• ベストアンサー

株について、初心者なのですが、株を運用する際、有効な資格はありますか?また、短期的な利益を狙うのと、長期的な利益を狙うのでは、やはり買う銘柄が違いますか?また、皆さんはそういった情報をどこで得ているのでしょうか?教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.3

> 参考書等はありますでしょうか? たくさんありますが。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4496013568/249-0519446-1033944 とりあえず最初に読むんだったらこれでしょうか。 アマゾンで投資本関係のレビュー書いてる人は、けっこう辛らつですけどもののわかった人が多いように思いますので、発売から3年以上経過していて5件以上レビューがあって星4つ以上の本は、試しに読んでみてもよさそうです。 > 株というのは、学問で言うと、経済学、それとも、経営学なのでしょうか? 経済の中における株式会社の役割を勉強したいのなら経済学という切り口でいいと思いますし、会社経営における有価証券による資金調達手段とか、財務諸表を見て経営判断する勉強なら、経営学でいいと思います。商法でも会社法は外せませんから法学でも株式のことは勉強します。 株の運用が上手になるためには、まず大前提の素養として論理性が必要だと思っています。これは何学になるのでしょう。世界一のトレーダーになる必要はありませんから、アインシュタインみたいな発想の飛躍は必要ないと思います。 ぼくは現代文で論述系の成績がいい人は可能性があると思います。文学じゃなくて現代文論述です。法律の専門家というのも論理性命なのでいいのかもしれませんね。司法試験の択一論述ができる論理性があればバッチリです。 その他の知識としては歴史と心理学と統計学ぐらいでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

回答No.6

FPは関係ないです。 資格を持ってると飯の種に使える資格ではあるが、個人の資産運用に関しては無用です。 資格を持っていなくとも、知識として持っていれば困りません。 本を持っておいて必要なときに見るだけでも問題なく。

ryuzen001_2005
質問者

お礼

皆さん、ご回答ありがとうございます。皆さんは、初めどんな本で勉強されましたか?何か、おすすめの本がございましたら、ご紹介いただけますでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.5

FP資格試験の中に金融資産運用の分野があります。ここでは株に関する知識も必要です。例えばPERがどういうものかとかです。あと税金の分野では、株式の譲渡益に対する税金の知識とかが必要です。 FPは「お金」に関する総合知識が必要なので、その中の一部に株も含まれているということです。 まあ、関係はありますが、株を始めるためにFPの勉強をするのは回り道かも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>株を運用する際、有効な資格はありますか? 個人でやる場合は何もいりません。 法人でやる場合はFPくらいはあったほうが見栄えいいです。 >短期的な利益を狙うのと、長期的な利益を狙うのでは、やはり買う銘柄が違いますか? 長期銘柄でやれば全く違わない。 短期は仕手性の強いものです。 >皆さんはそういった情報をどこで得ているのでしょうか? 四季報で十分。

ryuzen001_2005
質問者

補足

ファイナンシャルプランナー(FP)はあまり関係ないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.2

> 株を運用する際、有効な資格はありますか? 資格は特にありません。 行為能力に制限がある場合(未成年など)は、代理人や親権者の同意が必要です。 > 短期的な利益を狙うのと、長期的な利益を狙うのでは、やはり買う銘柄が違いますか? 短期的な利益を狙う銘柄は最低限の基準として相応の流動性(株式が取引される数量)とボラティリティー(株式が変動する値幅)が必要です。 長期的な利益を狙うものについては流動性やボラティリティーが乏しくて良いというわけではありませんが、いわゆるバリュー投資と言われるような、誰も注目していない株だと、流動性もボラティリティーも比較的薄い場合があります。 そういった、大枠の性質の差というものはあります。 この銘柄は長期に向く、とか、この銘柄は短期に良い、というようなことはぼくはあまり考えません。 > そういった情報をどこで得ているのでしょうか? 主に証券会社の情報です。ぼくはニュースはあまり見ません。基本的に過去の価格データで判断してます。

ryuzen001_2005
質問者

お礼

御二人ともご回答いただき、ありがとうございます。私には絶対的な株についての知識が足りないようです。株のことを学べるような参考書等はありますでしょうか?また、株というのは、学問で言うと、経済学、それとも、経営学なのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>株を運用する際、有効な資格はありますか? 自己資金を運用するのなら、資格などいりません。 >短期的な利益を狙うのと、長期的な利益を狙うのでは、やはり買う銘柄が違いますか? 短期的な利益目当てであれば、ボラティリティの高い銘柄を選ぶでしょう。長期的な利益目当てであれば、成長が見こめて破綻しにくそうな銘柄を選ぶでしょう。それがたまたま同じ銘柄であるかもしれないし、違う銘柄であるかもしれません。 >皆さんはそういった情報をどこで得ているのでしょうか? 値動き、出来高、決算など基本的な情報は誰でも同じように入手できます。会社四季報と証券口座があれば十分です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 株で、入金までしました

    株とFXを始めてみたく、口座開設、入金まで済ませました。 株はSBI、FXはマネーパートナーズにしました。 これから取引をするに当たってアドバイス頂けたら幸いです。 1,注文画面で、「何株」買うかを選ぶのに、1株から選択できました。 単位株制度があるのに、どうしてでしょうか? 例えば、1株なら自動的にミニ株になるのでしょうか? 売る時も、1株から・・・? 2,銘柄を探すのに必要な情報はどこから仕入れてますか? 新聞を見るにしても、ネットで調べるにしても、東証だけでもかなりの数の企業があるので、全てを把握するのは困難です。 みなさんは、例えば日経新聞で「○○が黒字確定!」みたいな記事が出るとその企業の銘柄を調べ、注文する感じですか? 「いや、俺は常に全てを把握してるぜっ!」って方います? 3,マネーパートナーズでは、ネットでの手数料は無料なのですが、ではどうやってマネーパートナーズは利益を出しているのでしょうか? それだけ電話取引(手数料有)が多いってことなのでしょうか。 4,自分は、中~長期で運用しようと思っています。 安いかな?と思った時に買って、こんなもんかな?と思った時に売る感じになると思います。 大幅な利益は出ないけど、損する確率は低いっていう取引を目指します。 こういう取引で、失敗経験やアドバイスがあればお願いします。 どれか1つでもいいので、答えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 株は買ったことがありません。

    さっそく質問なのですが長期で株を保有するのを 目的としたら個別銘柄の株は買うのはありでしょうか? 本を見ていたら初心者はインデックスを勧めているのが多いのですが 初心者はやはりインデックスをすべきですか?もしくは買わないほうがいい? よろしくおねがいします。

  • 株を売るときの価格

    株初心者です。 ひとつの銘柄を 100円 100株 200円 100株 買うと、平均は150円になりますが、売るときはどう計算されるのでしょうか? 300円のとき売ったとして、 100円からの利益になるのか、平均の150円からになるのか… 初心者すぎて申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 元手が10万円で買える株

    元手が10万円くらいで株をはじめたいと思っているのですがどのような銘柄が買えるものでしょうか?   それと10万円と言う少ない額ではじめようと思うとどのような証券会社がお勧めでしょうか。  ちなみに10万円の元手を短期で何倍にもしようなどと言う事は考えておりません。それと昼間は仕事をしているためデイトレードなどはやるじかんが取れません。 ただ、10万円と言う少ない元手で長期保有をしてもしょうがないと思っているので数日~2、3週間位の短期で売り買いしたいと思っています。   その中で1回の儲けが仮に1000円でも数百円でもよいのです。 それをコツコツ積み重ね1年で数万円の利益が出れば大成功と言う考え方です。 私の考え方に適するような銘柄、証券会社をアドバイスしていただけますか。

  • 同じ銘柄の株を・・・

    まず10万円の銘柄を1株買いました。 1週間後に同じ銘柄の株を5万円で1株買いました。(計2株所有) 6万円で1株売りました。 この場合利益はどうなるのでしょうか? 4万の損になるのか、1万の利益になるのか、どうなるのでしょう。 よろしくお願いします。

  • これから株をはじめるにあたって

    はじめまして私は、これから株を始めようと思っている初心者です。今回、ここにて質問させていただくことは、今の市場の状況からどの様な銘柄を選べはよいかです?  私がはじめ様と思っているのは、デイトレードやスウィングトレードのような短期売買です。私は大学生なのでお金があまりない為、十万円からはじめたいと思っています。しかし、そうなると東証1部のような優良銘柄には手を出すことはできないと思うのですが、そうなると新興株のような銘柄に手を出さなければならないのでしょうか?ちなみに、今の新興株は活発なのでしょうか? 私には、どの市場が活発なのかを見分ける方法が今一、よく分からないのですがその点についてもアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • 短期と長期どちらがお得?

    初心者です。株価500円台の自動車銘柄を1000株持っています。売買手数料や税金も考慮して2万円の利益をメドに短期売買を繰り返しながら、この銘柄と付き合って行く方が良いか、上昇が続く限り保有し続けて、まとまった利益が出た時に売却した方が良いのか、迷っています。長期と言っても1年以上持つつもりはありません。良きアドバイスをお願いします。

  • サラリーマンの株の資本金

    株を始めて半年ですが、サラリーマンとして株の運用する額はいくら位が多いのでしょうか?ちなみに私は300万を運用してますが、大した利益にはなりません。皆さんはどのくらいかけているのでしょうか?

  • 単元株による違いってあるのでしょうか…?

    前から気になっていることをおたずねします。 たとえば2つの銘柄があって…それが同じ業種で同じくらいの規模のものだとして、どちらの投資金額も同じくらいなのに単元株数が100株と1000株だった場合ですが、 先々にその違いってあるのでしょうか? 100株の銘柄のほうは、手数料分をあげてくるにも時間がかかるような、 1000株のほうは、値動きの楽しみ(悲しみも!?)が、より大きいような気がするのですが、 ・・・そんな違いはありえないものですか? もしかしたら、投資金額の多少とか、短期か長期かの持ち方によっての向き不向きがあったりするのかと思うのですが、たまたま私の選んだ銘柄で感じることなのでしょうか。 まったく的はずれな質問だったらごめんなさい。 今後のために、感想でも結構ですのでどうぞお教えください。。。

  • 株について

    株初心者です。よくyahooの株のランキングとかで急騰している株があるのですが、皆さんはどうやって急騰する銘柄を見つけるのでしょうか?あるいはどんな勉強をすれば見つけられるようになるのでしょうか?ご教授よろしくお願いいたします。