必要となりますか?また、修正ができない場合、何か助けになるような手立てはありますか? 勤務先が公共団体や大企業の場合は、勤務先で年末調整のやり直しができることがあります。この場合は、勤務先から税金が返ってきますので、担当にご相談ください。 お勤め先が民間などで、年末調整のやり直しを行わない場合は、ご自分で確定申告すればOKです。 源泉徴収票と、離婚した旨が分かる書類(離婚届の写し、離婚の旨が記載されている戸籍謄本又は抄本)、還付金の振込口座の番号、印鑑を持参して、お住まいを管轄する税務署へ届出します。 郵送でも受けつけてくれますが、戸籍のとり方によっては必要事項の記載がされておらず(離婚後に戸籍を動かした場合など)受理してもらえないこともあるので、税務署へ行かれる前に、証明書類について電話で確認された方が良いでしょう。 3)修正後の還付金などはありますか? 特別の寡婦は控除額が大きいので、還付は生じると思います。 私が過去に手がけた仕事では、5年分遡って100万を超える還付金を発見したケースがありました。 正しい納税は国民の義務であり権利でもありますので、しっかり取り返してください。 4)すでに渡された源泉徴収票にて保育料算出がされているところです。市役所に届ければ再度計算してくれるのでしょうか? 私の勤務先は若い女性がたくさんいたので、保育料算定のための給与証明書や源泉徴収票を毎年嫌になるほど発行していましたが、正直言って、算定方法は各自治体まちまちです。隣り合わせの自治体なのに、ボーナスや税金や社会保険料や通勤費や手当てを入れたり入れなかったりと統一されておらず、公平に算定されているのかしらと思うほどです。保育園によっては後出しした書類は受け付けてくれなかったりするようですし・・・。 ですからこれは、市役所の内規次第、担当次第かと思います 蛇足ですが、寡婦控除は、児童手当の認定限度額にも反映してきます。 所得要件超過のため児童手当を受けていない場合は、寡婦控除の適用によって受けられる可能性がありますので、自治体の児童手当担当にご確認ください。

gookabuki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。また、とても詳しく書いていただいたのでよく理解できました。 遡って修正が可能とわかり、ほっとしています。勤務先は民間企業なので、早速本日出社後に修正が可能か確認します。 「児童扶養手当」は気がかりなひとつでした。離婚後はやはり勤務時間を見直し給与額があがったので、現在は給付対象ですが次回の算定対象外になる恐れがありました。本年度分はまだですが、こちらも問い合わせます。 保育料算定が、自治体で違うとは知りませんでした。この少子化のご時世に”児童~”関係の制度が複雑なのはほんと嫌になってきます。結婚、出産、離婚と市役所へは一生分通ったというぐらい通い、書類に目を通しましたが、合理化とか効率化とか全然ないです。職員ばかりが悪いわけではないけれど・・って余談ですね。 >しっかり取り返してください はい、もうしっかり取り返します。

関連するQ&A

  • 確定申告と年末調整の還付金の違い?

    毎回会社で年末調整しているのですが、今回は確定申告しなければならなかったので、区の無料相談に行って申告書の作成をしました。 すると、還付金は3000円弱という計算になり、これまで1万円は下らなかった還付金なのでビックリしました。そこで、前年度(年調済)の源泉徴収票を見ながら計算してみると、実際にもらった還付金より低い金額がはじき出されました。 確定申告と年末調整では還付金の算出方法はちがうのでしょうか?

  • 年末調整?特別寡婦

    年末によく渡させる書類2枚の書き方を教えて下さい 埼玉に本社があり、静岡営業所に雇ってもらってるパートです 私の母親(年金暮らし)と息子(中学生)の3人で暮らしている、バツイチです 2人とも私の扶養です 市役所で、源泉徴収票をみてもらったら 特別寡婦の欄にチェックがされてませんね っと、言われます 画像の書類のどこを記入すれば 特別寡婦にチェックがはいりますか? また会社から、電話がかかってきて お母さんは扶養にいれないのですか? と聞かれます。 これも、どこかに不備があるせいですよね? 生命保険の控除のほうではなく 給与所得者の扶養控除の申告書に問題ありですか?

  • 年末調整と確定申告

    主人の確定申告と私の医療費控除申請のため、私の源泉徴収票と給与明細を見ていて思ったのですが、  ・私の17年度の給料(パート収入)110万円ほど  ・徴収票の源泉徴収税額は¥0(所得税は毎月給料から天引きされて   いました)  ・年末調整時期に何も書類をもらえず(扶養控除等申告書(緑色の用紙)12月の給料で年末調整されてなかったので人事担当者に確認した   ところ、「1月の給料で調整する」と言われ、この時も書類を貰えず   私の保険等の控除書類も出していません。  ・1月の給与明細に「再年調還付分¥10,524」と記載され   この金額が振りこまれています。 私には17年度に払った国民健康保険料や損害保険料があるのですが、 主人の申告をするときに一緒に提出しても大丈夫なのでしょうか。 それと、私の税金が還付される可能性はあるのでしょうか? 会社の人事担当者は出張で不在の為確認できません。。

  • 年末調整のやり直しについて

    宜しくお願いします。 寡婦控除をうけることが出来ない私ですが、会社には内緒にしていたので年末調整で寡婦控除がついて還付金を受け取ってしまいました。会社には内緒で修正することは出来るのでしょうか? 個人で確定申告をすれば修正できると知人に言われたのですが、本当でしょうか? 又、年末調整で戻ってきた還付金はどうしたらいいんでしょうか? どうしても、会社には知られたくないので、なにか方法がありましたら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 年末調整について

    以下の状況での年末調整について教えてください。 今年3月~4月にA社勤務 源泉徴収票あり 年調未済 今年5月~10月にB社勤務 源泉徴収票あり 年調未済 今年11月~C社勤務 入社書類の一つとして前職の源泉徴収票の提出の指示あり 短期間であった為履歴書にA社の職歴を記載しませんでした。 B社の源泉徴収票のみをC社に提出し年末調整をされた場合、何か罪に問われたり罰則罰金を受けたりするのでしょうか? 私自身還付金等はいらないため、可能ならばA社の分をC社に知られたくはないのですが、どうしたらよいのか困っております。 もちろん履歴書に最初から記載しておけばよかったのですが・・・。 年が明けてから出し忘れていたということで自身で確定申告を行えばいいのでしょうか?

  • 年末調整 還付されていない?

    毎年12月の給与では税金の還付で所得税がマイナスになっていたりしたのですが 昨年末の給与明細では還付らしき項目がありませんでした。 各種税金も11月までと同じように引かれています。 年調定率減額が出ているので年末調整は済んでいるとここで回答頂いたのですが、 還付に関して疑問が残りました。 ちゃんと還付されているのでしょうか? ●H18年 支払金額  6,000,000 所得控除後 4,200,000 所得控除  1,800,000 源泉徴収   200,000 年調定率控除  22,950

  • 年末調整済み表記ですが実はしていません。

    現在派遣社員とアルバイトをしています。 派遣先で年末調整を行っていると思っていたのですが、書類が届いていなかったようで、してもらえませんでした。 また、バイト先には派遣先でしてもらうからと伝えてあるので、年末調整はしてもらっていませんが、源泉徴収票には「年末調整済み」と記載されています。 確定申告の必要があると思うのですが、この表記がされていてもできるのでしょうか? また還付や徴収があった場合はいつ還付または徴収されるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 会社が年末調整をしない

    今年転職して入社した会社は年末調整をしないそうです。私はシングルマザーで特別寡婦に該当しています。低所得で恥ずかしいのですが、例年は年末調整をうけ、源泉徴収票をもらうと、源泉徴収税額が0円になるほどの収入になります。今年もそれを目安に働いてきました。ところが、今の会社は年末調整は全員しない、とのこと。私は公営住宅に住んでいて、家賃は毎年収入により変わるのですが、それを決定するのが、源泉徴収税額の欄の金額です。それで大変心配なのです。税金の額は大きな額でなくても、家賃は月に2万とか変わると、年額ではかなり違います。 自身で確定申告をすれば、源泉徴収票の数字は訂正してもらえるのでしょうか。還付金云々よりも、そこが、重要なのですが… どなたかご教授下さい。

  • 年末調整の扶養控除と特別寡婦控除について

    年末調整の事務をしています。 特別寡婦でお子さんが一人です。 給与の所得税は源泉徴収税額表では扶養親族等の数は2人で税額を出していますが、年末調整では1人or2人で出すのですか? 平成17年7月1日に入社していますが、年末調整の処理が間違っているのかと・・・毎回徴収してしまいます。

  • 年末調整後の確定申告

    こんにちは。少し話が長くなりますが宜しくお願いします。 まず、私の夫は平成16年は給与所得で確定申告をして175,900円を納税しました(会社(個人事業)が源泉徴収をしていなかったので)それで、今年は予定納税額(2期で117,200円)が発生したために支払いました。  そして、この12月に私と結婚して配偶者と扶養親族が増えました。ところが今年になってから会社の方が平成16年度の源泉徴収税を納めるように税務署から通知が来たため会社は源泉徴収税を納める事なり夫の16年度に納めた税金は還付してもらう手続きをしました(この175,900円は会社へ渡します)  そして、今年は11月と12月のみ会社が源泉徴収をして(10月までは源泉徴収はされていません)年末調整をすることになったのですが、11月・12月は夫は配偶者および扶養親族が無しで源泉徴収されていました。ここで、会社が年末調整を会社が行うと自然と夫は還付になりますよね?(扶養親族が増えたから)その還付はこちらが貰ってもいいお金ですよね?それとも会社が立替えて払う事になっている状態だから会社へ渡さなければいけないのでしょうか?会社はその還付(マイナス)分は来年の源泉徴収税額から相殺して納める事になりますよね。そうなると会社は相殺は出来るし、尚且つ還付分も会社が取るということにならないでしょうか?  最終的に予定納税で支払っている分は確定申告で還付してもらいます。ただ年末調整の還付分についてはどうすればいいのか???です。  長くてまとまりのない文章ですが皆さん宜しくお願いします。