- ベストアンサー
サラダ味
おせんべいにあるサラダ味は サラダ味というより塩味だと思うのですが、なぜサラダ味というのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「サラダ味」ではなく「サラダ油味」が正しいそうです。 http://www.union-net.or.jp/cu-cap/saradaaji.htm 詳しくはこちらを・・・
その他の回答 (3)
- iwaochama
- ベストアンサー率40% (22/55)
回答No.4
こんばんわ(^^)私も同じ事を思ったことがあります。以前テレビで同じ質問があり、その時の解答は「戦後、野菜を食べるときのドレッシングとはサラダ油と塩を混ぜたものを掛けていた」という事から、「サラダ味」となったそうです。他の「フレンチサラダ味」など酸味があるものは、やはり「フレンチ」というだけだって酸味料が使われているだけであり、普通の「サラダ味」は昔ながらの味という事らしですよ☆
質問者
お礼
フレンチは確かに少し酸味がありますね。 明治や戦後の頃や、あるいは江戸の頃に端を発する言葉って、そういえば多いかもしれません。 すぐには思いつかないですが・・・。 ありがとうございました。
- secret-goo
- ベストアンサー率26% (21/79)
回答No.3
過去に似たような質問がありましたので、参考URLに載せておきます。
質問者
お礼
きちんと言語のカテゴリで質問された方がいらっしゃったんんですね。 同じ疑問なのに、フラっと思いつきで質問をした自分が、ちょっと恥ずかしいです。 過去のこの質問もとても参考になりました。 ありがとうございました。
- rmz1002
- ベストアンサー率26% (1205/4529)
回答No.2
2つ有力な説があって、 ・「サラダの語源が塩(ソルト)」だから ・「サラダ油」を使っているから だそうです。
質問者
お礼
そういえば、「サラダの語源が塩(ソルト)」というのも聞いたことがあるかもしれません。 ふたつの説とも説得力がある気がしますし、言葉が発展し、おせんべいに行き着いたというのは言い過ぎでしょうか。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。 サラダ油あじだったとは・・・。 雑学の小部屋もおもしろいですね。 いいホームページを教えてもいただき、かさねてありがとうございます。