• 締切済み

飲食チェーン店

22歳の男です。 今は実家の手伝いと夜はツタヤでバイトしながら調理師試験の勉強中です。 実家の仕事は親との会話を楽しみにきてくれるお客さんがほとんどで自分には継げそうにありません(親とも話し合いました) そこで就職も視野に入れてもうひとつバイトを探していたところ、飲食チェーン店に興味を持ちました。 社員、バイト両方募集しているのですが今バイトしているツタヤが実家のお客さんがオーナーなので急にやめることができません。(10月にはやめたいと思ってます) この場合、就職しようとするこのチェーン店でバイトしてみたほうがいいのでしょうか?(就職の際有利になったり不利になったり) それとも似た系統の飲食店でバイトしてみたほうがためになるのでしょうか? うまく伝わらないかもしれませんが回答よろしくおねがいします。

みんなの回答

noname#130227
noname#130227
回答No.4

2です。すみません。調理師免許から、勝手に料理人の方を想像してしまいました。そうですね、経営の方でしたら、調理師免許を持っているとお店を開く時に便利ですね。 栄養士の資格も良いと思います。 普通にチェーンハ大変です。社員は休みはどんどん削られますし(場所にもよりますが)不規則な上に、とてつもなく忙しい時は忙しいです。バイト経験があると、バイトさんよりも仕事が出来ないでバイトに聞く事も出来ずという状況を防ぐ事が出来るので、バイトから入る方がそこで働くには良い条件だと思います。それに、大体の状況が解るので、辞める時にも辞めやすいですしね。 ただ、個人の店だと良い意味でも悪い意味でも融通が利くし、自由があります。ただ安定を選ぶならチェーンですね。お金は個人の方が不安定ですし、福利厚生がしっかりしていない所もありますが、仕事のマンネリ感はチェーンの方が大きいです。個人だと従業員の出入りが限られますので、出会いなどは少ないですが、お客さんとの触れ合いなら個人ですね。個人だと、色々な所から選べるので、個人をお薦めします。将来の独立を考えるならチェーンはノウハウを学べないので、個人ですかね。フランチャイズならチェーンで充分ですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

以前、飲食チェーン店でアルバイト(学生時代)&パート(結婚後)をしたことがあります。どちらもフランチャイズのお店です。アルバイトの時にはあまり社員の人を観察する余裕はありませんでしたが、パートの時には“社員は大変だ!”と思いました。よほどの覚悟がなければ、続かない厳しさがあるようです。実際、新入社員希望で試験期間を乗り越えられる人はほとんどいませんでした。新人社員より長年仕事をしている、パートのおばちゃんの方が仕事は速いし、確実。肩身が狭く、つらく感じるから辞めてしまうのでしょうか?しかも仕事を覚え、慣れてからも拘束時間はかなり長くなるのは必至。なので、そのお店でまずバイトとして働いてみた方がいいと思います。雇う側としても、仕事を覚えているアルバイト店員を社員登用する方が、コストもかからずいいのではないでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#130227
noname#130227
回答No.2

チェーンは止めた方がいいです。一番良いのは自分が作りたいと思っているような料理を出す店で働くことです。バイトでも何でも。もちろん初めから調理をさせてくれる所なんてまともな所はありません。チェーンなら本当に簡単な調理なら出来ますが、料理ではなく、ただの、工程をこなす作業です。

noname#10828
質問者

補足

早い回答ありがとうございます。 自分は料理作るのが好きなのですが、たぶん趣味の範囲だと思うんです。 重要なことを言い忘れましたが料理人になりたいのではなくて料理関係の仕事に就いてみたいんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#25230
noname#25230
回答No.1

ファミリーレストランでバイトした経験を元に言わせてもらうと「好きでないとやってられないかも」というのが正直な感想です。お客さんに「ごちそうさま」と言われて喜んでいられる程度のバイトと、それを仕切ったり、すべての責任を負う必要がある社員の間には、かなり意識の壁があるように思えました。 また、チェーン店、というのがどこか、差し支えなければ、明確に店名をだされると、実際にバイトしている人の意見などが出てくるかもしれませんよ。 やはり系列によっていろいろと特徴があったりします。

noname#10828
質問者

補足

早い回答ありがとうございます。 料理人というよりは飲食店にかかわる仕事につきたいといったほうが良かったですね。 仕切ったり店の運営にかかわったりもしてみたいと思っています。やったらやった分だけ評価されるみたいな仕事がしてみたいんです。 店名は控えさせてくださいごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 就職して待つか、バイトで待つか

    高卒で22歳の男です。 卒業して2ヶ月で製造業を退職してしまい。 それから約4年実家(飲食)の手伝いと 夜は某レンタルビデオチェーンでバイトしています。 料理関係と接客が好きで将来的に飲食チェーンで 働きたいと思っています。 そこで問題なのですが 受け口でかつぜつがよくありません。 なので外科手術を目的とした矯正を受けています。 手術までの矯正が約2年 手術の入院期間が2~3週間 就職したとしても入院期間の休みがとれそうにないです。 なので矯正→退院までの2年と少しをバイトで過ごす。 もしくは矯正期間2年を就職して手術のとき辞職し 退院したら再就職。 社員経験が少ないのと2年で離職。。。 どちらがいいと思いますか? ちなみに実家で働いていた証明として 調理師免許を取ろうと思っています。

  • 飲食店での注文の伝え方

    私は今、家族経営の小さな蕎麦屋でバイトをしています。 接客のマニュアルが特になく、よくわからないので質問させていただきます。 お客さんから注文を受けて、それを調理場に伝えるときに 「五目蕎麦ひとつでーす!」みたいに言ってます。 そうすると店長さんがいつも苦笑いしてるんです。 バイトは私ひとりで他の人がどのようにしてるかわかりません。 飲食店で働いた経験のある方、回答よろしくお願いします。

  • 調理師・飲食店経営の方に質問です。

    将来調理師免許取得→飲食店経営を目指している者です。 カフェかイタリアンレストラン、あるいはその複合型の飲食店を経営できるようになるのが理想です。 料理は大好きですが業界に関わったことがなく、いくつか謎があるので教えてください。 (1)学校に行かないで調理師免許を取る方法がありますが、アルバイト(もしくは正社員)で1日6時間、週4日、2年、調理系を満たしてくれるところに応募する際に「2年経ったら調理師免許を取りたいので、2年後勤めていたら受験資格の証明を出してくれますか?」と面接時に面接官に聞いてもいいものでしょうか?店側としてはそういうバイトはめんどくさい奴とか思うのでしょうか? (2)イタリアンレストランやカフェで働きたいのですが、修行は厳しいのでしょうか?飲食店の修行って上司から蹴られたり、殴られたり、罵声を浴びせられたりするイメージがあるのですが実際どうなのでしょうか? (3)個人経営のイタリアンレストランやカフェの開業には相場的にいくらほどかかるものでしょうか?住居を含まず、土地から用意する場合です。 また借金して開業する場合、手元に自己資金をどれくらい用意しておくのが普通でしょうか? (4)飲食店の現場では理不尽なクレームを付ける客はどれくらいいるのでしょうか?またどんなクレームが多いですか?昨今どの業界でもこういう人が増えていると聞きます。また、飲食店オーナーが客から訴えられたりすることはあるのでしょうか? (5)調理師になった方に質問です。調理師になって良かったこと、よく思わなかったことを教えてください。また、生まれ変わっても調理師になりたいと思いますか? 以上、長いですが参考にさせていただきたく思いますので宜しくお願いいたします。

  • こういう飲食店をどう思いますか?

    こういう飲食店をどう思いますか? 私は4月にバイトをクビになりました。 理由は無断遅刻と病気を抱えてるのに出勤したことがです。 それは自分が悪いのでなんともいえません。。 しかし、この飲食店に対して不満があります。 まずシステムはバイキングで自分らはなくなった皿を調理場に行って詰め替えてもらうの繰り返しなのですが、自分は座敷に座ったお客様の靴が乱れていたりしたらきれいに整頓してあげたり、食べ物がとりやすいようにトングの向きとかかえたり、そういうところに着目してました。 しかし、自分がしなくなると誰もそういうとこには目を向けず自分の仕事で精いっぱいって感じです! それにお客さまがきたらみんな愚痴をいいだしますww 「なんでこの時間に来るのよ」「あーまたきた」「はよかえってくれないけ」とか裏ではひどいです。 こういう自分の行いは間違ってないでしょうか? それとこの飲食店は同じ会社が経営する温泉と同じ施設内にあります。 しかし、その温泉で昔、悪い菌がでて死者がでたこともありニュースで取り上げられたこともあります。 今でも、置かれてあるシャンプーの質が悪くお客から苦情がありそのことを自分は伝えたのですが、改善されてません! こういうお客のことを嫌い改善されない店の顛末はどうなるとおもいますか?

  • 飲食業ってこんなもんですか?

     飲食業で働いているのですが、  オーダー・仕込み・調理が間に合わないことがあります。    店の大きさは  12テーブル  12カウンター  ありますが、ランチやディナーの込み時以外は  社員1  パート・バイト1  でこなします  その時間帯にある程度仕込みを行うのですが、まったく出来ないこともよくあって結果残業となってしまいます。  確かにお客さんが入らないこともあるのですが、こんなもんでしょうか?

  • 調理師免許と調理師専門学校、飲食業界について。

    調理師免許と調理師専門学校、飲食業界について。 (1)調理師専門学校卒業の人でレストランやホテル以外に就職する人はいますか?どんなところに就職するのですか?(調理と無縁の業界は除く) (2)チェーンの飲食店や食堂等未経験でも雇ってくれそうなところは調理師免許持ってても有利にはならないですか?(採用時、入社後) (3)そもそも調理師専門学校って通う意味ありますか?よく、調理師免許取るとしても実務経験と試験でとった方が良いと聞きます。私は現在転職活動中で、得意なことが料理しかないため調理師免許の取得を考えています。考え甘いですかね? ぶっちゃけた話を教えてください。 (4)飲食業界は最初は見習いで給料も低く、仕事内容も下ごしらえとか掃除とかだからブラックと聞きますが、実際かなり大変なのでしょうか? また、ほんの少し料理が得意というだけでたいした覚悟もなく飲食業界に入るのは間違いでしょうか?

  • 飲食店のバイト

    初めまして! 私は、今ニート状態なんですけど、このままではダメだと思って、怖いけど思い切ってバイトを始めてみようと思っているんですが、飲食店のホールってどうなんでしょうか?? 近所でチェーン店のとんかつ屋さんが募集しているので、応募してみようかな?と思うんですけど、思うだけでなかなか行動に移せません。 今まで、いくつかバイトもしました。 事務、パチ屋、コンビニ、工場系など、人間関係とか仕事中ミスをしてしまって、またミスをするんではないかと怖くなって、どれも長続きしていません。 それで、だんだん自分に自信がなくなって、外へ出て働くと言う事に恐怖感がでてきて部屋に閉じこもって今に至ってます。。。 だけど、最近本当にこれではダメだと思うんですね! 変わりたいって思うんです。 だから、最も苦手な接客にチャレンジしようかなと思っているんですけど、色々心配なことがありまして・・・。 まず、飲食店で働いている方って、けっこう重そうな料理を片手で持って運んでいるじゃないですか!? 私、両手でだったら持てるんですけど、片手だと料理ひっくり返してしまうんじゃないかとか色々やる前から心配してしまいます(>_<) たぶん馴れだとは思うんですけど・・・。 あとは、コンビニでバイトしていた時がそうだったんですけど、お客さんが沢山並んでいる時に、小銭を沢山だされると緊張してヤバイくらいパニックになってしまって、とんでもない額を打ち込んじゃったりするんです(苦笑) 飲食店のレジでも、コンビニのようにお客さんが沢山並んだりするものなのでしょうか?? やる前から、心配ばかりでなかなかあと一歩が踏み出せません(情) 経験者の方がいましたら、アドバイスもらえると嬉しいです! あっ、21歳の女です! よろしくお願いします!

  • 飲食店でのアルバイト心得(発達障害ぎみの大学生)

    大学生になる娘ですが、小さい頃からやや発達障害ぎみで 勉強は中の下か下の上、コミュニケーション下手、ややこだわりありでした。 仕事なんてできるのか不安でしたが少しずつ自分に合うモノを見つけ 2,3の経験は積んだようです。 でも、自分でも他の人よりどんくさいという自覚があるらしく ただ、そんなばかりこれから就職もあるし 言ってられないので、頑張って飲食のバイトをしようと決意したようです。 40代後半の母親の私の学生時代(30年前)では 今のように大きなチェーン店も少なく、コンビニもやっとちらほら出来始めた頃で バイトといえば、個人の喫茶店やレストランで単に運ぶだけとか お菓子の店頭販売とか、今思えば簡単な仕事が主でした。 (頑張る人はマク○ナルドなど安い時給でバイトしていましたが) でも今は、チェーン店の飲食・コンビニ・レンタルCDなど仕事はいくらでもあるようですが 皆マニュアルがあるといえ、結構覚えるの難しかったりしませんか? クレーマーとか、いきなり怒り出す客も多いし (昔はよっぽど輩とかでない限り、あまり遭遇しませんでした) バイトも大変だな~といつも思いながら横目にみています。 大手チェーン店でバイト経験のある方、大変ではなかったでしょうか? 発達障害ぎみのどんくさい人でも覚えればできるものでしょうか? 娘に任せて、そろそろ子離れを・・と思われるかもしれませんが ずっと社会不適合な面を持っているのは親の私が一番わかっているので いろいろとアドバイスしたいのです。 (とりあえず真面目に、嫌がらず、できるだけ積極的に・・とは進言しましたが) その他、なんでもよいのでアドバイスできることがあれば ご教示よろしくお願いします。

  • 同じチェーンのバイト

    こんにちは。 働きたいところ(全国チェーンです)があるのですが 以前に、同じ店だけど受けようと思っているところとは別の店舗の面接を受け、見事採用とのことでしたが、諸事情で辞退してしまったことがあるんです。 今働きたいと思っているところは、場所は違えど同じチェーンです。 加えて、そのチェーンはほとんどの店舗が直営なので、面接をした人(社員さん?)が別店舗の採用を辞退したという事実を知っているのでは=もしかしてかなり不利な立場なんじゃないだろうか、と思っています。 実際にはそんなことはないのでしょうか? こう思うのも、前バイトしていたところが直営店舗で、他店の面接のことやら「こんな人が来た」みたいなことを社員から聞かされていたからなんです。 どうしてもやってみたいバイトなんです。よろしくお願いします

  • 比較的しっかり調理できる飲食店で働きたいと考えています。

    比較的しっかり調理できる飲食店で働きたいと考えています。 飲み屋や安いファミレスの場合、人件費の問題で少人数でも簡単に調理できるように、ほとんどパックを暖めたり、レンジでチンするだけですんでしまうと聞きます。 しかし、個人としては、働いて同時に料理の技術も会得したいと思っています。 もちろん、私自身は料理は人並みですし、本格的な料理を出す店では雇ってもらえないでしょう。 なので、今素人でも勤めることが出来、かつ比較的しっかり調理を行えるバイト先を探しています。 ファミレス、居酒屋、レストラン等の飲食店で希望に沿うような店、チェーン店があったら教えてください。 逆にこのファミレスは調理していないなどの情報ももらえたら幸いです。 よろしくお願いいたします。