• ベストアンサー

年齢なんて関係無いよ、気にするなよと実感した洋画は?

恋愛、仕事、勉強、スポーツ、趣味等新しい事に挑戦しよ うとすると、どうしても多くの人は年齢にこだわってしま うようです。これで吹っ切れた、周りの声を気にしなくて 良いんだと思うようになった、と言うような洋画がありま したら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Piazzolla
  • ベストアンサー率44% (88/196)
回答No.4

●白いカラス(恋愛)  恋愛に年齢は関係ない!って感じです。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=318898 ●海辺の家(仕事)  建築家だが余命3ヶ月。家も建てるが家族の絆も建て直すぞ!って感じです。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=237117 ●パッチアダムス(勉強)  年齢高いけど、ひたすら勉強して医者になるぞ!って感じです。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=84828 ●フィールド・オブ・ドリームス(スポーツ)  夢をかなうためなら、畑も野球場にするぞ!って感じです。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=19758 *趣味は思い浮かびませんでした。TT

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

noname#11114
noname#11114
回答No.13

「ストレイト・ストーリー」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#206719
noname#206719
回答No.12

他の方の回答にも書きましたが ・モリー先生との火曜日 がオススメです。 そういう考え方もあるんだと人生観が ちょっぴり変わりました。 素晴らしい映画だと思いますよ。オススメ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamham884
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.11

 恋愛小説家等はいかがでしょうか?見る前はジャック・ニコルソンがあまり好きではなく、アカデミー最優秀主演男優賞なんてもったいないのではと思ってましたが、その受賞も見れば納得でした。  笑いあり、涙(?)ありのいい映画でした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yetinmeyi
  • ベストアンサー率21% (761/3595)
回答No.10

ナチュラル バーナード・マラマッド原作のベストセラー小説を、ロバート・レッドフォード主演で映画化した、感動のベースボール・ムービー。 かなり感動しました。 お勧め

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002J57A2/qid=1115202074/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/250-5102181-8965040
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dido
  • ベストアンサー率24% (157/641)
回答No.9

「マイ・ビッグ・ファット・ウェディング」。   登場人物すべてが愛すべき人々です。 特に、ヒロインの弟が彼女に言う一言のセリフがこの映画のテーマを語り尽くしているような気がします。

参考URL:
http://www.mybigfatwedding.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんばんは。 アメリカ映画は年齢に関わらず、物語の主人公になれるような気がしています。私が一番そう思うのは「マディソン郡の橋」かな。 1995年の作品ですので、1930年生まれのクリント・イーストウッドが65歳の時です。65歳で生涯で一番熱い恋愛を演じることができるのですから、とてもかっこいいことだと思います。 日本では中高年の恋は否定的に捉えられがちですが、アメリカ文化では違いますよね。アメリカ映画のように腕を組んで歩く素敵なおじいちゃん、おばあちゃんが日本にもたくさんいて欲しいです。

参考URL:
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD10945/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bluebetty
  • ベストアンサー率36% (116/320)
回答No.7

●『恋愛適齢期』 50代の女性が20代?の青年医師に好かれます。 「どうして年齢が恥ずかしいの?」のキャッチコピーがきいてくる映画。 ここで50代女性を演じたダイアン・キートンと医師を演じたキアヌ・リーヴスが実際にもつきあっているのでは、と今ゴシップになっているのを見ると感慨深いですね。 ●『スティル・クレイジー』 かつてロックで鳴らしたバンドが、メンバー皆50代になってから再起しようとするドラマ。 かっこよくポーズを決めようとして関節を痛めたり(笑)。 でもそんな彼らが成功していくさまは痛快!です。 ●『オールド・ルーキー』 30代?にしてメジャーリーグ入りを目指した男のドラマ。 実話というのがすごいです!

breeze04
質問者

お礼

オールド・ルーキー を買って見ました。実話とは、 本当に97マイルでたのですかね、ほんとだったら 凄い?ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • horiemon
  • ベストアンサー率11% (25/223)
回答No.6

『グリース』かな? オリヴィア・ニュートン=ジョンは 30歳で高校生の役に挑戦しました。 高校生に見えなくもなかった。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#11077
noname#11077
回答No.5

●ガタカ(ヒューマンドラマ)  進め進めですね。 http://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=83911

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

オールドルーキーがいいなあ。 おじさん大活躍!というのはShall WE ダンス?とか・・・。日米どっちもいいなあ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年齢だけが気になる男なんて居る?

    女性にお聞きしたのですが、 年齢だけが気になる男性って、 貴女の周りに居ますか? (仕事上、 関係のある人話は別ですが。 例えば自分の上司や部下なら、 相手の男性の年齢は気になるでしょう。 しかしそんな関係でも何でも無い関係とします) 僕は年齢が気になった女性はほぼ、 恋愛対象になってる人です。 年齢が気になるのは、 恋愛対象として意識しているから。 「この女性いいな・・ 年齢はいくつくらいなんだろ? 仮に交際する事になったら、 僕と何歳差になるんだろ・・w」ってな感じで) 恋愛対象として見れない女性の年齢は、 全く気にならないですが。 つまり興味本位で年齢だけが気になる女性が居ないのです (念を押しますが、 仕事の同僚、上司、部下は除きます) まあ、 これはあくまで僕の話ですが、 女性は違うのですかね? 年齢だけが気になる男性って居るのですかね?

  • もてる年齢ってあるのでしょうか。。

    人によって「もてる」年齢って違うのでしょうか。20代の頃は、スポーツができるとか、顔がいいとか、収入があるとか多くは外見がいい人がもてていた気がするんですが、30代になるとどうなんでしょうか。あんまり関係ないんでしょうか。

  • 気になる人への接し方

    ものすごくしばらくぶりに気になる人ができました。 友達や同じ趣味の人だったりしたら、 気軽にメールアドレスを聞いて 「またよかったら遊ぼうね」って とりあえずのきっかけはつかめたと思うのですが、 今回は職場の人です。 私は仕事とプライベートをしっかりわけていることで 自己防御をしてきたつもりでしたが、 ひさびさにもっと知りたいなという人に出会ったので 自分の気持ちをうまく表現していきたいのです。 お仕事キャラを持ちながらも プライベートの付き合いも うまくやりこなせている人は どんな感じで接されているのでしょう? ちなみにお仕事キャラはいつもきちんと結果を出して あまり多くを語らない人。 普段は、のんびり屋の天然です。 朝の挨拶にせよ、お仕事の依頼にせよ メールアドレスを教えて欲しいなと思っている気持も どんな風にしていったらいいのか・・・ 話したときに趣味が同じスポーツだったので、 「またみんなで集まりましょう」と誘ってもらえたのですが 暖かくならないとできないものなので それまでにもいろいろお話したいと思うのです。 5年ほど前に社内恋愛でぐだぐだになったのもあり (その時は、会社を辞めました) 一歩踏み出すのに不安を感じている部分もあります・・・ 恋愛に関してものすごくうといもので、 なにかアドバイスや役に立つ本や映画などなどありましたら 教えてくださいm(_ _)m

  • 恋愛と年齢の関係

    21歳の女です。今までずっと恋愛対象が25〜30代前半でした。元彼は1人ですがその方も一回り上です。 最近気になる人ができたのですが、年齢がたった一個上です。 年上が好きな理由は、相談した時に頼りになりそうだから。社会経験が長い分尊敬できるから。幼稚じゃないから。等沢山あります。何より大人の雰囲気が好きです。 年上男性は、辛いことも笑いに変えてくれたり、甘えさせてくれると信じてます。恋愛経験が少ない分、拗らせている自分もいますが笑 ですがアラサーの独身は何かしら難ありだと周りから言われ諦めがつき、恋愛に関心が消えたところで、最近一個上の彼に出会いました。 恋愛で年齢にこだわるのはアホらしいでしょうか?結局人によることは分かるのですが、結婚する人は年上が良いです。頼りになりそうなので… 同じような意見を持った方や、経験談がある方はぜひご意見いただきたいです(*´ー`*)

  • 相手の年齢が気にならないのは?

    気になる年下の男性がいます。 メールを毎日、電話を週に数回しているのですが、 年齢を聞かれたことがありませんでした。 その人は取引先の方で、1度お会いした相手です。 なので、見た目で年齢がわかったのか、 他の社員から聞いて知っているのかと思い、 思い切って聞いてみました。 すると、「年齢はどうでもいいかなって思って」と言われました。 で、「じゃ、何歳?」って聞かれたのですが、 「ん?じゃ、気にしないで」と言って私は年齢を言わなかったのですが、 この対応もまずかったのだろうかと思っています。 長くなりましたが、 相手の年齢が気にならないのは、恋愛対象外ということでしょうか? あと、年齢を言わないのはまずかったでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 洋画を見た後

    はじめまして。 私は英語を勉強中の者です。レベルは中級と上級の間くらいだと思われます。 ここ最近映画をに行くことが数回あり、全て洋画でした。 見終わった後に友達と別れ一人で電車に乗っている時に不思議な事に周りの人の会話が日本語に聞こえず、何を言ってるのかな?っと思うことがありました。 洋画の場合は出来るだけ英語で理解することを心掛けています。 でも、毎度このようなことが起きているので不思議です。 他の方もこのような経験ありますか?

  • 寂しがりだけどいない歴=年齢

    寂しがりだけどいない歴=年齢 20歳の♀です。 夏に誕生日を迎え、一応成人致しました。 ですが、同時に彼氏無し期間を更新してしまいました。。 生まれてから一度もお付き合いをした事が無いのです。 周りの目や世間体?を気にし過ぎる性格、かなり孤独を感じやすいので、親友が彼氏と仲良くしているのを聞くと嬉しい反面、凄く羨ましいです。 今まで様々なタイプの人を好きになったり告白したりはしたのですが、付き合った事無い=フラれた、諦めた、勝手に冷めた、という様で、 思い返してみると別に本気じゃ無かったんじゃないかとも感じます。 この人じゃなきゃ、ではなくて、なんか良いなぁ→好きかもなんです。 告白された事は二回ありましたが、いっちょ前に二人ともお断りしました。 最近は、やっぱり自分に魅力が無いんだろうな…と落ち込むばかりです。 理想はあまり高くないつもりです(よく趣味悪いと言われます(笑))。 上手くまとまりませんが、恋愛って一体何なんでしょう。 また焦ったり、寂しい時はどうしたら気分が紛れるでしょうか。 これ以上空回りたくないので、何か優しい言葉をかけて頂けたら嬉しいです。

  • 能力と年齢の関係について

    能力と年齢の関係について  仕事の事で言いますと、入社1年目は20の仕事ができるようになったとしたら、2年目は40、3年目は60と入社年数を重ねるごとに増やしていかなければならないものでしょうか?  人生においては、10歳で100のこと(例えば、自転車に乗れる、野球が一通りできる・・・・)ができるようになったとしたら、20歳では200(車の運転、飲酒、バイトでオーダーが取れるようになる・・・)30歳では300(テニスのスピンサービスが打てるようになった、EXCELのマクロをマスター・・)という風に増えていくものなのでしょうか?数字、年齢、ペースは適当で、学業、仕事、趣味などあらゆる分野を含みます。   ☆大抵の人はある程度の年齢に達すると、それ以後の能力は横ばいなのでしょうか・・・正直、私は今現在の自分にできることは、5年前の自分にもできます。そういうものなのでしょうか?

  • 洋画の予告でタイトルコールをしている声

    洋画の予告でよく耳にするのですが 予告の最後にタイトルコールなどを言っている とても低い男性の声がとても気になります。 そういう声の仕事をされている人は何人かいると思いますが その中で誰か1人でもその人の名前など知っている方がいましたら、教えてください。

  • 年齢差が気になります…

    好きな人と年齢差が気になりアプローチを躊躇してしまいます。同じ職場に好きな彼女がいます。彼女は27歳で自分と10歳差があります。今は挨拶や職場内で一緒になった時に世間話をするくらいです。職場は同じですが他部署なため、仕事上でもあまり接点はありません。なかなか話す機会も少ないです。でも彼女と話をすると、楽しくてうれしくてテンションも上がります。    彼女の気持ちは彼女にしか分からなく、少なくとも嫌われてはいないとは思うのですが、彼女にとって好意というか、気になる存在にもなっていなさそうです。食事に誘ったり、メールアドレスを聞くきっかけもありません。飲み会もなく、誰か親しい人に協力を頼むことも難しそうです。友達からでもいいのですが、どのようにアプローチしたらよいのかも分かりません。いきなり食事に誘ったり、メールアドレスを聞くのも変な気がしています。  女性の方に質問します。10歳年上って、恋愛や結婚対象になりますか?それとも、恋愛や結婚対象は、彼女と同じ20代の男性でしょうか?     最近は彼女にさけられている気がして…、自分の周りにいるある女性が、彼女への自分の好意に気がついて「気をつけたほうがいいよ…」など言っているのかなと感じています。それは過去に好きな人へのアプローチがうまくいかず気まずくなってしまったことを知っていて話しているのかなと感じています。また自分が彼女の近くにいて話しかけようと思うと、その女性が、彼女と自分との間に入ってきて、話しかけるきっかけを失ってしまうことがあります。すごくたちが悪く根性が悪く、腹が立ち軽蔑することがあります。その女性に負けず自分がもっと積極性を出せればよいのですが、過去のアプローチの失敗が気になるのと、さけられている感じがしてしまうと、なかなか自分からいけません。