• ベストアンサー

娘がチャイルドシートを嫌がります・・。

こんにちは。 2歳の娘がいるのですが、 この頃、チャイルドシートに座るのを嫌がります。 ササッと大人の座席へ座ってしまって、動こうとしません。 「お母さんとヨーイドン!」作戦も、 「プーさんと一緒に座ろう」作戦も、 もう飽きてしまったらしく、ネタが思いつきません・・・。 今日はとうとう、キレてしまい、 「お母さんだけで帰るからいい!!」と、 娘を車外に出して、私だけ運転席に座ってエンジンをかけて出発するふりをしてしまいました。 実に危険な行為だったと思います。 娘は号泣・・すぐにチャイルドシートに座りました。 親の言っていることはわかっているんです。 脅して座らせるなんて、最悪ですよね・・。 前に1度、 「これに座らないと、車がごっつんした時に、  ○○ちゃんが怪我をしちゃうんだよ、血が出るよ」 と言ったら、意味はわかったようなのですが・・。 上手な言い方や、素直に座ってくれるような働きかけはありませんでしょうか? イヤイヤの時期なので、仕方ないとは思うのですが、 座らせないわけにはいかなくて・・。 何か、うまい方法がありましたら、教えて下さい。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 6124
  • お礼率82% (330/398)
  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zappa-z
  • ベストアンサー率23% (291/1232)
回答No.2

こんにちは。大変な時期ですね。お疲れ様です。 「○○ちゃんが座ってベルトを締めないと、この車は絶対エンジンかかりません」作戦はいかがでしょう?お母さんの演技力も必要かな。 もしくは「チャイルドシートに座らないなら、車でお出かけしません」作戦とか。 時間がないときは大変かも知れませんが、お子さんがちゃんと分かってくれるまでの辛抱なので、どうですか?(うちの子は実は一度も嫌がらなかったので、この作戦は友人から聞いたものです、でも効果あるそうですよ) 脅してまで座らせることに関しては、最低だとは思いません。そうまでして座らせるべきなんです。命にかかわるんですから。 ほんとに最低なのは、助手席で膝に赤ちゃんを抱いてる人などです。信じられませんよ、まったく! お子さんのいやいやに負けずに命を守ってあげてくださいね。応援してます。

6124
質問者

お礼

今日、かなりひどいことをしてしまった罪悪感から、 大事なことがわからなくなってしまうところでした。 zappa-zさんのご意見で、命を守ることが優先なんだ、と、再確認できました。 子供のために、妥協しないようガンバリます。 それにしても、親って演技力も必要なんですね・・。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • Kaz-N20ez
  • ベストアンサー率30% (56/184)
回答No.5

大変な時期ですよね。我が家では、娘が2歳までは授乳だなんだと後部座席の私のひざにのることが多かったのですが、私も運転するようになり、2歳を機に徹底的にチャイルドシートのトレーニングをしました。夫はすぐに甘やかすので、友達の運転する車で。 (^^; さんざん泣叫んで、私に悪態ついて(兄のいる女の子なので口が悪くって・・・)、それでも最後には諦めたのか、理解したのか、チャイルドシートにきちんと乗って自分からシートベルトまでするようになりました。 今は何と言っても忍耐の時期だと思います。娘さんとご両親の根競べ。一度妥協などしますと、もう絶対にすわってくれなくなりますから、頑張ってくださいね。 危険であることを教えるのは悪くないと思います。実際、危険回避のためにあるのですから。 それから、ものでつるのは嫌ですが、楽しい音楽をかけたり、チャイルドシートに座って目的地まで着いたときに思いっきり誉めてあげるなど、雰囲気作りや自信を持たせることもやってみたらいかがでしょうか? 早くこの時期が乗りきれますように。応援しています。

6124
質問者

お礼

やはり、1度の妥協もNO!ですよね。 私もそう思います! 主人や祖父母は、「抱っこしちゃえば?」とか言うんですけど、冗談じゃないですよね。 Kaz-N20ezさんはじめ、皆さんのアドバイスで、とても心強くなりました。 どうもありがとうございました。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.4

シートベルトをしないと (チャイルドシートに座らないと) 車が動かないという手は良く使ってました。 時間がないときは、無理矢理にでも 座らせることもありました。 もう出かけない!と家に引き返すこともありました。 引き返そうと車から降りてしばらくすると、 座るから出かけようと子どもが言い出すこともありました。 運転中にチャイルドシートに座らないと危険だということは、 一度だけでなく、ちゃんと座ってくれたときでも、 車に乗るたびにでも毎回話してあげるといいと思います。 ちゃんと座れたときは、 あ~これでママは安心よ。 大事な○○ちゃん、これでケガしないね。 など言って、喜んでいることを伝えましょう。(^^) ○○ちゃんが座ってくれたから、 車でおでかけできて助かるわ~と お手伝い気分にさせるのもいいかもしれません。 お子さんだけ車外に置いて…というのは、 ご自身でもわかってらっしゃるようですが、 かなりキケンだと思います。 脅して…というにしても、リスクが高すぎかも。 特別にうまい方法でなくてすみません。 日々の積み重ねだと思います。 うちでは、ニュースで交通事故の映像などがでたときにも、 シートベルトやチャイルドシートをしていると ケガが少なくていいことや、 交通ルールは守らなくちゃ危ないねなどと 話しています。 大変な時期でしょうが、がんばりましょう!

6124
質問者

お礼

思わずメモしてしまいました! おりこうに座ってくれた時に褒めてあげる言葉、早速試してみたいと思います。 日頃から、少しずつ話していくこと、確かに効果的かもしれません。どうもありがとうございました。

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.3

私の息子の時は泣こうがわめこうが無理矢理チャイルドシートに乗せてました 動かなかったらひっぱたいて力ずくでチャイルドシートです 2才くらいですからどういってもイヤイヤだったたり我が儘言うこともありますが車に乗るときは問答無用でチャイルドシート 可哀相ですけど命には替えられませんしご機嫌取って載せる物ではなく安全に関わることなので無理矢理載せています 何を言っても泣き叫んでもダメと理解すればいずれ大人しく乗るようになると思いますよ 繰り返していれば素直に乗るようになりました

6124
質問者

お礼

本当ですね、命には替えられませんよね。 IceDollさんぐらいの強い気持ちで、子供を守りたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • googura
  • ベストアンサー率16% (13/77)
回答No.1

うちの次男2才4ヶ月もただ今イヤイヤ真っ最中です。チャイルドシート、嫌がりますね。うちはお兄ちゃんがいるので「ほら、お兄ちゃんもちゃんと座ってベルトしてるよ」をもっぱら使ってますね。何でもお兄ちゃんの真似をしたがる年頃なので逆手にとって・・・。 質問者さんはお一人目なんですよね(勝手な推測でごめんなさい) うちのお兄ちゃんの時は・・・いいやり方かどうかわかりませんが、よくお菓子やジュースでつってました。 チャイルドシートに座った時にだけもらえる特別なお菓子(子供が大好きなキャラのついたお菓子など)を用意してちゃんと座ってベルトをしたら渡してました。 自分が運転していない時は隣に座って遊びながら気をそらせたり・・・。でも自分が運転しないといけない場合はこの手は使えないので、子供が好きな歌や童謡なんかをかけて歌ってみたり。 何してもダメな時は、泣いても暴れても無理やりシートに座らせました。質問者さんのように、なぜシートに座らないといけないのか、座らないで事故にあったらどうなるのか・・・を何度も何度も説明しました。子供なりに理解したようです。 でも2歳児なんて気まぐれのかたまりみたいなものですから、説明して「うん、わかった」って場合とそれでも「やだ~」って場合が五分五分って感じでした(涙) アドバイスになってなくてごめんなさい。

6124
質問者

お礼

お兄ちゃんがいると、お手本になってくれるんですね~。 本当に2歳児は気まぐれですよね。 ひたすら、座らせることと説明を繰り返すしかないのでしょうね。 2歳児は、みんな同じなんだなーと、ちょっとホッとしちゃいました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • チャイルドシートを嫌がる

    1歳3ヶ月の娘がいるのですが、1ヶ月ほど前からチャイルドシートを嫌がり抜け出してしまいます。 泣こうが、わめこうが、はじめは乗せるのですが途中で抜け出してしまいます。主人と乗っているときは私が相手をして何とか乗せています。でも、2人で乗るときは、おやつや、おもちゃなどでつるのですが時間の問題です。 今は、必要最小限、近距離しか2人では出かけませんが、チャイルドシートを助手席につけて、ごまかしながら乗っています。安全とはいえないので、泣くのはかまわないのでとにかく抜け出せないようにして、後部座席で安全に載せる方法がありましたらアドバイスお願いします。

  • やっぱりチャイルドシートは必要?

    こんにちわ。 11ヶ月の娘が居ます。 私の車にはもちろんチャイルドシートはついていますし、お出かけする時は使用しています。 でも、時々お義母さんの車で買い物に行ったりする時は、チャイルドシートがついていないので後部座席で子供を抱っこして乗っています。 違反っていうのは分かっているのですが、チャイルドシートの付け替えは大変だし、ちょっとの距離だし…と思って。 みなさん、他の人の車に乗るときどうしてますか? やっぱりシッカリとチャイルドシートを取り付けて乗っていますか? お友達の車にチョット乗るとかもできなくなると、本当に行動範囲が狭くなってしまって。 私が持っているチャイルドシートは「コンビのプリムロング」です。 付け替えとか意外に、何か良い方法あるでしょうか?

  • 孫にチャイルドシートを装着してくれない義母の考えを変えるには

    皆様、お世話になります。 孫にチャイルドシートを装着してくれない義母の考えを変える方法について質問させていただきます。 1歳9ヶ月になる長女を車に乗せるとき、当然チャイルドシートに乗せるのですが、イヤイヤ言って大泣きするので乗せるのに苦労します。それでも、夫婦2人の場合は、なんとか乗せます。娘もチャイルドシートに乗せられて多少自由を奪われるので、イヤなのでしょうが、娘の安全を守るために必要なことだと考えています。 しかし、義母が一緒だと、チャイルドシートに乗せようとして娘がちょっとでも泣くと「そんなところに、きびりつけんでもいい!」と言って、義母が抱いて後部座席に乗ります。私も嫁さんも「泣くとかそういう問題ではなく、娘の安全を考えてのこと」「法律でも義務化されていること」を説明するのですが、「ちゃんと抱っこしているから問題ない」「泣いているのにかわいそう」となかなか聞き入れてくれません。娘が生まれてから、何度も注意してきたのに、なかかなこちらの考えを受け入れてくれないので、正直なところ、注意するのもイヤになっています。 なんとか、義母の考えを変える方法はないでしょうか? 子供達に注意され、それを素直に受け入れることが出来ないのだろうと思うので、チャイルドシートに関する交通安全のDVDなどがないかネット上を探してみましたが、適当なものはありませんでした。交通安全DVDにように第三者からチャイルドシートを装着しない場合の危険性を伝える方法などがあればいいなと思っています。 義母は76歳で、義父は既に他界しております。 皆様、よろしくお願いします。

  • チャイルドシートについて

    以前にも似たような質問があったかもしれませんが、私の体験での回答がほしいです。 よろしくお願いします。 5人乗りの乗用車に、大人が運転手の私1人、助手席に4歳の娘(チャイルドシート着用)、後部座席に、小学生2人と、5歳児、4歳児の4人が乗っていました。 ちなみに、後部座席では端から、小学生(シートベルト着用)、5歳児(ジュニアシート着用)、4歳児(何も着用せず)、小学生(シートベルト着用)で、キツキツの状態で乗っていました。 うろ覚えでしたが、チャイルドシート免除のことは知っていたので、大丈夫だと思ってました。 ですが先日、警察官に止められ、違反切符を切られました。 そのときは、免除に関してはうろ覚えだったこともあり、また、対応した警察官の方が年配の方で、『なんでちゃんとしてないの』と怒った感じで(あくまでも私の受け取り方で)言われたので、あぁ、違反してしまったんだと思いました。 ですが家に帰り考えてみると、なんだか納得できず… そのときは、何が違反だとかいう説明はされず、免許証の提示と、職業、年齢を聞かれ、告知票を渡されました。 告知票の違反行為のところには、 ・幼児用補助装置使用義務違反 ・後部座席同乗の幼児 のところに印がついています。 自分なりに調べてみたのですが、自分のような状況のときではどうなのかがわかりません。 そのときにきちんと聞けばよかったのですが、それをせず、ここで質問するのは間違いかもしれませんが、教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 車に取り付けできるチャイルドシートが無い?!

    もうすぐ9ヶ月になる娘がいます。やっぱり車があったほうが何かと便利と思い、主人が長年実家に置き去りにしていた車をこの度よ~やく自宅に持ってきました。 ところが!! いざ、どんなチャイルドシートを買おう?と思って色々調べてみると、主人の車に取り付けできそうなものが全然見つかりません。 最近は3点式が主流になっていて、うち車はかなり古く91年式のセリカGT-R。シートベルトは2点式。しかも車の座席は「くぼみ」がちょっと深めです。 色んなサイトで車種適合表なども調べてみたのですが、こんなに古い型式の車に対応した表も見つからず。。。 じゃぁ、直接ディーラーさんの所で聞いてみよう!と思い、先日トヨタ純正のもので試して頂いたのですが、ベルトに緩みが出てしまうそうで、お店のほうでもこの車にあうチャイルドシートはちょっと分かりません・・・と言われてしまいました。。。 主人はこの車を独身時代に270万ほど出して購入して、3万キロほどしか走ってないし、エンジンも十分OKだから手放したくないって言っているのですが。。。 最終的に私たち親子は。。。  1)それでも執念で車に合うチャイルドシートを探す!  2)減点覚悟でチャイルドシートを付けずに乗る    (そんな違法はしたくないけど・・・)  3)車に乗るのをあきらめる  4)新車を購入する?!   (チャイルドシートの義務化 = 古いタイプの車は乗れない?!)   ※マンションを購入したばかりでローンが・・・(>_<) のどれを選択すべきか困っています。 現在はもちろん、1)の執念でチャイルドシートを探しているところです。 どなたかうちの車に取り付けできるチャイルドシートの情報をお持ちの方、 是非是非ご教示ください! お願いいたします!!!!!

  • 3人のこども(チャイルドシート)で5人乗りの車・・

    三人目を妊娠して、いちばーん悩んでいるのは車です・・^^; 我が家は5人乗りタイプ。 子どもは(赤ちゃんが生まれる頃の年齢)4歳過ぎ、2歳過ぎ、新生児・・ ・・・これはかなり厳しいでしょうか・・ 三人の子どもを後ろに乗せることは、不可能でしょうか。 商品の組み合わせ、乗り方(配置)によっては 可能なのでしょうか。 三人以上お子さんのいる方はやはり 車買い換えたりされましたか? うちで今考えられる(現行のものでしばらくいく場合)作戦としては 運転席・・夫  助手席・・2歳児(おおきめチャイルドシート) 後部座席・・ ベビーシートに新生児、真ん中に私、ジュニアシートに4歳児・・ かなりおおきな出費になるので できるなら(できるものなら)このままで何とかしてみたいのですが、皆さんのお力お貸しください<(_ _)> (お出掛け好きな我が家ではあります。週末にドライブしたり(高速使って1から2時間位)も好きではあります・・)

  • 保育園に行くのに毎朝号泣

    もうすぐ2歳半の女の子がいます。 娘が10カ月の頃に働きだし(9時~3時)、娘は保育園に預けています。 1歳半頃までは、イヤイヤもなく、保育園に連れて行く時も、ひょいっと車に乗せれば、 本人はどこへ連れて行かれるかわからない様子できょとんとしていて、 あまり泣く事もありませんでした。 1歳半過ぎてイヤイヤが始まってからは、保育園に着くと嫌がって泣きだし、暴れるので 抱きかかえて保育士さんに引き渡していました。 2歳を過ぎてイヤイヤが本格的になってからは、特に保育園を嫌がるようになり、 朝起きて着替えさせようとしただけで「保育園行かない!!」とわめき始めます。 毎朝8時に家を出るのですが、車に乗せようとしただけで嫌がって暴れ、 チャイルドシートに乗せようとすると号泣し、 とにかく「保育園行かない!!」と暴れます。 以前は「保育園行かないよ」と嘘ついたりもしましたが、もうそんなごまかしもきかず、 保育園に向かう道のりも覚えてしまっているようで、 保育園に近づきだすと「そっちじゃない!!おうち帰る!!」と号泣し、 ひどい時は泣きすぎて吐きます。 保育園に着いて部屋に連れて行くまでも「行かない!!」とわめき、抱えられないくらい暴れます。 毎回、保育士に預けて娘の号泣する声を聞きながら、逃げるように保育園をあとにします。 保育士によれば、娘は私がいなくなると、けろっとして楽しく遊び、 ご飯もおとなしく食べているという事でしたが、毎朝この騒ぎで保育園に連れて行くだけで 疲れてしまっています。 毎日、夜になると「また明日の朝も泣かれるのか・・・」と思うと憂鬱でたまりません。 保育園を嫌がるのは仕方ないとわかっているのですが、毎朝あの手この手を使って連れて行こうとしても大泣きされるので、それがストレスで正直もう仕事を辞めようかとも思ってしまいます。 かといって、イヤイヤ真っ盛りの娘と1日中一緒にいられるのか?とも考えてしまいます。 夫は朝7時出勤のため(もっと早い事も)、夫に保育園に送ってもらう事は出来ません。 このくらいの年齢の子供って、皆こういった感じなのでしょうか? 何か良いアドバイスがありましたら、お願いします。

  • チャイルドシート嫌いをはじめ、甘やかし過ぎ&叱り方について(長文です)

    いつもお世話になります。1歳3か月の娘がいます。 子供の知恵を軽く見ていて、これまで甘やかし過ぎたようです。 反省してます。。。 特に、チャイルドシートで大泣きします。 以前主人の運転であまりに泣く時期があり、私が抱っこをしたため、泣けばおろしてくれると思い、あやそうが放っておこうが寝たふりをしようが、とにかくおろすまで、吐くまででも泣きます。(自分が運転で子供だけのときも、主人か私が運転で、もう片方が同乗していても同じです) 思い当たることはあります。 1歳前は、まだ赤ちゃんだからと、いろいろ言うことを聞き過ぎていたからかと思います。 1歳過ぎて、かわいいだけじゃなく、しつけもしなきゃ、と考え始めた時には遅かったのかしら、というほどわがままで泣き虫でかんしゃくで困っています。日常生活がままならないほどで、他のお子さんが聞き分けがいいと、うまく育ててるんだな、と自分が恥ずかしいです。 ある程度のことは、大人になるまでにはなんとかなるさー、とざっくり思って、あまりきつきつ考えずに育ててしまい、子供に知恵がついてきたら、ただの言いなりの、しつけできてないゆるい母、との境がわからなくなってしまいました。 もうひとつ、1歳頃、断乳をしたくてそれまで極度のおっぱい星人だったのを、昼間だけおっぱいなしを2週間くらいしていたとき、ある事情で一度だけ吸われてしまったんです。 それから我慢していた分、狂ったようにすってきて、ひどいと10分おきとか(笑)買い物中とかあげられないと泣き叫びつづけます。 母乳に関しては、今は断乳はあきらめもう少し好きなだけ与えようと思っていますが、なんでも言うことをきいてしまようような自分は改めないとならないと思っています。ちょっと思いどおりにならないとすぐに泣くかかんしゃくを起こします。 *叱るのはいつからどのくらいしていますか  (私は、食べ物をなげる、とかは、いけないことだと言うようにはしてますが、ボールはいいけど積み木は投げちゃダメ、などはまだわからないから強くはおこれません。投げたい時期だし遊びの一環をあまり締め付けたくないと思い(これが甘いのかしら。結構すき放題させて育てたいとおもってしまっていまして。。。)なので一日おこってるわけにいかないけど、でもお友達に当たったら困るし、など、どのくらいしつけをしたらいいのかさっぱりわかりません) 叱っても愛情が伝わるよう工夫をしたいと思いますが、 みなさんのやり方を参考にさせて下さい。 *チャイルドシート、先ほど書いた断乳の前までは大好きだったんです。  でも、母乳の一件から泣けば何とかなると思ったのか、たまたま泣いたらおろしてもらえたからか、時期なのか、、、以前はチャイルドシートでにこにこずっと起きているか、眠くなれば何もせず寝てくれたのが、今は眠いとおっぱいがほしいと泣き続け絶対に寝ません。そのほかのときも、飽きたり甘えたりで、とにかく大騒ぎです。機嫌良く乗ってる時間がほとんどありません。癖になるからおろしたくないですが、吐くまで何分でも泣き叫ぶので最後にはおろしてしまいます。 生活上車はよく使います。 近々友人と遠出しなければならないので困っています。 何か工夫をされている方やご経験の方、教えて下さい。 今は無理でもいつか大人しく乗ってくれるのでしょうか。。。 いろいろ困っていることが多くて、支離滅裂な文章ですみません。 これから、少しずつでも、おおらかな中でもきちんとしつけもでき、叱ることもできる母になりたいです(そんなにうまくはいかないか、、、欲張り過ぎかしら(笑、) どうぞお力をかしてください。 どんなことでもかまいませんので、よろしくおねがいいたします。

  • MTB タイヤサイズ変更について

    こんにちわ。 春から2歳の娘を自転車に乗せて登園したく、今まで乗っていたルイガノLGS-6 420の改造を考えております。 トップチューブが高く、乗る時に足を蹴り上げる体勢で乗らなければならないためチャイルドシートを後ろに付けると危険なので、タイヤサイズを26×1.9から小さく変更すれば前から跨げるのでは?と考えたからです。 前方に付けるタイプのチャイルドシートも検討したのですが、娘の身長ではすぐに小さくなってしまうため後部座席にせざるを得ません。 そこで、タイヤサイズを変更することは可能かどうかお伺いしたく、書き込みさせていただきました。 改造に関してはほかに、スタンドを両立にすること、タイヤサイズが小さくできた場合、ハンドルの高さも変えようと思っております。 皆様のご意見お待ちしております。

  • 走行中授乳しても法律上OKなんでしょうか?

    生後一ヶ月の娘が居ます。 おっぱいをしょっちゅうあげないといけないのですが (少しずつしか吸えないので練習のため) 旦那が運転している車の後ろで、授乳しても法律的に OKなんでしょうか? 走っている車です。 いつも泣き叫んでもチャイルドシートに乗せたまま 家に着くまで私も娘も我慢しているのですが 授乳しているお母さんもいるらしいので・・・。 危険もありますか?

専門家に質問してみよう