• ベストアンサー

900点を取るために…

こんばんは。 こちらのカテゴリでは初めて質問させて頂きます。 率直に言ってTOEICで900点を取りたいです。 ちなみに最高スコアは845点で、リスニング450点リーディング395点でした。 ちなみに幼少時に3年間アメリカで過ごしていました。 この845点というのは二年前に取得したスコアで、 その後大学の交換留学を目指しTOEFL(最高243)を勉強していたことはありますが、TOEICの問題集などはやっていませんでした。 そしてつい最近受けた時も845点なので少しがっかりしてしまいました。 最近英語に触れてなかったので当然といえば当然ですが…。 英語には今まで使っていたリスニング教材などを使って再び慣れるとして、TOEIC900点を目指す上で、 問題集はどのようなものを使えばよいでしょうか? また、弱いリーディングを伸ばすべきか、さらにリスニングを伸ばすべきか、どちらが優先でしょうか。 個人的にはリーディングはいつも「出来た!!」と感じるのにスコアはいまいちなので、是非TOEICの参考書を使って取りこぼしをなくしたいと思っています。 900点以上のスコアを持っている方、答えて頂けたら幸いです。 言葉足らずの所があれば補足しますので宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • warthog
  • ベストアンサー率41% (28/68)
回答No.3

最近900点デビューしたおじさんです。 リスニングもリーディングもやるべきだと思いますが、緊急課題はリーディングでしょう。 リスニングが400点中盤にある方で、リーディングが「できた!」と感じているのに得点がついてこないのは、本人が気づいていない取りこぼしがあるのだと考えられます。 市販の模擬試験を試してみるのはいかがでしょう? リーディングの問題を解いてみて、パートごとのできばえと感触を比較してみるのです。 英語圏在住経験がある方でリーディング得点が思わしくないのはパート7での不注意とパート6での知識不足がよくある原因です。ことに後者については「元来英語が身についているはず」とのプライドを捨てて、地道な学習姿勢を打ち出さないと、根本的な解決が難しいと思います。大学受験用の文法問題集には優れたものがいくつも見られますので、試してみるといいでしょう。 パート5は日常を英語圏で暮らしているようなひとでないと接する機会のないような単語の知識を要求されるので、英語圏経験者が有利なところです。万一このパートでのとりこぼしがある場合は、英語の知識自体が足りません。 ところでリスニング450点は85パーセントほどの正答率でとれるはずですが、リーディング450点には95パーセントほどの正答率が必要です。全問正解に近い緻密な仕事が要求されるのは後者で、手っ取り早い得点の源泉が前者であることも覚えておくといいでしょう。

show_a
質問者

お礼

>「元来英語が身についているはず」とのプライドを捨てて、地道な学習姿勢を打ち出さないと、根本的な解決が難しいと思います。 これ痛いぐらい当たってます…。 自分の場合は文法に関してはTOEFLで鍛えた分しっかり理由付けも出来ているので大丈夫だとは思いますが読解は…。 いやぁ、95%で450ですか!なかなかキビシイですね! 何にせよ具体的かつ分かりやすい回答ありがとうございました! 早速模試問題集を買ってきて対策を始めたいと思います^-^

その他の回答 (3)

noname#11742
noname#11742
回答No.4

TOEICリスニング最高440点、リーディング最高460点のものですが…TOEFL243点のほうが凄くないですか!?僕は完璧な日本育ちでライティングが全く出来ないのでTOEFLは想像を絶します…。 僕も総合では900点に乗ったことがないので、一応僕が900点突破のために考えていることを書いてみます。 文法はTOEIC用では簡単なのでTOEFL用の問題で対策をしておく。とにかく取りこぼしのないように。 リーディングはとにかく単語を覚えて、インターネットで英字新聞、雑誌を読む。情報収集もかねて。 リスニングではスタジオ収録でないニュース英語とTOEICの問題を聴きこむ。 なかなか時間も取れないので出来るだけ日々の生活を英語に変えようと思っているんですが、それも結構大変ですよね。 あと英語を話すのもいいみたいですね。意外にリスニング力が伸びたりするとか。どうしても試験用の勉強だと会話する時間が短くなると思うのでネイティブスピーカーの友達を作ろうかな~なんて思ってます。

show_a
質問者

お礼

ライティングはコツを掴めば安定しますよ(^-^)v きっとTOEICもそうなんでしょうね…。 文法はもう一度TOEFLの参考書で固めてみたいと思います! リーディングも若干単語不足の感が否めないので、ちょっと補充しようかと。 ありがとうございました!

回答No.2

#1です。 なるほど。時間は十分足りているのですね。 もう一度解いているつもりぐらいに、しっかりと見直しをするといいのかもしれないですね。 先ほどの回答でも書いたのですが、私は「感覚」で文法は解くのですが、見直しの時にはその裏づけをしてます。(解きながら自然と裏づけをしてるときもある気もしますが)裏づけというのは、この文構造だから、ここにくるのは形容詞ってことでいいんだよね、とか、これはこういう熟語だからこれでいいんだよね、みたいな感じで、その答えが正しいということの確認をしている、というか。 長文については、数日前に他の方の質問に回答させていただいたばかりなのでご興味があれば参照していただけたらと思いますが(参考URLにいれました)、設問を読んでからその答えを探す感じで本文を読みます。なので、早い段階で答えが見つかればそれ以外の部分はとりあえずは読みません。見直しの段階で、これもまた答えが正しいことを確認するために一応読むということはありますが。 スコアには多少の誤差があるので、ちょっと何回か続けて(毎回続けてということではなくても、久しぶり、にならない程度に)受けてみたら、感覚がにぶらないで受けられるかもしれないです。 リーディングセクションで、ちょと答えが正しいかどうか不安という問題に出会ったら、できるだけその問題を覚えておくようにして、試験が終わったらすぐに調べて答えを確認するようにしています。スコアがのびてきて、答えが正しいかどうか不安という問題が減ってきたからできることかもしれませんが、その前でも、こういうたぐいの問題が苦手、というのは試験の間に感じることができたときは、次に受けるまでにそういう内容を克服するようにしていました。 ちなみにかつて私が苦手だったのは、economic, economicalというように両方形容詞ながら意味が違う、とかそういうのでした。品詞だけの判別ができませんからね。意味を覚えていなければ。

参考URL:
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1353579
show_a
質問者

お礼

何度もありがとうございます! 見直しも割としっかりやってると思うんですけどね…。 何故この答えに至ったかまで見直してるつもりです。 感覚が鈍らないうちに受ける…、これは重要ですね! 次回は6月に受ける予定なのでしっかりと対策しつつ英語に慣れておこうと思います。

回答No.1

こんにちは。950 (リスニング490 リーディング460)がハイスコアの者です。 率直な感想として、質問者さんならリーディングをもうちょっと高めることが大事だろうと思いました。 リーディングセクションについて、穴埋め、間違い探し、長文、、とかありますが、どれが苦手ですか。時間は足りますか。 問題集は、実は私はあまりやっていないので、お勧めのものとかは特にないのですが、目指すレベルに合ったもので、手にとってみて、やる気がでるものであれば、いいと思います。 私は問題集はやらないですが、英字新聞(ホームページで読むのも含めて)や洋書をよく読みます。(今は外国人付の秘書をしていますので全体的に英語に触れる機会は多いのですが) 英字新聞は、タイトルについては多少be動詞や冠詞などが省略されていたりしますが、本文は、文法的にもいわゆる「正しい」英語で書かれているので、自然な形で、正しい文法を身につけることにつながるのではないかと思います。 そういう感覚が身につけば、TOEICで文法問題を解くとき、穴埋めにしても間違い探しにしても、読んでみてしっくりくるとかひっかかる、とかそういうふうに「感じる」ようになれると思いますよ。 あまり直接的なアドバイスになっていないかもしれませんが、頑張りましょう!

show_a
質問者

お礼

ですよね…、リーディングは特に頑張らないといけないですよね。 文法はTOEFLでもかなり得意だったのでTOEICのは簡単に感じるんです。 長文もスラスラ読んで時間も10分位余るんですけどね。 ただTOEFLの時もかなり出来が良く感じた際、必ずと言っていいほど予想よりスコアが低かったのがリーディングでした。 コツみたいなものがあるんですかねぇ? TOEFLの際も参考書を使わずにいたのがリーディングだったもので…。 いずれにせよもう一度勉強の習慣をつけることからですよね! 一番初歩なとこですけど(笑) 英字新聞というか雑誌は読んでました、リーダーズダイジェストという物を。 なかなか面白くて習慣になっていたのでまた読もうかと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • TOEIC770点を1週間で800点にするには

    こんにちは、TOEICのスコアアップに関して相談させて下さい。 現在、TOEICのスコアが770点なのですがあと1週間で800点まであげなくてはいけなくなりました。リスニングは強いのですが語彙が足りないです。リスニングとリーディングで100点ほど点数差があります。1週間で30点スコアアップするのに、おすすめの教材や勉強方法があったら、是非ご教示いただけますと幸いです。

  • TOEICで600点をこえたい

    以前も、同じような内容で質問させていただいた、大学院生のものです。 つい最近TOIECを受けた試験結果が返ってきました。 手ごたえが結構あったので、600はいっただろうと思っていたのですが、570点どまりでした。 ちなみにリスニングとリーディングの内訳は290と280で、いつもはリーディングのほうがよかったのですが、今回は、リスニングのほうがよかったです。リスニングは過去最高点でした。(たぶん、英語漬けで毎日ディテクテーションをやっていたおかげかもしれません。) いつもは時間が最後まで足らずに終わってしまっていたのですが、今回は時間内に終わることができたので、リーディングのほうも自信があったのですが…。 そこで、質問したいのですが、次に受けるTOEICの試験(11月)までに 最低でも600点は越えたいです。 一番効果的な勉強法はどうしたらいいでしょうか? これまでの勉強法 ・リーディングは、自分の研究関連の英論文や英語の参考書や  英語のマンガを読む程度 ・リスニングは毎日30分間の英語漬け ですので、TOEIC対策の英語の練習は皆無に等しいです。 TOEIC用に別で勉強すれば、600点は越えられるでしょうか?

  • TOEICスコアって何点から履歴書にかけますか?

    派遣社員です。 資格が簿記2級くらいしか持ってなかったのでTOEICという英語の 試験を受けてみました。リスニングとリーディングの試験です。 子供の頃、イギリスに住んでいたこともあり、リスニングはかなり 出来きました。でもリーディングは問題数が確か100問か200問あり全然分からなく残り20分で問題が半分以上残っていたのでこりゃだめだと思って寝てしまいました。 スコアは685点でした。600点から書けるとあるサイトにはあったのですが、本当にかけますか?転職するに当たっては英語を使う会社には転職しないつもりですが。

  • TOEIC600点から700点に伸ばすためには

    TOEIC600点から700点に伸ばすためには ページを開いていただきありがとうございます 5月30日に初めて受けたTOEICテストが リスニング295点 リーディング305点 で合計600点でした 700点にスコアをあげたいのですが、 私の今の現状は以下の通りです リーディングは最後の10問が時間がなくて適当にマークしました。 分からない単語も結構ありました 模試は3冊くらい自分で買って解いてみたのですが(公式問題集ではない) そのときは650点くらい平均的にとっていました リスニングがPart1と2は大体分かるのですが、3と4はほとんど分かりませんでした。 9月にまた受けようと思うのですが 700点に行くまではどのような勉強方法をとったらいいでしょうか?

  • 英語脳の作り方(英語のリスニング)

    英語(リスニング)が出来ません。TOEICのリスニングのスコアは300点程度です。リーディングは400点です。英語の単語は聞こえてくるのですが、それが頭のなかで意味として残っていきません。英語を英語のまま理解する脳を英語脳というようですが、(1)それはどうすれば習得できるのか。(2)習得するのに学校はありますか。 ちなみに、以前、「絶対内定」で有名な杉村太郎氏の主催しているプレゼンスという英語塾で真剣に3ヶ月間(週20時間)勉強しました。その中で英語脳を作るやり方(英語教材(TOEICテストボキャブラリーという書籍で全80パッセージ(1パッセージ100~200単語くらい))のリーディング(声に出して)とリスニングを繰り返し行う。)を実践しましたが、ほぼ教材の内容は覚えてしまい、完璧にシャドーイングまでできるようになりました。しかし新しく聞くような英語(TOEICの本番)には全く歯が立ちませんでした。ちなみにTOEICの文法はほぼ満点です。

  • TOEICのリスニングのスコアの伸ばし方

    TOEICのリスニングのスコアが伸び悩んでいるので、効果的な勉強法を教えてください。 トータル775点、リスニング355点、リーディング420点です。 会社の待遇の関係もあり、せめて800点は超えたいです。 PART1とPART2は9割くらいできていると思います。 PART3とPART4で取りこぼしが多いと感じています。この前のテストのときも、 12問(PART3で3問×2セット、PART4でも3問×2セット)がチンプンカンプン で、次の問題の先読みのために捨てています。(適当にマークしました。) 後半を聞いているうちに前半の内容を忘れることも多いです。 最近使っている教材は、 「TOEICテスト Part 3 & 4 を一気に3問解けるようになる本」 「新TOEIC TEST パート3・4 特急実力養成ドリル」 「新TOEICテスト出る語句1800」 です。それぞれ50回くらい繰り返し音読しました。

  • TOEICについて

    今度11月にTOEICを,もう一度受験しようと思うのですが,何かいい教材はありますか? 以前受けた時はスコアは470点でリスニングとリーディングが半々でした. 次受ける時は600点以上は取りたいと考えています.いい教材などがあれば紹介してください.お待ちしております.

  • TOEICの勉強方法について

    去年の暮れにTOEICをはじめて受けた大学1年生です。 スコアは350点でした。(リスニング235点、リーディング115点) これから少しずつスコアアップをしていきたいと思っているのですが、どのように勉強していくのが良いのでしょうか? 単語を覚えたほうがいいのか、文法をやったほうが良いのか、リスニングに重点を置いたほうがいいのだろうか・・・ また、みなさんはどんな教材を使っていますか? オススメの参考書や問題集があればぜひ教えていただきたいです!!

  • TOEFLとTOEICのスコア換算について

    今までTOEFLの勉強をしてきたのですが、iBTに変わってから、見事にスピーキングとライティング(新しく加わった箇所)の部分がボロボロです。スピーキングは独力で勉強することは不可能だと思うのですが、英会話学校に通う時間がないので、これからTOEICの勉強をしようと思っているのですが、これだとTOEICだと800点はいっていると思いますか? TOEFLのスコアは、リーディング26、リスニング22、スピーキング13、ライティング15の76です。単純なスコア換算だとTOEIC730点程度と思いますが、TOEICだとスピーキングとライティングがないので。

  • IELTS 6点とは

    大学受験でIELTS最低6点必要なのですが、これはTOEICや英検でたとえるとどれくらいのレベルになりますか? とくにTOEICはジャンルが違うので比べにくいと思いますが大体でいいので教えてください。 あと、IELTSは何について出るのですか? リスニング リーディング スピーキング ライティングがあるのは知っています。 例えばTOEICならビジネス関係TOEFLは学校で習うような内容ですよね?理科などの専門用語とか。 語学学校でIELTS classにいた時はTOEFLに近いような内容だった気がします。 ちなみに今留学中なのですが、2年ほどの留学で正直英語力には自信がありません。 今1年半もいるのに勉強不足で。 後、8点9点はネイティブでも難しいとネイティブの先生から聞きました。 2年ほどの留学の英語力で6点は難しいですか? もちろん人によりますし、頑張り次第だと思うのですが 1年真剣に勉強したとして、6点取れますか?

専門家に質問してみよう