• ベストアンサー

犬が吠えないようにしつけるには?

半年前に嫁いだ家には犬がいるんですが、他人はもちろん家族にも吠えまくります。 尾は振っているのですが。 この前私は出産をし、生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。 でも 庭で犬が人が通行するたび 吠えるので、 昼寝をさせても 犬の吠える声で起きて泣いてしまいます。 寝かしつけて 庭に洗濯物を取りに出ても吠えられて、 部屋に戻れば赤ちゃんは起きて泣いていて・・・。 吠える声がうるさいので 窓も開けていません。 出産後の状況を考えていたので妊娠中から、 家族に 犬小屋の場所を移動させてほしいと訴えているのですが、聞いてもらえません。 初めての育児の上に こんな状況で  ノイロ-ゼになってしまいそうです。 私自身 犬を飼った経験がないので、全くの無知です。 家族がきちんとしつけているようにはみえません。 犬も半年に一回位 体を洗っているくらいみたいです。家族がしてくれないなら 私がしつけてみようと 思っています。正直 犬は苦手なんですが。 何か よいアドバイスがあれば教えてください。

  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • daria24
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

睡眠不足は辛いですよね。 犬の無駄吠えをしつけていくグッズがあると聞いたことがあります。首輪につけて吠えると作動するしくみのようです。また、吠えた時に水と酢を1:1で割ったものを霧吹きでシュッと1回吹きかけても効き目があると聞きました。 もし、番犬としても飼われていらっしゃるのなら、この人には吠えてはいけない。不審者には吠えろというのはムリのようです。 犬が吠えた時に何か気を紛らわせてあげて、都度吠えるのを中断させてあげるのが良い方法と聞きました。 (聞きかじりの事で申し訳ありませんが…。) 乳児が居ると夜中も起きないといけないし、睡眠は重要ですよね。 ストレスが溜まらないように、ゆっくりできるようになると良いですね。

cha-co0430
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とりあえず 話あって犬を少し離れたところに移動 させてもらうことになりました。 もう少し赤ちゃんが大きくなって私に 余裕ができてきたら しつけもやっていこうと おもってます! 犬も家族ですものね・・・

その他の回答 (4)

noname#11119
noname#11119
回答No.5

まず、家族がしてくれないなら 私がしつけてみよう という考えに感服しました。素晴らしいです。 うちも出産時、部屋に5歳のラブラドールがいましたので心中お察しいたします。マンションなのでドアのチャイムで犬が物凄い声で鳴きます→故に「セールスお断り、生協さんは玄関前においておいてください。決してチャイムは鳴らさぬように」と玄関に張り紙をしていました。うちの子も物音ですぐ起きる子だったので寝たら電話線まではずしていました。 cha-co0430さんの場合、嫁ぎ先とのことなので、是非家族にもっともっと訴えましょう。cha-co0430さんの悩みを共有してもらう必要は絶対にあります(だからと言って犬を手放すなんてことには絶対ならないようによろしくお願いします)。 半年に一度のシャンプー、つなぎっぱなしの外飼いは典型的は昔の日本の犬の飼い方です。ご家族なりに犬を愛していらっしゃると思いますが、それで犬を思う様に躾けるのは難しいと思います。 残念ながら今からcha-co0430さんが躾けても、しつけが終わる頃にはお子さんは犬の泣き声など気にしないで寝られる歳になっている気がします(うちがそうです)。 うちは室内飼いということもあり、犬と赤ちゃんという相容れない二人を育てたのは本当に大変だったけど、子供には本当の犬との付き合い方を自然と学び、情操教育にとてもよかったと思っています。 万一犬が子供を噛むようなことがあってはならないと初めは気を使いました。この子はあんたより後にこの家に来たけど大事な生き物なんだって言い聞かせました。今では子供が犬の食事中に手を出しても犬は何も言わないほどの信頼関係を築いています。 cha-co0430さんも、もし躾けをなさるなら子供さんとご一緒にわんちゃんを躾けようって思ったらいかがですか? ベビーカーに乗れるようになったら一緒に散歩に行くとかでいいです。 cha-co0430さんは犬のことはご存知ないとのことなので犬と一緒に歩くときの躾け本を借りてきたらいいと思います。何より大事なのはあなたがご主人様となることです。犬の言いなりにはならないこと。犬は縦社会です。自分より下の生き物の言うことはぜったい聞きません。 そうすればお子さんが3歳くらいになったら二人はベストフレンドになっているかもしれませんよ。 今質問を読み返しましたが、産休中とのこと、少ししたら復職なさるのですか?犬の躾けは子供と同様忍耐ですよ~。ちょっと躾けて今だけどうにか静かにしてというのは多分無理かもしれないです、、、。復職するまで耐えるしかない?!

cha-co0430
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 とりあえず 話あって犬を少し離れたところに移動 させてもらうことになりました。 もう少し赤ちゃんが大きくなって私に 余裕ができてきたら しつけもやっていこうと おもってます! 犬も家族ですものね・・・

noname#14334
noname#14334
回答No.3

「犬が吠えないようにしつけるには?」にはイヌがほえる原因を見つけて取り除くことです。 イヌも理由なく吠えることはあまりありません。 疲れますので。 飼育環境を考え直していただきたいです。 文面からはよくわかりませんが、劣悪な環境でつなぎっぱなしにされたらわたしでも文句言うでしょう。 あなたは子供が泣いたらどうしますか。 あるときは放置するでしょうが、あるときは原因を調べるでしょう。 例えばおしめの中を見るとか、お腹が減っているとか、などです。 イヌは集団で生活するDNAを持っていますので繋ぎっぱなしの外飼いの環境であれば「自分だけ仲間外れにされていることへの抗議」かも知れません。 事情が許せば室内飼いに変更すれば家人はいやでもしつけに関心を持つようになるでしょう。 ご検討ください。 以上のことは決して簡単なことではありませんがイヌを愛情を持って終生飼育することは飼い主の義務だし、そもそもとても楽しいものです。

cha-co0430
質問者

お礼

繋ぎっ放しの外飼いの環境・・・そうですね、 その通りですね、少なくとも私が来たこの半年間では。 よく観察して 原因をまず調べてみます。 ありがとうございました。

  • inusuki
  • ベストアンサー率34% (248/722)
回答No.2

chaco0430さん、生後1ヶ月のお子さんがいては、睡眠不足になり大変ですね。 飼われている犬の種類は何でしょうか? 種類によっては、よく鳴くこともありますし、本来、鳴き声でコミュニュケーションをとっているので、ある程度の鳴く行為は、仕方がないと思います。 ご家族の方は、散歩や犬とのふれあいなどを充分されていますか? もし、いつも1匹でいる時間が長い場合は、 犬は、グループで行動する生き物ですので、一匹でいると寂しくて、かまって欲しいと思っていると、偶然、鳴いている時に誰かが来てくれた事を覚えていて来て欲しくて鳴いているように感じるのですが・・・ まず、鳴く原因を観察して、そのような状況にならないように、環境を作ると、鳴く回数は減ると思います。 かまって欲しくて鳴いているようなら、鳴いている時は、絶対相手をしないように無視してください。 そして、鳴くのをやめるように指示してできたら、よく誉めて遊んであげてください。 うちでは、鳴き声を注意しても止めないときは、小屋にしばらく閉じ込めて落ち着いたら出してやっています。 赤ちゃんは、自宅に戻られて始めての音(犬の声)に驚いて泣いていますが、慣れてくると平気で寝てくれるようになると思いますよ。 もう少し、大きくなられたら、ご家族でワンちゃんも一緒に散歩などに行くと楽しいですよ。 色々、忙しくて大変でしょうが、まずは、犬と友達になってあげてください。

cha-co0430
質問者

お礼

今は私が産休中なので家にいますが、昼間は家に犬だけです。そうですね、寂しいのかもしれないですね。 よく観察してみます。ありがとうございました。

  • daiya000
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.1

大変ですね。主人の実家の犬も同じような感じで、お気持ちすごく分かります。 TVで見た方法ですが、犬が吠えたらすぐに空の缶を床に落として音をたてるというものでした。犬は金属音が嫌いみたいです。これを続けると、吠える=嫌いな音がすると認識するようです。守ることは、吠えてすぐ音を立てるという事と、缶を床に落としている姿を犬に見せないようにする事。 赤ちゃんがいるのに大変だと思いますががんばってください。家族の方にも協力いただけるといいんですけどね。でも何で犬の場所を移動させてくれないんですかね??

cha-co0430
質問者

お礼

金属音が苦手なんですね。参考にさせていただきます。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 犬が小屋に入ってくれません

    犬を飼うことになりました。 知人の家で飼えなくなったので、うちで引き取ることになりました。 小屋も用意して待っていましたが、その小屋に入ってくれないので困っています。 ・犬は1歳。うちに来て1週間 ・小屋は出来たばかりです。 ・犬が前の家で愛用していたタオルを小屋に入れました。 ・前の家では玄関でケージに入れられていました。 ・うちでは庭につないでいます。 ・小屋には目もくれず、寒いのに外で寝ています。 このところ晴天続きですが、雨でも降ったらと思うと切ないです。 何とか小屋に慣れてもらう方法はないものでしょうか? アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 一度もしつけをしなかったため、吠えまくる犬に困っています…

    今年で5歳になるミニチュアダックス♂についてです。 ※庭に犬小屋で飼っています。 飼い始めた頃は時間に余裕がなく、かまうだけでしつけをせずに育ててしまいました。 可愛がって育てたため、とてもなついてくれていて家族にはとてもいい子です。 しかし来客者にはワンキャン吠えまくり、最初は番犬になっていいかなとも思いましたが、インターホンからの声も消されるほどの吠え方で困ります。 また、最近もう1匹ゴールデンレトリバー♂生後3ヶ月を事情により飼っているのですが、それを庭で散歩させていると、ワンワン吠えるのです。♂犬同士で仕方ないかもしれませんが、そろそろ慣れて欲しいところです…。 こういう吠え癖はどうすれば抑えることができるでしょうか? ダメな飼い主のせいで、犬をこんなにしてしまって反省しております。 どうかお力をお貸し下さい!

    • ベストアンサー
  • 犬の悩み

    2~3年前から雑種の中型犬くらいの大きさの犬を庭で飼っています。 犬に首輪にロープをつけて庭にいたり窓から部屋に入ったりできるようにしているのですが庭の前を知らない人が通るとものすごく吠えてしまいます。 自分や家族が庭の前を通ると顔を柵から出してしっぽを振っているのですが知らない人が通ると威嚇しているのかとても大きな声で吠えてしまいます。夜中などにも吠えるので近所の方にも迷惑になっているので犬が吠えないようなってほしいのですがどうすればいいでしょうか? 何でもいいのでたくさん回答いただけるとありがたいです。 長文で失礼しました

    • 締切済み
  • 犬が小屋に入らなくなった

    飼っている犬が犬小屋に入らなくなって困ってます。 11歳の雑種のオスで生まれてこの方ずっと庭で飼っています。 犬小屋も11年前に祖父が作ったものを使い続けています。 しかし今冬に、そろそろ歳で寒いだろうと、小屋の入口にテーブルクロス(厚手で透明なビニール材のもの)でのれんを作りました。 取りつけてしばらくは、今まで通り小屋に入っていたのですが、最近は寒かろうが雪が降ろうがちっとも入りません。 おやつを入れても食べたら即出てきます。 使い慣れた毛布を入れても知らん顔です。 同じ様な経験のある方はいらっしゃいますか? 何か対処法があればお教えください。

    • ベストアンサー
  • 犬を家の庭で放し飼いする事について

    2年ほど前から柴犬を飼っています。初めは犬小屋で鎖をつけて飼っていたのですが、半年ほど前から家族が、庭で放し飼いしています。家は大きくもなく普通の家です。 一応、犬が外に逃げないような構造ではありますが、門を閉め忘れたりすると逃げる可能性はあります。 自分は反対しています。家をかじったりしそうなことと、万が一逃げた時のことを考えて鎖をつけておくのが常識だと思うからです。ですが、放し飼いにしておくと犬もそのほうが自由に動けていいかなとも思っています。 ・放し飼いは絶対にやってはいけない事だったりするのでしょうか? ・放し飼いをしている方は、気をつけている事や何かアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 犬がぐったりして・・・・・

    僕の家では2匹、犬を飼ってるんですが(2匹ともシーズーで『コペ(♀)』(92,3年くらいに我が家に)、『アンちゃん(♂)』(88,9年くらいに我が家に)きた犬たちなんです。 いま僕は中1(90年生まれ)で飼ったばかり時の2匹は記憶にありません。(・・;) 僕が物心ついたときから、朝7時頃に草が生えた庭に2匹とも出して、夜の8時~10時頃に家の小屋に入れてるんですがいまではもう2匹とも犬ではかなり高年齢だそうで、コペ(♀)がきょう夜に庭から家にいれると、自分では歩けないほどぐったりしてて。 それと最近、コペはかなり吐いてたんです。 そんなの食べ過ぎかな。ぐらいでしかとっておらずこのようなことに。 いまはバスタオルでコペをくるんで寝かしてます。 過去に2匹のあいだに赤ちゃんがうまれたことも何回かあります。 しばしば吠えたら叩いたりしてました。(・・;) いまとなってすごく後悔してるんですが、もう遅いんでしょうか・・・。 病院は今すぐにでも連れて行った方がいいんですか? いまは家族全員で見守ってます。 このような場合、どういう対処を取るのが1番なんしょうか。 まとまりのない文章かもしれませんが、分からないことがあったら補足するので回答よろしくおねがいします。 m(__)m

    • ベストアンサー
  • 犬と赤ちゃん

    こんにちは、5年前から室内でミニチュアダックス♂を飼っています。 去年8月、私は男の子を出産しました。一人目です。 子供が出来た途端、今まで何も言わなかった夫側の親族に「犬をどうにかしろ」と言われるようになりました。毛が悪いや、赤ちゃんに何かしたらどうするなどなど・・・。 私にとって、犬だって家族です。主人も手放す気など全くありませんので大喧嘩。。。あまりに頭にきたので「うちに犬がいるのは当たり前な事なんだからそんなに不満なら息子に会いに来ないで」とハッキリ言っちゃいました。その後はあまり言われなくなったのですが・・・ 子供を育てるうえで犬を飼ってるということはそんなに悪いことばかりなのでしょうか? 私は息子が犬を見て声をだして笑ったり、触りたいと手を伸ばしたり、感情面で良いこともあるのではと思います。 犬がいて子供を育てられた方の「良かった話」聞かせていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 犬が風邪ひいちゃうかもしれません。

    お世話になります。 4~5日前、知人のつてで、もうすぐ7ヶ月になる秋田犬をもらってきました。以前の飼い主さんは可愛いので、しつけを何にもしてないようで、これからひとつひとつ教えていきたいと思っていますが、私の家は皆働いているので、本当にかわいそうですが昼間は1人ぼっちにさせています。 番犬が欲しいと思っていたし、留守中家の中にいさせるより、外のほうが犬も落ち付いているようで、(試し見た所。それまでも外の檻に入っていたせいか。)犬小屋を用意して、庭(といっても小さいところですが、)においています。しかし、どうしても小屋に入ってくれません。 先日も雨がふっていたので、雨があたらない場所だと気づいて入ってくれてるかなと、朝方様子をみたら、濡れながら地面に寝ていました。 まだうちに来て間もないからでしょうか?急ぎすぎているのかなとおもいますが、うんちの調子もおかしいようですし、すごく心配です。家族のことは気に入ってくれてるようなので、私達が使っていたタオルケットや犬用おもちゃを小屋に入れて誘っていますが、すべて引っ張り出してしまいます。根気よくしつけなければいけないとはおもいますが、風邪をひかないよう、早く小屋に入って寝て欲しいのですが、何かいい策は有りませんでしょうか? よろしくお願いします。 昼間かまってあげられないので、朝と夜にそれぞれ1時間 弱づつ、散歩したり、遊んだり、しつけをしています。

    • ベストアンサー
  • あかちゃんと犬

     来月出産予定です。  現在、室内犬を飼っています。あかちゃんが産まれると、犬との生活はどうなるのか、心配です。  まったく、吠えないし、いまのところ、家族にかみついたりしません。とても、おとなしい犬です。  とりあえず、和室にベビーベッドを置いて赤ちゃんを寝かせる予定です。  外につなぐのは、とてもできません。なんとか、犬との生活をより楽しくしたいです。  みなさん、どうされていますか?  教えてください。

  • 室内で飼ってた犬の外飼いは大丈夫なのか?

    知人が2~3年室内で飼っていたM・シュナウザーを冬くらいから庭で飼っています。 理由は、家族構成が変わったため、犬を一人で面倒みるようになったものの、 犬が留守中や夜中にペット用トイレシートが既に使用済みの場合、 キッチンマットや床の上で粗相してしまうのが許せないそうです。 朝晩ご飯の世話はしているようですが、散歩は仕事疲れもあるようで、一週間に一度くらいの様子です。 ある程度の広さの庭に犬小屋を置き、自由に動き回れるし、 一昔前は犬は外で飼うのが当たり前だったのだから大丈夫だとのことです。 私は、過保護や溺愛すぎる犬の飼い方は全く求めていませんが、 (散歩も毎日できない時もあっていいという考えです。) 雨の日も外らしいし、冬には寒かったのか水をほとんど飲まずに犬小屋にいたと聞き、 それを知ってから心配で仕方ありません。 M・シュナウザーはこのような環境でも大丈夫でしょうか? 久しぶりに知人の自宅に遊びに行った際、犬と遊ばせてもらいましたが元気な様子でした。  

    • 締切済み

専門家に質問してみよう