• ベストアンサー

飛び込み受験の仮免と本免

過去に免許取消を受けて、普通免許を飛び込みで取得しようと試みています。 何度もの挫折を乗り越えてようやく仮免を取得し、本免の学科までは合格することができました(涙)!最後の難関である本免の路上試験を前に、かなりビビッてます…。 どなたか経験のある方、仮免の技能試験と本免の路上試験の受験をする上での違いを教えて頂けませんか?できましたら簡単なアドバイスなどもお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oizo
  • ベストアンサー率31% (81/261)
回答No.1

こんばんは。経験者です。 自分の場合、仮免8回かかりました。 挫折したくなる気持ちは凄くわかります。 仮免許の場合、コース内しか走らなかったと思いますが、決まった3パターンほどのコースではある程度(沢山ありますが)の決まったチェック項目しかないので、その辺りをコースに慣れた教官は凄く見ています。 その反面、路上試験の場合は発着点~目的地まで自分で決めた経路で行くというような試験だったと思いますが、仮免の時より多少チェックが甘い感じでした。 仮免では「試験場の乗り方」を徹底的にチェックされるのに対し、路上ではそれを基本に目的地までいかに円滑に移動できるかを見ているようでした。 ちなみに自分の場合路上は3回でした。 仮免教習の基本を守りつつ、以前運転していた時の余裕で挑めれば受かると思います。 もし落ちたとしても数回で絶対受かりますので挫折なしで頑張ってください!!!!!!

chin-chiku-rin
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございました。 大変参考になりました。 なるほど、チェックのポイントが違うのですね。 仮免の時は、「あれもせな、これもせな」とほとんど余裕のない状態で何とかギリギリといった状況でして、本免の路上ではこれに対向車や歩行者、原付などが我々受験者の邪魔(?)をする事になるのだと想像すると、まだあと何回行なあかんのやろ?と先が見えませんでした。 おかげ様でちょっと先が見えてきました!

関連するQ&A

  • 仮免保有科

    私は現在、無認可の教習所(飛び込み専門)に通っていて、やっとの思いで仮免の技能の試験に合格しました。 しかし、それから忙しくなってしまい試験を受けることができず、仮免の有効期限があと1か月に迫ってしまってかなり焦っています。。 本免の学科は先日、受験し無事合格することができましたが、仮免の技能の試験で8回目でやっと受かったぐらいの未熟な私が、本免の技能に合格できるか不安でなりません。 技能の予約は3月4日にとり、受験に向けて練習を頑張っているのですが、もし合格できなければ今までの努力が無駄になると思うとよけいに焦ってしまいます…。 いろいろ調べてみたら、仮免保有科というのがあることを知り、興味を持ちました。 (1)仮免保有科に入り直すか。 (2)最後まで諦めずに飛び込みで頑張るか。 で悩んでいます。 (1)だとすれば、最低でも17万ぐらいはかかるようですが、私の場合全ての学科・教習を終えてA判定をもらっています。その場合、授業料は免除になったりしないですか? (まだ学生のため、できるだけ安くでおさえられば嬉しいです^_^;) また、あまり期限がなければ断られる所もあるようなのですが、一般的に最低、何日前であれば大丈夫なのでしょうか? どなたかわかる方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 一発試験 仮免有効期限切れ直前です

    免許証の有効期限を半年以上過ぎて気づいたため、 失効で仮免許証を取得しました。 試験場での一発試験を早く受けようと思いつつも、 何かと忙しく、先日、本免の学科試験にようやく合格しました。 技能試験の予約日が12月26日。 仮免の有効期限が1月5日です。 試験に落ちると、次の予約が取れるのが約2週間後になるため、 1回きりのチャンスです。 合格するために全力を尽くしますが、もし落ちてしまうと、 仮免試験から受けなおすことになってしまいます。 そこで質問させていただきます。 試験に落ちたらすぐに住民票を移動して、 東京都で発行された仮免を持って、すぐに路上試験の受けられる 他の都道府県で受験することは可能でしょうか。 あるいは公認教習所に仮免所持で入校した場合、 途中で有効期限が切れた場合はどうなるでしょうか。 いずれにしても年末年始がはさまるので、 非常にタイトなスケジュールになりますが、 有効な手立てをご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 本免試験について教えて下さい(本当に困っています)

    29歳女です。 府中試験場にて仮免取得し、本免学科取得済ですが路上試験に受かることができません。数ヶ月受け続けていますが・・・合格できません。都内で、本免試験のみを受験できる、公認校をご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ情報を教えて下さい。今日に至るまで、非公認校に1年超通い、免許漬け?で頑張って来ましたが・・もう時間も労力もかなりのところまで来ています。他の方法で免許取得できるのであれば、方向転換しようと思います。ぜひ、よろしくお願い致します!!

  • 飛び込み免許 学科

    飛び込みで免許を取得しようとする場合に 始めに学科から受験し合格してから実技試験の流れだったと思います。 学科は合格したが実技がどうしても合格することができない場合 教習所に通うことになると思いますその場合、教習所では学科を受講しなくてはならないのでしょうか? 教習所では学科を受講したとしても卒業し試験場に免許を交付しにいく場合も再度学科に合格してから交付になるのでしょうかそれともすでに飛び込みのほうで学科は合格済みなので即交付になるのですか? (免許は普通二輪で飛び込みの申請書ももちろん有効期限内とします)

  • 免許取消後の再取得について

    みなさんこんにちは。 2年ほど前に免許取消になりその後取り消し者講習を受講し その後に学科試験を受験して合格したので、免許試験場で 仮免の技能試験を受験しましたが落ちてしまいました。 その後時間がなくなりそうだったので 「原付だけでもとった方がいいよ」という 試験場の方のお話で、原付の免許は取得しました。 その後1年以上経過するのですが普通免許を 必要になってしまいどうしたらとれるのか 教えて頂きたいのですが。 教習所に行かないとならないのでしょうか? 学科→仮免→本試験という手順なのでしょうか? 時間が短く・価格安いという物はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 免許試験場での直接受験について

    公認、非公認の違いが分からず、 初めての免許取得で受験しています。 学科はともに1回、仮免技能2回で頑張ってやってきましたが、 路上試験が4回受けても合格ができません。 今からでも公認の第2段階に切り替えたほうがいいのか、迷っています。 なんだか全く受かる気がしません。 自主経路と場内に行けたのは1回だけ。 もう時間も気力も湧かず、落ち込んでしまいます。 公認に第2段階から入ったら、どれくらいの時間で卒業できるのでしょうか? 仮免の期限は5月末です。

  • 大型特殊( 大特)二種免許を試験場で飛び込み

    大特二種飛び込み経験者あるいは大特(一種・二種)その他二種免許をお持ちの方教えて下さい! 現在、大特一種免許は持っておらず運転(操縦)経験もなく、さらに他の二種免許は持っていません。 未公認の教習所で練習して、運転免許試験場で大特二種を受験しようと考えているのですが、やはり一種を持たずして合格するのはかなり難しいでしょうか? 実用性を考えると大特一種のみでも問題ないのですが将来的に大型二種を目指しています。 大型や普通は場内&路上試験があるので難易度としては二種免許の中では優しいのではないかと思っているのですが…軽視し過ぎでしょうか? あと二種免許を持っていない場合、技能試験の予約をする前に学科試験に合格しなければなりませんが、技能試験に落ちた場合は再び学科試験に合格してから次回の技能試験の予約となるのでしょうか? 余談になりますが… 試験場飛び込み受験経験は昨年、大阪の門真運転免許試験場で大型一種を取得しました。 未公認の教習所で練習(約7時間)して挑みましたが法律改正前の旧制度の試験で5回目のチャレンジでなんとか合格することが出来ました。 普通車・自動二輪は公認教習所での取得で一発合格してきましたので5回もかかった試験場の厳しさを身に染みて感じました。

  • 自動車免許の飛び込み受験について

    教習の期限切れで、学科があと1つというところで、もう一度入校して二段階から始めなければいけなくなりました。 お金も時間もないし、飛び込みで受験したいと考えています。 そうなると、仮免許の期限が切れていない場合でも、試験場で仮免許から学科・技能ともに受けないといけないのでしょうか? このような経験をされた方はいらっしゃいませんか?

  • 仮免の期限について

     現在私は、非公認の教習所に通い、免許試験場で直接AT車の試験を受験しているものです。  去年の11月頃仮免を取得し、1,2月は大学の試験等で忙しかったため(奨学金生のため悪い成績は取れない)、3,4月に本免を取得する形となってしまいました。  現在は本免の筆記に合格し、あとは本免の実技さえ終われば免許取得となるのですが、実は7回落ちていて、期限が5月3日です。   この場合、どのような手続きをしても仮免の期限の延長は不可能なのでしょうか?   

  • 仮免の試験について

    仮免を受験予定の者です。 仮免の学科試験についての質問なのですが、試験問題は毎回かわって出題されるのでしょうか? それとも、同じ問題を合格するまで受験することになるのでしょうか? また、仮免と本免の試験問題は全国統一なのでしょうか? 教えて頂けると幸いです。 ご回答宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう