駐車場賃借契約について

このQ&Aのポイント
  • 駐車場賃借契約に関する法的なポイントを教えてください。
  • 駐車場賃借契約における個人情報の提供の必要性について教えてください。
  • 駐車場賃借契約時に考慮すべきトラブル防止策について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

駐車場賃借契約について

現在、自分の車の駐車場を借りるために、賃借の交渉をしています。 駐車場賃借の仲介をしている業者が怪しい感じなので、駐車場賃借に関する以下の点について教えていただけないでしょうか? ・駐車場の仲介業務には、法的には宅建の資格保有者の在籍や仲介業務の登録は必要なのでしょか? もしも必要な場合、仲介業者が宅建の資格をもっていない、又は仲介業務の登録等をしていない場合、どのような対応をすればよいでしょうか? ・住宅賃貸ではなく、駐車場の賃借契約程度でも、本籍地、生年月日、月収(手取)、年収、勤務先等、プライバシーにかかわる重要な個人情報を提供する必要があるのでしょうか?(今回、それらの情報提供を求められています) ・仲介業者から送られてきた駐車場賃借申込書には駐車場の物件名や所在地、賃料等が全く記載されておりません。 そのような紙に署名・捺印を求められているのですが、このような場合、円滑に安全な契約を締結する為にどのような対応をするのが適切でしょうか?(法的に業者に問題がある場合は契約締結しないつもりですが、その根拠を示す必要があります) ・賃借しようとしている駐車場には、地主のものと思われる自転車や植木蜂等が多数おかれています。業者は撤去するよう伝えるから問題ないと言っていますが、後日トラブルにならないよう、契約書にその旨を約束してもらいたいと考えています。それにはどのような条項を盛り込めばよいでしょか? ・このような不動産仲介に関する問題を相談するのにはどこに連絡すればよいでしょうか? 大変困っております。 法律の知識がある方にアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17334
noname#17334
回答No.1

専門家でなく経験者として ご参考程度になればと思いお答えします。 >法律や医療のジャンルにおいては、誤った知識が大 >きな損害に繋がったり、生命の危険を招いたりとい >うことが起きかねません。十分に検討したうえで、 >責任を持って回答をお書きください。 こう注意書きに書かれると答えにくいです。 駐車場の契約は、土地の一時使用貸借だとおもいます。 一般的には、住宅の賃貸仲介業者が、付帯業務・関連業務として 取り扱う例が多いです。 その場合、必然的に宅建業者が扱うことになりますが、 契約の仲介にあたり重要事項の説明等された記憶がないところ から考えても、宅建業法の規制範囲ではないと思われます。確信はもてませんが・・ 他の方のご意見もご参考にご判断ください。 また、コインパーキング業者のようなケースを除き、駐車場賃貸仲介 を専業にしている事業者をわたしは知りません。 それより重要なのは相手と貸主本人の委任関係ではないでしょうか。 かりに、建物の賃貸でも、「反復継続的に、業として行わない場合」一回こっきりのケースは 宅建無資格でも、個人や法人が貸主の代理人として借主を探した としても違法とはいえません。 ですから、「土地の所有者からその人が委任を受けていて、 正規の代理人であること。」を示してもらえば、契約上は安心できます。宅建業ならば、貸主の委任を明示しなくても業としての信用で、借主は安心して申しこめるわけです。 (無権代理や表権代理などの惧れはないと考えれられますし、かりにそういう行為をしたら罰則がある) そうでない一般人なら、最悪敷金を預かって逃げるなどの惧れもあります。 また求められている情報 >本籍地、生年月日、月収(手取)、年収、勤務先等、 >プライバシーにかかわる重要な個人情報を提供する ことを、貸主が求めていることなのか、それを開示することが 契約の必要条件なのかを確認します。 この場合、 記入が嫌なら書かないで出すことです。 ただし、それで契約不調になっても仕方がないです。 相対の契約ですから、相手が求めて、自分も書いていいと思えば書きます。 ただし、これは借主が求めている情報なのかどうか、なぜ書かせるのかは口頭で確かめましょう。 むしろ氏名、住民票、生年月日、勤務先、(滞納しないかどうか) という意味で(年収)などは書いてあたりまえという気がしますが。 ことに、都心部の駐車場は借り手が列をなしていますから、地主は 少しでもよい借り手に貸したいと、相手を選ぶわけです。 >仲介業者から送られてきた駐車場賃借申込書には駐車場の物件名や >所在地、賃料等が全く記載されておりません。 >そのような紙に署名・捺印を求められているのですが、このような場合、 >円滑に安全な契約を締結する為にどのような対応をするのが適切でしょうか? 申し込み書は、借りたいという意思表示で、仲介者が貸主に伝えるための もので、さらには、他の申込者に対して順位を示す意味もあります。 契約の意思表示を示す文書です。 住所、賃料などの記載がないのは、相手の怠慢ですね。 今までの話にのっとってご自身で、勝手に記入して送ってかまいません。 「私は こういう条件で借ります、」という意思表示ですから。 >そのような紙に署名・捺印を求められているのですが、 金額が3万円と書いてあればまだしも、6万円と書かれたら6万円で借ります という意思表示ですから、自分で書いて書名捺印すればいいです。 (法的に業者に問題がある場合は契約締結しないつもりですが、 その根拠を示す必要があります) あまり大きな問題はなさそうです。あなたが、この手の契約行為に不慣れで 不安になっているのはわかりますが、業者さんは、普通の用紙をただ 送っただけで、住所や物件名や価格の記入を忘れただけだという気がします。 >賃借しようとしている駐車場には、地主のものと思われる自転車や植木蜂等が >多数おかれています。業者は撤去するよう伝えるから問題ないと言っていますが、 >後日トラブルにならないよう、契約書にその旨を約束してもらいたいと考えています。 >それにはどのような条項を盛り込めばよいでしょか? 契約書は普通の書式でしょう。契約後の条件について取り決めるものですから 契約書に 「甲は乙の駐車場使用に対して支障のないように、善良なる管理者の注意義務を負う」 程度のことを書いてあればいいのでしょうが・・ 借りて市場ですから、あんたには貸さないわ とか言われてもつまらないですから せいぜい申込書に「借り入れ開始日の○月○日までに現在おかれている植木、自転車 等の撤去をお願いします。」と書き添える程度でしょうか。  こんなことでお役にたてましたでしょうか もし、その駐車場がかけがえなのない物件で、私の アドバイスが原因で、相手から契約を破棄されたとしても私は責任を負えませんのでご了承ください。 あくまで私ならこう対処するという考えをお示ししたまででございます。

tamori123
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございました! m(_ _)m 大変参考になりました。 条件等がわるいような場合は別の駐車場に変えるつもりでしたので、だめ元で仲介業者のところへ行って話をつけてきます。 誰かからのお返事を待ってから仲介業者の所に乗り込もうと思っていましたので、助かりました。 迅速で詳細なお返事、本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 駐車場の借上げ時における媒介契約

    専門家の方! 教えてください! 自分→土地持ち 駐車場業者→一括借上する業者 仲介業者→駐車場業者を紹介してくれた業者 上記のような場合 (1)宅建業法に触れますか? (2)駐車場業者とは賃貸借契約書・重要事項説明書が必要ですか? (3)仲介業者とは媒介契約書が必要ですか? 宅建業法を一通り読んでわみたもののゴチャゴチャになってしまい よくわかりません。 駐車場とは時間貸しの平置き駐車場です。 ちなみに、駐車場業者は契約書だけでいいと言っています。 ホントにいいのか不安です。 宜しくお願いします。

  • 駐車場契約のみの場合の重要事項説明書

    当方、不動産関係の仕事をしているものです。 宅建業法について、一点ご教示頂きたいのですが 駐車場のオーナーと駐車場利用者間で駐車場使用契約を締結するに当たり(契約期間1年、自動更新1年)オーナーと利用者の間に仲介人が入っている場合、 仲介人から利用者への「重要事項説明書の発行」及び「37条書面の記名押印」は必要なのでしょうか。 どなたか、知ってらっしゃる方がいらしたら、ご教示下さい。 よろしくお願い申し上げます。

  • 専任媒介契約について

    リゾート地に所有する土地を売却しようとある不動産仲介会社と『専属専任媒介契約』を締結しました。多くの会社に売却仲介を打診し、価格の問題ではなく売るのはかなり難しいと、仲介業務を中々引き受けてもらえなかった立地の物件です。 そんな中、仲介を受けますと言ってくれた業者と専属専任媒介契約を締結し、宅建業に基づく1週間に1度の報告を求めたところ、『多数の物件を抱えており専属専任媒介の報告はできない』との理由で一般媒介契約に変更してほしいと申し出がありました。 契約書には業者側からの解除・変更等の条項はなく、他に受けてくれる業者もなさそうなので致し方ないとは思いますが、心情的に釈然としません。業者側から『ぜひ専属専任で仲介させてくれ』と言われ、1度の報告もないうちに、『やはり一般媒介に変更してくれ』と一方的に解除変更できるものなのでしょうか?

  • 駐車場の賃貸借契約

    法人契約なのですが、駐車場(施設)の一区画の一時使用賃貸借契約書を締結し、 賃借した区画に建物を建てて(プレハブを設置)駐車場以外の目的で使用する場合は (相手方は承諾済み)土地を賃借しているとみなされるのでしょうか。それとも駐車場を 賃借しているとみなされるのでしょうか。 ちなみにその区画は、掘削し、建築申請を行ないます。 土地の賃貸借であれば、印紙税¥200、賃料は消費税抜き 施設の賃貸借であれば、印紙税なし、賃料は消費税込み という扱いになるかと思います。 相手方のがどのように判断しているかで決まるのでしょうか。 ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 自ら売主の場合の契約

    売主が宅建業者で不動産を売り出している場合で、図面では「売主:手数料3%」などと書かれている場合があります。 これは、お客さん(買主)を見つけてきた宅建業者に売主が売買価格の3%を手数料(紹介料)として支払い、買主からは売買代金のみをいただくということと理解しています。この場合、買主をみつけた宅建業者も買主から手数料は徴収しないので、結果として仲介手数料は存在しないことになります。ただし、不動産取引につき重要事項説明は必要なので、契約書類(重説と契約書)にはそれぞれの宅建業者名が仲介業者として記載されることとなります。 上記のように理解していますがそれでよろしいでしょうか。 また、上記の場合、買主から仲介手数料は徴収しませんんが、契約書類に仲介業者として記載されるので、仲介業者としての責任は発生します。この場合、、買主との間に一般媒介契約書を結ばなくてよいか疑問です。(あるいは、仲介手数料0円として契約書を作るのか?)

  • 駐車場の貸借の仲介は宅建の資格を持つもの必要?

    こんにちは。 現在、事業として、駐車場の仲介をしようと考えているのですが、法律的にわからないことがあるので質問をさせてください。 事業内容は、個人宅(一軒家)の使われていない駐車場を、借りたい方に貸しだす仲介業です。 貸し出すのは月単位です。 この場合の駐車上の貸し借りの仲介は、宅建の資格を持つものが行う必要があるのでしょうか?

  • 駐車場の契約について

    今度、車を買替えしようと思っている者(下記契約書中の賃借人)です。 現在の車の駐車場賃貸借契約書が「駐車する車両を変更する場合、賃借人は遅滞なく管理会社等に報告するものとする」という内容になっていたので、予め管理会社に連絡したところ、現在の車は小さいから契約できたが、購入しようとする車では駐車場利用は無理だと言われました。 この場合、契約の解約は、賃貸借人のどちらが申し出たことになるのか、一般的な扱いで結構ですので、教えてください。よろしくお願いします。

  • 駐車場の底地の売却の際の賃借人の権利の確保について

    現在、駐車場(アスファルト敷き)の底地を賃借人Aに賃貸(有料)しています。この度、その底地を売却しようと思います。一方、Aは、そこで長年、駐車場経営をしているため、売却後もその事業を継続したいとの要望があります。この場合、売却後も、Aが駐車場賃貸業を継続できる方法はあるのでしょうか?(たとえば、登記する、とか、今から契約を10年分締結する等)それとも、そもそも賃借人の了解なく、売却することはできないのでしょうか。アドバイスよろしくお願いします。以上

  • 店舗の賃貸契約

    店舗の賃貸契約を結んだのですが、相手(業者側)が契約書を読んで終わりというものでした。契約書の漢字もろくに読めないヒトだったので心配でした。このような場合は宅建の資格を持っているヒトでなくても契約業務はできるのでしょうか? 不動産の権利を持っているヒトから、その業者が借りている物件です。

  • 駐車場の空き状況の連絡

    始めまして。 新しく車両を購入する為、駐車場の契約をしようと思い、住んでいる賃貸の敷地内の駐車場が空いていないか仲介業者さんに尋ねたところ、数日間連絡がなく、こちらから連絡を入れてやっと連絡が取れましたが「現在の空きはありません」との事で近くの駐車場をお尋ねしたところ、「近くにも駐車場はありません」と言い切られてしまいました。「敷地内の駐車場の空き予定が出たらご連絡が頂きたいのですが」とお伝えしたところ「そうしているとこちらの業務が回りません」と断られてしまいました。 仲介業者さんの対応が納得がいきません。 物件(駐車場)を探して下さったり、賃貸希望があれば、空き状況がわかれば連絡を入れて下さるのも仲介業者さんのお仕事の1つだと思うのですが、空き予定の連絡を仲介業者さんにお願いするのは間違っているのでしょうか。