• ベストアンサー

父親との葛藤~性格ってうつるの?

私が悩んでいるのは、「父親の嫌な性格(癖)に影響をうけないようにするのはどうすればいいのか?」ってことなんです。 例えば、父親が毎日、飼っている犬にむかって甘ったるくしゃべりかけたりすることに、すごいむかついています。例えばフサっていう猫に”フシャ~”ていったりするんです。 でもある日、自分が無意識のうちに同じ呼び方をしていることに気が付いたんです。(すぐにやめました) それだけでなく、その他にも父親の言動にいちいちむかついてしまいます。そして、実際に自分の言動が似ているな~と思う事があって、その度になんかミニショックを受けてしまいます。 そこで、いつもむかついていると、うつってしまう事はわかってるんですが、対処法はどうすればよいでしょうか?(もちろん、もともとの気質もあると思います。) 今のところ私が考えているのは、一瞬むかつくのはしょうがないので、その事について考えこまないで放っておいて、違う事をやるということです。 自己啓発歴は結構長いのですが、他人の影響をうけないタフな人間になる方法がわかりません。(父親以外にむかつく事はほとんどないです。)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.2

近親憎悪ってやつですよね。似てるから腹がたつ。 うつる以前に血が濃いということ。影響をうけないわけにはいきません。 開き直ってお父様を愛することですね。 ある程度年をとると難しいことではなくなりますが。

umima
質問者

お礼

教えてgooって初めて利用したんですけどすごいですね。反応が早い! fitzandnaoさんのいうことは、もう、100%そのとおりです。父親の嫌なところも、よく考えてみると幼稚園ぐらいには自分にあった気がします。結局は自分の考え方次第なんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • nixa
  • ベストアンサー率17% (7/41)
回答No.5

一緒に住んでいて、なおかつ血も繋がっているのだからある程度は仕方ないのかなぁという気がしますが…厭ですよね。  私も父親の厭なくせとか、思春期過ぎて客観的に親に感謝できるようになっても受け入れられない彼の性格とかを、ふと自分内に見るときがあって、凄く厭ぁな気分になります。  しかも他人に指摘されて始めて気づくほど自分内に根付いてたりして↓  私は気づくだびに治すようにしてます。だって厭ですもん!それしか方法はないですよ~悲しいけど。幸いにして自分の厭な部分は自分の心がけ次第で治せるんだから、厭だなぁとおもったことはその都度治しましょ。

umima
質問者

お礼

ちょっとあまりにも回答がはやいんで、あわてちゃいました。これって、締め切ってからもコメントできるんですね。 皆さん全てすごい参考になりましたので、ポイントは”どれにしようかな”で決めてしまいました。すいません。 ”放っておく”じゃなくて”治す”意識も大事ですよね。私は時と場合によって使い分けたいと思います。 みなさん、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dokokani
  • ベストアンサー率29% (92/311)
回答No.4

あえて言えば対処法は時間をかけることかなと思います。 中高の反抗期も自我の健全な成長にとって必要なものらしいですよ。  自分と向き合い、どんな人間(自分)になりたいか、なりたくないか。似ているからといってなぜ腹立つのだろう。今の自分に我慢できないという向上心のあらわれなのだろうか?  私の周りでも父親ににた娘(父親の女版?)、母親に似た息子はよくいます。ただ年をとっていくと心がけ次第で似た部分(遺伝?)とそうでない部分(心がけor母親系遺伝?)もだんだん分かってきます。  父親の別の面も理解できたり、そんな父を気に入った母親がいなければ、自分もいなかったんだし、しょうがないか、みたいな良い意味のあきらめ心も湧いてきます。  他人の影響もいろいろありますよ。これは影響を受けたいなあって人を見つけて、どんどん影響を受ける方が、ちっぽけな頑固者みたいにならなくて、良いほうがおおいと思いますよ。   

umima
質問者

お礼

いやぁ~、たった1時間で悩みがはれました。みなさんの発言すべてに気付きがあってすごいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meikosan
  • ベストアンサー率23% (38/163)
回答No.3

お気持ち、そこそこにわかりますよ^^ 質問文にあるお父さんの言動は罪の無い行動ですが、貴女がむかつくのも止め様も無いのでしょう。 近親憎悪でもありますが、父親の嫌な所に絶対に似たくないって思うのは、ある時期の娘の正直な気持ちですから。 クセとか話し方は近くにいると似てきます。そして、おっしゃるとおり、気にするとよけい似てきます。 「気にする」というのは頭の中で反復確認することだから、記憶にしっかり焼きつきますからね。気質や声は遺伝的に当然似てるから、無意識に記憶に焼きついているものが出てきます。「フシャァ~」という声に、ハッと気づくと自分が言ってたりして、ガガーンとショックを受ける、わけですね。 防御方法は、徹頭徹尾「聞かなかったこと、見なかった」ことにする。自分の脳の記憶領域に留めないことです。「むかつく」っていうのは、ものすごく印象に残ることだから、むかついちゃいけません、さらっと流す、即忘れて気分を明るい方へ持っていく。 要するに今の貴女のやり方でいいと思うし、それをずっと続けていると、たぶんむかつかなくなると思いますよ。

umima
質問者

お礼

ご、ごめんなさい。男です。先に書くべきでしたね。 男だからこそ、父親の弱いところが(フシャーのことじゃないですよ)自分にもあることがいやなんですよね。 でも、自分の考え方にちょっと確信がもてました。この件だけでなく結構この考え方が自分に役立っているので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jimbeizame
  • ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1

>例えばフサっていう猫に”フシャ~”ていったりするんです。 みんなそうですよ。 猫や犬などのペットには赤ちゃんをあやすような言葉でしゃべりかける人は多いと思います。 そんなところがイヤだなんて、、、。 ちょっと余裕がないんじゃないですか? 父親の性格云々よりも、あなたの現在の性格にちょっと問題があるようにも思えます。 もっと大らかに生きることをお勧めします。

umima
質問者

お礼

早速のコメントありがとうございます。 まあ、よく考えれば”フシャー”って呼ぶこと自体がむかつく訳ではないんですけどね。 兄もペットを呼ぶときそんな呼び方をしますが、全然むかつきません。 夜中に”袋がガサガサうっせえなぁー”とむかついて見たら父親じゃなくて、母親だったので全然むかつきませんでした。 たぶん、中、高のとき父親といさかいがあって、 それがもとで父親が、やることなすこと腹が立っているのだと思います。(はっ!そういうことか) あと、私の性格ですが、ちょっとどころじゃなくて、だいぶ問題はありますよ。 神経質だったり、内向的だったりしますので。。。 まあ、それはマイナスだけじゃなくてプラスにも働いているので、自分では問題とは思ってないですけどね。 ささいなことでも、他人にむかつく人も結構いると思いますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 影響されやすい性格を直したい。

    影響されやすい性格を直したい。 影響されやすい性格を持つ24歳の女性です(>_<) 自己啓発の本を読めば影響され、他人の意見にも影響を受け自分自身を見失ってしまいます。 そんな性格を直したいと考えていますが何かいい方法があれば教えて下さい。 参考にさせて頂きますm(_ _)m

  • 父親は自分が生まれてから40年近くなるのに…

    現在40歳代男性です。 自分が生まれてから、ずっと父親らしいことをして貰った事がありませんでした。 各種イベントなんかの学校行事には来てくれたことはなかったし、通知表も見て貰った事もありませんでした。 休日にも何処にも連れて行って貰えないので、近所の人が見かねて一緒に遊びに色々な所に連れて行ってくれました。 そういう事があったので高校時代から全くと言っていいほど会話もしなくなり、ただの同居人状態でした。 しかしすごい過干渉でおかしな人でした。 それから社会人になる時に、もう一切余計な事を言わないように約束しました。 しかし全然守られず、自分の気に入らないことを自分がするといちいち小言を言って来て家に居ても少しもリラックスすることが出来ませんでした。 一人暮らしも考えたのですが、父親の余りのわがままな気ままな性格に母親が耐えられないと思い家から出る事はしませんでした。 そのくせ困ったことがあると自分に頼ってきて、自分が解決してきました。 そして自分は、現在仕事の激務の影響で鬱病になってしまい、自宅療養中です。 それでも一切、自分の事に触れてこず、知らぬふりです。 父親から、父親らしいことを一切して貰えないで、でも都合が悪くなると子供に頼ってくるような父親だった人はいますか? そしてそういう父親の態度に対してどういう風に対処してきましたか? もしそういう事に近い方でもいいですから経験された方体験談を教えてくれませんか? そしてこれまで自分が変わる努力をしたり、父親に話をしてきましたが全く変わる様子はありません。 もう今更遅いかもしれませんがどういう風に対処していけばいいのでしょうか?

  • すぐキレる父親

    父親が考えている事がよくわかりません。 家族で談笑していたら、気に食わないことがあったのか急に怒り出したり、 そのくせドラマで絵に描いたような家族団欒をしたがったりします。 こちらにしてみれば、訳のわからないことで不機嫌になる父親の相手は気を 使うので、用が済めば触らぬ神にたたりなしと居間を離れ自室で過す時間が 多くなります。 それを父が気にしているようだと母から聞き、この間食事中に話し掛けてみ ました。鰹節にごま油を自分から見て多めにかけていたので「へ~、そんなにかけるの?」と普通の口調で言っただけなのにマジ切れ寸前の声で「そんなこといちいちウルサイ!ほっとけ」と言われてしまいました。 「これが美味しいんだ」とかそういう流れで会話をしようと思ったのですが、失敗のようです。 料理のワンポイント的なアドバイスをしたり、「トイレの後は手を洗ってね」だけで「お前は批判めいた事ばかりだ!!」と怒ってしまいました。  本当に訳がわかりません、とにかくすぐに声を荒げるので会話になりませ ん。 私も今まで、まあまあととりなしたり、疲れているのかなと考えたりしてい ましたが、いい娘を演じるのもしんどく、悲しくなり黙って自室に引っ込む事にしています。 何でそんなにすぐ怒るのか聞いてみたところ、怒鳴りたくなるような事を言うお前が悪いと言う意味のことを怒鳴られました。 父の全てを認め受け入れ、自分が思い描いた通りに楽しい対応をしろと言うことでしょうか… 私は人を一瞬で不快にさせるような話題、口調、声の大きさで話さない様に心がけているのに、 これ以上どうすればいいのかわかりません。 私は父と何を話せばよいと思いますか? 因みに父は声を荒げるだけで、手は家族の誰にもあげません。 でも、男の人の大声はとても怖いです。

  • 毛色と性格の遺伝について教えて下さい

    ダックスのダップル同士が交配して生まれたシングルダップル(Mm)の子犬はソリッドカラー×シングルダップルで生まれたシングルダップルの子と比べて体が弱かったり疾患が出やすいといった事はあるのでしょうか?? あと、子犬の性格は母犬の影響を受けやすいと聞いた事があるのですが、例えば臆病な母犬から生まれた子犬はその気質を受け継ぎやすかったりするのでしょうか??逆に父犬の性格を受け継ぐ事もあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 父親について

    23歳、女です。 コップをとるためキッチンに行ったところ、父親に無言で胸を触られました。数日前には腰を触られたのですが、その時はたまたま当たってしまっただけかと思ってました。胸を触られた時、嫌だったので思わず足に蹴りをいれてしまいました…。 父親は母や私や私の兄弟から避けられています。昔から定職にもつかず、家では怒鳴り散らすくせに他人とのコミュニケーションがほとんど出来ません。遊びに連れて行ってもらった記憶も仲良くした記憶も無く、世間一般でいう「父親」というものが私には分からないんです…。 これはスキンシップなんでしょうか?それとも下心があって触ったんでしょうか?またこのような事があったらどうすればいいでしょうか? 長文失礼しました。回答よろしくお願いします。

  • 父親について

    わたしの父親は、本当に人が良くて仕事の出来る人だとは思うのですが 家族に関しては、自分の意見をいつも押し付けようとします。 わたしが本音を言って、それが父親の機嫌に障ったら 電話であっても、怒鳴ります。 直ぐに、ヒステリックをおこして話を聞こうとしません。。 父親って、こういうものなのでしょうか・・・? 親子だからといって、思っていることや感じていることは 同じだとは限らないと思うのですが、すぐに~したらダメとか 簡単に抑えこむような言動を言われると、自分が自分でいられません。。。 そのくせ、わたしの母親はある発達障害でことばが上手くまとまらなかったり コミュニケーションが苦手で、人の気持ちを汲むことが苦手です。 そういう母親のことも理解してあげたらいいのに、すぐに感情的になって怒ります。 何でも、自分の主観だけで判断してしまうのが 本当に、時々疲れてしまって父親には申し訳ないのですが 父親に対して、嫌悪感さえ感じてしまうときがあります。 今まで、両親でわたしを育ててくれたことには感謝をしていますが すぐに感情的になられてしまうのと、あるがままの相手を受け入れられないところ 自分の主観を押し通すところが、ほんとうんざりします。 そして、都合良くわたしを利用するのもやめて欲しいと思ったりもします。。。 (母親とその他兄弟が家族としての機能に欠けているため) 父親とは、通俗的にいうとどういう人が多いのでしょうか?

  • 性格を変えたい

    43歳女性です。 なにかにつけて、ネガティブに考えて、他人をねたんでしまう自分がすごくいやなのです。なるべくいいように考えるようにしても、それがつい、自分にとってマイナスに考えてしまいます。 そして、つい、言動にそれが表れて、人間関係が気まずくなります。 例えば、同じ待遇で仕事をしている同僚が、たまたま仕事が暇とし、自分の時間帯がたまたますごく忙しいときなど、「楽でいいな」とねたんでしまいます。 その根底には、「疲れたくない」(疲れると夕食作りなど家事に影響が出てくるので)と言う気持ちがあるのですが。 だったら、仕事をしなければいいのですが、やっぱり収入もほしくて、専業主婦のときは、「パートに出てる人は、自由に使えるお金があっていいな」とねたんでしまいます。 他人は他人と割り切りたいのですが、どうしても自分の周りの人が気になり、比べてしまいます。 そんな性格を変えたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? 今まで、それなりに努力はしてきたつもりですが、疲れてくると、元に戻ってしまいます。 何か、いいアドバイスをください。お願いします。

  • こういう人にめちゃくちゃ違和感、苛立ちを覚える

    どういった人ですか? 私は ・行動と言動がめちゃめちゃ伴わない人。 (「常識」が「マナー」がとか他人に何気に見下しながら言っているくせに、その張本人が守っていなかったりする) ・他人がやっているから自分もやってもいいという (言い訳のようなこと、いちいち屁理屈を言う)人。

  • 父親に似てると言われて

    長文で失礼します。 母に物をどこに置いたか聞いたら「前も言ったのにすぐ忘れて本当(父親に)似てる」と言われただけですごく腹が立ち、思い返すとそんな事くらいで自分でもおかしいと思うくらい狂ったようにその場で泣き叫んでしまいました。我慢しきれず母の肩を一回叩いてしまいました。 昔から暴言や暴力をし、身勝手な言動の父親が大嫌いで父親似てると言われるのが一番嫌です。それを一番嫌がるのを母も知ってると言ってます。母と喧嘩するのはいつも父親関連で普段は仲良いです。 喧嘩の度に大声で叫んでしまい、これでは父と同じ事です。似ないようにと思って来たのに母の言う通り、父と似てきてると嫌でも実感してしまい自分が嫌で嫌で仕方ないです。本当の事だから言われて腹が立つんだと思います。最低です。 腹が立つと何も考えられなくて 思い返すと後悔ばかりです。治したいです。母には異常だってた言われました。 自分は異常なんでしょうか。

  • 息子に対する父親の言動、考えについて

    僕は、幼少から父親に褒めてもらった事が一度もありません。 いくら、結果を出そうが、努力しようが「当たり前」と言われ続け、失敗する事については目くじらを立てられ、家を追い出された事もあります。(大した理由でもありませんでした) その為、僕は劣等感が強く、いつも不安気質です。 もちろん自分の要因もあるとは認識しています。 彼女と同棲していたのですが、仕事の激務からか、神経症と鬱を発症し、仕事も彼女も失ってしまいました。 頭を下げ、実家に少しだけ入れてもらう事になったのですが、父親の威圧があり、精神的にかなり追い込まれています。 ・何故、親に迷惑をかけるんだ ・精神病になるなんて精神力が足りない、気合いが足りない ・親に努力を認めてもらおうなんて思うなんてお前の頭がおかしい ・親は他人だ。肉親だなんて思って欲しくない ・二度と口をききたくない、1人で生きて行け ・俺も背中をみて育っていないのか?なぜ感謝出来ない。 ・お前の気持ちなんてわかるわけない、ここまで育てた俺の気持ちを考えろ このような言動を浴びせられる毎日です。この為、病気を早く治さないと家を出されてしまいます。 最近よく、昔、父親が酒に酔い、家中を壊し、家族全員泣いている記憶が出てきます。 父親の気持ちもわかりますが、僕は精一杯努力して病気になってしまった側面もあると思います。今は病気を治すため、前向きに努力しようとしている中、このような発言をされ、ショックで一生の傷になってしまいそうで生きる気力がなくなりそうです。 父親の仕事のおかげで育ててもらっていたのは感謝しています。 僕は何かおかしいのでしょうか?