• ベストアンサー

甲種と乙種

焼酎って、甲種と乙種とありますよね? いったい、どんな差があるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.2

■酒税法上の定義(第三条五項) 「しようちゆう」とは、アルコール含有物を蒸留した酒類(これに水を加えたもの及び政令で定めるところにより砂糖(政令で定めるものに限る。)その他の政令で定める物品を加えたもの(エキス分が二度未満のものに限る。)を含み、次に掲げるものを除く。)で、アルコール分が四十五度以下(連続式蒸留機(連続して供給されるアルコール含有物を蒸留しつつ、フーゼル油、アルデヒドその他の不純物を取り除くことができる蒸留機をいう。以下同じ。)により蒸留したものについては、アルコール分が三十六度未満)のものをいう。 ■酒税法上の品目(第四条) しようちゆう甲類:蒸留の方法が連続式蒸留機によるしようちゆう しようちゆう乙類:しようちゆう甲類以外のしようちゆう ■酒税法上の1キロリットル当たり税率(第二十二条第三項) (1) アルコール分が二十五度以上二十六度未満のもの 二十四万八千百円 (2) アルコール分が二十六度以上のもの 二十四万八千百円にアルコール分が二十五度を超える一度ごとに九千九百二十四円を加えた金額 (3) アルコール分が二十五度未満二十一度以上のもの 二十四万八千百円からアルコール分が二十五度を下る一度(一度未満の端数があるときは、その端数は一度とみなす。)ごとに九千九百二十四円を引いた金額 (4) アルコール分が二十一度未満のもの 十九万八千四百八十円 ・・・というわけで、 甲類は原料用アルコールと似たようなもの(度数が違う程度)。 乙類は原料の風味を残した昔ながらのもの。“乙”が“甲”より劣っていると誤認されることを嫌って、業界では「本格焼酎」と呼ぶむきもありますが、酒税法上は製法以外は大差ありません。

gokiburi_bun
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。 税法上の違いもあったのですね。 しかし、他に違いは「作り方」なのですね 今度は、この話を肴に一杯やることにしましょう。

その他の回答 (1)

  • ggandt
  • ベストアンサー率41% (5/12)
回答No.1

連続式蒸溜機を使って、アルコール分36度未満のものが、甲類。連続式蒸溜機以外の蒸溜器を使って、アルコール分45度以下のものが乙類、だそうです。 一般的には、無色透明でクセが無くチューハイなどに利用される焼酎が甲類、芋や黒糖など原料の味を生かしたいわゆる本格焼酎が乙類、といったところでしょうか。

参考URL:
http://www.suntory.co.jp/customer/FAQ/a_sonota.html
gokiburi_bun
質問者

お礼

甲種が良くって、乙種が悪いと思ったら大間違い!それぞれに得意分野があったのですね。

関連するQ&A

  • 甲種と乙種全類(危険物)

    高校の時に乙種4類を取得しました。 (甲種の受験資格はクリアしてます。) 今度、甲種か乙種のどちらかを受験しようと考えているのですが、甲種危険物と乙種全類ではどちらの方が社会的には上なのでしょうか?最終的には同格なのでしょうか?甲種を受験するのならば、また法律の勉強をしなければいけないので迷っています・・。 漠然としてますが、よろしくお願いします。

  • 甲種・乙種防火対象物って??

    甲種・乙種防火対象物って?? 特定防火対象物が甲種で、非特定防火対象物が乙種?? 甲種・乙種防火管理者の免許別に上記が出てくるのですがわかりません。。 どなたか教えてください。 

  • 消防設備士 甲種と乙種 難易度

    消防設備士ついてですが、 甲種と乙種は、どのくらい 難易度に差がありますか? 甲種と乙種、両方に対応してる 参考書や問題集が 結構ありますけど、 製図問題があるって以外は あまり変わらないんですか?

  • 危険物甲種と乙種全類の違い

    1.危険物の甲種と乙種1-6類を全部取った場合の違いはありますか (取り扱える量など) 2.違いがないなら、甲種には受験資格がありますが、乙種全類ならないので取ることは可能ですよね 3.乙種全類持っていても甲種にはなれないですよね

  • 危険物取扱者の乙種と甲種について

    危険物取扱者の乙種の全類の資格を取得している人と甲種の資格を取得している人は何が違うのでしょうか? 乙種を全部取得すれば、結果的に甲種と何も違わなくなるとということでしょうか? どなたか教えてください。

  • 甲種港湾・乙種港湾の違い

    港湾統計において、港湾は甲種と乙種に分けられています。 おそらく法律上の区分かと推察していますが、甲種、乙種の違いはなんでしょうか? 教えていただけますと幸いです。

  • 焼酎甲種について

    昨日友人と飲んでいたとき、 友人が「焼酎の甲種は体に悪いから私は乙種しか飲まない」 と言っていました。 理由を聞いたら、「よくわからないが・・」 との事でした。 本当のところはどうなんでしょうか。 教えて下さい。

  • 危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】について

    危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の講習及び試験について この度、危険物取り扱い者の試験科目 の【甲種・乙種全類・丙種】のいずれか一つを受講及び受験をさせて頂きたいと思います。 ここで幾つか質問をさせて頂きます。 (1)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の講習及び試験について一番合  格率が高くて【中学校卒業程度】でも取得できるのはどれでしょうか?。 (2)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の内、取得していて総合的に一番  有利な科目はどれでしょうか?。 (3)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の試験について一番簡単で合格  率の高い物はどれでしょうか?。 (4)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の講習及び試験は【土、日、祝】   のみでも受講は可能でしょうか?。 (5)住まいが姫路市なので、【土、日、祝】の休日を利用して受講及び試験は可   能でしょうか?。 (6)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の試験内容では、計算問題が出  題されますか?。 (7)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の試験内容では、計算問題が苦  手で、計算が全く出来ないのですが可能でしょうか?。 (8)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の受講期間は何時まででしょう    か?。 (9)危険物取り扱い者【甲種・乙種全類・丙種】の受講をする場合はテキストなど  有りますか?。 (10)試験の出題形式若しくは過去問題の模擬試験はできますか?。 以上の10件の質問をさせて頂きます。 お手数ですが、この資格に詳しい方至急にご回答を宜しくお願いします。

  • 甲種4類と乙種6類を併行して勉強するには?

    こんにちは、現在私は消防関係に転職を考えております。 乙種6類消防設備士と甲種4類消防設備士の資格を取りたいのですが併行して勉強することは可能でしょうか?またそれを実行するとしたら、一番よい勉強法はどんなふうにすればよいでしょうか。 なお甲種を受験する為の資格は別資格(消防研究センターにて確認済)にて当てるつもりです。

  • 危険物取扱者試験(甲種と乙種の相違点)

    どちらの試験分野にも、「法令」とありますが・・・。 なにが違うのですか? 乙種の法令の問題のレベル=甲種の法令の問題のレベルなんですか? それとも、乙種の法令の問題のレベル≠甲種の法令の問題のレベルなのですか?